• ベストアンサー

悪口

lalulalunの回答

  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.1

こんにちは。 ちょっとイヤなことを言いますね。 社会にでるとよく言われるのが 「職場に1人共通の敵がいると、その他の人々の結束は固くなる」 というやつです。 これってつまり、その人の欠点が本質的な問題なのではなく、 その人の悪口を言う人々同士の「共犯感」みたいのが 心地よいんじゃないんでしょうか。 人にはそういう一面がきっとあるのでしょう。 従って人の欠点を挙げたり悪口を言ったりすることの目的は、 その欠点をなんとかすることではないのです。 共犯の喜びを得ることです。 下衆な感情ですが、それが答えだと思います。

me-kei
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ ここで質問しなくても頭では理解していることなのですが・・・、やっぱりそうですよね。

関連するQ&A

  • 許される悪口

    以前、ある同僚Aさんが芸能人の批評や芸能人の容姿が良いとか悪いなどと話してました。 すると、他の同僚が「人の悪口を言うなんて酷いね。知的障害には人の痛みが分からないんだね」と言われてました。 Aさんはコミュニケーションが苦手なために知的障害扱いされてます。病院での診断は受けてません。 (うちは清掃業務で、発達障害の人が結構います。うちの職場は15人いますが、発達障害認定を受けてる人は私を含めて二人。Aさんのように障害認定は受けてないけどコミュニケーションが苦手な人がAさんを含めて二人います) 現場のリーダー、サブリーダーからはみんな仕事はできてると言われてます) しかし、同僚に芸能人の悪口を言うなと注意してきた人や他の同僚達はみんなで上司やコミュニケーションが苦手な同僚達、近所の人(私達の地域は田舎なので、共通の知り合いが多いです)悪口で盛り上がってます。 たとえば、 「あの人(上司)がけつまづいて転んだの。顔がすごかったよ(上司の顔真似をする)」 (みんな笑う) 「○○さんが外国人と結婚したんだって。絶対に騙されてるよね。」 「○○(もう一人の発達障害を持つ同僚)がさっき化粧直してたわ。たいしてきれいにもならないのに化粧に無駄なお金と時間をかけてるよね」 などです。 しかし彼女達は悪口を言うからとの理由では嫌われてません。非難されてません。 しかし、私なら上記の悪口の対象になったら嫌です。実際に私の噂話で同僚達が盛り上がってるのを偶然聞いてしまったこともあります。容姿や実家の家族の悪口でした。 言われた方はむかつくし、悲しくなります。 昨日の話です。 彼女達がAさんに芸能人の悪口を非難する権利はないと思った瞬間でした。 芸能人の悪口はだめなのに、上司や同僚の悪口なら良いって、世間には言っても良い悪口の基準でもあるのでしょうか?

  • コミュニケーションとコミュニケーション能力

    コミュニケーションとコミュニケーション能力の違いとはなんでしょうか。 面接で他の人が 「私はすぐに人と仲良くなれるのでコミュニケーション能力が高い」などといっていましたが それは違う気がします。 違うと思うのですが なにが違うか、自分でうまく説明ができません。 ただ、 人とコミュニケーションがとれることがコミュニケーション能力だと思えません。 みなさんはこれらをどのように捉えているのでしょうか。

  • 悪口を伝えるか

    よく友達の悪口を聞いたら本人に悪口を伝えないべきって記事を見ます。あとはもし言うならばその人が悪口を言ってたとは言わずにここ直したら?と悪いところだけ言うみたいな。 でも 私は過去に、 同じ職場の女の子と毎日一緒にいて仲良くしていたのですが私のいないところで職場のみんなにその女の子は散々な悪口を言っていたらしく、 しかも私がしても無いことも言っていてとにかく私は最低で私のせいでどうのこうのって 自分の失敗を私のせいにしていたみたいなんですが、 その時何も知らなかった私は、職場の他の女の子2人にその事実を伝えられ、 その事を今はすごく感謝しています。 それを知らなかったらその後も悪口を言われていただろうし 私は結構尽くしちゃうのでその女の子の誕生日も盛大に頑張っちゃったりしてたので知れて良かったし、 知らなかったらその後も仲良くしていたと思います。 だから結果、私は知ってよかったです。 そこで彼の相談なんですが、 彼がある後輩を物凄く可愛がっていて その後輩の為に色々してあげてるんです。 その後輩の出世の為に、その後輩の誕生日、その後輩を飲みやご飯をおごる、などです。 しかし彼がいないところでその後輩は、 彼の事は利用してる彼はただの金づるだみたいなことを言っていたのを聞いてしまいました。そしてその後輩のブログに彼と一緒の写真を載せていたのですが彼の所だけ切り取られて載せていました。。 こういうのも、悪口って 本人に伝えないべきなんでしょうか? 私は悪口を知ってよかった派ですが、ググると、 悪口を聞きたくない人や悪口を伝えられて不快な気持ちになった方もいるようで、、 どうしたらいいかわかりません。 でも、このまま金づると思われながら 彼はその後輩のために時間を割いてその後輩の出世の相談や何かを奢り続けたり 利用?されるのが なんかモヤモヤします。 こういう場合どうしたらいいですか? もし伝えたら私は性格悪いんでしょうか?

