• ベストアンサー

会社都合で退職・・・これからどうすれば(長文)

rodo7777の回答

  • rodo7777
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.3

心の病にかかってしまった事はご本人もどうしようもなく大変であったと思います。 ただ、相談者の方がお叱りの言葉、アドバイス等よろしくお願いします。と書いてらっしゃるので、少し言わせて頂きます。 私の職場は男性ばかりの中、女性2人の部署です。男性ばかりなので、上司も男性と同じように怒鳴ったり、荒い言葉遣いになる事が日常です。無理と思われることも「どんな手を使ってでも結果を出せ」(悪い意味ではないです。努力したけれどできなかったという答えは聞きたくないという事です)と言われるのは常で、3ヶ月休みなしの毎日深夜までの残業が続く中、自分の結婚式の準備も重なり、この時は精神的にも身体的にも限界でフラフラでしたが、精神力を振り絞りどうにか乗り切りました。 入社して8年になりますが、去年は結婚式という一大イベントが繁忙期に重なったので異常な忙しさでしたが、思い返してみると実際はこの様なサイクルの繰り返しで体を休める暇は1年を通して正月、お盆、GWそれぞれ2日連休が続けば凄く嬉しいという感じです。 ですから、このご時勢1ヶ月休職するという事はなかなか会社にとっては大きな損失であると思います。私は休みが殆ど無いので、昼休みを利用してどうしても倒れそうな時など病院に点滴に行ったりしますが、それでも電話がかかってきたりしておちおち病院にも行くことすらままなりません。仕事をし初めてから血尿が何度もでたり、そのたストレスで色んな病気になりつつ乗り越えて頑張ってきました。 そして相談者の方は、自分がエクセルができないのにその様な仕事を引き継ぎされたと不満をおっしゃっていますが、これは違うのではないかと思います。 私は入社当時は一般的な知識が少しあっただけでしたが、上司の要求にこたえられるように、エクセルやアクセス等の本を書店で買い、時間のある時に必死で読み、試行錯誤しながら一生懸命勉強して現在は充分とは言えないまでもほとんどの要求には応えられるようになりました。現在も分からない時にはまた自分で分かるまで調べる。これの繰り返しです。 また、ある仕事を一人で全て行っていた方が急死され、その引継ぎを上司に命じられた事もありますが、これは非常に大変でした。なんせ引継ぎして欲しくてもその方がもういらっしゃらないのですから。上司に聞いても上司も全く情報を持っておらず、しばらく自分の仕事と平行しながら、その方の書庫や資料を毎日毎日読みあさり、倉庫の資料とにらめっこしながら少しずつ外郭からつかんでいくような状態でした。当時は非常に急死した方とその仕事を命じた上司を恨めしく思いました。どうして自分だけがこんなに辛い思いばかりするのかと。 ですが、やるしか無いので、必死で毎日やって現在に至ります。その時は辛かったですが、思い返すと必死でやればなるようになるもんだなと思いました。 私事を色々書かせて頂きましたが、仕事とは辛い事といったら語弊があるかもしれませんが、現在働いていらっしゃる他の会社の皆さんも、日々色んな努力をしながら、時には体に無理を強いて頑張っていらっしゃると思います。私は間違っているかもしれませんが、会社とは働くとはそういう厳しいものだとおもっています。 ですから、自分のできない事を引き継ぎされたことをおかしいと感じる相談者さんの考えは随分と甘いと思います。会社が捨てたというのは少し違う気がします。会社はやはり利潤を追求してなんぼという所があるので、それに貢献できる割合が少ないと思われる方からリストラの対象となる事は避けられないとも思います。 厳しい事を述べるようで申し訳なくも思いますが、私が思う働くという事への印象が相談者さんとは正反対でしたので、参考までに書かせていただきました。 ただ、体だけは大切にして下さい。やっぱりなんだかんだ言っても自分の体あっての仕事です。私も無理して仕事し過ぎて友人や家族にも注意を受けたりします。やはり、相談者さんが元気に仕事を続けられる職場が良いと思いますので、このまま働いてまた休職するような事になるのであれば、他の職場へ・・・というのも選択肢に入れたほうがいいのかもしれませんね。

holiday25
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく親身になって答えてくださってありがとうございます。 かなり苦労をされたのですね。ものすごく責任感が強い方なんだなと思いました。 私は心が踏ん張っていても、先に体がダメになってしまうんです。ストレスが溜まると、頭では「まだいける。まだ大丈夫」と思っても胃炎にかかってしまったり、酷い頭痛、不眠症、貧血、どこか体に影響が出てしまいます。(白髪とかも生えますね)その限界を超えると・・・どうなるのでしょう?rodo7777さんみたいに血尿が出たり点滴を打ちにいったりするようになるのでしょうか? 倒れるまで仕事をした事はありません。それは私の甘さなのでしょか。私は実家から通勤しているのでいざ仕事を失っても食べて行く事はできます。住む家もあります。そういう環境の甘さがいけないのでしょうか・・。 仕事に対する姿勢がダメなのかもしれないですね。 きっと上司もそれを感じたのでしょう。 私は自分が体力がないとか、弱い人間だと思って、甘えてるのかもしれません。体力がないのは確かです。病気も人よりかかりやすいし、治りも遅いです。けれど心の病だけは甘えも少しあるかもしれません。 普通でいいので、普通の人並みに、働きたいです。私には何かが足りません。それは精神的な甘さなのかもしれないですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 会社都合退職にできますか?

    会社勤務・26歳OLです。 今の会社に勤めて5年目になります。 3月29日に、いきなり人事異動を命じられました。 今の勤務地は自宅から20分です。 4月1日付けで、自宅からおよそ60分のところに転勤になりました。 会社側からは、何の理由も告げられていません。 会社では通勤の範囲内ということで転勤になったようです。 入社する時は「基本的に転勤はない」という条件でした。 現在結婚しているため、通勤が遠くなってしまうと、このままでは仕事を続けるのは困難な状態です。 自己都合退職にして、泣き寝入りするしかないのでしょうか? それとも、会社都合退職にすることができるのでしょうか。 お教えいただければ幸いです。

  • 会社の都合で退職日延長。退職理由は「会社都合」?

    歯科医院で働いて13年です。 7月に口頭で退職を申し出て、退職日は会社側に合わせて12月末の予定でした。 しかし、先月末に12月末で辞められたら困ると言われました。 (詳細については長文になりますので、下に記入しております) 今までボーナスは出たり出なかったり、退職金もいくら貰えるものかわかりません。 失業保険だけでも出来るだけ多く貰えればと思っています。 会社側からの退職日の延長は「会社都合」にはならないのでしょうか? 「契約満了」だと、「自己都合」で辞めた場合より多く貰えると聞きましたが、 「正社員での契約満了」なんてものはありえないでしょうか? また、退職金について、たとえゼロだとしたら・・・。こちら側からは文句は言えないもの なのでしょうか? (退職への経緯) 職場はここ4年程、最低人員で経営しておりましたが、今年6月に人員を補充し少し余裕が出て きて、産休中の先輩もそろそろ戻りたいと言っており、辞めるなら今だと考えるようになりました。 退職を申し出たのが7月。自分の後任について (1)産休中の先輩に復帰してもらう、か、 (2)今いるバイトさん(とても優秀)を正社員にして引き継ぐ のどちらかを私の方から何度か提案しました。 上司は(1)も(2)も聞き入れてくれず、人員を増やして事業拡大したいから新しく人を雇いたい、と言い出したのが8月末。新しく採用した人に引継ぎしてほしいと、9月に求人を出し、10月に2人(未経験者)採用しました。そして、退職日は12月末でと言われました。私としてはもっと早く辞めたかったのですが。 先月末になって、12月の復帰予定の先輩が子供の保育園が決まらないからと復帰時期を延期することになったようです。それで、私の退職日が延ばされました。(2)を選択していれば、この5ヶ月間で十分な引継ぎが出来、先輩の復帰が延びようと何の問題もなかったのに・・・。未経験者にすべて引き継ぐのはまだかかりそうです。 産休中の先輩は私より給料が高い為、復帰時期をなるべく先延ばしにしたい。また、バイトさんは好みではない。という思惑が上司にはあって、私の退職日が延ばされているように感じます。 13年雇っていただいて、上司にはとてもお世話になりましたが、数々のズルさも見てきました。 何かいい提案、方法があれば、宜しくお願いします。

  • 円満でない退職(長文です)

    この度、20年勤めていた会社を退職する事となりました。 再々なる職務以外の精神的苦痛などにより、あるきっかけで総務・経理・人事すべてを任されていた私と、同僚(男性)2人共が一緒に辞表を出してしまう事になりました。 就業規則に則り、1ケ月後の日付で提出したのですが、 今日社長より、「おまえたち一緒に出しやがって、できてるのか?」「法的手段を取っても退職金はださない!」「引継ぎが完璧にできるまで認めない!」 と、怒鳴られました。 確かに、仕事の引き継ぎは多いので、何日か考え退職日を延ばす事も検討していたのですが、こんな事を言われたら精神的に参ってしまい考えてしまいました。 なんとか、1ケ月後までは出社しようと考えてはいるのですが、それ以上はよろしいものでしょうか? 退職金に付いては、基準局に相談したいと思いますが引継ぎが完璧でなかったら、もらえなくなってしまうのでしょうか? この先どういう気持で残りの出社日を過ごしたら気持が楽になるのでしょうか? どなたか、詳しい方アドバイス宜しくお願い致します。

  • 退職のタイミング

    社会人3年目の者です。 今年の4月から部署異動のため営業職に配属になりましたが、来年の3月いっぱいで退職したいと考えてます。(出社じたいは2月までで、3月いっぱいは有休を使いたいです) ただ、離職率が高い会社で中堅社員がほとんどおらず、高齢の社員が多いせいか、最近若手を育てようと上層部が意気込んでいて、色々な仕事を任されるようになってきました。 新規の取引先の担当に任命されたり、中途で入ってきた新入社員の人とペアで仕事を進めるように言われたり...。 また、4月に前任者から引き継ぎを受けたばかりで、取引先にも担当が変わるということで挨拶に行っています。 上記の事から、非常に退職を切り出しづらい状況です。 しかし、やりたい事があるため、遅くても来年の3月いっぱいで何が何でも退職したいです。 このような場合、いつ頃に退職の旨を上司に伝えれば良いのでしょうか。最後の1ヶ月に有休を使い切って辞める場合でも、退職日の3ヶ月前で大丈夫でしょうか。 前の部署がサービス業の部署で引き継ぎなどがなかったため、職場を去る際の引き継ぎについては経験が無い状態です。 また、退職日としては人事異動などで人員調整が効きそうな3月末がベストなのでしょうか。 アドバイスをいただければと思います。

  • 会社都合の退職にできますか?

    退職します ・部署の強制異動 異動先の業務が身体的な問題で私には無理があることを上司も知っていました なので異動になったら退職するしかなく、異動の意思がないことは伝えてありました ・異動先で事前に聞かされていたものと実際行っている業務内容が違う 上記のこともあり、異動前にこの仕事なら出来るのではないかと提案がありました 私も「それなら大丈夫だと思います」と答えはしましたけど、実際行っているのは 事前に無理だと伝えていた仕事でこの先も変わる気配はありません 退職せざるをえない状況に追い込まれたと思っています。 2つを理由に会社都合にできますでしょうか?

  • 会社都合?自己都合?の退職

     もし、同じ質問がありましたら本当にすみません。 今度、四月頭にで天下りの方がおりてくることになり、正社員を抱えるので人材派遣はいらない、という事になりました。  三月末で契約が切れるのですが、引継ぎのために一ヶ月(四月末まで)会社に引き続き来ることになりました。  私としては子供を保育園に預け、毎月かなり払っているので、派遣をやめて失業保険をもらいながら、正社員かアルバイトで次の仕事をすぐにでも探したいと思っています。  ところが、派遣先では次の仕事を探してあげる、というのですがこれをけってしまったら、「自己都合の退職」になるのでしょうか?  それとも、会社都合で職を失ったのだから「会社都合の退職」となるのでしょうか?  私としては次の紹介してもらうところは子供の保育園の時間や勤務場所も遠く、また派遣として三ヶ月更新という不安定な身分では困るので、できたら次の仕事を探したいのですが…  自己都合、と会社側はしてほしそうな感じも受けます。しかし、本来であればこの仕事を続ける予定だったのだから、会社都合にしたいのですが何か方法はありますでしょうか?  何か説明が長い上に変な文章になってしまいましたが回答お願いいたします。  

  • 4ヶ月前に退職を願い出ましたが(長文です)

    助けてください。 4ヶ月前に「他に働きたい会社がある」という理由で、退職の希望を上司に申し出たのですが、 その1日前に、職場の先輩が退職願を出していたため、 「あなたは数ヵ月後にして」と言われました。 先日その先輩がやっと退職できたのですが、 私の退職については、新しく入った社員の試用期間3ヶ月が経ってから、代わりの人を募集するので待って、と言われています。 退職完了予定は9月。 でも、「いっきに二人もやめたら会社がつぶれる」と言われるので何もいえません。なにしろ社員3人の職場のため、そのうちの2人が辞めたら本当に回らないのです。加えて人の入れ替えにかかるコストをまかなうことも難しい零細事務所です。 先輩の退職で仕事は倍増、それに給料も大幅アップされることになり、とても辞めさせてもらえる感じではありません。 しかし、実は先月、以前から憧れていた会社が社員を募集しているのを発見し、どうしてもあきらめられず試験を受けたところ、最終面接まで進んでしまいました。 今はその面接を待っているところです。 本当に目指していた会社なので、この機会をふいにしたくないのですが、 現在の会社に対しても、まったくの未経験で使えなかった自分を育てくれたという恩があり、迷惑を掛けるのはつらいのです。 裏切り者呼ばわりされるのは仕方がないと思いますが、どうにか2ヶ月未満で、今の会社にダメージを与えずに退職することはできないでしょうか…。 例えば私はお給料を受け取らず、新入社員に引継ぎをするとか…。 職場の同僚には、「今辞めるなんて許されないよ」と言われます…。すごい罪悪感で一杯です。 もう、どうしたらいいのか分かりません。 退職にてこずった経験をお持ちの方、なにか、アドバイスをいただけないでしょうか。

  • 会社都合退職

    事業所で人員整理の為、2ヶ月後に会社都合退職になる予定になり、おかしい人員整理退職です。A社長「B君、2ヶ月後に人員整理の為退職してくれないか」と言われました。私は、了解をしましたが、一週間後にA社長「B君の変わりの引き継ぎの社員を求人に募集した。」と言われました。事業所で人員整理の為に社員を退職させて、次の引き継ぎ社員を募集する事は、労働基準法違反になりますか?私は勤務成績トップです。

  • 会社都合退職・労基署・戦い方

    職場上司からのパワハラ・セクハラで鬱になり現在休職中です。 労組に訴えましたが、休職中に何も改善していませんでした。 休職中に、何故か私が訴えをとりやめたと言うことになっており 電話でこんな訴えがあったと連絡しただけで、 職場改善の対処をしていなかったようです。 休職半年目の面談で、産業医から退職推奨をされ、 人事からは復帰部署が無いと通告されたので、 決断を先送りにし、休職1年が経過しています。 最近になり、再度労組へ訴え、やっと労組・人事・ 経営改善・保健室・所属部署で話し合いがなされたようです。 (職場改善&鬱になった理由調査) しかし、期限を区切って回答は求めていないようで、 方向性も各部署まかせで、労組しては、訴え続けるしかないと 言っているので、長丁場になりそうです。 そのような事情から、今は復帰というより、 会社都合で退職したいと考えています。 自分から、退職願いを書くわけにも行かないので 労働相談センター等に問い合わせをした所、 一度、人事に会社都合の退職を願い出るというアクションの後、 労基署へ連絡し、あっせん手続きをしてくださいと言われました。 在職中に手続きを取った方が良いと言うことでした。 会社にはまだ会社退職での退職の願いは伝えていません。 来月労組が、この一ヶ月の取り組みの報告をされると言うことで それを聞いた後に人事に申し出たいと思います。 パワハラ・セクハラ内容に関しては、 職場上司に報告し、改善を求めましたが改善されず、 その後、休職時に労組にも相談しました。 しかし、私にパワハラ・セクハラがあった事実は なんら証拠がありません。 (私の訴えのみで、職場上司は知らないと言っているそうです) (労組も調査中と言うことで事実確認をできていません) 職場でパワハラ・セクハラを受けているのは 私だけではないのですが、周りの先輩達は目撃しているのですが、 彼らは、労組に加入しておらず また職場で働き続けねばならないと言うことで、 証言等はしてもらえそうにありません。 (自分の立場が悪くなり今後働けなくなる為) 私もいつ何を言われたかのメモを取っておけば良かったのですが その都度上司に報告していただけでメモがありません。 その報告も上司は知らないと言っていて、 どうしたものか悩んでいます。 このような事案でも、あっせんしてもらえるのでしょうか? 何か打つ手があれば良いのですが…。 最悪駄目なら、自己都合、ハロワで会社都合に切り替えと言うことで 退職金はあきらめれます。 ですが、可能な限りの手を打っておきたいと思っています。

  • 会社都合で退職できるでしょうか?

    会社都合で退職できるでしょうか? -----長文です------- 今の職場を退職することになりました。そこで、会社都合にできるか伺えればと思います。 退職の経緯はこうです。 まず私は結婚をしていて、5月の初め頃、主人に「近々転勤があるかもしれない。」と言われました。 転勤先によっては退職をしなければならないので、直属の上司にその可能性があるという旨を伝えました。(うちの会社は退職願いは辞める1ヶ月前に申請する決まりなので、もし決まったら、そこから1ヶ月は働いて引継ぎして辞めるとも伝えました。) それからしばらくして専務に呼ばれ、「もし辞めるのであれば、人の準備もしなければいけない。募集するのには何十万もお金がかかる。今丁度他の部署で募集をかけている所だから、もし決まっているのなら一緒に募集してしまいたい。」と言われました。 私は可能性はあるが、転勤はまだ決まっていないので今はなんとも言えないと答えたのですが、その後も何度か呼び出され、まだ決まらないのかと聞かれました。 転勤はまだなんとも言えない状況だったのですが、仕事中にいちいち呼び出されて聞かれるのにも疲れたので、5月下旬に辞める旨を伝えました。 結局今のところ転勤はなく、主人だけの稼ぎではやっていけないので仕事を探すつもりです。 正直、上司に可能性の話をしただけなのに、いきなり専務が出てきて退職に至ることになり、 なぜこうなったのかよくわからないのが本音です。 「退職を促された場合は会社都合になる」と友人に聞いたのですが、この場合、会社都合は認められるでしょうか? ちなみに、あれだけ急かしたのに未だに募集はかけていません。 そんな対応にすごく腹が立ち、何とか会社都合にしたいのです・・・ 長文ですみません。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう