• ベストアンサー

会社都合退職にできますか?

会社勤務・26歳OLです。 今の会社に勤めて5年目になります。 3月29日に、いきなり人事異動を命じられました。 今の勤務地は自宅から20分です。 4月1日付けで、自宅からおよそ60分のところに転勤になりました。 会社側からは、何の理由も告げられていません。 会社では通勤の範囲内ということで転勤になったようです。 入社する時は「基本的に転勤はない」という条件でした。 現在結婚しているため、通勤が遠くなってしまうと、このままでは仕事を続けるのは困難な状態です。 自己都合退職にして、泣き寝入りするしかないのでしょうか? それとも、会社都合退職にすることができるのでしょうか。 お教えいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

まず下記をご覧下さい。 解雇等でなくても会社都合と認められる正当な理由です。 http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/HelloWork/taiseito.htm#1 単に配置転換というだけでは認められないということでは、必ずしもないようです。 これは会社の就業規則の問題ではなく、事実を安定所がどう判断するかという問題です。 ただ判断については微妙です、ですから匿名でも相談できると思うので所轄の安定所に判断を聞いてみてはどうでしょうか。 それで会社都合は無理というなら仕方ありません、しかし会社都合になるというなら、たとえ会社が自己都合としても異議を申し立てればよいのです。 下記をご覧下さい。 離職理由の判断手続きの流れです。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html#2 安定所は会社の退職理由をそのまま鵜呑みにするわけではありません、質問者の方が異議を申し立てれば質問者の方の言い分と、会社に事情聴取したものを総合的に検討して判断を下します。 安定所に行って事情を話して、退職理由に異議を申し立ててください。 安定所は上記のような流れに沿って処理をして判断を下すはずです。

jullie924
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。 とってもわかりやすくて、大変参考になりました。 でも、安定所の判断って、ほんとに担当の人によって違うような気もしていて、強気で言った方がいいんでしょうか・・・。

その他の回答 (5)

  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.6

>3月29日に、いきなり人事異動を命じられました。 >入社する時は「基本的に転勤はない」という条件でした。 沢山のURLが回答されていますので、概ね配置転換(転勤)の是非については予備知識ができたものと思われます。 私は上記の2点がポイントだと思います。jullie924さんが納得できるような説明も必要ですし、jullie924さんも今回の人事異動で退職せざるを得ない事情を説明し、せめて「会社都合」による退職(退職勧奨)にしてもらうようお願いしたらどうでしょうか。 >会社都合にした方が得する、なんてことがいろいろ書いてあったので・・・。悩んでいたところなんです。 雇用保険の特定受給資格者と判断される離職理由にして欲しいと言うことですよね。

jullie924
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 >雇用保険の特定受給資格者と判断される離職理由にして欲しいと言うことですよね。 全くその通りです。 以前も実は往復通勤4時間のところに通っていたことがあり、 (体をこわして、医者にも通い、診断書も提出しました) やっと通勤が楽になったと思ったら、また転勤を命じられました。 これ以上、会社の都合で転勤はこりごりで、 自己都合退職にしたら、なんだか会社のいいなりのような気がして、とても悔しかったのです。

  • origo10
  • ベストアンサー率71% (393/552)
回答No.5

 参考URLをご紹介します。 http://www.ibarakiroudoukyoku.go.jp/soumu/qa/haichi/haichi02.html(配置転換) http://www.work2.pref.hiroshima.jp/docs/1437/C1437.html(配置転換) http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/sodansitu/qa/qa05/qa05_36.html(配置転換) http://www.pref.saitama.lg.jp/A07/BL00/so-dan/jireishu4-2.html(配置転換) http://www.pref.osaka.jp/osaka-pref/sogorodo/soudan/shin-Q&A/Q&A151.pdf(配置転換) http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan/siryou/sankou/nouhou/pdf/nouhau22.pdf(配置転換) http://www.pref.fukushima.jp/roui/roushitoraburuqa/kobetu/200209.html(配置転換) http://www.pref.yamagata.jp/sr/roudou/qanda/qa01_04_01.html(配置転換) http://info.pref.fukui.jp/roui/homepage/content/qa/qa14.html(配置転換) http://www.pref.shizuoka.jp/syoukou/syo-02/roudousoudan/jirei/jirei14.html(配置転換) http://www.pref.gunma.jp/g/06/soudan/soudan/3/4.html(配置転換) http://www.jil.go.jp/kikaku-qa/jirei/02-Q05B1.html(配置転換) http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/rosei/soudan/siryou/sankou/nouhou/pdf/nouhau05.pdf(就業規則の周知) http://www.nagano-roudoukyoku.go.jp/mondai/mondai01_10.html#8(Q2:就業規則の閲覧) http://www.pref.fukushima.jp/roui/roushitoraburuqa/kobetu/200506.html(就業規則の閲覧) http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%98%4a%93%ad%8a%ee%8f%80%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S22HO049&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1(労働基準法) http://career.biglobe.ne.jp/hellowork/resign.html(自己都合退職・会社都合退職) http://www.hokkaido-labor.go.jp/12osirase/osirase08.html(特定受給資格者) http://www.rengo-hokkaido.gr.jp/qa_pdf/22.pdf(給付制限のない自己都合退職) 「4 事業所の移転により、通勤することが困難となったため離職した者 通勤困難(通常の方法により通勤するための往復所要時間が概ね4時間以上であるとき等)な適用事業所の移転について事業主より通知され(事業所移転の1年前以降の通知に限る。)、事業所移転直後(概ね3ヶ月以内)までに離職した場合がこの基準に該当します。」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2657224.html(参考)  なお、小さなお子さんがいらっしゃる場合は、「労働者の配置に関する配慮」(育児・介護休業法26条)がなされなかったことを挙げて、離職理由に異議を申し立てることができるかもしれません。 http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/josei/hourei/20000401-38.htm(労働者の配置に関する配慮:育児・介護休業法26条) http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=1&H_NAME=%88%e7%8e%99%81%45%89%ee%8c%ec%8b%78%8b%c6%96%40&H_NAME_YOMI=%82%a0&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=H03HO076&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1(育児・介護休業法)

jullie924
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。 たくさんお調べいただいて、ありがとうございます!! とっても参考になります!! 自分の場合、どれにあてはまるのかをもう一度考えてみようと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

【転勤は基本的には無い】=【転勤は絶対無いとは言えない】だと 思います。 ですから、まず、貴社の就業規則の中で、異動・転勤に関する条項の 内容を確認してください。 (特に異動を拒否できるかどうか?に関する部分) もし会社に異議を唱えなら、それからです。 ただ、転勤を拒否した社員を、会社都合退職にする会社は無いと 思います。【貴女をクビにしたい口実】のために転勤辞令を出された という確証があるなら話は別ですが。 それに会社都合退職(すなわち解雇)が多いと労働基準監督署に目を つけられてしまうので、余程目に余る社員じゃない限り【会社都合 退職】というカードは極力切りたくないのが企業の本音でしょう。

jullie924
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 お教えいただいた通り、まず就業規則を確認してみようと思います。 今、退職しようかどうしようかいろいろ調べていたのですが、 会社都合にした方が得する、なんてことがいろいろ書いてあったので・・・。悩んでいたところなんです。

回答No.2

会社に採用された場合、労働条件に関する契約(就業規程)が為されていると思います。 契約書として為された場合には、その条件が正規と為され、不履行としての賠償請求権を求めることは可能です。 ただし、社員採用時には、勤務地に関する限りその条件を完全に求めることは為されていない(契約条件)と考えます。 お問い合わせの下記条件は、あくまでのことであり企業としての条件内容とは謳えないと思います。 あなたが求めた条件とすれば、採用時に契約書としての文書が無い場合はその請求を行うことはでできません。

jullie924
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。 大変参考になりました。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

> 入社する時は「基本的に転勤はない」という条件でした。 これが、本当に契約になっているなら、転勤の取り消しなどを 求められますが、 うちの会社は、基本的に転勤はない といわれただけなら まず、なにも対抗できませんね。 通勤60分などはいてすてるほどありますので、 酷い話とは、なりませんから

jullie924
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • この退職は会社都合?自己都合?

    勤務していた九州の会社(支店)が関東の本社と統合し、閉鎖する事になりました。 転勤を勧められたのですがそれは無理な為、会社都合(通勤困難)として退職し、雇用保険の受給を検討していました。 すると、会社からは「在宅勤務として続けて欲しい」と言われました。 在宅も難しいので退職しようと思っているのですが、この場合の退職は会社都合になるのでしょうか?自己都合になるのでしょうか? 会社からは退職を推奨されている訳ではないですし、在宅であれば「通勤困難」とも言えないので、自己都合になってしまうのでしょうか?

