• 締切済み

住民票を遠隔地から変更したいのですが…

mayoinoの回答

  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.2

・郵送で出来る所もあります。 ・本来は当人がしますが、委任状があれば他の人でもできます。 その役所で違うので、必ずご自身に役所へ確認をしてください。 また、必要書類もあわせてきちんと確認をしてください。 電話、もしくは管轄の役所のホームページを見てみるといいですよ。 身分を証明するもの、国民健康保険証、印鑑等が主に必要になると思います。 所定の書類は、役所でもらってください。 役所のホームページを検索すると、PDFが添付されている所もあります。

関連するQ&A

  • 住民票の移動

    いつもお世話になります。 今度家を新築するのですが、4月上旬が引き渡し予定になっています。 ちょうど娘の小学校入学に重なりそうで、工期が遅れると引っ越しが入学後になりそうなので、その場合は現住所から車で送り迎えをして通わせるようになります。 その場合、住民票の校区の小学校ではない小学校に通うことになるので、指定学校手続き変更許可証を取り、入学式に行き、また実際に引っ越し住民票を移動させ、就学通知書をもらうなど、結構面倒くさいみたいです。 その話を知人にすると、「住民票だけもう先に移動させればいい。」と言うのですが、そんな簡単なことなのでしょうか? 「役所にわざわざ、こういう理由で住民票を移動させたいなど言うと、固いから却下される恐れがあるので、黙ってするといい」と言われました。 住民票のみ移動なんて出来るのでしょうか? 郵便物などは[役所がらみ]、住民票の所に届くのではないでしょうか? 普通の郵便なんかは、大丈夫だと思うんですが・・・ 不都合になるような気がするんですが・・・ どなたかご存知の方、お答えください。お願いします。

  • 本籍地が変更になった後、住民票は?

    役所に行って、本籍地の変更を行いました。   ↑ (住民票がある役所に届けでをしました。) 本籍地の変更届をすると、 自動的に住民票に載っている本籍地も、 役所が修正してくれるんでしょうか? それとも、 住民票は住民票で、何らかの変更手続きをしなければならないのでしょうか?? ※ネットで検索をかけましたがどうしても解らず、質問しております。 よろしく御願い致します。

  • 住民票について

    住民票について質問です。 現在住んでいる場所と住民票がある場所(実家)が違うのですが、住民票を取りたい場合住民登録している市役所まで取りに行かないといけないでしょうか?最寄の市役所で取得できるのでしょうか? 最寄の市役所で取得できない場合、住民登録している市役所まで行かなくても取得できる方法がありましたら教えてください。 (現在住んでいる所から実家までかなり遠いので…) ご存知の方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 住民票変更について

    某番組の出演応募条件が家から50分圏内との事で息子の住民票だけ実家に変更したいと思っています。 自宅からだと1時間以上かかってしまうのですが実家からだとスタジオまで何とか50分圏内で行けそうです。 この世の中なので、息子の住民票だけ変更したら不審に思われ役所からの調査など入られますか? 今、住んでる所は子供の医療費が かかって無いのですが、住民票変更したらどうなりますか? 児童手当を貰っているのですが、これも何か変わりますか? 息子の一生の記念として、まだ受かるかどうかも分からないのですが、住民票変更をして問題が無ければ応募してみたいと思います。 住民票変更したら、どうなりますか?教えて下さい宜しくお願いします。

  • 住民票の移し方

    ただ今、主人と別居中で協議離婚の真っ最中ですが 私と子供の住民票だけをとりあえず今の住所に移したいと考えています。 これは主人も了解している事なのですが、 お互い仕事があり、なかなか住民票が移せません。 住民票は今住んでいるところから何らかの方法で 以前住んでいたところから移す事は出来るのでしょうか? それとも、以前住んでいた場所の役所まで必ず行って手続きをしなければいけないのでしょうか・・・。

  • 住民票について

    ・アルバイトをしたくて住民票がすぐに必要なのですが住民票にも色々種類があるようでどのような住民票をもらえばいいのかわかりません←また住民票書き写しってなんですか?? ・住民票をもらうためにも何か区役所にある書類を書かなければならないそうですがなんていう書類をかけばよいのですか?? ・学校のお昼休みのお昼休みの45分間で行こうと思うのですが住民票の取得にはどのくらい時間がかかりますか?? ・なんて言って住民票を貰えばよいのですか

  • 住民票の変更

    教えて下さい↓ 18歳女です。宜しくお願いします。 現在一人暮らしで携帯のみ、固定電話は無し。 訳あって携帯の番号を変えようと思うんですが、住民票とかの電話番号を区役所に行って変更手続きとかしないといけないんでしょうか??平日になかなか行く時間がありません。

  • 住民票のうつし方。

    東京に引っ越して来て2年になりますが住民票のうつしかたがわからず、今日まで放置してしまいました。 田舎を出るときに、近くの市役所に「住民票を移したい」と言ったら、書類を頂いたのですが、書き方や処理の仕方が全くわからず、しかもその書類をどこに送れば良いのかもよく分からず、二年前にその当時ここだろうと思った所へ送ったのですが(それが何処であったのかは忘れてしまいました)、なんの音沙汰もなく、住民票も前のままです。 以前住んでいた田舎はだいぶ遠く、仕事が忙しく日々暮らすのもギリギリで、市役所に行く為だけに何万円も出して、その市役所まで行くのは難しいです。 …もっと基本に返りますが、住民票を移すのは市役所で申し込めばよかったですよね? どうすれば良いのか、また、もしよろしければ、一般にどのような手順で住民票は移せるのか、教えて頂けると幸いです。

  • 住民票の変更を忘れていました…。

    たびたびお世話になります。 タイトルどおりなのですが、昨年9月に名古屋市に転入してから、忙しさにかまけて住民票変更をすっかり忘れていました…。 先日、会社経由で区役所より住民登録住所の問い合わせがあり、思い出したのですが、この場合、なんらかの行政処分があるのでしょうか。 明らかに私の過失なのでどうしようもありませんが、取り急ぎ手続きを開始するとして、どのような経緯をたどるのでしょう? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。

  • 国保未加入、住民票変更について

    誰か分かる方教えて下さい(><) 去年9月末退職し現在無職 今は県外の彼氏の家に居候中です。 退職してから国保、国民年金が未加入のままだったので今から加入手続きをしたいです。 遡って請求されると思うので払うつもりです。 次に社保ありの所で働きたいので住民票も彼氏の家の住所に移したいです。 この場合は住民票のある前の住所の市役所で国保などの手続きをし、直ぐに脱退の手続き、住民票変更の手続きをするのでしょうか? どう手続きしたらいいかわかりません。 教えて下さい。よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう