• 締切済み

生き甲斐がないらしい

30歳を過ぎて、「生き甲斐がない、見つからない」と言う人には一体どうしたらいいでしょう? そう言われて正直な感想は冷たいようですが「バカなの?」でした^^; 自分の好きなこと、やりたいことが分からないなんてどうかしちゃったの?という。 生き甲斐なんて大げさに考えなくても、毎日やりたいこと、自然に色々見つかるのでそれだけでも楽しく過ごしているんですが。 (実際行動に移さなくてもネットとかで記事を見ているだけでも楽しい) みなさんどんな感じですか?

みんなの回答

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.10

No.4です。 >男性の場合、仕事が生き甲斐にならなければ他に見つけるのは困難なことですか? 僕が思うに、「生き甲斐」ってとても価値があるものです。 仲の良い幸せな家族や地位や名誉、自分の家や財産と同じく価値がある。 価値があるものって、能力と技術を磨き、長期間の努力を積み重ねて手に入れるものです。 人間は、寝ている時間と仕事している時間が最も長く、それ以外の時間は、この2つに比べれば僅かといっても差し支えがないと思う。 そうであれば、仕事が生き甲斐であるのが、最も生き甲斐を人生の中で有効に幸せと結びつける方法であることは疑いがない。 それなりの世俗的成功や名誉を得た人間が、仕事を自分のためだけでなく、他者・社会に対する貢献と位置づけるのは、仕事を「生き甲斐」としたい!という自然な願いの積み重ねからくるのだと思う。 そうは言っても、仕事ってストレスフルだし、自分の能力不足を容赦なく思い知らされる。 でも、だからこそ、間違ったり馬鹿なことをやったりしながら、人生の「本筋」の一つとして諦めずに続ける価値があるのだと思います。 仕事と趣味の違いって、同じく好きで進歩向上を目指すものであるとしても、その点にこそあると思う。 生活に適度にいい加減な部分があっても構わないけれども、この本筋は真摯じゃないと「生き甲斐」は見つからず、趣味が人生の最高の喜びになってしまう。 せめて、家族の笑顔を生き甲斐にしたほうがまだいい。 それは依存に繋がるので、僕は「仕事が生き甲斐、家族は命(そのもの)」を目指すけどね♪ そんなに簡単に生き甲斐なんて見つからないと思うよ。 簡単に見つかれば、単なる好みと生き甲斐を勘違いし、志が下がるだけだと思う。 貴方にも価値ある生き甲斐が見つかると良いですね♪

  • 481417
  • ベストアンサー率43% (69/157)
回答No.9

生き方は人それぞれなので、目標や生きがいが見つからなくても 良いのかなと思いますよ^^ 本人が気づかぬうちに無気力になっている、いわゆる病気の 場合もあるので身内の場合は注意が必要かなと思います。 身内ならしっかり食べて運動させてみてはどうですか?

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.8

丁度、人生の第2の転換期に目標を失う人がいます。今までのことを振り返り、清算しようと働きかけるからです。つまり、とても重要な選択肢に気付いていることとも取れます。 今の仕事を続けるのか、転職するのか、生活目標をどう定めるのか、人生にとって重要ですが、生き甲斐のある人生に悩んでいるのでしょう。 今までは夢や希望もあったでしょうが、今にあるのは、厳しい現実の社会に漂っている自分の存在なのです。

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.7

「生きがい」って「志」を持って、何かに「チャレンジ」しているような姿が浮かびます。 だから、「何か目標を持ってチャレンジすること」を見つけなさいと言ってあげたらいいんじゃないかと思います。

  • selm_mles
  • ベストアンサー率18% (120/632)
回答No.6

 他の回答者様も何人かおっしゃっているように、全体的に不快ですね。  質問というより、愚痴に対して意見を求められていて、意見に対して 質問者様の価値観で話が進んでますよね。  本題は「生きがいの無い人に、何て言葉をかければ良いか」 のような気がするんですが。。。 >ほんと理解不能ですし腹立たしく思ってしまいます。  この時点で、質問者様には分かり得ないんだろうな。と。  この手の相談は、相手の事を理解しないと的確なアドバイス できませんからね。  質問者様でも出来るであろうことは、鬱を視野に入れ 専門医の受診を促す事だと思います。

noname#86618
noname#86618
回答No.5

その方は今までに辛い体験をされていたり、大きな悩みを抱えていたりするのではないでしょうか? 逆に質問者さんは今まで順風満帆な人生を送られてきたのでしょうね。 バカなの?と言えてしまうなんて・・・

pandapanyo
質問者

お礼

それは単純すぎると思います。 確かに言葉は過ぎましたが。 同じ問題が起こっても チャンスと捕らえて奮起したのであれば「順風満帆」、 巻き込まれ身動きが取れなくなって精神的に追いやられてしまったら「辛い体験」となってしまいます。 前者は「いい体験だった」、後者は「辛かった」と後から振り返ると思われますが、辛かったと言う人の方が偉い、評価されるべき、庇護されるべきなのでしょうか?

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.4

僕が思うに「生き甲斐」というものは、「自分自身の外」にあるべきものであるし、そうでなければ「生き甲斐」と呼ぶのにふさわしくないと思う。 それは「仕事」であったり「使命感」であったりするでしょう。 その意味では貴方の言う、「毎日やりたいこと、自然に色々見つかるのでそれだけでも楽しく過ごしているんですが」というのは生き甲斐ではない。 貴方の論理は、 ●自分には自分の外に生き甲斐が見つからない ●それが潜在的に不満であり恥ずかしくも思う ●だから、生き甲斐というもの自体の価値を下げ、大したものではないと自らを納得させる 心理学で言うところの「合理化」の典型的な心の動きのように思えます。 世の中で生き甲斐のある人間は、それほど多くないのかも知れない。 でも、それを持てないことを嘆く志を持つ人間と、生き甲斐そのものに大きな価値はないと思いこむことで、小さな自分を合理化する人間と、どっちが「マシ」か?という論議は、僕には興味はないね。 >30歳を過ぎて、「生き甲斐がない、見つからない」と言う人には一体どうしたらいいでしょう? >そう言われて正直な感想は冷たいようですが「バカなの?」でした^^; 自分の好きなこと、やりたいことが分からないなんてどうかしちゃったの?という。 >生き甲斐なんて大げさに考えなくても、毎日やりたいこと、自然に色々見つかるのでそれだけでも楽しく過ごしているんですが。 (実際行動に移さなくてもネットとかで記事を見ているだけでも楽しい) 息子だったら一喝したくなるほど低い志ですね。 貴方の言うのは、「趣味」ですよ。 僕は、 ●仕事は生き甲斐 ●家族は命 ●恋と趣味は生きる楽しみ の人生を、不真面目な中年男だけれども、相変わらず目指しています。

pandapanyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の生き甲斐については記述していません。 短い文章なので分かりづらかったと思いますが、 生き甲斐に繋がる種は、日々あちこちに転がっている、 だから「生き甲斐が無い」と嘆き悲しむ、絶望する、100%真っ暗になる、落ちこみすぎるのは間違ってるんじゃないの? 日々、生き甲斐の種を見つけていれば、絶望なんて有り得ないのでは?という意味です。 >「自分自身の外」にあるべきものであるし、そうでなければ「生き甲斐」と呼ぶのにふさわしくないと思う。 同感です。 >でも、それを持てないことを嘆く志を持つ人間と、生き甲斐そのものに大きな価値はないと思いこむことで、小さな自分を合理化する人間と、どっちが「マシ」か?という論議は、僕には興味はないね。 というわけでこの論議には私も関与してないということです。 >仕事は生き甲斐 男性の場合、仕事が生き甲斐にならなければ他に見つけるのは困難なことですか?

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.3

 たぶんそれは、感情だと思います。  生きがいというよりもね、、、  自分も基本は同じ意見、、、  30代といえば成熟、一番人間として花のある時期です。  そんなときに生きがいがないっていうのはふむ、自分で見つければいいのにとは思います。  ただ、それは自分が自分に対してどう思うかでしょ?  たとえば日々の細かいことに彼が、無感情であれば、きっとあなたのいう人生を楽しめないと思う。  毎日起こる小さなこと、大きなことに対して自分がどう思うか?  そういった心の動きをちゃんとつかめる人があなたなんだと思います。  私は実は、日記を書くのが続かずいっつも失敗してたのですが、日々の出来事ではなく一日の心の動きを書くようにしました。  そうしたら、いくらでもいくらでも出てくるのです。一気に日記帳がなくなっていくようになりました。  解決するところはここかなと思います。  無感情な心は人から見てもつめたい、クール、しいて言えば贅沢、   できる範囲で自分が楽しく生活する、自分が高望みしても無理なのなら、その範囲で楽しく生きなきゃ、って気持ちにならないとやっぱり無理じゃないかなぁ、、、  心を暖かくするにはやっぱり自分しかない。  いくら助言を受けても自分の心に火をともすのは自分しかないからね。  馬鹿だなとは思わないけど、悩んでるんだ、、、とは思います。悩まないよりも悩むほうがよっぽどいいわけだしね、、、

pandapanyo
質問者

お礼

>毎日起こる小さなこと、大きなことに対して自分がどう思うか? 同じことを考えました。 どうも日々の小さな感動があまりにも無い様子、 出来事も覚えていない、 テレビを見ていても「何見てたの?」「覚えてない」 飲み会に言って「どんな話したの?」「覚えてない」 と言うばかりなので! 交換ブログしようと言った事もありますが、「そんなことやってられるか」と一蹴されました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

同感です 今まで何を見聞してきたのだろう どういうことを考えてきたのだろうって疑問に思います

pandapanyo
質問者

お礼

生き甲斐はこれだ! とまで行かなくても、生き甲斐の種くらいは今までの人生の中、見つけてこなかったの?と思います・・・ あまりの主体性の無さに驚愕しました。

  • tifanny22
  • ベストアンサー率40% (29/72)
回答No.1

前提条件として、投稿者さんとその方の関係やその方のお悩み程度によると思いますが、「生き甲斐」とひとまとめに言っても、中身は色々ありますよね。 何に対する生き甲斐なのか。 正直あなたの投稿読んでちょっと不快感持ちました。 真剣に悩んでいる人に対しては、軽率すぎる受け止め方だな、と。 あなたみたいなタイプにその人も何もアドバイス求めても、何にもならない気がします。

pandapanyo
質問者

お礼

ちょっと言葉が過ぎたようですが・・ 相手は極度の怖がり、意味も無くあらゆることが怖いようで、海外旅行も怖いと言って行きたがらないほどなので、ほんと理解不能ですし腹立たしく思ってしまいます。 そんなんで人生楽しいわけがない、自業自得なの分からないの?って。 自分の心の中を見ることも怖くて出来ないのでしょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう