• ベストアンサー

餓死しない約束、生命維持のため国に生かされてる・・・・

いま29歳で事情があり生活保護を受けて29年の男です… 知的障害の母と二人暮らしで僕が産まれてからずっと保護家庭です。母も71歳なので亡くなったら身内は僕一人… でも結婚や子どもには興味ありません。 非婚同盟です(笑) 生活は贅沢しないから比較的安定してます。でも精神的に不安と不満です… 人間て恵まれた生活(僕の場合、恵まれてるというか働かないでも少しの税金が入ります)してると欲深くなるのでしょうか? 引きこもりが嫌いだから河原を散歩したりコーヒー飲みにスタバ行ったり、映画(いつでも1000円だから)見に行くのが僕の贅沢です。 こんな僕は、みなさんちゃんと働いてる人からみたら不幸せでしょうか? 働きたいけど精神病やコミュニケーション不足や人前で緊張するため働けません… このまま長生きして昇給も賞与の楽しみもなく年収(税金)150万で…と考えると複雑です。(医療費・年金保険料、税金免除でも) 知り合いの派遣難民の方には「制度を使いつくしたらいい。お前は恵まれてるよ。俺なんか、申請を窓口で断られたよ。親がいるからって…」と言われました。 会計士の優秀な友人には「俺は年収700万だけど一日15時間勤務の激務で体を壊して、彼女にも逃げられ金を使う暇もない。会社と家の往復で○○みたいに散歩する余裕もない…」と言われました。 いったい幸せってなんなんでしょうか? 今日は友人(生保家庭だと知っている)と飲み会に参加して楽しんできました。 みんなは、明日仕事なのに僕は・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikko39
  • ベストアンサー率28% (73/254)
回答No.9

>娘様も立派な方だと思いました。 娘でなく、21歳の妹です^^; 資格等もお持ちになっているとのこと、尚のこと、勿体無い気がします。 おっしゃるように、資格は、使わなければ、ただの紙切れですので・・・私も、簿記2級を持っていますが、もはや紙切れです。 せっかくなので、その努力を生かしてほしいなあ、と思います。 >車の免許も取りましたが、保有が認められません。 >保護受けていると制約があります・・・ それが不満点です。 そりゃあ、そうですよ。 仕事を持っている人だって、維持費やなにやらで、断念している時代ですから、それすら制約が無いなんていったら周囲からの反発がどれほどか・・・。 決められた住居に、食料や生活必需品も決められたカタログから注文するくらいでいいように思いますが。 >余計に働くのが馬鹿らしくなってしまいます・・・ >6畳一間のボロアパートから3DKの新築県営住宅に入居したり、母の傷害年金の申請を手伝ったりというので僕は役にたったという自信があります。 おそらく、この発言を見た、就労者は、もっと「働くのが馬鹿らしい」と感じていると思いますよ。 生活保護を受ける必要がある人も、沢山いると思いますが、必要ない人も沢山いるはずで、そこに税金を遣われているというのは、納税者にとって、とても嫌なものですが、でもやっぱり必要な人もいることも知っていて、納税を拒否できるわけではないので、今、それを目の当たりにして、とてもがっかりしています。 >この年になっていろいろ気づきましたが、僕の現状を変えるのは「母の死」か「母の老人ホーム入所」だと思います。 はっきり申し上げますと、その頃には、更に就労が難しくなると思います。 社会情勢をご存知でないわけではないと思いますが、年は嫌でもとるもので、30歳以上で、大した勤務歴もない人を雇用したいところなど、かなり少数でしょう。 本来、仕事に就いていてもおかしくない人だって、どんどんクビを切られているのに、スキルもない中年男性を積極的に雇いたい企業って、全国にいくつあるのでしょうか・・・。 その時になっても、結局仕事が見つからず、一生、生活保護受給者になってしまうのが現実ではないでしょうか。 >今は「働きなさい」と言われません。余計に自立を阻害していると思います。   >生活保護は甘い!と僕も思います。車と土地などが駄目なだけでPCやブランド物はOKです。 そうですよね。みんな、「働きなさい」と言うのが怖いんですよ。言ったことによって、相手が精神的苦痛を受けた、なんて言い出したら、自分が悪者扱いされるから。 「働かざるもの食うべからず」と、昔の人は良く言ったものですよね。 >いつも思うのですが、文句がある人は政治家にかけよって「現物給付」にすればと思います。そうなればしかたなく我慢するか働くと思います。(健康な若者は特に・・・) >自分も工場やコールセンターなら経験あるのでやると思います。 >時給1300円とかだったから生保切れたらひたすら頑張ると思います。 なんだか、社会の仕組みのせいにして、ご自分を甘やかしているように感じますよ。 時給1300円とかだったから生保切れたらひたすら頑張ると思いますって、正社員だって、時給換算したらそのくらいです。東京都内なら、アルバイトの時給はそんなものかもしれませんが、地方なんて800~1000円がザラですよ、 なんてことを言ったら、余計に、「生活保護受給者の方が楽でお得」と思われるかもしれませんが。 来月、来年、五年後、なんて近い未来のことでなく、自分が60歳、50歳、40歳になったとき、どうなっているか、それをじっくり想像して、行動された方が宜しいんじゃないかと思います。 余計なお世話かもしれませんけど。

