• 締切済み

冷静になれなくて・・誰か教えてください

bottom1120の回答

回答No.6

>「もう一緒の生活は疲れた。しばらく別々に暮らしたい」 と。。 >このことを主人の両親は知っていて、 >わたしと両親の3人にとってはまさに晴天の霹靂でした。 向こうのご両親が知っていてという事になると離婚前提の別居だと思います。 しかも割と強固な意志だと思います。 この状態でやり直せますか? 難しいのでは… まだ2年、お子さんがいらっしゃらないのなら別の道に進むのも1つの手段です。

関連するQ&A

  • 冷静なアドバイスがほしいです。

    以前、同じタイトルで質問したものです。 お世話になりました。 主人の幾度にもわたるギャンブルなどの借金で、現在別居中です。 別居といっても子供達の学校があるので、主人に実家に帰ってもらい、 週末に1度こちらにきて子供達と会っています。 そんな中、今回、主人の父親が60歳になり、そのお祝いと定年をむかえるにあたって、主人の母親と妹・弟達が温泉旅行を計画したらしく、私もどうか?というお誘いが主人を通してきました。 費用は誰がだすのか不明ですが、私たち一家は借金返済があるので気を使ったのか「費用は出さなくていい」と言っているとの事。 私としては別居中だし、借金も半分は彼のご両親が返済してくれたので 私は行くべきでないと思うのですが・・だから「子供達は孫だから行けばいいが私はやめる」と主人にいうと「なら、家族の縁は切れると思え」といいます。主人は自分の弟・妹に借金と別居は内緒にしてるので 体裁が悪いのだと思います。私はどうすべきでしょうか?

  • 父を亡くしたあとも冷静な主人を心配しています

    こんにちは。よろしくお願いします。 2ヶ月前に主人の父が亡くなりました。 15年前に脳梗塞になってから足や言語が多少不自由になっていて、普段の行動からもうそう長くは生きられないだろうとは思ってはいましたが、思いがけない死で知らせを受けたときは夫婦で大変驚きました。 主人の実家は家族みんながとてもいい人たちで、とても仲がいいです。 主人も両親思いで、帰省するととても尽くしています。 私たちと主人の実家は遠距離で、帰省は年に3回一週間ほど帰ってきます。 以前主人は毎回帰省するたびに、「これで会えるのは最後かもと思いながら帰っている」と私に話したことがありました。 義父の葬儀では泣いてはいましたが、それ以外はまったく普段の主人でした。 家に帰ってきた後もまったく変らず、私たち家族に接してくれるし、あちこち遊びに連れて行ってくれます。 もともと感情を表に出す人ではなく、とても物事を冷静に対処する人です。 ですが自分の親の死を前にしてもまったく変らない主人に少し心配しています。 私の両親はまだ健在なのでまだその気持ちを性格に理解してあげることができません。 あまりにも冷静な主人を見ていると、これから大丈夫だろうか、あとで何か起こったりしないだろうかと心配してしまいます。 私は普段と変らない態度をとるようにしています。 もしよろしければ経験のある方のお話を聞けたらうれしく思います。 主人は40代前半です。

  • 別居した後、再び同居された方いらっしゃいますか?

    表題の通りなのですが、 別居した後、再び同居された方、いらっしゃいますか? 私(31歳)は主人(39歳)の両親との同居に我慢できずに(約10ヶ月で)家出をしてしまいました。 彼のご両親からいびられたり・・・等色々ありましたが一番の理由は主人の不甲斐無さに失望した事です(←仕事や家族の事など、多々あります。) (ちなみに、結婚式も旅行もなく主人と2人だけの生活もなく、主人との結婚生活とともに同居生活スタート、でした。この時点で色々話が食い違っていたのですが、私の父が亡くなった事もあり、もうしばらくしたら・・・という話から現在ではスッカリ消えてしまいました。) 今はアパートで一人暮らしをしています。現在3カ月目、です。 主人は(主人の)両親と一緒に暮らしています。 離婚をする気はないようですが、二度と、私と彼の両親を一緒に住ませる気はナイそうです。 私としては、スッパリ別れてしまいたい反面、主人の事を心の底から嫌いになれず・・・ 夫婦と呼べるのかよく分からない関係で今に至ります。 (主人は週に1~2度アパートに訪れますが、ちゃんと(?)自宅へ帰っていきます) 夫婦で別居した後、再び同居しているよ という方、いらっしゃいますでしょうか? いらっしゃった場合、なにかアドバイス頂けないでしょうか もうすぐお正月。 主人の両親は私に「ご飯を食べに来い」と言ってくれているみたいなのですが、勝手に出て言った手前、のこのこと顔を出す気にはなれず・・・ この事でも悩んでいます。 自分勝手なバカ嫁!!なのは重々承知しています。 なので、そういう類の意見はご遠慮下さいm(__)m