  • 会社都合退職にしたい

    会社都合退職に関して質問です。 勤務し始めてもうすぐ1年になるところですが、入社して間もない頃 会社内でいろいろと揉め事があったらしく、経営陣の人事がガラリと かわり、それに伴い会社方針などもガラリと変わってしまいました。 入社時には転勤などは事実上ありませんとの事だったのですが、このたび、業績不振を理由に転勤(遠隔地)の内示がありました。 自分としては転勤などは全く受け入れる気持ちはありませんので、 当然転勤しないならば退職するようにと会社側からは言われると思っています。 そういった場合、自己都合退社ですと失業保険の支給に3か月ほどかかってしまうので生活ができなくなってしまいますので、会社都合退職で失業保険もすぐに支給してもらえるように出来ないかと考えています。転勤を断った場合に会社都合として退職することはできるのでしょうか? また、そのように流れを持っていく方法など知っている方がいましたら、御助言頂けたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • この退職は会社都合でしょうか

    勤務をしていた会社が業績不振のためリストラを実施し、 閉鎖になる支店に勤務していた僕は、他の場所に異動の話が ありました。考えることがあり、しばらく回答を保留していたのですが、勤務先が募っているFC独立の話を見つけ、それをすることに決めました。 解雇通告ではなく異動の話を断ってFC独立するわけですが、僕は会社都合退職でしょうか?自己都合でしょうか? おそらく異動を断っていたら会社都合退職になっていたと思うのですが。退職金のからみがあるもので。

  • 会社に残るか、退職するか。

    今年で入社5年目の女です。 大学卒業後、現在の会社に就職し、福岡勤務となりました。福岡で2年勤務し、その後大分で1年、現在は熊本に勤務しています。ずっと福岡勤務を希望していたので、転勤は嫌でしたが仕方なく異動しました。(ちなみに地元は熊本です。)福岡に戻して欲しいとずっと人事に訴えてはいましたが、それはできない…という返事がいつも返ってきます。今年の4月の人事異動で福岡勤務にならないなら、退職する旨を人事部長に伝えていました。しかし、私の異動はありませんでした。そこで退職を決意し、その旨を伝えたところ、人事部長と話し合いを重ね、今年の7月に福岡に戻すということになりました。 しかし、時期外れの人事異動 ・私の退職の噂は社内でうっすら広がっていること、福岡勤務希望の人が他にも数名いること、を考えると、異動した後、会社に居づらいのではないか…と不安です。ちなみに現在の熊本の上司と福岡の上司は、私が福岡に戻れるよう働きかけをしてくれたようです。(二人には福岡に戻りたいということ、退職について相談していました。) 退職した方が気持ち的には楽な気がしますが、実際転職活動がうまくいっていないのが現状です。 退職するか、会社に残るか迷っています。

  • 会社都合退職になりますか

    現在妻は、正社員として働いていますが、事業所の所長からパートになるか、それとも自宅から通えない場所の事業所へ転勤するか、どちらかを選ぶように言われています。 妻の勤めている会社は、工場を妻が通っている事業所から異動先の事業所へ今年になって移転しており、事務職だけ今、妻が通っている事業所で行っているそうです。工場が移転になった時に、パートの人はすべて退職し、工場の正社員はすべて異動しました。 妻は所長から今の会社の状況で今の事業所で正社員は3名も雇えないと言われ、妻が辞めることを前提に新しいパートの募集を始めるとも言っているそうです。この場合は会社都合の退職とはならないのですか?それとも転勤が嫌だということで自己都合となるのでしょうか? 回答を宜しくお願いします。

  • 会社都合で退職できるでしょうか?

    会社都合で退職できるでしょうか? -----長文です------- 今の職場を退職することになりました。そこで、会社都合にできるか伺えればと思います。 退職の経緯はこうです。 まず私は結婚をしていて、5月の初め頃、主人に「近々転勤があるかもしれない。」と言われました。 転勤先によっては退職をしなければならないので、直属の上司にその可能性があるという旨を伝えました。(うちの会社は退職願いは辞める1ヶ月前に申請する決まりなので、もし決まったら、そこから1ヶ月は働いて引継ぎして辞めるとも伝えました。) それからしばらくして専務に呼ばれ、「もし辞めるのであれば、人の準備もしなければいけない。募集するのには何十万もお金がかかる。今丁度他の部署で募集をかけている所だから、もし決まっているのなら一緒に募集してしまいたい。」と言われました。 私は可能性はあるが、転勤はまだ決まっていないので今はなんとも言えないと答えたのですが、その後も何度か呼び出され、まだ決まらないのかと聞かれました。 転勤はまだなんとも言えない状況だったのですが、仕事中にいちいち呼び出されて聞かれるのにも疲れたので、5月下旬に辞める旨を伝えました。 結局今のところ転勤はなく、主人だけの稼ぎではやっていけないので仕事を探すつもりです。 正直、上司に可能性の話をしただけなのに、いきなり専務が出てきて退職に至ることになり、 なぜこうなったのかよくわからないのが本音です。 「退職を促された場合は会社都合になる」と友人に聞いたのですが、この場合、会社都合は認められるでしょうか? ちなみに、あれだけ急かしたのに未だに募集はかけていません。 そんな対応にすごく腹が立ち、何とか会社都合にしたいのです・・・ 長文ですみません。よろしくお願いします。

