• 締切済み

アメリカのペット保護団体と日本の違い…そして、今出来ることは…??

高2です。 ポチたまで、アメリカのペット保護団体の特集をみたんですけど、どうして日本はそういう団体はないんでしょう? 何の罪もなく今日も殺されていく捨てペットたち…私も何かお手伝いできたらいいと常々思っていましたが、結局行動せずにいた私ですが…今からでもアメリカのような活動を行えることはありますか? もしできれば、そのアメリカの団体さんに行って、広げていきたいだなんて大それたことを考えていますが、その行動の仕方が分からないでいるのです。 なにか今のうちから行動できることを、こうしたらいいと詳しく書いてくださると幸いです。

  • ms1906
  • お礼率21% (271/1287)

みんなの回答

noname#83348
noname#83348
回答No.1

>アメリカのペット保護団体と日本の違い…そして、 政治的な手法の一つ http://www.alive-net.net/law/wadai/lobby.html

関連するQ&A

  • 環境保護に力を入れている団体を知りたいのですが、

    環境保護に力を入れている団体を知りたいのですが、 内外を問わず、その活動が顕著である団体を 教えていただけないでしょうか? また、その際一言貴方のその団体に対するコメントを 伺えると幸いです。 よろしくおねがいします。

  • アメリカで日本語や文化を教える団体について

    先日アメリカに旅行した時のことなんですが、 とある日本料理屋であるアメリカ人が日本語を 話していらっしゃったんです。 どこで習ったのかとお聞きしたところ、 日本人の方々が集って日本語教える教室にいってる とのことでした。 そういう団体はアメリカに存在するのでしょうけど、 具体的な名前や活動を聞くのを忘れました。 今、帰国後どうしてもそれら団体を知りたいのですが、 アメリカで活躍されてる代表的な団体をご存知でしたら その名前、活動をおしえていただけないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 自然保護団体について

    日本の自然保護団体は日本各地において、具体的にどのような活動を行っているのですか?また、その活動は各地域地域によって、其其異なるのですか?誰かご存知の方、または専門の方、どんな情報でもいいです。教えてもらえると幸いです。

  • 怪しい犬と猫の里親探しの保護団体について

    私は犬と猫の里親を募集して譲渡するというボランティアをしています。 どこかに所属するのではなく、いくつかの団体さんをそれぞれお手伝いしています。 が、その一つの団体について疑問を感じています。 保護団体というものは、それぞれ色々な考え方でやってると思いますが、犬や猫を幸せにしてあげたいという気持ちは同じだと思います。 そのためには、里親さんが、経済的にペットを飼える人、住んでる場所がペットオッケーなこと、家族の了解をもらってること、終生大切にしてくれる人かどうかチェックするのは絶対必要だと思ってます。 ただでさえ、保護されてる犬や猫は不幸な目にあってきたのが多いと思うので。 そして、そういうお願いをする限りは、譲渡する側もちゃんとした状態で犬や猫を引き渡すのが責任だとおもっています。 例えば、病気であればどういう状態なのかという把握はもちろんのこと、適切な処置も必要だし、里親希望のかたにはじゅうぶんに説明するべきだと思います。 (こういう病気だから、将来こうなる可能性がある、お金もかかる、それでもいいですか?というような確認) 私が関わる保護団体は1つをのぞき、それを徹底してやってます。 ネットで他府県の保護団体の活動をみてみても、だいたいそうされてます。 が、一つの気になる団体というのが、それをしてません。 里親になる人のチェックを全くしてなくて、里親会に来た人にそのまま渡して持ってかえらせたり(普通は、家まで届けて環境チェックをしたりします。)、何のケガなのか病気なのかよくわからないまま、説明もじゅうぶんにないまま渡したりしてます。 また、飼育放棄とかで保護された犬がいて、すごく吠えたり、散歩も落ち着いてできなくてまだ飼育が難しい段階だと思うんですが、さっさと譲渡してしまったりしています。 そういうことをすると、思ってたより飼いにくいとか、お金がかかったとかで、再び捨てられたり、飼育放棄に合う可能性があると思います。 こんなことで、本当に保護団体といえるんでしょうか? でも、そこでボランティアにきてる人は純粋に犬や猫が好きでやってて、そういうことに疑問を感じていないようですが、ほかの保護団体さんに相談すると、みなさん口を揃えて、「それはおかしい、ありえない」と言います。 もし本当に切実な思いで活動されてるのなら、勘違いされないようにしたほうがいいと思うし、質問のメールもしました。が、無視されてます。 誠意が感じられませんでした。 が、それとは裏腹にその団体はどんどん活動の場を広げております。 1匹の犬猫にかける時間、手間暇、お金がふつうに比べてずっと少ないぶん、広告や出店(猫カフェのようなもの)に力を注いている印象をうけます。 ある人は、お金のニオイがプンプンすると言ってました。 私も、決して悪いことをしてるとは思いませんが、そのままでいいのだろうかと疑問に思っています。 全国の保護活動などに従事されている方、もしおられましたらご意見いただけますか?

    • 締切済み
  • 大分で猫の保護を行っている団体は?

    大分で猫の保護を行っている団体は? 最近猫の保護を行っている方のブログを読んで、野良猫に避妊手術を受けさせてリリースしたり、新たに飼い主を探したりする活動を行っている団体が多い事を知りました 長崎や福岡はわりとそういった活動が盛んな様ですが、同じ九州でも私が住んでいる大分県ではそのような話はあまり耳にした事がありません ネットで探してみても里親募集の掲示板はひとつ見つかったものの、全体的にはあまりそういったものは無さそうでした 以前、猫を飼いたくて保健所に問い合わせをしたのですが、保健所のあっせんで小規模な猫の譲渡会はされているみたいなんですが、会場は市街地から離れた郊外で、幅広い人に猫の保護を促すには不向きな場所に思えました 実際、何度か足を運んでみても猫はいませんでした あくまで、保護した人が任意で足を運ばなければならず、面倒で連れてこないケースが多い様です (職員の方に伺うと、飼う気がなく譲渡会に連れていく為の車も無いから処分してくれ、とわざわざ保健所の人に引き取りに来させたりする方もいる様です) 直接、保健所に行っても引き出すことは出来ないシステムらしく、 犬の譲渡会は積極的に行われているそうですが、大分県内でペットショップ以外で飼い主を必要としている猫を飼う為に探すのは大変だと思いました なので、大分で保護活動をしている団体をどなたかご存知ないでしょうか? あれば寄付もしたいし、ペットショップで買ってくる気は無いのでどうすれば良いのか悩んでいます  

    • ベストアンサー
  • 犬猫などの動物保護団体への疑問

    宜しくお願いします。 私の暮らす地域の有志?保護団体で割りと大々的に活動している団体があり、行動(活動)の一部に疑問があります。(注:団体に敵意はありません) 【いきさつ・概要】 ホームレス男性が収容しきれない犬の世話を有償で委託されている。 (確か 1匹=¥200/1日位だったかな) しつけと称して角材を振りあげ犬を殴ろうとした。「こうすると大人しくなる。しつけだ」と発言。 今年1月現在も犬はいる。約半年以上は確実に犬と男性は共同生活をしている。 【疑問・心配点】 ・自活が苦しい人に託す事は問題ないか? ・犬の預かり先としてはあまり(全く)良くない。 (1)外的環境がよくない(フィラリアの懸念大) (2)犬へのケアが行き渡っていなそう。 散歩らしき行動(目撃)は全く事足りない距離・所要時間。 (3)暴力行為(や、愛情の実感の不足等)による心理的な悪影響の心配 (4)男性が日当目当てに犬の囲いこみをしてしまわないか? 実際以前は簡易な小屋風だったのが最近1月末には檻的なものにグレードUPしていた。(犬からすれば寒さ避けになる?逆に夏は暑さが凄いかも) (5)団体は寄付も受け(募っ)ておりHPに収支報告があるが日当については無記載の様子。支持者へ報告は不要? 上記の状況に抱いた疑問をどこに相談したらよいのかわかりませんでした。 団体に直にメールや質問をしてもはぐらかされてしまう気がします。以前にペット関連で市役所関係に相談しても頼りになりませんでした。 我が家の経済的・物理的状況からすると私が彼らを引き取るのは無理です。彼らの幸せを願うばかりです。団体の収入の足しになればとの思いで主催者と関連があると思しき(エサ・グッズ)店を利用していますが、不透明な部分から団体の資質にも疑問を感じてしまいます。 たとえすばらしい活動をしているにしてもこの一点については、「なぜ?」と首をかしげずにはいられないのです。

    • ベストアンサー
  • 猫の乱獲、ペット愛護団体のかわいそう妄想

    猫が大量繁殖している訳でもない地域でペット愛護団体が中心となって、多くのペット愛護団体が猫を捕まえ、猫の生殖器を切り落とし、飼い主が見つからない場合には殺処分するように進めています。 理由は「ペットになれない猫はかわいそうだから」ということだそうです。 以前は都内のように人間密集地域だけで行なわれていましたが、昨今地方などで猫が普通に生きているだけで「かわいそう」だとして、猫を捕まえ生殖器を切り取り、飼い主が見つからない場合にはずっと狭い折に閉じ込めておくか、場合により殺処分するように進めています。 都市部では人が密集している地域での意味合いとしては必要なことは分かりますが、地方などで猫だけをターゲットにペット愛護という名目で猫が意思を持って成猫として生きることを許さないのはなんなのでしょう。 キツネもいるし、タヌキもいるし、クマもいるし、カラスもいるし、スズメもいるし、それらの動物たちは、普通に生き物として日々を暮らしていますし、猫が猫として暮らしている地域もあります。 しかしペット愛護団体の活動の活発化により、猫だけが普通に暮らしているとペット保護の観点から「ペットになれないかわいそうな猫」として捕獲され生殖器を切り取り、飼い主が見つからない場合には狭い折に閉じ込められ続けたり、場合によっては殺処分するように進めています。 「動物園で暮らすライオンは幸せなライオンで、自然の中で暮らすライオンは不幸なライオン」 という妄想めいた価値観を元に進められているようです。 ペット愛護団体の人はなんで動物のことを理解する気がないのでしょう?  

    • ベストアンサー
  • Q:米「CERES」のような環境保護グループが、日本にもありますか?

    Q:米「CERES」のような環境保護グループが、日本にもありますか? こんにちは。環境と企業について勉強している学生です。 知識不足がたくさんあると思いますが、何卒よろしくお願いします。 質問は、アメリカの「CERES」のような環境保護グループ・組織・運動が、日本にもあるかどうかです。 海外(特に途上国)の環境保護活動においては、経済や多国籍企業を必ず考えなければいけないキーワードである思います。 そこで、投資会社の社長が代表となっているCERESはとても有効である団体だと思えました。 しかし、日本でそういった団体を探すと、なかなか見つからず、質問させて頂くことにしました。 もし、ご存知でしたら教えてください。(知人の関係でJBIBは知ることができたので、それ以外でお願いします)

  • 野良猫について

    長男が、名古屋市内に住んでいるのですが、先日から家の近くに野良猫の子猫がいるようで、保護したいと言っています。しかし、長男の住んでいるアパートはペット禁止なので飼うことが出来ません。こちらは、祖母がアレルギーのため、飼えません。なので、保護団体を捜しています。信用できる名古屋市内で活動している保護団体をご存じないでしょうか?。

    • 締切済み
  • ボランティア

    現在高2。将来世界の環境保護や恵まれない人たちのために活動したいと思っているのですが、今からでもやればと今日言われました。国連?の関係でボランティア活動くらいなら多分できるよと言われたのですが、具体的にどうすれば良いのでしょうか?