• ベストアンサー

湯がいたカニが黒くなったけど大丈夫?

生きたカニを湯がいておいたら、数時間後に(1)みそが真っ黒になった(2)身の一部が黒くなった、んですけど、これってどうしてでしょう?食べても大丈夫なんでしょうか?捨てるのももったいないので・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

鍋に入れたままだったり鉄製品を使ったものに入れていたことはありませんか? かにの身は鉄分とふれると黒く変色してしまいます。 かに缶なんかで硫酸紙に必ずかにのみが包まれているのはこの黒ずみを防ぐためです。 多少風味は落ちますが食べるのには問題ないですよ。 鍋でも合金でその中に鉄が含まれていたりすると黒くなってしまいます。

gabon
質問者

お礼

ありがとうございました。結局おいしく頂きました。おびえてたのです~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • imapyon
  • ベストアンサー率22% (28/122)
回答No.1

 新鮮なカニだったんでしょうね。全く問題なしです。綺麗に食べ尽くして、蟹さんを成仏させてあげましょう(^^)

gabon
質問者

お礼

ありがとうございます。新鮮でした!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 蟹味噌をたくさん食べたいです

    蟹味噌をたくさん食べたいのですが、蟹味噌が有名なところはあるでしょうか? 蟹の身はもう飽きるほど食べたことがあるので満足していますが、蟹味噌をお腹いっぱい飽きるほど食べたことはまだありません。 蟹味噌が大好きなので、蟹味噌が有名な所があれば教えてください。 それとも、蟹が有名なところなら、蟹味噌もたくさん食べさせてもらえるのでしょうか?

  • かに、かに、かに

    こんにちは。 年末ですね。 年末だからか、特にこの時期、蟹の通販が目立ちます。 『もう1kgお付けして、\9,980-!』 『えぇ~!そんなに安いの!?』 な~んて、わざとらしいCMも・・・。 さて、肩身や脚身だけの商品もありますね。 では、その甲羅身はどうしてるんでしょう? 甲羅身ばかりの商品は(私は)見たことないし、 どのような用途に用いられてるのでしょう? 蟹みそを採る、冷凍甲羅グラタンに、医薬や液晶の素材・・・、それぐらいしか思い浮かびませんが、どうなのでしょうか?

  • 蟹味噌がない;;

    お忙しい所すみません。 蟹が大好きな我が家 本日、生きた渡り蟹を20匹ほど魚市場で購入し 先ほど、塩茹でしたのですが・・・ 蟹味噌がないぞぉおおお って、絶句でした。 蟹好きで、身が詰まった蟹を選んだのですが 1000円クラスの蟹も 子持ちの蟹も 蟹味噌がありませんでした。 なぜ、このような事態になったのでしょうか 渡り蟹といえば、蟹味噌!って思っている自分としては本当に残念でした。 小さい蟹も大きな蟹も、子持ちも1000円クラスの蟹にも、重量のある蟹にも 蟹味噌がありませんでした。 是非とも、蟹味噌がある蟹について教えてください。 なぜ このような事態がおきてしまったのか・・・ 調理方法 鍋に水を入れ、蟹を入れ 弱火にし 蟹が静かになったら、強火にし 塩を入れ15分沸騰した状態で茹でました。 よろしくお願いします。

  • カニの身が黒い

    いつもお世話になっています。 昨日、カニを食べました。 このカニは、年末に主人が会社で忘年会をしたときに残ったものを持って帰ってきたのですが、バタバタしてたので、冷凍庫に入れました。 それを昨日、簡単な鍋にしたのですが、解凍してる時に折れた足の断面辺りが真っ黒なことに気づきました。 スーパーで売ってるものも時々黒いものを見るの特に気にはしてなかったのですが、食べるときに身も一部真っ黒くなってました。 気になったのは別の部屋で食べた母のカニの殻も黒かったのです。 持って行った時は黒くなかったはず。 この黒いものの正体はなんなのでしょう? カニ味噌のアクで身が黒くなると聞きますが、イカ墨のような黒いものがついてます。 もらったカニは高級なものですごくおいしいものです。 鮮度が悪いとかそういうことで出るのでしょうか? それとも解凍したのが原因でしょうか? たしかになかったはずなのに・・・と思って気になってます。 味は特におかしいと思いませんでしたが、今まで食べたものにはなかったので気になります。 この黒いものが何か、何が原因で出てくるのか・・・など、ご存知でしたら教えてください。

  • かにの湯がき方

    そろそろカニのシーズンですね! 毎年のことなんですが、生カニを買ってきてゆでる(なべものにしたり)のですが、甲羅を開けるとかに味噌が固まっておらずどろっとした状態です。ゆでる時間が短いのでしょうか?どのくらいゆでたらいいのか教えてください!

  • カニを食べてて思うこと

    最近、カニを食べると考えるのですが、「カニ味噌」ってカニの「ウンチ」なんですかね? 「うまい」とか言いながら甲羅酒をいただいているんですが・・・ カニの構造に詳しい方教えてください。

  • カニみそ

    カニ味噌の旨いカニは毛がにだと思うのですが、 なにぶん日本は広いので、美味しいカニ味噌が詰まってるカニの種類を教えてください。

  • 蟹味噌って蟹の脳みそですか?

    蟹味噌って蟹の脳みそですか?

  • カニ味噌って蟹の脳みそなのですか?

    カニ味噌って蟹の脳みそなのですか?

  • 通信販売の出来る美味しい蟹や海老

    ネットで何度か蟹や海老を購入しましたが身がスカスカだったり毛蟹にミソが入ってなかったり美味しい蟹に出会った事がありません オススメのお店などありましたら教えて下さい