• ベストアンサー

関西人って・・・?

dora-monの回答

  • ベストアンサー
  • dora-mon
  • ベストアンサー率15% (69/438)
回答No.6

こんにちは。 そういえば、関西(大阪)出身の方で「自分は関西出身だから特別」というような勘違いをしている人が多い気はします。 他県の方で、出身地で特別扱いを求める方には会ったことありませんね。 質問に対する回答ですが 1、これは多いのは事実だと思いますが、やはり個人差があると思います。 2、3、この2つに関しては上記の「自分は特別」という認識なのでしょう。 私も何度か目にしていますが、大騒ぎして(他人に迷惑かけて)注意されたら「俺、関西人だからしょうがないねん」的な意味が分からない言い訳する方多いです。 これも、彼女の言葉も明らかに「関西出身=特別=周りが合わせろ」という考え方なのでしょうね。 最後に誤解がないように書きますが、関西の方が全てと言っているのではありません。 あくまで私が接した関西系の方には多かったということです。 逆に「ここまでしてくれる?」というほど、人情味があり周りを思いやる方もいました。 出身によって傾向はあるでしょうが、やはり個人差が大きいことなので一概にはいえないです。

kuruki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >自分は関西出身だから特別」というような勘違いをしている人が多い気はします まさに、そうでした。関西出身が普通、みたいな。別にどこが出身だから普通とかないと思うのですが。たまたま関西の方は多いのかもしれませんね。 参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 関西人とCHANEL

    先日、表参道のシャネルで店員ともめている声がして。 「わざわざ関西から来てんねんから、ハンガーだけでもええから つけてえや」の声。 抵抗する店員に最後の捨て台詞「うちの地元の神戸やったら、まけてくれたで。芦屋のお嬢をなめんときや~」 前に、友人がヒルズのヴィトンで値切る関西人を見たことがあると言ってましたが、信じていませんでしたが… 他にも関西の方が東京の人間にとって、びっくりするような言動を見たことがある方いらっしゃいますか?

  • 関西が塩辛い?関東が塩辛い?

    「関東育ち/関西育ちで塩辛さの感じ方が違うのではないか?」と前々から疑問に思っています。 私は関西から数年前転勤で横浜に移ってきた人間です。ご多分にもれず味付けが【塩辛い/醤油がらい】のに閉口しました。(経験では-煮物全般/うどん出汁/味噌汁/漬け物-特に浅漬けが強烈) (今では住めば都/郷にいれば郷に従うで、頂けるようになりましたが。) ところが関東育ちの方で「関西の味付けは塩分が強く色は薄いが塩っ辛い」と仰られる方に相当数会いました。 確かに薄口醤油は濃口醤油より2割程度塩分濃度が高く、醤油自体は薄口の方が塩辛いのは確かなのですが、うどん出汁のレシピをネットで調べると 関西の老舗-出汁18リットルあたり500mlの薄口醤油(塩分濃度2.5%) 関東の老舗-出汁18リットルあたり2200mlの濃口醤油(塩分濃度6.7%) (出典 日本テレビ 知識の宝庫!目がテン!ライブラリー) 関西うどんの塩分-3g/杯 関東うどんの塩分-5g/杯 (出典 関西テレビ 発掘!あるある大事典) 明確に塩分が少ないのに(厳密には塩分と塩辛いは別物なのでしょうが)何故関東育ちの方が関西料理を塩辛く感じるのでしょう。 色々考えたのですが ・子どもの頃からの食習慣が味覚の感じ方を変えるのでしょうか? ・関西育ちは濃口醤油の旨味を感じる事が出来ず塩味だけが舌に残る? ・関東育ちは昆布出汁の旨味を感じる事が出来ず塩味だけが舌に残る? ・関東の関西風料理店は濃口感覚で薄口醤油を使い、入れすぎて塩分はかえって強くなる? イマイチ決め手に欠けます 皆様どう思われます?(特に関西料理に詳しい関東育ち/関東料理に詳しい関西育ちの方)

