• ベストアンサー

社会保険事務所の年金推進員は個人情報どこまで知ってる?

私は今、無職です。 先日家に社会保険事務所の年金推進員の方が 免除申請の書類を持って来ました。 この推進員の人は近所に住んでいる、おしゃべりおばさんでもあります。 私が無職なのを知っているのは、そこまで怪しく思わなかった のですが、5年程前、保険会社の外交員をしてたことや、 過去の経歴を知ってるんです。 しかも、それを近所に人達に話してて・・・ コロコロ仕事を変えるとか、いろいろ言いまわってるんです。 これは職権乱用では?と最近思うようになりました。 ご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • convit764
  • ベストアンサー率18% (142/767)
回答No.1

年金推進員(初めて聞いた!)として辞令を交付されたときに 個人情報の扱いについても指示されてるはずでしょ。 なはず 面接交渉した方の、氏名はおろか年齢ふくめ、いっさいほかの人に 情報を漏らしては駄目なはず。 <違法な行為>ですね。

hitomi_022
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 違法ですよね。 社会保険事務所に連絡してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会保険事務所の職員は逮捕されないの?

    社会保険事務所の職員が、国民年金保険料の免除の書類を勝手に記入した件は、 (1)法律に触れないのですか? (2)逮捕されないのですか? (3)クビにならないのですか?

  • 相手の情報を年金事務所は

    精神に障害あります。 年金事務所の人は 申請してきた者の過去の通院歴とかがわかるのですか? 保険証とかを調べられるのですか?

  • 国民年金保険料

    国民年金の免除申請をしました。市役所の人は書類が届くって言ってましたが年金の納付の書類が届きました。 払わなくても大丈夫ですよね? もうすぐ1カ月たつんですけど免税の書類が届くんですかね?

  • 社会保険事務所による不正手続きと個人情報との関係

     お世話になります。  昨今新聞をにぎわせてる社会保険事務所による国民年金保険料免除等の不正手続き関連です。  保険料免除等は対象者の年収が一定の規定未満であることなどの条件が必要となると思うのですが、社会保険事務所では国民各個人の年収が分るのでしょうか。  社会保険事務所で個々人の年収などが分らない場合は税務署(市町村税務課?)などから入手する必要があると思いますが、対象者個人からの承諾書などがなくとも相手が役所であれば開示は許されるのでしょうか。  年金納付率偽装も問題ですが、住基ネットを含め行政側の不当な個人情報取扱いの方も更に問題ではないかと思います。  まとまりのない長い文書ですいません。  よろしくお願い致します。

  • 国民年金保険料の免除制度について

    1月に結婚しました。 妻が国民年金保険料を15年ほど未納していましたので、過去2年分の国民年金保険料を支払いました。 結婚後は扶養に入れるので以降の保険料は払わなくていいんですが、 社会保険事務所から題名のような書類が送られてきて、 初めて免除制度というものを知りました。 もしこれから、申請し半額免除等に該当すれば 過去10年分の保険料を免除後の金額で支払えると聞きました。 その場合、最近支払った過去2年分の保険料は返ってくるのでしょうか?? 免除後の保険料で10年分払おうと思うのですが・・・。

  • (仮定論)社会保険事務所国民年金保険料免除

    少し前地方の社会保険事務所の職員が国民年金の保険料を無断で「免除」する不正が問題になりました。この免除について教えていただきたいのですが、これは例えば被保険者となったときである20歳( 会社員)の方を今回の保険料免除対象者と仮定した場合、23歳で障害者になった場合、通常であれば被保険者期間の2/3に渡り保険料を納めていなければところが、今回の免除の対象となった場合、23歳までの3年間、全く国民年金保険料を納めていなかったとしても障害者年金を受け取ることができるということでしょうか?また、老齢年金につきましても20歳から60歳までの間に25年間収めなければならないというのが通例かと思われますが、もし上記不正が発覚「しなかった」場合、免除の対象となった方は上記期間中どのような対応となっていたのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 国民年金保険料は戻ってこないのでしょうか?

    私は現在統合失調症を治療中のため無職です。昨年11月に障害厚生年金を申請し受理されました。(障害厚生年金2級・受給権を取得した年月平成17年12月)先の見えない病気なので国民年金保険料の法定免除を役所に申請することにしました。そこで疑問に思ったのは平成17年12月から平成18年8月分はすでに納めてありますが、法定免除した際に戻ってこないのでしょうか?お力をお貸し願います。 (1)すでに納めた保険料は戻ってこないのか? (2)もし、戻ってくるならどこへ申請するのか?

  • 国民年金保険料免除変更のことで

    こんにちは 現在僕の方が国民年金で保険料免除となっていました。 5月に結婚いたしまして相手の方は厚生年金に入っています。 結婚しますと収入が合算になって僕の支払いが変わるのでしょうか? 国民年金と厚生年金で別だと思っているのですが・・・・・・・・。 届いた書類の中には国民年金免除申請却下通知書(小さいハガキ) と 国民年金保険料免除・納付延期申請書がありました。 宜しくお願いいたします。

  • 障害年金を申請中なのです5月です(社会保険事務所)

    障害年金を申請中なのです5月です(社会保険事務所) いつごろ判定が出るのでしょうか なを申請は社かい保険労務士さんにまかせてあります。

  • 国民年金の免除(保険事務所電話つながらないー!!)について

    去年の10月に病気が原因で退職して半年が経ちますが、病気が完治してからちゃんと働こうと思っています。大分治ってはきたのですが。 先月国民年金の徴収が送られてきて、半年分の徴収用紙がきました。無職の私にとってはヒエー!!状態で・・・。詳しい知人に相談して全額免除という制度があることも聞きましたが、世帯主と一緒に住んでいて一定以上の収入があれば免除が出来ないということも知りました。 そこで質問です。今私は両親と一緒に住んでいません。なぜかと言うと、病気治療の為、他県の病院に通っており、その県にいる友人の家に住ませてもらっているのです。(入院ではなく通院です)このような場合は年金支払いを免除するためには一時的でも住民票を移すなどをしなければ免除は無理でしょうか?(住民票をうつしていないので世帯主と同居同様と思うので) ちなみに源泉徴収書は医療費の控除申請の時に提出したのでもう無いんです・・。(保険事務所に提出しないといけないときいたので・・)今は医療費と生活費のお金でとっても苦しいです・・。 どうしたらいいのでしょうか??保険事務所がさっきから何度もかけてもつながらないので質問してみました。詳しい方よろしくおねがいします!!

このQ&Aのポイント
  • 社会人同士のカップルがクリスマスの予定を話し合う中で、彼氏の予定について疑問を感じる女性の話。
  • 彼氏がイブに会社の付き合いがあるかもしれないと言い出し、女性は内心疑問を抱く。
  • 女性は彼氏の予定がごちゃになっていることに不満を感じ、一緒に過ごすことを決めることができない状況に悲しみを感じる。
回答を見る