80908090
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は29歳でぎりぎり公務員の福祉職を受験できる自治体があるので検討中です。 受かっちゃえば民間じゃないからリストラも少ないので頑張れると思います。 また、税金が給料ですが今度は勤労所得だと思いますので。。。 とにかく受かったら2~3ヶ月は生活保護と並行して働いて(もちろん収入申告して)続くようだったら生保を切って、やっぱ駄目だと思ったらまた考えようとします。 実はこう見えても、僕は知的障害者(軽度B2)で障害基礎年金2級を受けています。(生保では年金分減額) 母は中度(B1)で同じく障害基礎年金2級。 障害福祉課で相談したら、書いたとおりの方法で働いたら?とアドバイスを受けました。 境遇、障害、知識に甘えていたと自負しています。 あと、神奈川県川崎市は特に甘いと友達の川崎市職員が言っていました・・・   頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • 14531699
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.12

私はあなたの中に二人の人間がいるように思えます 非婚同盟であり友達からも皮肉を言われ河原やスタバに行って外を歩いて一日を過ごし自分を悲観的にとる人間と 資格マニアで今度は社会福祉士の資格を取るためにに老人ホームで朝から夕方まで実習しそれが無意味でも取ろうとする勇敢なる青年 この二人の人格を両立してる人間がこの世にいることに正直不信感と驚きを受けたのですが。 両立しているとしたら素晴らしい人です。 精神病が治れば成功しますよ 母親の存在を悲観的に取っていますが同居しながらでも克服できると思います。 友達にも無意味でも社会福祉士の資格を取ることについて熱く語りましょう。 私の周りにそんな人がいたらぜったいに友達にしたいですね。 でもそんな人いませんね。 友達の方が羨ましいです。

80908090
質問者

お礼

ありがとうございます。 このまま大卒も資格も考えないで楽をしようと思えば出来ます。 現にドトールや図書館に行くと、朝から晩まで新聞で競馬の予想したりしている生活保護の方がいます。(社福の勉強中、会話で聞こえる) でも、満足しないんですよ・・・  二重人格と言われます。 おとなしく見えるのにバイクですっ飛ばすのが好きだったり・・・ 不良にもなれず、まじめにもなれない。(保護費が親が管理していた頃は万引きとかしましたが・・・) 登校拒否したりもあったので教師には「お前はやれば出来る子なのに残念」と言われてました。 たぶん仕事も生活保護の安心感がないと続くと思うんですけどね。 物欲もありますのでお金のためにも働きたいんですが・・・ 公務員はさすがに難しいので福祉と簿記の知識で老人ホームの経理も考えています。(税理士も考えたが簿記一級で挫折のため) 母と同居だと生活保護が切れるので、母だけ生保で僕は家を出て(なるべく近くで)働くことも視野に入れています。(ケースワーカー了承済) これなら自分も母も納得だし、「損得」で生きてきた僕からしたらいいかなと・・・  母が亡くなったら保護は切れるので。 やっぱいきなり保護を切るのは勇気がいります。 これは、一回生活保護を受けたら切る人が少ないのも頷けます。 とにかく前を向いていこうと思っています。 去年よりは考え方が少しは変わりましたので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikko39
  • ベストアンサー率28% (73/254)
回答No.11