  • 関西の方へ質問です

    今日、道を歩いていたら20歳くらいの今風のお兄ちゃんが関西弁で一緒にいた友人とおぼしき人に「ゼリヤ行こうや~」と言っていたのですが、関西ではサイゼリヤのことを「ゼリヤ」と言うのでしょうか?東京では「サイゼ」で共通だと思うのですが。それともただ単にこのお兄ちゃんがたまたま珍しい呼称をしていただけでしょうか?あるいは「ゼリヤ」というのはそもそもサイゼリヤのことではないのでしょうか?また、関東でも「ゼリヤ」と言う人がいるのでしょうか?わかる方、いたらお願いいたします。

  • トゥモローランドのショップ(関東)

    今度服を購入したいのですが 青山店、または吉祥寺店に行ってみたいです。 学生の私にしては、高い洋服などを多く取り扱っているお店なので 敷居が高いとか無理やり買わされそうなどイメージが勝手にあります。 入りやすさとか接客態度とか雰囲気とかなんでもいいので教えてください!店内はどういったかんじなのかなど.... 私、態度悪い店員とか敷居が高そうな(入りにくそうな)店は どうも苦手でして 私は関西のイーマ店には行ったことがあるのですが そこは小さいしあまり商品もありませんでした. 店員もバイトのような方で変なプレッシャーもなかったです。 関東では良い店員にあまり当たったことがないので 店員に関しても関東のトゥモローはどうなのかと思いまして... もし関西関東両方行かれた方がいらっしゃいましたらどうぞ、よろしくお願いします。 もちろん青山、吉祥寺店どちらかでも利用されたことがある方 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 『なるトモ』見ていますか?(なるべく関西以外の方で)

    10月から関東でも「なるトモ」がネットされるようになり見ています。毎日は見れませんが、出勤前と休みに見ています(平日休みなので) 内容が関西向けなので、関東に住んでいる私はあまり役に立たないんですが(笑)でもローカルな雰囲気がすきなのです。 その前は「こたちょ」見てましたが面白くなくなったなーと思い、こちらに乗り換えました。 私と同じような方っていらっしゃるんでしょうか?? 追伸。ここで質問。メッセンジャーの黒田さんのお母さんは有名なのでしょうか?

  • 第二の人生は関西で!

    私は、千葉生まれ東京育ち神奈川在住です。 今年の夏に裁判所事務官II種試験を受験する予定ですが、合格した場合受験地を管轄している裁判所に採用されると聞いたので、東京ではなく大阪もしくは京都で受験しようと思っております。 どうしても関西に住みたいのです。 特別な理由はないのですが、友人がいるので何度も遊びに行ってあの雰囲気に憧れましたし、20年以上関東から出たことがないので第二の人生は関西で送ってみたいと思うようになりました。 ですが、面接で「なぜ東京ではなくわざわざ大阪を選んだのか」と必ず聞かれますよね? 倍率が東京より低いから受けたのか、と思われてしまわないかと心配です。 とは言え、面接官を納得させられるような強い動機はありませんし、単に関西好きのミーハーのように受け取られてしまうのも避けたいです。 どなたか、出身地と全く関係のない地域を受験されて合格なさった方はいらっしゃいませんか? もしよろしかったら、面接でどのように動機を仰ったのか教えて頂きたいです。 ちなみに去年関西国際空港の某職種を受験した際、最終面接で「なぜ成田や羽田ではなく関空を?」と聞かれました。 「大阪の人の雰囲気が好きで、一緒に働いたら楽しそうだから」と答えたら「では大阪の一番の魅力は?」とつっこまれたので「言語学的に大阪弁の響きが好きです」と言ったところ、内定を頂きました。 接客業なので受け答えの内容より雰囲気等を重視されていたのかもしれませんが、裁判所事務官の面接でこのような答え方をしては、説得力に欠けますよね? 長くなりましたが、どなたかご意見ご経験談等ございましたらぜひ参考にさせて下さい!

  • 関西人特有ですか?

    最近イライラする人に遭遇することが多いです。 レジで会計してる途中に別の買い物を思い出してレジ横の棚に行き しばらーく悩んで平然と戻って来て、(カゴのものはみんなレジを通し終わって レジ係りの人も待ってる状態)イラついて並んで待ってる別の客に「何イラついてんの?」 と言わんばかりに逆ギレの一瞥をくれてる20台くらいの女。 信号が赤なのに左右を一瞥することなく信号無視で疾走していくチャリ男。 (車は進行できるのに待たされる始末) 反射が遅いのか、既に点滅しているのに悠長に横断歩道を渡り出すおばちゃん。 (これはあちこちで本当によく見る)車が止まってくれて当然と思ってる。 電車待ちで並んでるのを一切無視してなだれこむ後から来た老若男女。 3、 40分前からショーを見ようと並んでるのに、始まる5分くらい前にやってきて 「ここ空いてる!」と堂々と人の前に立ちはだかるバカ親。 お互いが干渉しないように空けてる人と人の間のわずかな隙間ですよ。 靴を履いた子供を前に抱いて、人にその靴があたりまくってるし。 いや、空いてないし、そんなに子供に見せてやりたかったなら、他の人がしてるように もっと前から並んでおけよと思います。 EVにチャリ2台で悠長に乗って来て、降りる時も悠長に無言で降りていくバカ夫婦。 普通、チャリだろうが生身だろうが関係無く、EVの「開」ボタンを押してくれてる人に お礼のひとつも言って出ていくものだと思いますが。 本当に多いんです、こういうモラルがなくてルールが守れなくて厚顔なイラつく奴が。 年齢性別関係なく。 わたしはもともと関東育ちなんですが 関東に居る時は、そんなにイライラする人には遭遇しませんでした。 関西に来て十余年。関西特有なのか?と疑問に思っています。 関西特有なのでしょうか?それともいまはそんな時世で 全国的にこうなのでしょうか? 中国人化しちゃってるのでしょうか? 自分さえよければいい、自分しか考えられないという個人主義的な・・・ あ、30歳目前なので、いとうあさこさんのネタのように 加齢による「イライラする」も若干あるかもしれませんが・・・ それにしても多いです。

  • 東京でおいしいもの(できれば関西出身の方)

    3月に東京に行くことになりました。 初日のお昼ごはんが決まらないので、 良いお店があれば、教えてください。 希望は、 (1)あまりきどったお店でない。 (2)東京駅からお店まで30分以内。 (3)メニューは丼もの・すし・洋食屋さんにあるようなものなど。   東京でしか食べれないようなものでもOKです。 (4)日曜日に営業しているお店。 何年か前に、る○ぶで紹介されていた天丼を食べに行ったのですが 私も、彼も味が濃くて最後まで食べるのに苦労したので (やっぱり、関西と関東では味が違うのですね…) できれば、関西出身の方においしいと思うお店を 教えていただきたいです。 全然関係ないですけど、地元のる○ぶを見ても 「えー!!こんな店でも載ってるの?」っていうような お店が載っていますよね? 私の気のせいでしょうか?

  • 関東の店員は声が小さい

    関東の店員は声が小さくないですか? マスクをつけてアクリル越しにボソホゾと話されても聞き取れないことも多いです。 店のBGMの方が大きいこともしばしば。 あ、すみませんもう一度といっても聞き取れないことが多いので、 もうクソ客になってもいいから適当にはいと返事するようにしています。 関西にいた時は店員の声が聞き取れないなんてことはなかったのですが、関東の人は耳がすごく良いのでしょうか?

  • 関西のケーキ屋に詳しい人!

    関西(大阪、奈良、神戸辺り)で、おいしいケーキ屋を教えてください!! 味や雰囲気としては、安っぽくなく高級すぎない感じが理想です。 素朴過ぎるのも物足りないし、かといって芸術品みたいな高級な雰囲気のものも苦手です。 ちなみに今の一番のお気に入りはア・ラ・カンパーニュという店で、そこはフランスの田舎をイメージしてるそうで、前駅の構内にあったのでよく立ち寄っていました。