パート営業勤務の留意点と労働条件について

このQ&Aのポイント
  • 初めてパートで営業の仕事をする際に留意すべき点をまとめました。会社の車を使用する場合の対処法や労災や保険の問題、パートの残業に関する法律などについて解説します。
  • パートで営業勤務をする際に注意すべきポイントや疑問について説明します。交通事故や怪我、残業に関する問題や保険の利用方法などについて考えてみましょう。
  • 営業の仕事をパートで始める際に留意すべきことや労働条件についてまとめました。会社の車の対処法や労災や保険の利用方法、パートの残業に関する法律などについて解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

パートで営業勤務の留意点

初めて営業の仕事をします。勤務形態はパートです。労働条件等ご教示お願いいたします。 1.会社の車で営業します。もしもの場合の対処は  1)交通事故で自分が人身事故となった場合、労災は利くのか。利   くようにするにはどの様に契約したらよいか  2)同上で怪我の場合車の任意保険で治療となると思うが、自分の   健康保険を使うように要請受けた場合の対処法は  2)交通事故で他人に人身事故・物損事故を起こした場合、車にか   けてある任意保険で対処となりますが、これを越えた補償とな   った場合自分に責任がかかるのか  3)営業は残業が付かない、と社員から聞いておりますが、パート   でもタイムレコーダを押します。法律的にパートの残業は残業   が付くようにならないか  4)その他パートで営業勤務の留意点あれば教えて下さい。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coffeecan
  • ベストアンサー率55% (155/280)
回答No.2

不動産で事務やってます。営業もやったことがあります。 9人以下の会社ですと就業規則を作る必要がないため、事前に書面での確認は難しいかもしれません。 1)労災は、雇用関係があれば適用されますので、契約の仕方に特に注意はありません。が、万が一の事故の場合労災適用には会社の協力が不可欠ですが、手続きが面倒なのでやりたがらない&伸ばし伸ばしにしてばっくれようとする会社が多いので、もらい事故の無いように細心の注意が必要です。 2)上記の理由で健康保険を使うよう言われるのはよくあることです。この場合、労働基準監督署および健保に「労災事案なのに会社に健保を使うよう指示された」と言って指導を求めるのが良いかと。健保にとって保険金不当請求は当然イヤなので協力してくれるはずです。 2)任意保険について。保険範囲内なら負担はないというのは大きな誤解です。それは自分自身で契約する自動車保険に限った話です。会社で交通事故があった場合、会社からペナルティー的に免責額+事故の規模に応じた負担額を求められるのが普通です。当然任意保険を超える部分も全額自己負担になるでしょう。就業規則が無く、明文がありませんので実際に事故があったら金銭トラブルになる可能性は大きいです。負担額について労働契約書に明記してもらうべき。 そもそもちゃんと任意保険に入っているのかどうか、まず確認が必要です。任意保険は入らなくて良い保険なのですから無加入の可能性もあります。 3)営業職は「成果主義」なので正社員もパートも派遣も残業申請なんてもってのほか!という風潮です。残業する営業は単なる「できない奴」と見られます。面接で残業代は支給されますか?とか聞いたら「世間知らず」と思われるだけ。 なので、残業代はあきらめるか、定時で帰宅するようにするしか自衛策はありません。残業代は絶対にもらえないと考えるべきです。残業代を請求したら辞めてもいいんだよ?という流れになるんじゃないでしょうか。 法律的に払わなくてはいけないという明文はなく、自費で裁判を起こして残業代を勝ち取るしかありません。

MAHIMA
質問者

補足

貴重なアドバイス有難う御座います。現実の会社生活に必須の知識を頂きました。本ご指摘をしっかり認識して会社と書き物の契約を交わします。それで会社を止める様に言われれば、その様に対応したいと思います。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

会社の規定があります。確認すればわかることです。営業とは言え残業はつくはずです。なぜ付かないのか確認が必要です。

MAHIMA
質問者

補足

早速の回答有難う御座います。 再就職する会社は小企業で書き物の従業員規則も有りません。今迄勤めている人の話では、営業はみんな(3人)残業は付いておりませんでした。会社の従業員規則も無い状態の会社なので、車での仕事に関しても心配になり質問しました。直接社長に確認すれば良いでしょうか? 或いは法律的に規則があるのでしょうか

関連するQ&A

  • パート勤務時間について教えて下さい。

    叔母は、パート勤務をしています。 勤務時間は(8時~17時、1時間半の休憩)、週4日、月16日です。 時々、帰りが、17時を過ぎる日もあるようで、17時を過ぎると、残業扱いになるようです。 私が、認識していたパート勤務の労働時間は「1日、8時間以内で、週40日、月20日」で、それを過ぎると残業手当が付くのだと思っていました、。 叔母のパート勤務の場合、雇用保険も社会保険の加入はないので、「勤務時間(8時~17時)を過ぎると、残業扱いになるのでしょうか?

  • パート勤務について

    パート勤務は,週35時間以上勤務できないのですか? 残業があった場合は,どうなるのですか?

  • 何点か教えて下さい。

    こういう場合はどうなるのかを教えて下さい。 車に乗ろうとドアを開け乗り込もうとした時に何者かがいきなり押す又は蹴りを入れられ、頚椎、腰椎捻挫または骨折等をし人身扱いにした場合。(相手は見つからず) 通常の自動車事故と同じように120万までは自賠責からでそれ以降は任意保険という形なのでしょうか? それとその場合、搭乗者傷害も任意保険会社から出るのでしょうか? 確か記憶だと車に乗っていなくても触って?いれば出るみたいな事を聞いたことがあるので・・・ それから、任意保険会社を入っていない人は当然、自賠責しか入っていないと思うのですが、どこの保険会社なのかはどうやって解るのか教えて下さい。 任意保険に入っていれば事故等があればやってくれるのは解ってますが入ってない人はどうやって調べるのかちょっと疑問に思ったので・・・

  • 交通事故問題につて

    アルバイト先で勤務中に人身接触事故を起こしました、とろが会社の車には任意保険が掛けられていませんでした。 このような場合は、どのように対処すればよいのかご存じのかた教えてください。 お願いします。

  • フルタイムのパート勤務について

    64歳の知人のパート勤務先が決まり,週35時間勤務で,残業もあるようなので,フルタイムのパート勤務です。 知人は,もう国民年金も前倒しで受給しています。できれば,雇用保険にも社会保険にも加入したくないようなのですが,本人が拒否することはできないのですよね?

  • 営業中に起こした事故処理について

    主人が車両事故と人身事故を立て続けに起こしました。 その際、事故を起こした営業車が30歳未満は対応できない車で、 主人は現在29歳。 保険は会社がきちんとしてくれていると思っていたので、 主人も私も寝耳に水。 会社から、 「この事故の責任を取れ」 と言われ、どう責任を取ればいいのかが全くわからず混乱しております。 どのように対処したらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 複数のパート勤務について

    今年始めまで正社員で勤務していましたが、事情によりパートに切り替わりました。勤務は週に3日、主人の扶養範囲内に抑えているため、社会保険等は自分では支払っておりません。 そのような中、他の個人事業主の方の事務所で週に2日勤務のパートの話をいただいており、この場合、もし勤務した場合は2か所の給与所得の確定申告が必要なことは理解したのですが、社会保険等についてどのようになるのかアドバイスいただければと思います。 また、主人の会社や私の現在のパート先には、かけもちすることを知られたくないのですが、そのようなことは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 自賠責保険について

    ・数日前に交通事故をおこしました。 6:4位でこちらに非があるような形ですが (保険屋同士で話あっている状態) 事故当日、お互い病院に行きました。こちらが悪くなり、人身扱いになりました。 互いの車は互いの任意保険でどうにかなりますが、人身事故についても任意保険でしょうか?今になって自賠責保険というのを思い出しました。 (任意と自賠責は会社がちがいます) 確か人身のみに適用で、自賠責でまかなえない部分を任意保険で という認識なのですが。。相手は当日1回病院にいっただけなので、その為に任意保険の 対人を使うと保険料アップになると思うので。。。 自賠責保険はどういう時に使うのですか?また、今回は使うタイミングなのでしょうか? 使える場合は、任意保険同様、連絡をしなければいけないものなのでしょうか? よろしくお願いします。  

  • 交通事故にあったときの対応を教えてください。

    交通事故にあったこともしたこともないので事故後の対応がまったくわかりません。 万が一に備えたいのでここにいる有識者、経験者の方に相談したく思いました。 私は、バイクに乗ってまして、自賠責と任意保険、JAFに入っています。 人身事故の場合、車同士の場合、物損事故の場合などそれぞれケースによって違うのかもしれませんがよろしくお願いします。 まずは警察に電話するのか?保険会社に電話するのか?などまったくわかりませんのでよろしければ一から教えていただきたいです。

  • 生命保険と損害保険が下りる?

    例えば、自分が歩行者として過失0で交通事故で死亡した場合、 加害者が無制限の人身傷害の任意保険に入っていて、 被害者(自分)が生命保険に入っていれば、 二つとも保険が下りるのでしょうか?