• ベストアンサー

やりたいことが見つからない

fjdksltyの回答

  • ベストアンサー
  • fjdkslty
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.4

仕事というのは、生きるために稼ぐことであって、やりたいことをすることじゃないんだよ。それは趣味。 この職業に着きたい!という人以外は、適性があることを仕事にすることを重視するのが一般的だよ。 続かなかったり、あまりに成果が出せないようじゃ、仕事にならないからね。 適性検査って聞いたことあるかな。 そこまで思いつめているのなら、少し早いけど、やってみたらいいんじゃないかな? 「やりたい」仕事じゃなくても、「自分に合った」、仕事が見つけられるかもしれないよ。 たしかに最近、君の言うとおり、「やりたい仕事じゃなかった」と言い、 無責任な仕事をする人が増えているけど、世の中、そんな大人ばっかりじゃない。 最初は「やりたい」仕事じゃなくても、やりがいとか、使命感とか、そういうものを感じて、 自分の仕事に誇りを持って働いている人たちだって、ちゃんといるんだよ。 悩むのは、生産的でないことだ。 そのまま悩んでいたって何も見つからないことに、君も薄々気づいているでしょ? そうやって無為に時を過ごしているのでは、君の言う「今楽しんで」いる人たちと、結果的には同じになってしまう。 やりたいことが見つからなくて、学べる環境があるのなら、大学に行かせてもらうのは、良い選択の一つだと思うよ。 4年間かけて、じっくり学べば、きっと視野が広がる。やってもいいかな?って思う仕事が、きっとあるはずだ。 もし大学に行きたいなら、まずは頑張って勉強しましょう。

hduhiufhhf
質問者

お礼

確かに悩んでいても何も産み出せないですよね。 とりあえず勉強して大学へ進み、色々な人と出会い、色々な事を経験して自分のペースで考えていければいいなと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「死にたい」と思うことは普通でしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 高校3年くらいから、死にたい、自殺したい と思うようになりました。 就職し、働きだして4年経ちますが、今でも毎日のように死にたいと思います。 昔からTVなどで大人が「生きるのが辛い」などと言ってるのを見ていたので、「死にたい」と思うのは大人にとっては普通なんだと思ってました。 しかし、これは本当に普通なのか? と最近考えます。 小、中学生の頃は、どんなに辛くても、逃げ出したくなるような事があっても、決して死にたいとは思わなかったように思います。 逆に死ぬことが怖かったです。 皆さんは「死にたい」と思うことはありますか? 「死にたい」と考えるのは大人にとっては、当たり前のことだと思いますか?

  • 嘱託殺人について

    ある自殺志願者がいたとして、自分で死ぬ勇気がなく、ほかの人に自分を殺してくれと頼んだ場合、その自殺志願者は罪に問われますか?頼まれた人が結果的に殺してしまったとすれば、その人に嘱託殺人罪が成立すると思うのですが、その依頼を拒否し、結果的に自殺を思いとどらせた場合、自分を殺してくれと頼んだ人(自殺志願者)は、何かの罪に問われますか。

  • 自殺させてくれないなら、ニートになる。

    僕は、14歳の中学3年ですが、他の人間が嫌いで、恨んでいます。大人になんかなりたくないし、って言っても仕方なくなってしまうけど、社会の役になんか役に立ちたくないし、働くとか面倒くさいし、ダルそうだし、どんな仕事でもなんかストレスたまりそうだし、絶対にイヤです。別にそこまでして生きる気とかないし、積極性のかけらもないし、「生きてたらいい事あるよ」とか言って自殺志願者を止めようとする人がいるけど、いい事があるのは、努力した場合に限られるし、もちろん努力とかする気ないし、「死ぬ気でやればなんでもできるから頑張れ」とか言う人もいるけど、頑張りたくないから死ぬわけであって、矛盾しまくってます。「いままで育ててもらった親に感謝して、親孝行して親の老後を養え」って言う人もいるけど、別に「育てて」とか言って頼んだわけでもないのに、親同士のある行為がきっかけで、勝手にこの世に僕を出して、勝手に育て、僕を面倒な目に合わせているのです。僕にとっては、ありがた迷惑でしかありません。迷惑をかけてきた親の努力を水の泡にするには、大学4年生くらいで自殺するのが一番だと思いますが、一切働きたくないので、大学生だとバイトとかさせられてしまう恐れがあるので、高校3年生くらいがいいですか?それとも、今すぐがいいですか?

