• ベストアンサー

公務員を辞めます。ボーナスについて質問です。

夫が公務員をしています。 昔からの夢が捨てきれないということで新たに資格を生かした 仕事をすると言っています。 公務員は家族のためと言い聞かしていた夫を見ていたので 私もこれからは働き応援する予定でいます。 辞める時期なのですが、6月上旬に大きな仕事が入っているために 6月までは辞められないそうです。 その大きな仕事が終わった6月末には辞めるという話になっていますが・・・ 6月30日に退職日とすると・・6月30日にいただけるボーナスは 入るのでしょうか・・・?? こんなこと誰にも聞けず・・・すいませんが教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

勇気ありますね。 公務員を続けているとやがて人間はダメになります。 私の親戚にも国家公務員がいますが、中抜け勤務当たり前なだらけた状態です。 そんなノホホンとした税金ドロボーの世界から抜けるご質問者のご主人様にエールを送ります。 退職は、ボーナスを貰ってからが良いでしょう。 7月1日付とかにして。

nanako_100
質問者

お礼

お礼遅れて申し訳ありません。 なんだか主人がエールを送ってもらい喜んでおりました。 これからの人生、頑張っていこうと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ruthgoo
  • ベストアンサー率61% (56/91)
回答No.2

元公益法人職員です。給与の支払基準も公務員に準じていたので 恐らく間違っていないと思うのですが・・・ 賞与支払いにあたり「基準日」のような日はありませんか? その日まで在籍した人を対象にして賞与を支払うというもので 賞与の支払日の一か月くらい前だったと思います。 それまでに大きな欠勤などがなければ、問題なく支給されると思います。 一応、過去に似た質問がありましたので、貼りつけておきますね。 (#1,#2の方が、回答をされています。) 「国家公務員が5月31日付けで辞めたら賞与は?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4898831.html

nanako_100
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ありませんでした。 大変、参考になりました。 きっともらえるはず・・・と信じています。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボーナスをもらってから辞めたい

    現在、病気のために会社を休職中です。 復帰のめどが立たないので上司に退職を伝えようと思うのですが、七月上旬にボーナスが出るため、いつ伝えるか迷っています。 就業規則では退職希望日の一ヶ月前に退職届を出すことになっているので、今出せば支給日までは在籍できると思うのですが、これまでの回答を見ていると、ボーナス支給前に退職を申し出た場合、退職の時期を早められたりする可能性もあるとのことで・・・。 休職中なので、じゃあ来週にでも辞めさせてあげようと言われらたらと思うととても悩んでしまいます。 どうかよいアドバイスをお願いいたします。

  • ボーナス前に退職意思

    工場の現場で働いている者です。 ボーナス前に退職意思を伝えました。 伝えたのは8月上旬、ボーナス支給日は12月上旬です。 引き継ぎのことを考えて1月末に退職したいと伝えましたが、曖昧な返答しかなく、ダメとも良いとも言われません。 9月上旬にも伝えましたが、またもや曖昧な返答しかありませんでした。 私の仕事は職場の中で1人しか出来ない作業という状態なので、職場で1人で残業するということも多々あります。 退職意思はあるのですが、退職出来るか曖昧な状態です。 この場合でもボーナス支給前に退職意思を伝えたのでやはりボーナスは減額をしてしまうのでしょうか?減額の額はどのくらいなのでしょうか?

  • 公務員の産休中のボーナスについて

    私は公務員で、ただいま産休中です。 産休期間は8月下旬から12月上旬までです。 ここでお聞きしたいのが、産休中のボーナスについてです。 この場合、12月10日に支給される冬のボーナスは満額出るのでしょうか? 職場の人に聞いたら、 「産休中は職場に在籍してることになるから満額出るんじゃない?」 と言われたのですが、確かではありません。 ちなみに冬のボーナスの算定基準日は12月1日みたいで、 私の場合、12月1日には在籍してるので。。。との考えみたいです。 でも、実際は3ヶ月程、出勤してないのでその分減額ではないのかなと思ってしまうのですが・・・ (期末手当は満額支給だけど、勤勉手当が減額とか) もちろん満額出るなら、それはとてもありがたいのですが、 詳しい方がいらっしゃいましたら回答お願いします。

  • 期末手当・勤勉手当(いわゆるボーナス)に関しての質問です。

    期末手当・勤勉手当(いわゆるボーナス)に関しての質問です。 この度、独立行政法人から民間に異動することが決まりました。赴任時期はまだファジーなのですが、冬のボーナスがどうなるのかを質問させて下さい。12/1が基準日で、12/10が支給日です。9月末や10月末に退職した場合は、全くボーナス無し。11月末に退職した場合も1日違いで全くボーナスなしと考えて良いのでしょうか。ネットで探すと、会社によって違いがあるようです。私の場合、極めて国家公務員に近い組織です。ボーナスもらってから辞めるとなると12月中旬以後でしょうか?

  • ボーナスと退職日時

    ひとつ質問を。国家公務員の夏のボーナスは例年6月30日に支給されています。6月30日付けで退職する人にはこの夏のボーナスは支給されるのでしょうか?

  • 休職中にはボーナスが支給されないのでしょうか

    夫が昨年の9月から休職しています。6月のボーナスを控えていますが、支給されるのかわかりません。あと1ヶ月待てばよいのですが、子どもが小さく、経済的に不安なこともあり、1日でも早く知りたいと思い質問させていただきました。ちなみに夫は地方公務員です。よろしくお願いします。

  • 退職とボーナス

    私はいま、12月中に退職をしようと考えています。 できれば冬のボーナスをもらってから、出来るだけ早く退職したいと考えています。(せこいですが) 私の会社では、12月にボーナスが支払われるのですが、以下の規定があります。 賞与 賞与は、原則として12月1日から翌年5月31日までの実積に対して6月1日在職の者に7月5日に支給し、6月1日から11月30日の実積に対して12月1日在職の者に12月15日に支給する。ただし、会社の実積の著しい低下その他やむを得ない事由がある場合には、至急時期を延期し、又は支給しない事がある。 このような規定がある場合、12月1日に会社にいれば、15日前の退職でもボーナスはもらえるのでしょうか。それとも、12月15日に会社にいなければ、貰えないのでしょうか。よく、支給日にいないともらえないときくのですが、この場合どうなのでしょうか。 もしくは、ボーナスはもらえないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 公務員だからってなぜこんなに妬まれるのでしょうか

    私の夫は市の職員です。 最近テレビでの公務員バッシングも辛いと感じますが、 友達関係にも少しづつひびが入っているような感じです。 公務員でいいわよね~とか、安定していてリストラなくていいわよね~とか、 仕事も楽だと思い込まれているし、帰りは遅いし大変と言うと なんで??!!とすごくびっくりされてしまい、 それでも大変だねなんて同情されることもありません(__) ボーナスも給与もたんまりもらっていると思い込まれています。 そりゃあ下を見たらキリがないと思いますが、 決して良いわけではないと思います。平均よりは下だと思うのです。 それなのにもっと給与も安くて大変なとこは山のようにあると言われ、 そんなに給与が安いのは自己責任なのではと思うのですが・・・ ちなみに私の夫は30代後半です。 手取り23万円、ボーナスは手取り50万円です。 これは市によってけっこう差があるとは思います。 ボーナスは良いかもしれないですが、給与はけっして高くはないと思うのです。 この給与では共働きしないと余裕のある生活はできないし貯金もできないです。 ボーナスでなんとか貯蓄や必要なものを買ったりしています。 今は二人暮しですが、子供ができると不安です。 いいかげんな公務員もいるとは思いますが、 一生懸命働いている職員もいるのです。 日本で暮らしている以上、生きている以上、税金は仕方の無いことだと思うのです。 それを税金で暮らしているなどというようになぜ言うのでしょうか。 公務員は働いた報酬としてお金をもらっているだけだと思うのです。 公務員だって人間だし、家族があるわけだし、生活があるのです。 うちの夫は給与をもらえるだけの仕事は一生懸命しているので それを妬まれたりするのはとても辛く思うのですが、 私の考えはおかしいのでしょうか。 よろしくおねがいいたします。

  • ボーナス支給日 (公務員&民間大手)

    民間企業大手と公務員のボーナス支給日がいつになるのか、慣行をお教えください。 民間大手企業のボーナスは、夏は7月の第一金曜日、冬は12月の第一金曜日が普通ではないかと思います。それぞれ「10日」としている大企業もあるみたいです。公務員は上記より少し早く支給されると記憶しています。

  • ボーナスは出るのでしょうか?

    質問させてください。 知人が6月から会社に行っていません。退職のためです。有休が残っており、7月中旬まで在籍となります。ボーナスが7月下旬に出るそうですが、 ボーナスが出る頃には在籍していないから君にはあげられないと言われたそうです。そのボーナスも今回から7月下旬になったとか。 本当かどうかは怪しいもんですが・・・。 この場合はボーナスは受け取る権利があるのでしょうか? 7月中旬までの在籍ですが、ボーナス支給日が7月下旬でボーナス基準日も7月中旬以降ってありえるのでしょうか? 仮にボーナス基準日内に在籍となった場合は貰えますか? また、それでもあげないって言われたら、どこに訴えれば良いのでしょうか?労働基準監督局ですか?それとも弁護士とか司法書士とかですか? その場合の解決方法も合わせて回答、宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMV FMVA79D3WKが起動しなくなりました。起動中に突然再起動し、画面左上に添付画像が表示される現象が発生しました。
  • スタートアップ修復を試みましたが、修復できず、スタートアップ設定も見つけられませんでした。
  • 対処法を教えていただけませんでしょうか。何か助言をいただけると助かります。
回答を見る