資格の勉強をされ、取得されていることを考えても、能力は十分にある方だと思います。 頑張ってくださいね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79952
noname#79952
回答No.10

幸せ=健康。 もっと必死でいろんな人を見て下さい。いろんな人を見る事によりあなたに絶対変化がおきるはず!孤独感…わかります。 ただ今の状態だと孤独を感じたまま無心になり、むなしい人生になってしまいます。そして生活保護はいつ貰えなくなるかわかりません…。 このご時世…能力開発機構も廃止になりましたね…どうなっていくのか…。その為に少しでも社会についていく為に何かしらちょっとずつでも努力をしてください。 社会にふれて感じる事…それが今後のあなたの道だと僕は思います。僕は27歳ですが親への感謝や友達への感謝を忘れた事はありません。自分が過ごしてきた思い出全てをかけあわせて自分の誓いをしっかりもって頑張って下さい。 最後に!気づいて下さい。あなたの人生なのです…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikko39
  • ベストアンサー率28% (73/254)
回答No.8

幸せは、心身共に健康である状態だと思います。 幸せというワードに疑問をもっていらっしゃる時点で、おそらく幸せではないでしょうね。 幸せなときは、どうして幸せか、なんて考えないものですから。 適度に働き、美味しく食べ、夜は安心できる住処に帰り、愛する人(異性とは限らず)と日々暮らす、シンプルですが、それが幸せの因子ではないかと思います。 本心を言うと、ある意味では、私は質問者さんが羨ましいですよ。 毎日、散歩したり映画を観たりカフェに行ったりして、仕事もせずに年収150万だなんて。 私は、週5日、8:30から残業で20:00すぎまで働いて、出張・休日出勤をし、年収350万強。24歳の女性と考えると、まあまあの給与かもしれません。でも、税金やら保険料やら差っ引かれて手取りは280万程度。 何もしなくても150万なら、そっちの方がいいなあ、というのが本音です。 だからといって、じゃあ、自分がそうなりたいか?と言われると、絶対に嫌!!です。 それで終わる人生では、自分は満足できないから。結婚もしたいし、子供も欲しい、お金の余裕も少しは欲しい。 人生って、変化があってこそだと思うんです。ただ、日々、食べて寝て、暇を潰す生活は私には楽しく思えません。 だって、人生80年だとしたら、まだ50年もあるんですよ。今はお母様の介護等があるかもしれませんが、お母様が亡くなられた後の何十年間を、一人で、映画と散歩とカフェでは、その時間を潰せそうにありません。 税金を払う側からすると、生活保護を受けている人を多少、差別したい気持ちになります。何故かというと、「自分は働いていて、あいつは働いていないから」「俺の税金がこういうところに遣われている」というだけのことですが。 生活保護受給者には、人としての最低限の生活(衣食住のみ)で満足してもらわないと、こっちが馬鹿みたいな気がしてきます。「一生懸命働いても、仕事も何も無いあいつの方が、税金で飯食って楽に暮らしているじゃないか」って。 嗜好品や趣味の類は、仕事の対価として支払われるお金で得るご褒美、のように思いますよ。 これは、質問者さんが、その150万円をどう遣うかに文句を言っているわけではありません。世の中には、本当に生活保護を必要とし、生活保護のお金を切り詰めてささやかな楽しみを見出している人もいるでしょう。 でもね、自分の働きから得たわけでないお金で、そこそこの幸せを感じていたら、その時点で、その個人も国も終わりです。そうでしょ?働かなくてもそこそこ幸せで満足できるなら、多くの人は、働きたくなんか無いですよ。だから、世の中のシステム上、働いている人の方が、あらゆる面で満足が得られるものでないと、社会は崩壊してしまうので、結局は、税金を取られても、毎日くたくたに働いても、働いている人間に有利になるように、社会は成り立っているのではないでしょうか。 よって、周囲の方が、いくら質問者さんを羨んでも(フリーターやニートは別でしょうが)、本音では、「でもやっぱり、生活保護受給者にはなりたくない」というのが、多くの人の思いだと思いますよ。働かずにお金が得られることは羨ましくても、その状況自体は羨ましくないので・・・。 逆に、社会を支える側の若者世代が、この状態に甘んじていていいのかなあ、と思います。慎ましく暮らし、多少の余裕があるなら、映画やカフェも良いけれど、資格でも何でも取られたらいいのに、と。 うちの妹も、超未熟児で生まれ、多少障害がありますが、スーパーでアルバイトをしながら、昼間、ハローワークの職業訓練学校に通い、今月、医療事務の資格を取得し、今は研修を受けています。 社会に出るには、まだ姉から見て不安では有りますが、アルバイトをし始める3年前とは全く変わって、「やっぱり自分の力で稼ぐことをしないと、人間、大人にはなれないのだな」と感じ、一刻も早く、彼女が自立できるよう、応援しています。 いったい幸せってなんなんでしょうか、とおっしゃいますが、いったい生活保護を受給できるできないの基準ってなんなんでしょうか、と思います。 最近、生活保護受給者が急増しているそうですが、私からすると、単純に、一箇所あたりの受給額を減らして、これまでの予算枠で納めるようにしたら、そこから這い上がろうと努力する人間も出てくるだろうに、と思います。 それでは苦しくて自殺する人も多くなるのでは?と言う意見もあるかもしれませんが、懸命に働いても報われない現状に絶望して自殺する人もいるので、どこかで歪みがでても、それは致し方ないと思ってしまうんですよね。 でないと、今に、こっちの方が潰れちゃいます。 長くなりましたが、ストレス溜めても、時間が無くても、仕事があって、美味しいものが食べられて、将来に少しでも希望が持てる方が幸せですよ。 質問者さんの現状って、幸せでなくて、“楽”なんじゃないでしょうか。 だから、空虚感が伴うのではないでしょうか。

80908090
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 娘様も立派な方だと思いました。 僕は、現在社会福祉士の資格取得のために通信で教育を受けていて、実習中です。 朝から夕方まで老人ホームで実習で終わったらクタクタで「やっぱ無理!」と思ってしまいますが「でもやりがいがあった!」と思う自分もいます。 二部ですが、大学も生活保護担当者に認めてもらってアルバイトしながら(いまは無職)出ました。  ホームヘルパーも取得しました。 簿記二級・福祉住環境コーディネーター二級などなど取りました。 しかし、資格は生かさなければと思っても現状で満足している部分もあるので結局何もしないままです・・・ 車の免許も取りましたが、保有が認められません。 保護受けていると制約があります・・・ それが不満点です。 社会福祉士もたぶん無意味になるかもしれません。 逆に公的扶助論とか勉強してると、「自分のため」に得をするという知識と卑しさが出て余計に働くのが馬鹿らしくなってしまいます・・・ 6畳一間のボロアパートから3DKの新築県営住宅に入居したり、母の傷害年金の申請を手伝ったりというので僕は役にたったという自信があります。 この年になっていろいろ気づきましたが、僕の現状を変えるのは「母の死」か「母の老人ホーム入所」だと思います。 母のおかげで生活保護を「母の介護のため」という名目で受けられているので・・・ 昔は僕にも就労指導は厳しかったです。 今は「働きなさい」と言われません。 余計に自立を阻害していると思います。   生活保護は甘い!と僕も思います。 車と土地などが駄目なだけでPCやブランド物はOKです。  いつも思うのですが、文句がある人は政治家にかけよって「現物給付」にすればと思います。  そうなればしかたなく我慢するか働くと思います。(健康な若者は特に・・・) 自分も工場やコールセンターなら経験あるのでやると思います。 時給1300円とかだったから生保切れたらひたすら頑張ると思います。 まずは、実習終えて、1月の社会福祉士の試験終わってから考えます。 あとは、母の状態次第ですが、本日も一人でロイホに食事しにいっちゃったので・・・  性格は親子遺伝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

生活保護を受けている事をどうこう言うつもりはありませんが、医療費も年金保険料も免除されている年収150万の生活が、本当に不安で不満なら今のその生活を脱する努力をするべきでしょう。 障害を持っていても、人付き合いが下手でも、パニック症候群でも懸命に働いて自立してる人はたくさんいるし、外で働くのが困難で自宅で働いている人だってたくさんいます。そういう状況でも結婚して子供を育てている人だってもちろんたくさんいます。 でも、あなたが結婚や子供に興味がなく、今のところ働く意思もないのは、きっと本心ではそういうのが「面倒くさい」と思っているからではないでしょうか?嫌な思いはしたくないし、苦労もしたくないと思っているのでしょう。だけど、それで今あなたは、とても嬉しい事やとても幸せだと感じる瞬間がありますか? あなたの幸せはあなたにしか分からないし、あなた自身で掴むものです。待っているだけ、考えているだけでは、不安も不満も減りませんし、歳をとればもっと深刻に悩む事になりますよ?せっかく生まれて来たんだから、もっと生きがいとか目標とか持って生きてみたいと思いませんか? 映画館や散歩や飲みに行けるのなら、あなたは私よりは健康体のはずですが、あなたが私より幸せだとは私には思えません。ごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153814
noname#153814
回答No.6

目標を作ったらどうでしょうか。 私は年金生活をしています。 平凡なサラリーマンでしたから、平凡な年金額です。 毎日が日曜日で、一日中テレビの前に座っていても誰にもなんとも言われません。 妻と二人ですから、食事時間になると、食事が食べられます。 一戸建てですから、庭があり、暖かくなってきたので、庭木の手入れでこれから忙しくなりそうです。 日曜大工が好きですから、今年に入って、暖かい日を見計らって4坪ほどのウッドデッキを作りました。 現役時代は、エクセル、アクセスを構築する仕事をしていましたので、友人に香典帳とスケジュール表を作ってあげました。もちろん無料です。 このようにして、自分で課題を課したらどうでしょうか。 小さいながらも課題を作ることで、明日の目標が生まれ、張りのある生活が送れると思うのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • msbaker
  • ベストアンサー率23% (17/71)
回答No.5

事情があって正当に生活保護を受けていらっしゃるのですから、それについては何も申しませんが、あなたは29歳とまだお若いのだから、今から老後のことを悩むよりも、これからできること、挑戦できることがたくさんあるはず。精神病があるため働けないとのことなら、ボランティア活動に参加されてはいかがでしょう。ボランティアをすることはお給料こそもらわないけど、世のため人のためになる立派な素晴らしい社会貢献ですし、その活動を通してすこしづつ人とのコミュニケーションスキルも体得できるでしょうし、いい仲間にもめぐりあえるのではないでしょうか。お身体を大事にして早くご病気を直され、積極的に社会参加なさってください。あなたはこの世に唯一無二の大事な存在なのですから、あなたのお力を社会にどんどん使って下さい。

80908090
質問者

お礼

ありがとうございます。 ショットBarとかには行くので(今日行ってきました)対人恐怖ではありません。 社会不安障害といいますか、大勢の前で挨拶するとかが苦手です。  会議とか・・・ 注目恐怖症です。 頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 14531699
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

この世には生活保護を受けても死ぬ人がいます。 セーフティネットは神話に過ぎないと実感したい人は表社会から追い出されている人が行くような場所に行ってみるといいです。 特に深夜に あまりのカルチャーショックに 緊張するから人前に出れないという感覚がなくなるかもしれません

80908090
質問者

お礼

ありがとうございます。 深夜にネットカフェやマックやゲーセン、Barなどに行った時に経験しました。 風俗で働いてる女の子など病的でした・・・ いろいろな人間模様が深夜にはありました。 でも、最近はなるべく早く寝るようにしたら精神的に落ち着きましたいつも朝7:00以降に寝ていたので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • D-BOY
  • ベストアンサー率34% (48/140)
回答No.3

生活保護という制度は貴方のような方のためにあるのです。 もっと堂々と制度を利用されたらいいと思います。 もし、お母様の介護が何かの制度に乗せられたら、空いた時間で少しでも働きましょう。 近くに自立訓練事業所はありませんか? 例え月1万円の工賃でも、稼げばそれだけ生保の受給額が減ります。 幸せって何でしょう? それは人間の永遠のテーマです。 誰も答えは持っていません。 個人的には、自分が幸せだったかどうかってのは死んだ後に判るもんだと思ってます。 とにかく、出来ることから始めましょう。 きっと何か目標が見つかりますよ。 しかし、税金払ってる俺に感謝しろって・・・どんだけ上から目線な意見なんだ・・・。

80908090
質問者

お礼

ありがとうございます。 こうやって悩んでいる時点で幸せではないです・・・ 働いたら、また悩むと思いますが、働いてみてから考えたいと思うようになりました。 しばらくは生活保護受けながら、収入申告しながら働きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BONUSU
  • ベストアンサー率24% (78/323)
回答No.2

正直に申しまして質問者様のような方のために 税金を納め続けてると思うと複雑です。 >国に生かされてる 国ではありません。納税者です。 さまざまな障害を必死で乗り切り、血反吐を吐いて、 肉体的にも精神的にもボロボロになってまで働き続ける 数多くの納税者たちにあなたは食べさしてもらっているのです。 感謝の言葉ならいざ知らず、 「幸せって何ですか?」とはあきれ果ててしまいます。 きっとこの言葉も届かないのでしょうね…ハァ

80908090
質問者

お礼

消費税以外、生まれてから収めた事がありません・・・ でも頑張って公務員試験を受かるように頑張りたいと思います。 給料は税金だけど、税金は納めるので・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 餓死しない約束、生命維持のため国に生かされてる・・・

    いま29歳で事情があり生活保護を受けて29年の男です… 知的障害の母と二人暮らしで僕が産まれてからずっと保護家庭です。母も71歳なので亡くなったら身内は僕一人… でも結婚や子どもには興味ありません。 非婚同盟です(笑) 生活は贅沢しないから比較的安定してます。でも精神的に不安と不満です… 人間て恵まれた生活(僕の場合、恵まれてるというか働かないでも少しの税金が入ります)してると欲深くなるのでしょうか? 引きこもりが嫌いだから河原を散歩したりコーヒー飲みにスタバ行ったり、映画(いつでも1000円だから)見に行くのが僕の贅沢です。 こんな僕は、みなさんちゃんと働いてる人からみたら不幸せでしょうか? 働きたいけど精神病やコミュニケーション不足や人前で緊張するため働けません… このまま長生きして昇給も賞与の楽しみもなく年収(税金)150万で…と考えると複雑です。(医療費・年金保険料、税金免除でも) 知り合いの派遣難民の方には「制度を使いつくしたらいい。お前は恵まれてるよ。俺なんか、申請を窓口で断られたよ。親がいるからって…」と言われました。 会計士の優秀な友人には「俺は年収700万だけど一日15時間勤務の激務で体を壊して、彼女にも逃げられ金を使う暇もない。会社と家の往復で○○みたいに散歩する余裕もない…」と言われました。 いったい幸せってなんなんでしょうか? 今日は友人(生保家庭だと知っている)と飲み会に参加して楽しんできました。 みんなは、明日仕事なのに僕は・・・

  • これってどう思います?

    ヤフーニュースで「ネットカフェ難民に月15万円支給、これに1億円費やす」みたいなことが書いてありましたが、どう思います? 個人的な意見としては、はっきり言って、そんな事に、税金使って欲しくないと思います 低収入でも必死で生活している身としては、贅沢だと思います

  • 生活保護を受けている母との別居

    お世話になります。 私は今年中に就職をして一般企業に入社し社会人になろうとしております。 現在はアルバイトで生活をしてます。(103万円以下の稼ぎです) 母子家庭で育ち(父からの養育費等の援助はありません)、18歳まで生活保護を受けてました。 質問は、入社にあたり私は親の扶養を外れることになりますよね? その際、私の年収が270-300万になるとすると、 わたしは 無職で生活保護の母 と 大学生の妹(生活保護は受けていない)を 私の扶養に入れないといけませんか? 扶養に入れなければいけない場合、私たちが損をすることはなんでしょう?(税金やらなんやらで持っていかれることが多いのでしょうか?) 母は医療費を国から100%負担してもらっているので医療費が今後増える、ということだけはわかります。 ちなみに母と妹は2人暮らしで、私は違う県で一人暮らしをすることになります。 扶養や保険制度に詳しい方、ご回答をお願いします。

  • 生活保護者は生命保険は入れる?

    母が大阪で1人住まい。 子供は3人それぞれ結婚し家庭をもっている ここで質問です。母は今無職で貯蓄を切り崩し1人で市営住宅に住んでます。 もしもの為、私長男が死亡保障や入院特約の生命保険に入りもちろん保険金の受け取り人は 私、長男で生命保険に入るとするとこれからの近い将来母は生活保護を受けれなくなりますか? なお今現在は貯金がある為、生活保護を受けてません。

  • 生活保護中の生命保険

    友人の母親が生活保護を受けながら現在、病気治療の為、入院中です。 その友人の母が保険料を全額払い終えた郵便局の簡易保険に入っています。(生活保護の申請時には、保険料を支払い終えています。) もうすぐ、退院予定なので郵便局に提出する診断書を病院からもらおうと考えているみたいなのですが、そもそも生活保護を受けている人が、保険金を手にすることはできるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 生活保護者を切り捨てれば日本は豊かになる?

    現在の状態がこうだとします 底辺層は奴隷のように働かされているのに生活保護より待遇が悪いのが現状です 上流層(贅沢三昧) ↓ 中流層(家庭が維持できる) ↓ 底辺層(働いても働いても生活保護より少ない給料+納税者) ========= ↓ 生活保護(働いてないのに底辺層より裕福&無税) これを、このようにした場合、全国の底辺労働者がバカをみないで済むようになり 「働かざる者食うべからず」ということになります 上流層(贅沢三昧) ↓ 中流層(家庭が維持できる) ↓ 底辺層(働いても働いても給料は少ない+納税者) ========= 「身体障害者」のみ生活保護可 就職できない=選ぶな 精神病なんだ=甘えるな これをやると、「底辺を切れば、また底辺が生まれてそれを切るの繰り返し」という人が出てきそうですので、もう1つ考えます 上流層(贅沢三昧) ↓ 中流層(家庭が維持できる) ========= 生活保護(底辺層は働く事を辞めて精神病演技で貧困ビジネスしてる医者と一緒に生活保護ゲット) で底辺を消したらどうなりますか? もう働くのは中流と上流だけにしろよってなります 問題 2番目の場合は底辺を切るとまた底辺が生まれて切ることになる 3番目は底辺が消える=下請けが消える=日本が回らなくなる となり解決にはなりません しかし、やはり精神病生活保護と就職できない生活保護を切り捨てた方がマシな気がするんですが、どうなんでしょうか? 結局、動物の世界だとクズは食われて土に還りますが 人間のクズは抹消できないため、みんなで隔離しなきゃダメってことなんでしょうか?

  • 生活保護受給者に異議を申し立てることできますか?

    生活保護を受けている者が贅沢であろう生活をしている場合、税金納付者として異議を申し立てることって出来るのでしょうか? 一番知っているのは、私達、近所の人ですから・・

  • 生活保護+扶養手当て母子加算抜きで26万円!?

    母子家庭というとすっごい貧乏に思ってました。 朝の日テレニュースで母子家庭が特集されてました。 母は病気(?)で働けないらしく生活保護をもらっていました。 扶養手当て+?もあって、母子加算抜きで24万とかだったと 思います。 貧しそうにこども3人(女)がカップラーメン食べる映像が 流れていましたが、ちょっとおかしいですよね? 私も無職のときが数ヶ月あり、クレジット会社に借金50万まで して生活してましたが、生活保護もらっとけばよかったです。 たぶん精神的に鬱だったでしょう。 診断書も書いてもらえていたのに。 本当に無職は辛いものがあります。 いま税金、社会保障費を年間200万以上払っていますが、 まじめに働いている人がまじめに税金を納めることが馬鹿らしく 思えてきますね? 本当に辛い人が救われていない気がします。 なんでおじいさんのホームレスがいるのでしょう。 あなたはこの事実を知っていましたか? まじめな人が損する日本でどうやって困難を潜り抜けていきますか?