  • この退職ケースは会社都合になるでしょうか?

    ある派遣会社を今月一杯で退職します。(派遣会社の正社員です) このケースは会社都合とすることは可能でしょうか? 退職理由は  ・派遣先の契約満了にて自宅待機となった  ・次派遣先を探してもらう予定だったが、事情により全国展開を断った。   (自宅から通勤可能な 範囲で探してもらえないか依頼した)  ・事情は結婚間際の彼女がおり、いま地元を離れることはできない 上記の状況となったところ、全国展開が不可能ならば、退職してもらうしかないけどいいか?と 提案をされた。 これは就業規則にも明記されている為、仕方ないと説明された。 (就業規則には  (異 動)  ・会社は業務の都合により派遣、転勤、駐在、職場変更または出向等を命ずることがある。  ・前項の場合、社員は正当な理由なくしてこれを拒むことはできない。  ・異動を命じられた場合は、すみやかに着任しなければならない。 と記載されている) ※特に会社側とは自己都合、会社都合などの話はしていない  (ほとんど言われたとおりにした) よって3ヶ月間の自宅待機期間の後、本日退職届書いてきたのですが、そこに一身上の都合と 記載されており気になって、色々調べたところで、自己都合と会社都合での退社で 大きな差がある事を知り、本質問に至りました。 このようなケースは会社都合になるのでしょうか? また会社都合になる場合、このままだと自己都合で処理されてしまいそうですが(退職届を出して いるので)、いまから会社都合にすることは可能なのでしょうか? ややこしくてすみませんが、回答お待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 会社都合の退職になりますか?

    私は全国転勤のある職種で仕事をしていました。 慣れない単身赴任生活で体を壊し(会社も知っています)、半年の交渉の末、4月より自宅から通える範囲で働くという形態の職種へコース申請をし、承認されました。 その支店が今月いっぱいで閉鎖になることとなりました。 会社からは、以前からお付き合いのある同業他社への就職を紹介され、今度面接に行くことになりました。条件についても交渉してみてくださいということを言われました。 ただし紹介されたところは今の会社とはレベルが違い、条件も飲めそうにないことが容易に想像できる所ですので、今のところ自分では難しい状態です。 もし私が紹介された会社へ入社しないことになった場合、会社都合の退職になるのでしょうか?もう自宅のある県に職場は存在しないことになりますので、転勤には応じられません。 また仮に、退職届を書かされて自己都合となっても、職安でお話して会社都合に変えることの出来る余地はあるのでしょうか。 教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 会社都合退職について

    本日(5/13)社長より会社の経営困難の理由にて人員を現状の半分以下にしたいから会社都合で5/27付けで退職してください(詳細は省略)、との話がありました。納得はいかないものの会社都合なので止めなければならない状況です。自分はこの会社に4年と2ヵ月勤めている状況です。辞める際にこの会社から一番お金を取れる方法を教えてください。

  • 会社都合退職について

    自分は大手の自動車会社に勤めて10年になりますが、2・3年前に上司のパワハラにあい、それ以降憂鬱な気分が多くなりその都度人事や上司に相談していましたが上手く対処してもらえずに、今年うつ病と診断されました。会社に対して不信感もあり退職を考えているのですが、病気になった原因は会社にも要因があると思っているのですが、これは自己都合退職にしかならないのでしょうか? 会社都合にしてほしいのですが。 人事に話したらその上司が起こした事なので本人に賠償請求すればいいと言われました。課長だったので組合でもなく勤務中に起きたパワハラで、会社側の人間が起こした事だったにも関わらず関係ないという事でした。長文でしたがこれは会社都合退職という風には出来ないのですか?又会社かパワハラ上司に賠償請求するべきなのですか?教えて下さい。