  • 嘱託殺人を頼んだ人について

    ある自殺志願者がいたとして、自分で死ぬ勇気がなく、ほかの人に自分を殺してくれと頼んだ場合、その自殺志願者は罪に問われますか?頼まれた人が結果的に殺してしまったとすれば、その人に嘱託殺人罪が成立すると思うのですが、その依頼を拒否し、結果的に自殺を思いとどらせた場合、自分を殺してくれと頼んだ人(自殺志願者)は、嘱託殺人の教唆とか何かの罪に問われますか。

  • 将来の夢がない

    国公立大学の工学部の4年生です。 将来について悩んでいます。 大学院に進学して適当に就職するつもりでした。 しかし、今はこんな考え方でいいのかなと思うようになりました。 周りには目標を持って勉強している人がたくさんいます。 僕は就職で有利だろうと思い、工学部を選んだのでそこまでモチベーションは高くありません。 もし就職してもがんばっていけるかわかりません。 一番の問題は今まで将来やりたいことを考えないで過ごしてきたことだと思います。 似たような経験がある人はアドバイスをください。

  • なんで自殺してくれないの?

    自分が死んでくれません。 いい加減、死んでほしいのに、いつまでも生に執着して死ねません。 なんでこんなにひつこいのだろう…ってくらい、死ねないのです。 そういう自分がキモチワルイです。汚いです。 毎日毎日まだお前は生きてるのか?と自分に言いますが、体が生きたいと言うのです。 なぜ生きたいのか分かりません。 美容整形をして天然の自分の顔を傷つければ、自殺してくれるでしょうか? 早く死んでほしいです。 今の目標は23歳までに自殺することです。 自殺する人としない人はやはり前者の苦しみが圧倒的に大きいということですか? 早く死んでほしいです。

  • 人生ってなんなのですか?好きな事がありません

    やりたい事が見つかりません 初めまして大学1年の男です 人生何のために生きてるのか分からないです 他の人はやりたい事が明確にあって かつそれに向かって頑張って努力しているというのに 自分はフラフラとしてて自分がこうしたいという意思が弱いです 小さい頃から人に流されてばかり 大学も高校出てすぐ就職する勇気が無くてなら周りが進学人が多いから 大学行こうと半ば逃げたに等しいです 親のお金で大学行ったなら親の言う通り生きなくてはダメなのでしょうか? 自分がやりたいと思ったことやるのは親不孝ですか? 将来の夢や目標っていうものが無いです けどこのまま一生人に流されて生きるのがもう嫌です どうやったら見つけられるのでしょうか?

  • 理系の就職先について・・・

    私は女子大の理学部の2年です。大学に入った当初から、鑑識をする人になりたいと思っていましたが、採用人数がものすごく少ない事から、だんだん目標が見えなくなりました。今は、完全に目標を失い、何のために勉強しているのかわからなく、ただただ悩んでいる毎日です。大学院に行くとか、研究職につきたいとか、勉強が難しくて全く考えられなくなってきました。理系には就職先はあるのでしょうか? せっかく理学部で勉強しているのだから、少しだけでも理系に携わる仕事がしたいのですが、どんな仕事があるでしょうか?

  • 希望する進路

    私は関西の大学に入学したのですが、はっきり言って自分のやりたい事が分かりません・・・。 周りのみんなは結構、自分のやりたいことのために頑張っています。今から悩んでいたのでは手遅れなのでしょうか? やはり大学に入った時点で決めていなくてはならないのでしょうか? 教えてください(。。;) 目標を持った人たちはとても美しく、羨ましい・・・。

  • 大学や学部の選び方について

    質問させて下さい。 自分は今年の春で21になります。 今思うと計画性のない時間を過ごして来てとても後悔しています。 中学も何をするでもなくダラダラ過ごし、高校も家が近くて入れそうだから、二年の時に中退した時の理由は行っている意味がわからなくなったからという適当な考えでここまで生きてきてしまいました。 周りの友人は進学や就職も決まり自分は何をやっているのだろうと酷く 自分を責めました。そして自分の人生設計を見直そうと思い、去年の 高卒認定試験に受かり大学受験を決意しました。 今は行きたい大学も見つかり興味のある学部など探してそこの受験を考えています。しかし周りの友人にこの事を話すと「もっと先を見据えて就職の事まで考えないと」「そんな甘い考えではやめた方がいいよ」などと 言われてしまいとてもショックを受けました。 目標もなく日々を過ごしていたいましたが自分なりにもやっと見つけた明確な目標だったので尚更凹みました。就職の事ももちろん視野にはありましたがまだどういう仕事がしたいとかではなく、興味のある学部に入学して勉強している内にそこからやりたい職業を絞り込んで行こうと考えていました。この考えはやはり甘い考えなのでしょうか? 確かにやりたい仕事を絞り込んで大学選びも見据えていればそれに越した事はないと思いますが自分にはまだそのような職業が見当たりません・・・。 どなたかアドバイスを頂けたらよろしくお願い致します。