• ベストアンサー

脚の長さが違う丈夫な台の作り方(100キロ耐久)

脚の長さが違う丈夫な台が必要になりましたが 1、脚の長さが違う台を作るのは可能か? 2、作り方は板に脚を釘で打つだけで大丈夫か? をお聞きしたく質問させて頂きました。 大きさや、必要な耐重量なのですが・・ 台の上には100キロ程のものを載せます。 脚は4脚で、うち3脚は10cm、1脚は15cm(凹んでるとこに置くので) 載せる部分は60cm×60cmです。 手作りで何かをつくるのも中学生の技術の授業以来で、全くもっての素人です・・ 1、2の質問以外にも作る上でのアドバイスや、費用、既成の商品やサービスでいいものがありましたら教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

先の方も述べておられるように自信をもっておやり下さい。 耐力的には十分です。(二人乗れる体重計を造ると思えば察しがつく) なお、天の板は使用の目的に沿って綺麗なものや面取りを。 脚の付け方は、皿丸か皿頭ねじ釘で出来れば足1本につき2本~3本くらい(ねじ込み長さは2.5CM以上)でおやりになった方が、増し締め的なことが出来ます。 (脚材の切り方に斜めが付きまといますので、調整が効く) 脚の座るところは軟らかくありませんか。この場合手当てが必要です。 屋外での使用なら、塗装を上からするのも良いでしょう。

naoya6521
質問者

お礼

お礼、締切が遅くなってすいませんでした>< 自信もって制作してみました。 脚にもアドバイスの通りビスを打ちました。 おかげさまで耐久力もばっちりです。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

何を載せるのか、何処で使うのか、によると思いますが、大抵のものは作れると思います。 ホームセンターなどで売っている安売りの材木で十分だと思います。 例えば90角材を並べて10mmの板を打ち込めば丈夫で崩れない台の完成です。どうしても4脚にしたいのでしたら、10cmしかないのが微妙ですが、上に載せる板は丈夫なものにしなくてはいけませんね。 安上がりのものを作りたいのであれば、ワンバイ材でも交互に重ねてビス止めで台を作っては如何でしょうか。 段違いの脚とかも鋸が無くても、DIYを扱っているホームセンターでは大抵お金を払えばカットもしてもらえると思います。 釘打ち止めよりも、ビス止めをお勧めしますが、インパクト等無いのであれば大変なので10cmという事でしたら釘でもいいでしょう。 費用は、作りたい構造とかデザインとかに大きく左右されますが、再安の木材で作るのであれば1000円程度で作れると思います。 近くに材木屋があれば、もっと安く仕入れられるかもしれません。 やっぱり店に売っているものよりも、自分で作った方が愛着もでて良いと思いますよ~

naoya6521
質問者

お礼

お礼、締切が遅くなってすいませんでした>< 回答を参考に制作しました。 おかげさまでうまくいき、回答者様のいうよう愛着もあり、いいものだと思いました。 ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 台の高さを調整する為に かますもの

    食洗機を購入し 高さ調節台とステンレス板を購入しました 足が手前についていて 板を 出窓のところに置いて水平に高さを調整するのですが うちにはその出窓のところにガス栓があり ガス栓より上に板を置くためには何か置いて 高さを出さなくてはなりません 12cmの高さで奥行き10cm 長さ30cmくらいのものって 何がありますでしょうか?マンガ本を何冊か重ねたらzちょうどよい感じなのですが ぬれてぼろぼろになりそうですし・・・ネットで調べようにも こういうのって大阪ではかますって いいますが 標準語もわからないし・・・こういうものって どこにうってるんでしょうか?

  • テーブル構造を支える脚の材料と太さの計算方法

    テーブル構造を支える脚の材料と太さの計算方法 こんにちは。テーブル構造を支える脚の材料と太さの計算方法と材料を教えて頂きたいです。 条件は: 条件1中央の脚一本でテーブル板を支える 条件2テーブル板の重量は決定済み、M=6kg 条件3脚の下の固定は別途設計するので、倒れることは考えなくても良い 条件4脚とテーブル板の固定は別途設計するので、倒れることは考えなくても良い 条件5テーブルは携帯式なので、脚を出来るだけ細くできればよい と考えています。 質問1十分な強度を得られ、しかも軽量な材質は何でしょうか? 質問2そのときの脚の太さの計算方法は? 条件3と4で述べたとおり固定方法も考える必要もあるのですが、とりあえず脚が決まってからの方が良いと思いましたので、質問させていただいている次第です。 ご教授ありがとうございます。

  • 人が座れる耐久性のある透明な板を探しています

    板の上に人が座っても大丈夫な透明な板を探しております 縦横ともに40cm以上あると良いです 60cm×40cm くらいがベスト アクリル版だと2cmくらいの厚さがあれば座った時の負荷に耐えれそうでしょうか?? 全体重はかけなくて、学校の椅子の座る所が透明な板になったと想像していただいて 体重50kg以下の人間が腰かけた場合 どの材質でどの厚さが必要か、 またそのサイズだとどこで買えるかリンクを張っていただけると助かります amazonにはアクリル版であまりぶ厚くて大きいのが無いようでした アクリル版のほかにそういった透明の板でオススメの材質があれば教えてください

  • 脚を長く見せる方法

    はじめまして。 いきなり質問ですが、私は身長が168cmあります。 この身長だと、股下何cmくらいが平均なんでしょう? 身長から理想の体重を計算するみたいに、何か計算する 方法はありますか? あと、脚を長くすることって可能でしょうか? 例えば0脚を矯正したり、補正下着でお尻を持ち上げたり して・・・。 雑誌でモデルさんの長い脚を見る度に、溜息がもれ、 自分もああなりたいと憧れて仕方ありません。 せめて、「長く見える」にはどうしたら良いのでしょう?

  • テレビ台の奥行きで困っています

    43型の場合はテレビ台の横幅120cm以上が理想のようですが 設置場所の関係で100cm幅のものが精一杯ですのでそれでよしとします 問題は台の奥行きです テレビの足は左右一対の逆V字型でギリギリで27cm必要ですが余裕がないとわずかなズレで簡単に滑り落ちるので奥行き37cmは必要です 本当は 自分が安定感を感じるのは47cm((45cm)ですが100×47(45)の台は見つかりません そんなに余裕を持たなくても37cmなら普通でしょうか

  • 足の痩せ方について

    中3の女子です。 150cm 46kgのおデブです・・・。  私はふくらはぎの一番太いとこで32cmあり、太ももは足を閉じるとくっつきます。 スラッとしたきれいな足になりたいのですが、どうすればいいでしょうか? 痩せるため毎晩、40分間のウォーキングを行なっています。 それは効果がありますか?また、筋肉でムキムキになりませんか? 歩くより走ったほうがいいのですか? 分からないことだらけです・・・。 間食はしていないし、三食は少なめです。 しんどいことでも頑張るので、なんでも教えてください!よろしくお願いします。

  • キッチンの作業台をつけたい

    キッチンのシンクと壁の間の80cmほどの隙間に | ̄ ̄ ̄| |     | (正面から見たイメージ) このような台を置き、天板は作業スペース、 下はゴミ箱を置くようにしたいと考えています。 市販のものでも探したのですが良いサイズがなく、 手作りしかないかと思ったのですが、経験がないのできちんとした ものができるかどうか不安です。 賃貸ですので、壁に釘などもできません。天板に食器乾燥機も置きたい ので、多少強度も欲しいです(大して重たいものではないですが)。 ホームセンターで売っている板などを組み合わせて、 こういったものは作れるでしょうか?

  • 円錐台について

    質問と言うか、お願いなのですが。 円錐台を描きたいのですが、計算が全く出来ないので、 どなたか代わりに計算していただけると幸いです。 希望の円錐台が 上の円が 22cm 下の円が 45cm 斜辺が 7cmです。

  • レンジ台の金属の脚を探しています

    キッチンの、47cm×100cmの天板に、金属のパイプの脚がついたものをレンジ+炊飯器台として使っています。台の下のすじかいが真ん中あたりにあるので、台の下には殆ど物が置けません。 そこで、今の天板を生かし、学校机のような金属のパイプの脚を付け、引き続き同じ使い方をしたいのですが、どこかに脚だけ売っているでしょうか?台の下には、重い生ゴミ乾燥機と、左右2個セットになっているペダル式のゴミ箱を置きたいです。 条件に合うものは売っていなければ、せめて重い生ゴミ乾燥機の部分だけでも、学校机のような感じで台の下の床に直接それが置けるタイプのラックがないでしょうか?

  • マンション床の耐荷重は何キロまで大丈夫でしょうか

    マンションン3階に住んでいます。水槽の設置を考えていますが、水槽の大きさは横幅90cm 高さ45cm奥行き45cmで、重さは200キロ弱になります。さらにこれを水槽台を使い、2台重ねようと考えています。合計400キロ弱の重さになりますが、床は耐えられますか?また丈夫な板などを敷けば、耐えられる重さは増えますか?

このQ&Aのポイント
  • 最近、EW-452Aで紙づまりが発生し、コピーも印刷もできなくなった
  • 普通紙のA4版でコピーやPC文書を印刷すると直ちに紙詰まりし、紙を取り除いた直後にまた紙づまりが起こる
  • 購入した「MUG洗浄カートリッジ」を使用しようとしたが、取説書を見る時間もない
回答を見る

専門家に質問してみよう