- ベストアンサー
AB<AP<ACであることを証明せよ (数A・平面図形)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#84930
回答No.1
全部書いてしまっていいのかどうか?なので考え方だけを。 直角三角形の斜辺は他の辺より長いのは自明ですからAP<ACだけを証明すればいいですね。これは三平方の定理を使って、「ACの2乗ーAPの2乗」をAB、BP、BCを用いて表して、これが正であることを証明します。そうするとACの2乗>APの2乗となり、ACとAPは辺の長さなのですから正、したがってAC>APとなります。 数式で書かないと判りづらいかもですが。
その他の回答 (2)
- i_noji
- ベストアンサー率23% (12/51)
回答No.3
∠ABP>∠APB より AB<AP ∠APC>90°>∠ACP より AP<AC で AB<AP<AC じゃダメなんですかね
- mister_moonlight
- ベストアンサー率41% (502/1210)
回答No.2
AB=a、BC=b、CA=cとし、BP=x、CP=b-x、AP=yとする。但し、0<x<b ‥‥(1) 題意より、c>y>aを示すと良い。 ピタゴラスの定理から、a^2+b^2=c^2 ‥‥(2) a^2+x^2=y^2 ‥‥(3). (2)-(3)より、b^2-x^2=(b+x)*(b-x)=c^2-y^2>0. ∵ (1) 従って、c>y。 (3)より、x^2=y^2-a^2>0より、y>a。以上より、c>y>a。
お礼
回答ありがとうございます! 分かりやすかったですv
補足
なるほどです^^ 自分、図形が苦手なのですが、なんとかできそうですv (AC)^2-(AP)^2 ={(AB)^2(BC)^2}-{(AB)^2(BP)^2} =(BC)^2-(BP)^2 =(PC)^2 >0 って感じですかね…