- ベストアンサー
奇跡を信じて大学を目指すというのは・・
自分は今高3で(学校は7月に止めたました)、大学受験を来年に控えているものです。 ついこの間、参考書を買おうと本屋へ行ったときに、一分間勉強法という本に目が引かれ、そういう関連の本もはじめて買いました。 見ていくと、とても興味が引かれ、これならいいとこにいけるかも!とすごく思ってしまうような内容です。 しかし、習得するには3ヶ月かかるらしいです。しかしそれは社会人などを含めた場合でいってるので、今一日中家にいる僕なら社会人の4倍くらい訓練できるんじゃないかと思って、そうすれば1ヶ月ちょっとでできるかも・・ととても期待をしています。 それに、自分は江原さんとかとても信じていて、自分がこの本とであったのも、自分にはこの勉強を習得できるほどの力があるから出会ったのかも・・と思ってしまいます。 でもはっきりいって、奇跡を信じている自分がすごいいて、それに期待してしまって結局習得できなかったら相当なショックを受けると思います。 そんなこと覚悟で、奇跡を信じてそれを一日何時間も訓練して、習得できれば1ヶ月程度の勉強で行ける気がするというのをとるのか、早稲田を目指す人達の中では今なら最下位なくらいしかできない状態から、通常の方法で猛勉強して、頑張るのか、すっごい悩んだのですが、どうしても答えが出ません。 自分では、奇跡を信じてやった方が、もし習得できなかったとしても、まぁどっちみち普通にやったって2ヶ月ちょっとやったくらいじゃ受かってたわけないよな。と納得させられる気がするのです。 それに、今年どうしても受かりたいのです。しかし大学選びは絶対後悔したくないのです・・・。 みなさんだったら、僕にどちらを進めますか?また、2ヶ月ちょっとで通常の勉強で早稲田政経を目指して合格するっていう(試験は2月20日)のは、ありえないことなんでしょうか?自分はありえないと思うので、一分間勉強法をとろうとしてるのですが・・・。 何日も考えても決められなくて、困っているので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず奇跡などを頼っている限り、何も成すことは出来ずに終わりますよ。 よく世間一般的に奇跡が起こってこうなりましたという人は、実際は奇跡などでなく、人一倍の努力をしてた後に、他の人一倍努力をした人よりも恵まれていたから成功したんだと言う意味です。 努力なしで奇跡などは起きません。 そして、こういう勉強方にすがろうというのは、努力をすることから逃げ出すための手段でしかありません。 >自分では、奇跡を信じてやった方が、もし習得できなかったとしても、まぁどっちみち普通にやったって2ヶ月ちょっとやったくらいじゃ受かってたわけないよな。と納得させられる気がするのです。 まさに自分に言い訳をするためにその勉強方法を学びたいってことですよね。 そんな態度で受かるわけがありません。 >また、2ヶ月ちょっとで通常の勉強で早稲田政経を目指して合格するっていう(試験は2月20日)のは、ありえないことなんでしょうか?自分はありえないと思うので、一分間勉強法をとろうとしてるのですが・・・。 自分がありえないと思っていたらもう絶対にありえません。 自分でありえると信じて猛勉強して、わずかな可能性が残っている程度なのですから。 今の時期に勉強に時間を使わずにこんなことを考えることで時間を費やしている時点でどうしようもない状況ですよ。 >それに、今年どうしても受かりたいのです。しかし大学選びは絶対後悔したくないのです・・・。 ならば余所見などしないで精一杯努力して、人事尽くして天命を待つ状況を作るべきです。 そうした人間には奇跡があこることはあります。(周りから見たら必然と言えるが、本人からしたら奇跡と思えることなんです)
その他の回答 (10)
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
その種の特殊な楽して得できる話は ほとんどが詐欺であり、 仮に、その本が真実であっても 「習得するには3ヶ月かかるらしいです。しかしそれは社会人などを含めた場合でいってるので、今一日中家にいる僕なら社会人の4倍くらい訓練できるんじゃないかと思って、そうすれば1ヶ月ちょっとでできるかも」 というのはあなたが勝手に思い込んでるだけで、 その本にさえ書いてありません。 それは脳を使うペースうんぬんの話であり 一日中やったら時間に比例して上達するのとは違うでしょう。 もし〔専念すれば一か月〕ならばその本に 最短のケースとしてはっきり書いてあるはずですよ。 したがって、 あなたのプランはまったく不可です。 それに、 「奇跡を信じてやった方が、もし習得できなかったとしても、まぁどっちみち普通にやったって2ヶ月ちょっとやったくらいじゃ受かってたわけないよな。と納得させられる」 と 「今年どうしても受かりたいのです。」 は矛盾していてます。 「2ヶ月ちょっとで通常の勉強で早稲田政経を目指して合格するっていう(試験は2月20日)のは、ありえないことなんでしょうか?自分はありえないと思う」 そのとおりです。 したがって、あなたが現役で早稲田政経に合格することは まったく不可能です。 この現実に基づいて実現可能なプランを立てなさい。 物理的に無理なものは無理。 一升瓶に二升の水は入りません。
- ye11ow
- ベストアンサー率40% (230/564)
「奇跡」という言葉は、もはや奇跡以外に信じることのできない、 自分を信じられなくなった人を、刹那的に慰めるために用いられることが多いです。 実際、「奇跡」という言葉の商業的ニーズは結構高いのです。 自分が奇跡に期待するようになったら、それは要注意です。 成功する人ならは、必ずと言っていいほど、奇跡ではなく自分自身を強く信じています。 やるべきことを十二分にやって、信じることのできる自分自身を作り上げてください。 ところで、学習法とは自分が主体的に作り上げるもので、マネするものではありません。 野球の打法で言えば、イチローの打法はイチローにだけ良いのです。 他の人には他の打法が適しているので、完全にマネをすることがマイナスになります。 個性的な色彩の強い方法であればあるほど、他の人にそのまま適用できません。 学習法の本に書いてある方法とは、その著者にもっとも適した方法です。 「自分はこの方法でうまくいった。だから他の人にも効果があるはずだ」と思い、 本に書くのでしょうが、実際それほど他人の役には立たず、一部参考程度のものです。 その著者と同じ知力を持っていれば、同じ方法でうまくいくかもしれません。 では、本を読んでみて、まったく同じ知力を持った人だと感じましたか? あなたは同じような本を書くことができますか? 殆どの場合、自分に適した学習法とは自分で実践の中で作り上げていくものです。 なので、良い学習法を探究し続けることは、ぜひ今後も続けてください。 「1分間学習法」の中に良いアイデアがあれば、ぜひ取り入れてみてください。 ただ、一芸を覚えることで、急激に学力アップしたりはしないと心得て下さい。 単純なゲームのようなテストではなく、有名大学の入試試験のようなものは、 深い実力を問われるもので、付け焼刃のテクニックでは絶対にごまかせません。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
えーと、どっちも薦めない!。 良いでないの、まだまだチャンスはあるんだし、焦らなくてもさ。 「あと2ヶ月」とか考えるのなら「12+2」で「あと14ヶ月で!」って考えたほうが良いぞ。 そのほうが余裕が全然違うから。 キチンと予定組んで、有効な時間の使い方を学ばないと、あとでとんでもないことになるぞ。 プータロー人生も、それはそれで面白いかもだが、そう言うのは嫌と言うならそれくらいはやれないと×。
現実をちゃんと見てくださいね。 それで合格できたら誰も苦労しませんから。
- tooma37
- ベストアンサー率25% (96/374)