  • 離婚話になったけれど冷静に話せない

    先日、両親も交えて離婚の話し合いをしました。 せっかく一代決心をして臨んだのですが、話始めるとただの私の我侭な言い分みたいになってしまって、、、自分もどんどん冷静さを失って最後は泣くだけになってしまいました。 「(主人の)不満な所が直れば、それで良いんでしょ??」と、、話も切り上げられてしまって、、、その時の主人は悪いところは直す。と、殊勝なことを言ってましたが本心ではないし、そんな主人の性格的な所に我慢ができなくなってるので、、主人が帰って来ると憂鬱になる毎日です。 子供が二人居て、「子供の事を考えなさい」と、お互いの両親からは責め立てられます。 金銭的な面では、子供が出来てからは契約社員になりましたが、結婚前からの勤め先があり、万一子供を引き取っても裕福ではないけど、生活は大丈夫だと主張しましたが、取り合ってもらえず。 精神的な面では、、、元々、休日はゴロゴロしていて子供と遊んでくれる父親でもなく、私が公園に連れて行ってたんですが、、、すると子供が両親と遊びに来ている同い年くらいの子に懐いて、そこのファミリーにばっかり懐いてしまうんです。子供は両親と遊びたいんですよ。家を出る前に夫を誘ったりするけど、寝てて起きてくれません。そんな休日を過ごすたびに私は子供に申し訳なくて、不信感が増していったのですが、、、 「そんなにお父さんが好きな子供から父親を奪うのか!?」と、お互いの両親から言われました。 そういう両親の影で、私の事を薄ら笑いで見る夫。。。私のほうが責められてるのが気持ち良いんですよね。 だけどうちの主人は普段から子供を可愛がってるわけでもないし、自分の親が居る時だけ(実家に帰った時など)子供をひざに乗せて遊んでやったりするのです。子供は喜んでます。 そんな父親でも、奪ってしまうのは私の罪なんですよね。 だけどこんな状態の家庭で子供はどう思って育つかのほうが心配です。 でもそんな主張も私の我侭で片付けられてしまい、、、 家庭内暴力や酒乱やギャンブルクセや借金でもなければ、離婚を口にするのは可笑しいのでしょうか。。。 夫婦で会話も無く、たまに用事があると携帯メールや、なぜか私の母へ私に言いたいことをメールしてくる始末。その事については、私の両親も理解できず気味悪がっています。 とにかく離婚したいと言う私を、親の影に隠れて(夫は無口ですが夫の母は弁が立つんです)冷ややかに見ている視線も我慢ならないのに、いざとなると冷静に話せなくて辛いです、、何でも良いのでアドバイスをお願い致します。

  • 妻と別居中ですが。

    そんな状態でも、義父母へ歳暮は必要なのでしょうか? 夫婦間の仲が悪いと言う訳ではないのですが、夫婦としての生活はありません。 別居してるのは、双方の親も知ってます。 別居を経験された方に質問ですが、別居中でもこう言った行為はされましたか?