  • 人の悪口を言う人間

    あの人は嫌われてんだとか、評判悪いだのの話をしてくる奴は何なんですか?   何が目的、どういうコミュニケーションを求めてるんです か? 自分がそう思われるのが怖いからそういう話を持ち出してくるんですかね? こんな人が周りにいる、そう思ったことがある方なにかアドバイスをください。

  • 悪口について

    学校でトラブルがありました。 お金に関するトラブルで、~したら~円あげるという約束をしていたのですが その本人はやってないのにお金を要求してきました。 「自分でやるっていったくせに。」ってぼそっと呟いてお金を渡したら 「ぶつぶつうるさい!」などのことを言われました。 ちょうど僕は何人かの生徒とトラブルがあってそのせいで友達と結えるほどの 関係を築いている人は少ないです。 それを「友達がいない」や「そんなんだから友達に嫌われる」 や、僕と話していた子とはなして、「~はお前のことを嫌ってるのに、それにもかかわらず 話すなんて」などを僕に直接話すならまだしも、僕がいるところで他の生徒にグチのように 話しています。(わざと聞こえる声で。) どうすればいいのでしょうか。 いつも嫌な思いをしていますが、「これも精神強化の訓練だ。」と思い、無視しています。 無視以外の方法はあるのでしょうか。

  • 悪口

    うちの職場には嫌われてる人がいます。 一人は発達障害のAさん。 仕事はできるけど、コミュニケーション能力がありません。 一人は仕事が出来て、気が利くのだけど、悪口を言う健常者のBさん。 どちらも人の悪口を言うから評価が下がっています。 Aさんの方は「あんたよりはマシだよ」「人の悪口を言うんじゃないよ」と多数派にいる同僚から叩かれてました。 二人が嫌われるのは当然の理由なんですが、その他の多数派も人の悪口や噂話をしています。 例えば、 A「○○に住んでる▲▲さんが中国人と再婚したんだって。騙されてるよね」 B「エッチしたかったんじゃないの」 C「それでも相手選ぶべきだよ。何で中国人なの?」 あとは A「○○(上司)が床で一人で転んで滑ってたの。その時の顔が笑えたの」 (Aが上司の顔まねをしてみんなが笑う) B「そういえばこないだ○○が休憩時間にスプレーを吹きかけてたの。私がどうしたんですか?って聞いたら『肌が乾燥しやすいから常に保湿してるの』だって」 C「ばーさんが保湿しても意味ないよね(笑)」 D「ばーさんって(笑)」 など、地域の人(田舎なので、皆が共通の知り合いというのが多いのです)や上司の悪口を言ってます。 ちなみにこの上司は空気が読めないわけではなく、むしろ気が利くし、部下をガミガミ言うわけではないのですが、悪口の的にされてます。 悪口や噂話をして嫌われてる二人が話してる内容は多数派が言ってる内容と似たようなものです。 つまりどっちもどっちです。 なのにAさんとBさんだけが嫌われるのは何故なのか疑問なんですが、一般的に見て多数派とこの二人の違いに何かあるのでしょうか?

  • コミュニケーション能力の向上方法と達成基準について教えてください

    会社で上司より「君はコミュニケーション能力に問題がある、 もしコミュニケーション能力を向上させることが出来れば希望する部署に行かせてもいいのだが、 コミュニケーション能力向上の為に努力してみたらどうかね。」と言われました。 この話を聞いて私は返事に窮しました。 この話は5年以上前の話なのですが、 今でもコミュニケーション能力を向上させる手段というものが何一つ思いつきません。 加えて、通常コミュニケーション能力があるとみなされる基準というものはどのようなものでしょうか? どうも抽象的な事を言われて、何をどうすればいいのかさっぱり分かりません。 何かを成し遂げようと思うときには具体的な目標を設定し、 その目標を達成するためには何が必要なのかが分かっている必要があります。 その後は本人の才能次第だと思います。 しかし、コミュニケーション能力を向上させるということについては何をどうしたらよいのか全く分からないので、 私にはどうすることも出来ないでいます。 「コミュニケーション能力を向上させた」と 私の上司も含め、世間一般の人に認めてもらえるという状態は具体的にどのような状態なのか、 また、そのためには何が必要なのか。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授ください。

  • 好きな人に誘われた

    好きな人に誘われた ある日の帰り、私は友達と帰ろうとしたら、私が好きな女子とその友達に「〇〇君(私の名前)帰り道同じだから一緒に帰ろう」と言われたので一緒に帰ったのですが、この状況は帰り道が同じだから誘われたのでしょうか?恋愛経験がまったくないのでどういう事なのかわかりません。皆さんの回答よろしくお願いします。

  • 適応障害や鬱、コミュニケーション能力の問題?

    適応障害や鬱になるのはコミュニケーション能力の低い人、と聞きました。 コミュニケーションをちゃんととっていれば、誰かしらのヘルプもあって、適応障害や鬱にならないということだと思うのですが・・・ そういった病気になる人は、何か原因があるにせよ、根本は本人の性格の問題(コミュニケーションの能力が低い)なのでしょうか? 予防するためには、本人に頑張ってもらう(コミュニケーションを積極的にとってもらう)しかないのですか? よろしくお願いします。

  • 作り話の悪口を広められ困っています

    スポーツクラブで、私のことをストーカーだから気を付けたほうがいい みんなが言ってるとか、ある人から聞いたと、教えてあげてと言われて 教えてるの など 全くの作り話をする人がいて、困っています 他にもいろいろ有りもしないことを、私の人格を落とすような作り話をされているようです 直接本人に言うこともできずに悩んでいます どうしたらいいでしょうか 話してわかるような人でもありません