私の友人に分不相応な大学に挑戦し、落第し続けていた人間がいました。なんとなく、当時を思い出してしまった感傷から回答させて頂きます。 まず件の勉強法ですが、アマゾンの書評ではイマイチな評価のようですね(参考URLを見てください)。この本自体を読んだ訳ではないので断定的な事は余り言えませんが、この手の勉強本はその効果を誇大に語っているものが非常に多いです、100%信頼するのはお勧めできません。 例えばある書評のコメントでは、著者はまったく勉強ができなかったと言っているにも関わらず東大合格者を何人も輩出しているような超進学校から慶応大(早稲田の政経を狙っている方なら慶大の“実際の所の”難易度も話くらいはご存知でしょう)に進学している事への疑問を呈しています。 >みなさんだったら、僕にどちらを進めますか? 質問者様が現在の学力に一縷の望みを持ち、勉強の要領の良さと集中力と根性に自信があるのであれば通常の勉強方法をお勧めします。そうでないのであれば、またそれがうまくいかなかった際にも直ぐに立ち直り次善の策を練れるのであれば件の勉強法に頼るのも一案です。 ただ勉学に限らず、スポーツでも仕事でもいわゆる“奇手”は余裕がある時に試験的に試すものであり、本来は絶対に負けられない勝負に使うべきではありません。 >今年どうしても受かりたいのです。しかし大学選びは絶対後悔したくないのです・・・。 この記述はまさに友人の言っていたセリフです。本当に“どうしても”受かりたく、“絶対”大学選びを後悔したくなかったのであればしっかりと準備しなければいけなかったのであり、それを怠った以上、いずれかを諦める事も選択肢にいれなければならないという事は真剣にお勧めします。
まず、高校の卒業(見込み)証明書、大検に受かった証明書(大検は詳しくないのでよくわかりませんが)がなければ受験できません。 それはおいておいて、勉強のことですが。 一分間だけ勉強して早稲田に受かるなら、この世の中は早稲田だらけです。 早稲田・慶応に憧れている受験生はかなりの数居ると思います。 しかし、一年間浪人しても受からない人が居る大学です。 はっきり言いますと、質問者様が恐ろしいほどのポテンシャルを秘めていなければ、おそらく無謀かと思います。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20267/40179)
ありえないですね。 なぜありえないか?というと応用力と総合力を求められるからです。 それは付け焼刃の知識や方式では対応できないんです。 応用力は基礎力の上に乗せるもの。そして応用力を含めて全体的な知識を充実させた総合力。そのレベルでの争いなんですね。早慶は。 そしてごまかしが効かない真の実力を問われるんです。 そう考えたら勉強スタイルに拘る前に、貴方なりに今の自分から目を反らさずに今の自分にすべき勉強、必要な勉強を真正面からやっていくしかない。それが受験勉強です☆
- beatleman
- ベストアンサー率47% (18/38)
僕なら 一分間勉強法には頼らず こつこつと勉強します。 (学校は7月に止めたました) 止めたました! とありますが、高卒の資格無しに 大学受験が出来ますか? そちらが心配です。 一分間勉強法等は 本の評判をアマゾンなどで観ると 一般の方の感想が分かります。 たとえば、 http://www.amazon.co.jp/review/product/4806131067/ref=cm_cr_pr_link_prev_1?_encoding=UTF8&showViewpoints=0 こういった本は、 いわば 暗記法の一種であると思いますが、 受験に大切なのは 覚えたことの把握や それらの応用法 考察力などであるので 暗記法をいくらマスターしても リアルな受験には あまり効果が無いと思います。 こつこつが 一番だと思いますよ。
高校中退で大学受験できるのですか?
- tokyogrand
- ベストアンサー率25% (23/89)
東京・本郷にある国立を卒業した者です。 慶応も滑り止めとして受験しました。 正直、コメントをするのもバカバカしいと思いましたが、 ひとつ言えることで最も大事なことがあります。 そんなことで悩んでいる暇があったら今すぐ勉強しなさいと。 人にはそれぞれの能力というものがありますから、 今から勉強して早稲田の合格があり得ないとは言いません。 ただ、多くの人は1年以上(授業はその為にある)勉強をして受験に臨みます。 その人達に勝たなければならないのです。 学問に王道はなし。この意味をご存じでしょうか? それに奇跡はそれだけの努力をした人間に起こるものです。
お礼
ありがとうございます。 確かにこんなことに悩んでて時間を無駄にしてます・・。 ちなみに高卒認定試験は英語だけで、11月に受けたのですが、多分受かりました。 元から英語だけは得意だったので・・。