  • 四柱推命でみていただける方…

    お願いします。 子供に恵まれず、去年から今年にかけて私自身もバタバタで…職場退職、訓練校入校、夫婦でのゴタゴタ…仲が良い時もあったのですが、夫婦仲をうまく修正できず。 夫婦の相性や、現状、今後などをみていただきたいです。 主人:1987.11.4 私:1984.7.28 結婚:2013.11.22 以前の様な、仲良し夫婦に戻りたいです。

  • 離婚を決断できない

    3年前より、主人が単身赴任となり別居生活を続けています。 子供が赤ちゃんの頃までは夫婦生活は上手くいってたと思うのですが、子供が2歳になり、手がかかるようになると、夫婦生活が上手くいかなくなりました。 主人には、子供中心の生活に耐えられないので、独身生活に戻りたい、離婚して欲しいと言われましたが、その当時、私はまだ主人に愛情があり、子供も主人に懐いていたので、断りました。 離婚に同意しないなら、代わりに、家庭内別居をするように言われ、半年続きました。 その後、転勤辞令が出たのですが、主人より『ついてくるかは勝手にしたらいいけど、自分は仕事で忙しいから、一切の面倒は見ない。愚痴を言われても困る。』と主人の両親の前で言われ、私としても、そこまで言われてまで、ついていく必要性を感じず、単身赴任となりました。 (転勤辞令が出たことは私には言わず、主人の両親から聞きました。また近所に住み、本当に色々と助けてくれた私の両親に、何の挨拶もせずに赴任地に行ったことは、今でも許し難いです。) 単身赴任後は、自分の生活を送れることで落ち着いたのか、年3回、会う時には普通に会話することができます。 けれども、どうやら主人は私と同居している時から不倫しており、その相手と今も続いているようで、生活費も自分が7割程度使っています。 長期休暇で私たち親子が会いに行っても(子供が会いたがるので)、私たちが滞在中に不倫相手と旅行に行っています。(会社の旅行と言ったり、友人の結婚式と嘘をついています) 私も、主人への愛情は正直もうありません。 もちろん主人の私への愛情もないと思います。 子供だけが二人の仲をつないでいます。 そんな状態で結婚生活を送ることに空しさを感じますが、子供も主人にまだ懐いており、離婚すると主人は不倫相手と結婚することを考えると、腹が立ち、離婚を決断できません。 皆さん、どうやって離婚を決断するのでしょうか?

  • 結婚6年目、既婚者男性に質問です。

    結婚6年目、既婚者男性に質問です。 はじめまして。結婚6年目女です。 子供は授かってはいません。 お時間が空いた時にお答え頂けたら幸いです。 恋愛結婚し、レス4年目・34歳になり最近思うことがあります。 恐怖というか、このまま会話も少なくなり、 それ以前に何のために一緒に生活しているのかさえ分からなくなってきました。 また結婚ってこんなもん?と。 主人のお給料も不明、お互いの収入も伝えてません。 勿論、全て折半の夫婦・・・いや同居人の方が正しいかもしれません。 少なくても、あと数十年この生活が続くのかと思うと、怖くてたまりません。 こんな夫婦関係になったのは、お互いに努力など様々な事が、 足りなかったとおもいます・・・。 浮気も暴力もない主人をありがたく思う反面、 愛情表現、言葉、態度、触れ合わない関係、無い物ねだりだと言われるかもしれませんが、 私にとって、結婚しているのにも関わらず、孤独が続いてます。 まるで、泳いでた魚を水槽に閉じ込めたようなそんな窮屈な気持ちって言えばいいでしょうか。 逆に、主人も同じように思っているかと思います。 本人たちが元通りの関係に戻れることが、不可能な気さえします。 傍から見れば、仲の良い夫婦。私からすれば仮面夫婦。 こんな話を素直に主人にすればいいでは?と思われると思いますが、 あまりこういった話を平素しなかった私には質問をぶつける事も出来ずにいます。 主人を頼らなくても、生活できる身です。 むしろ主人が無職の時、私が働き養っておりました。 主人は、私の事を情が多目の愛情はあると思います。 個人的に、やり直すなら年齢的にも今しか無いのではと思ってます。 とにかく、今この現状を打破したいと強く思ってます。 主人を愛してるか?と問われると、長年一緒に居たので、愛ではなく情があります。 こんな私は結婚を甘く見ていたのかもしれません。 そこで、質問です。 そんな妻から、好きな人が出来たと言われ離婚したいと言われたら、 既婚者男性はどう思いますか? また、どう対応をしますか? 馬鹿馬鹿しい質問かと思いますが、お時間のある時にお答えお願いします。

  • 完全に別居するかどうか迷っています。(長文です)

    30代共働き・子供なしの夫婦です。 結婚してからの3年間いろんなことで悩み、半年ほど前に私自身限界が来て離婚するかどうか真剣に悩みましたが、なんとかやりなおしてみようということで今に至ります。そのころから寝室も別にしています。 私達の夫婦関係はとてもドライで、ある意味夫婦生活は破局しているともいえると思いますし、現状 家庭内別居というかルームシェアというかそんな状況です(詳しくは半年ほど前に質問させていただいてます) 完全なセックスレスで、それだけではありませんがとにかくもう一緒のベッドで寝ることは私自身考えられない状況です。主人も自分の部屋で生活するほうがいいみたいです。 セックスレスに関しては、セックスがないからといって何故愛情がないと言い切れるんだ、というのが主人の気持ちです。私ももうないのに慣れてしまいました。 こんな状態が続いているので、とにかく虚しい気持ちに襲われることが多く、また彼に対して優しくすることができなくなってきました。会話もする気もなくなってきました。何より、友人からの子供ができたり、出産したりという報告に素直に喜べない自分がとても嫌になってきたというのが大きくて、引越しを決意しました。 とにかく一人で生活をしてみたい。 二人で生活するには広いこの家の生活はもう虚しいだけ・・・ という気持ちで、今よりも部屋数の少ないアパートを借りましたが、引越しはまだ1ヶ月先の予定です。 この話を主人にしたところ、(今住んでいるところは一人じゃ維持できないし)俺は実家に帰るしかないだろ、と。その反面、私と一緒に引越しをする気でいるようにも見えます。話をしてから主人は何も言ってこず、態度もいつもどおりなのでとにかく何を考えているかわかりません。 長くなりましたが、今は私は一人で生活をしてみたいという反面、狭いところに住んでみて、うまく生活できなければやっぱり私達は駄目なんだという気持ちです。 色々問題を抱えながらも、主人は悪い人ではないので憎むことはできません。ただ、中高生と一緒に暮らしているような、私についてくるだけの自分がない主人といることが疲れました。 やっぱり、完全に別居をしてみてお互いを見つめなおすほうがいいのか、狭い空間の中でお互いにゆずりあうことをしながら新しい生活をしてみるのがいいのか、どちらがいいのでしょうか。 離婚をして、新しい人生をやりなおすというのも一つの手段ですが、それは今回の引越しをしてみてから、最終的に決断すればよいことだと考えています。 「狭いながらも楽しい我が家」というフレーズを昔聞いたことがありますが、一番よいのはこの言葉にたどり着くことだと思っています。 もしよかったら皆様のご意見をお聞かせください。

  • ご両親の夫婦仲が悪かった方におうかがいします。

    結婚10年のともに38歳の夫婦です。8歳の娘がいます。過去に夫の不倫があり、今2度目の別居中です。今回の別居ももう2年になり、踏ん切りをつけるため、1ヶ月ほど前から結婚カウンセリングを受け始めたのですが、結局夫がもう受けたくない、と言うことでやめてしまいました。 夫が言っていることを要約すると、自分は何も話したくないし、何も感じていない。離婚はしたくないけれど、私がするというのなら、それでもいい。娘にさえ会えればそれでいい、と言うことらしいです。 互いが相手を責めていて自分が変わろうという気持ちがない、と言うことは私にも分かっています。ただ、私としてはもう主人は自分を変えてまで繋ぎ止めたい相手ではありません。経済的にも主人がいなくても何とかやっていけます。 それでも、離婚するにあたってそれがどれだけ娘を傷つけることになるか、これから大人になっていく過程でどれほどのダメージを彼女に与えてしまうことになるか、と思うと私には想像もつきませんし(私の両親は夫婦円満です)、娘を悲しませると思うと胸がつぶれます。一方では夫婦間に愛がないのなら、その関係は解消すべきである、とも思うし、親の勝手な感情で子供を傷つけてはならない、とも思います。 そこで、夫婦仲が悪かったにも関わらず、子供のために離婚しなかった両親の元で育った方がいらっしゃったら、それに対してどういう気持ちでいらっしゃるか教えてください。また、ご両親が離婚された方には、離婚してよかったと思うか、それとも自分のことはさておいて子供のために家庭を守ってほしかった、と思うかご意見をお伺いします。 長年の夫婦間のトラブルで、私自身も疲れて自分で決心がつかない状態にあります。お願いいたします。