  • 生活保護受給者に対する生命保険について

    はじめまして。 生活保護受給者に掛ける生活保険に関して質問がありますので、ご指摘よろしくお願いします。 私の祖母は生活保護受給者でした。 私の母方の祖母になりますが、私の母は母子家庭でしたので援助が出来ませんでした。 祖母は母方と兄が、面倒を見ており、私の母は祖母の生活環境をあまりわかっていませんでした。 その母方の兄も生活保護受給者です。 そんな中1年前に祖母が亡くなりました。 葬式の後兄より、死亡保険が入るとの話がありましたが、特に面倒を見てなかった母は受け取りを拒否して兄に全て渡すとの話しに決まりました。 その後、母に何故か兄から銀行口座を教えて欲しいと言われ、何も警戒していなかった母は振り込み先を教えてしまいました。 その後1年経ち急に兄から連絡があり、死亡保険が母の口座にすぐ入ると連絡があり、兄が直接受け取ると生活保護受給者なので生活保護が止まる可能性があるので母の口座に振り込まれたとのことでした それに加え母は受け取りはしないとの話でしたので全額手渡しで欲しいと兄から言われてるみたいです。 この時点で問題がいっぱいあります。 (1)生活保護を受けている市町村に保険代を返還しなければならない (2)全額そのまま何も考えずに兄に渡すと受取書、書面等がないと母が全額受け取り使ってしまったことになる (3)そもそも保険代を返還するのが義務なので全額返したいのですが振り込み先が母の為どうすればいいかわからない (4)私の母が直接勝手に市町村に保険代を返還したいのですが兄が私達の家を知っているので何をされるかがわからない (5)そもそも母にこんな事に平気で加担させる兄と縁を切りたい (6)兄はこの行動から考えるとどう考えても市町村に返す気はない (7)私達は保険代を受け取りはしたくないです 上記が今の状態ですが、もうすぐ母の口座に勝手に振り込まれるのでこのまま持ち続けても嫌なので何か良い解決方法を教えてもらえませんか? よろしくお願いします。。

  • 生活保護の資産 (生命保険解約返戻金)

    おたずねします。 友人(母子家庭、子供2人)が今年3月に生活保護認定を受けました。 申請当時、まず条件として、 ・家賃が安いアパートに引越すこと ・生命保険の解約(解約返戻金があるもの) あとは不明。 本人は生活保護認定を受けるまで有職者でしたが、病気が悪化し休みがちな状況だったため、毎月生活することも出来ない上、移転費用も用意することが出来ないということで、生命保険の解約返戻金が60万円あり後でその解約金から返済することを条件に役所(税金からですね)が立替をするということでした。 移転費用は25万円でした。 無事引越しが済んだ後に、保険会社から解約返戻金が振り込まれた当日に、解約金から立替分を一括返済しようと思って、役所へ出向くと「解約金の60万円全額を振込むように・・・」との指示で、友人はあとで35万円は戻ってくるのだろうと思い込み全額振込みました。 ところが、友人がいつ戻ってくるのか、役所の係りに尋ねると「資産は持つことが許されない」「税金で生活してるんだから資格がない・・・・」とかなんとか言われたみたいなんですが、友人も説明の理解が出来ないのか、あっちの説明不足なのかわかりませんが、私も友人から相談されてもよくわからないのです。 ただ理解できないのが、60万円の解約金から、25万円の立替金を返して残り35万円は戻らないものなのでしょうか?そのお金はどこへ行ったのでしょうか? あと友人の世帯状況で資産がある場合、ない場合の保護費の額は同じなのでしょうか? 資産があったら損!というのはありますか? いろいろ質問してしまいましたが、 この理由をわかりやすくどなたか教えてください!! よろしくお願いします。。。。