• ベストアンサー

期待を捨ててポジティブになりたいのですが

僕は今高3で、今までいろんな人や未来に期待しすぎてきました。 そのせいか、いろいろうまくいかなかったことも多かったです。 昨日江原さんの本を読んだら、不安は期待から生まれてしまうから、ポジティブに努力すれば、努力は裏切らないと書いてあったのですが、いまいちパッと理解できません。あてはまってることは確実なのですが。 元から完璧主義なのですが、過剰な期待をすることから失敗したらどうしよう・・・などの不安や焦りが生まれてしまうので、これは間違ってると気づきました。 しかし、ポジティブというのも、成功したいから成功をイメージして成功に向けて頑張るということだと思ってました。つまり今までは自分は期待してるんじゃなくてポジティブだと勘違いしてたのです。 しかし、未だに両者の違いがわからず、とても困ってます。 大学受験を来年に控えていて、早稲田志望なのですが、どうしても期待が膨らみすぎていて、今やっている勉強方法は正しいのか・・とか不安になることも多いです。 どうすれば期待を失くして、ひたすらポジティブに頑張れるでしょうか?努力は惜しまないで、14時間くらい勉強していこうと思っているので、アドバイスよろしくお願いします。

noname#95804
noname#95804

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39750)
回答No.1

自分というものを理解する、受け入れる事がスタートだよね。 こうありたいという自分がいて、それに対して現実の自分がいる。 その溝が大きければ大きいほど今の自分を受け入れる事が出来なくなって、ただなんとなく輝かしい、こうあって欲しいという未来だけを描く事になる。将来の貴方は今の貴方の積み重ねなんですよ。 ポジティブさは確かに大切。でも全てそうやっていく事は難しい。 自分なりのポジティブさが大切なんですよ。 ポジティブさの源は自分らしさ。自分なりにこれが私なんだと思う形で物事を進めたり、受け入れたりね。貴方には貴方のやり方があるんですよ。何時間勉強するとか、完璧に物事をこなすとか。それは凄く表面的。貴方が自分やっていけるスタイルを自分で見つけていく。 過剰に期待だけ膨らませてしまう自分がいるなら、その前にしっかり足元を固めていくんだという部分をもっと大切にする。今の自分があってはじめて将来の自分に繋がる訳ですかね。原点は今の自分なんですよ。そして自分が出来ない範囲の事を自分に課さない。確実にやりこなせて初めて血となり肉となり自信になるからね。 期待する気持ちは悪くない。その期待に応えていける自分をまずは貴方なりに創っていく。そのプロセスは自然と貴方をポジティブにしていきますからね。そしてそうやって進んでいく自分自身を信じていく事。まだ時間はあるからね。是非地に足をつけて、ボンヤリと過ごさないように☆

その他の回答 (1)

  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.2

かつて法律系の資格試験を目指して勉強していた者です。 そのとき予備校の先生が言っていたことで印象に残っていることが、 「受験勉強中は勉強するマシーンになりなさい。」という言葉です。 この部分だけ紹介すると誤解を招きそうで心配な気がするのですが、 受験勉強をしているといろいろな雑念が湧いてくるかと思います。 「今やっている勉強方法でいいのだろうか?」ということはほとんど全員の受験生が抱える不安だと思います。 また、現在は情報が多い分、情報に振り回されてよけいに不安になってしまうのではと思います。 そんな時に不安を振り払う方法が、 勉強するマシーンに成り切ることです。 感情を入れてしまうから不安にもなるし、期待も持ってしまうのです。 感情のないマシーンになって、ひたすら勉強という仕事をこなしていく事です。 受験勉強は、「絶対に合格してやるぞ!」という熱い情熱も大事ですが、 やるべきことを機械的にこなしていく、という冷静さも非常に大切です。 受験とは知識だけを問うシステムではありません。 精神的な不安を乗り越える関門でもあるのです。 精神面では情熱を燃やし、 知識面では冷静にならなければならないところを、 精神面では冷静になり、(冷静に将来を期待をしてしまうから不安になり) 知識面で情熱を燃やしてしまっているのではありませんか。(勉強して知識を増やさなければ、という焦りから不安になり) まずは、精神的な不安を乗り越える関門でもある、と理解することから始めると、 冷静に勉強をこなしていくことができると思います。

関連するQ&A

  • 期待?いいイメージ?妄想?理想?・・複雑すぎてわからない

    期待すると不安とか焦りとかそうならなかったらどうしようって思いませんか? でもいいイメージはモチベーションをあげたり、成功を呼び寄せるからいいともきくし、実際イメージしたりするだけで胸が喜びでいっぱいになります。心臓もドキドキします。 でも妄想になってしまってるのか、ならなかったらどうしよう(見返り?)という不安や焦りにつながったりしてしまいます。実際イメージできてる時点でなれて当然みたいなのを若干感じてるのかもしれません。仮に願いがかなったとしても、イメージできていたから喜びも半減するのではとも思ってしまいます。 理想とか目標も期待とか妄想とかいいイメージに関連していてどれがどうなのかもわからなくなってしまいました。 自分は早稲田国際教養に入ることが最大の願いなんで、それに向けて努力が第一だとは思っています。 しかしモチベーションの維持のためと成功を呼び寄せる秘訣な感じもするので、努力と何が必要なのでしょうか?上記の言葉の違いや、自分の考えの問題点など、いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。

  • どうポジティブに考えればいいでしょう…。

    精神的に過剰に不安になり胸の締め付けや、背中、腕が氷の様に冷たくなり、たまに頭が痺れたようになったり辛い症状が出ます。 病院で不安を抑える薬(レキソタン2mg)を飲んでいます。 不安の原因は、 最近、全く死ぬ様な病気ではなく、もう治ったのですが、 入院したというショック、軽いものでも、若いのに病気になった、という事から始まった、将来、恐ろしい病気になるのではないか…という過剰な恐れ、 何を食べたら病気にならないのかわからない、 これじゃ結婚しても料理の度に憂鬱、 更に薬を飲む時の水に対する安全性、 親が死んだら私はどうしよう…、仕事も行けなくなって、どうなってしまうんだろう…。 次々と不安はわいてきます。 これじゃいけないと、食べ物は、みんな好きな物を食べてるのに案外年とっても大丈夫だ、気にし過ぎてストレスを溜める方が体に悪いから、あまり気にせず、食べよう、とか、 水も周りにどうしているか聞き、安心出来るようにしたりなど、 ひとつひとつをポジティブに捉え直す事で、少しは楽にもなれたのですが、 いつも朝方、無意識に出る症状が辛く、起き上がると楽になったりもするのですが、 その症状自体が不安で、中々その事をポジティブに捉えられず、症状が改善しない時があります。 こんな時は一体どうポジティブに考えればいいのか悩んで苦しんでいます。 実は薬は最近、飲んでても飲んでなくても、気分次第で、楽にもなるし、辛い症状も出るので、薬はあまり効かない、自分の考え方を変えるしかない。と思い、あまり飲んでいません。 朝の苦しい時くらい飲もうかと思うのですが、 何とかポジティブに気持ちを切り替える事が出来れば、症状は落ち着く、と思い我慢しています。飲んでもネガティブなままでは症状は多少出る。と思ってますので今も飲まないでいて胸が苦しいです。 ひとつひとつ、少しでもポジティブに捉えていけたのですが、朝方の無意識に出る症状が中々落ち着かない場合、どのような考え方をすればよいでしょうか(:_;) この前、心療内科の診察の時に薬では完全には落ち着かず症状が出る、と医師に伝えると、抗うつ薬を飲んでみますか?と言われ、 物凄くショックでした。 最近、辛い時に飲んでいたレキソタンは軽い薬なので、いつでも止められるそうですが、抗うつ薬は違うそうで、 さすがにそれはためらい、レキソタンで様子を見る事にしました。 今の担当医師では、次の選択は抗うつ薬なのか…と落ち込んだり、病院を変えようか…など、悩んだりもしています。 ネガティブに考えない練習もして下さいと言われ、そう努力はしているんですが、この病気が治るのか、症状が出た事自体が不安な時、どうポジティブに考えればよいのか、答えが出ません。 大変辛いです…。 何かよいアドバイスがあれば教えて頂きたいです。 どうかよろしくお願い致します。(:_;)

  • 期待されすぎて辛い・・・

    私は、仕事に関して今まで根本的な部分で人に頼らずに、 自分の好きなようにやりながら、 部内の中でいつも成功をおさめてきました。 そのうち、いつの間にか上司や後輩から期待されるようになり その期待にもなんとか応えてきました。 後輩に、仕事での気持ちの持ち方について説教(アドバイス) することもあります。 ※私の年齢が若い分、よく後輩が聞きにくる。 ただ、自分の中でいつも思うのは 「努力もしたけど偶然での成功」も結構あるのです。 期待には応えたい。けど、実際の実力は大したことないと思う。 いつか本当の実力がバレたり、大きな失敗したりするのでは? そのとき、後輩にアドバイスしたことは無意味なものになるのでは? そういった不安が、最近強く感じられ仕事にいくのが億劫になります。 かといって、「本当の自分の実力は大したことない。期待するな。」 と上司に言いたくはないですし・・・ ※元来、かっこつけなので。。。 精神的にまいってます。 転職して一から出直そうかとも考えてます。 同じような経験をされた方、 その後どうしたのか、どう頑張ったのかを お聞かせ願えないでしょうか?

  • 彼女に「期待してないから大丈夫」と言われてしまった

    自分は30歳前で、年収300万円行かない男です。 付き合っている彼女がいるのですが 「稼ぎがよくなったら結婚したい」と彼女に対してよく言っていますし、そう思っています。 ただ、今は結婚したい気持ちがあるが養って子供を産む経済力がないです。 しかし彼女からは「期待してないからいいよ」と言われてしましました。 そう言われてショックを受けたのですが 自分は資格の勉強をしていますが試験を受けられるほど勉強できてないし 年収が低いからって転職活動もしていません。 仕事は楽しいです。 彼女の考えとしては 「期待しなければ傷付かない。 あなたに可能性がないから期待しないわけではなくて ショックを受けたくないからすべてに期待をしていない」 らしいです。 でも上記は嘘で、僕への慰めなだけで 本当は彼女は僕に期待できる程の可能性がないから期待してないのかな? と不安になるのですが 女性は好きな人に期待はしないものですか? 期待してない=好きじゃない とはならないですか? 正直「期待してない」と言われてショックです。 彼女の発言で傷つくのはおかしいでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 自分への期待が高すぎる

    もういい年なのですが、自分への期待が高すぎて、ほどほどで満足することができません。例えば仕事も家事も完璧にこなした上で、趣味も極めたいというように目標設定が高すぎるわりに、それに見合うような努力をする活力がありません。 自分の体力精神力を考えて、適度な目標を設定すれば気持ちが楽になることはわかっているのですが、高い目標をどうしても諦めることができません。 結果、現実とのギャップが開くばかりでどんどん自分が嫌になります。 悪循環なのですがどうやっていい方向に変わったらいいのかわかりません。 今は、とにかくひたすら努力するしかないとしか思えないのですが、 同じような思いを持っていたけどこの方法で楽になれたというのがあれば教えていただきたいです。

  • 完璧に株で攻める方法

    僕は今高1です。 訳あってなんとしても今住んでいる家から離れたいのですが、お金がありません。  そこで 株を勉強しようとまずは政・経の勉強をしています。努力は得意です。   ですから完璧主義に似合うくらいの参考書、もしくは本などありませんか? 勉強には自信があります。  努力でお金を手に入れるのです。 お願いします。 何を勉強すれば確実ですか?

  • ネガティブとポジティブ感情が同じ時に決断するのは?

    半年ほどあえていない彼に連絡するか迷っています。 彼とは付き合っていたわけではありませんが、今も好きという気持ちが残っています。 友達に戻れたら、と思っています。 しかし、4か月ほど前に私が彼のことを忘れなきゃと思い、彼のラインをブロックしてしまい、それからは連絡はしていません。 (彼の方は私と友達でいてくれようとしてくれていました) それまでの2ヶ月くらいも頻繁に連絡していたわけではありません。 連絡したら、無視されるかもしれない、反応はないかもしれない、冷たくされるかもしれない また、美化しすぎていて、思ったよりも違ったなと思ったり もしそうだったら、きっぱり忘れられると思います。 しかし、もし嬉しい反応が返ってきたら、やっぱり好きだなと感じたら・・・それはそれで嬉しいのですが、 もしかしたら、苦しい、しんどい、辛い かもしれないと思ってしまいます。 なぜかというと、彼にはすでに彼女がいる雰囲気(はっきりと確認したわけではないです) 数か月前に、私に対して「彼女や付き合うとかはない」と言われています。 友達に戻れたとしても、彼にハマってしまって、抜け出せなくなるかも、彼の他に好きな人ができなくなるかも(他の人が見えなくなる)と怖いのです。 彼女とのことも聞いてしまったり。 そんなネガティブな感情になったり、 友人に戻れたら嬉しい、また話したり、会えたら嬉しい、というポジティブな感情にもなったりします。 また、簡単ではないかもしれませんが、私と彼の今後を良い意味で面白がってみようとか、 自分の成長や勉強のためにその苦しさに向き合った方がいいのかなと思ったりします。 相談した友人からは、連絡しみたら?とも言われ、前向きにもなっていたのですが ネガティブな感情になったり、ポジティブな感情になったりの不安定な状態で、彼に連絡するか決断できないでいます。 この状態は、まだ連絡すべきときではないということでしょうか? もう少し気持ちが落ち着くのを待ってみた方がいいのでしょうか? 焦っているわけではないかもしれませんが、焦りや不安があるときに決断はしない方がいいとも言われますよね。 宜しくお願い致します。

  • 私の完璧主義

     ここのカテでいいのかどうか、ちょっと迷いますが、私は自分の完璧主義をなおしたい...!  今の私には、それはさほど必要がないようなので。  (そしてできれば、完璧主義モードと非完璧主義モードを使い分けられるようになりたい...!)  しかし、そう思い続けた結果、どうやら現在のところ、非完璧主義を完璧主義的に演じているような気がしてなりません。。  似たようなことをお悩みの方、もしくは、そんな性格を克服することに成功された方、いらっしゃいましたら、アドバイスを頂けると幸いです。

  • ポジティブになるにはどうしたらいいでしょうか?

    中2です。 驚くほどにネガティブです。 友達にも、「ネガティブだよね」とか「大丈夫だーって、ネガティブすぎでしょ」 「ポジティブにいったほうが絶対いいって」、「ネガティブとか損だよ」とか しょっちゅういわれてしまいます。 体育祭のときも、私は極度の運動音痴なので(2km走では24分かかったほど^^;) 自分ののせいで負けちゃうとか、自分がこっちにいる限り 皆に迷惑がかかるとかいってるし、 高校受験の話でも、たぶん自分だったら受からないんじゃないか、 落ちてしまったらどうすればいいんだろう、 中卒で駄目人間になっちゃうのかな? とか、考えてしまいます。 ネガティブは嫌です。 前までは、慎重派タイプでいいんじゃない?とアドバイスをいただいたんですが、 ネガティブすぎて困ってしまいます。 正直、ポジティブに考えられる人がうらやましくてうらやましくて仕方ありません。 高校も結構ハイレベルな公立進学校を受けるんですが、 レベルが高い高校でもあり、 私は内申的にもちょっと問題があるので、 その問題のせいで落とされてしまうんじゃないかって怖いです。 ポジティブになるにはどうすればいいんでしょうか? 不安に押しつぶされそうです。 友達と家で遊んでるときも、学校行事の日も、 勉強してるときも、 悩んで悩んで、本当につらくて 爆発しそうな気持ちです、ふとしたことで たまに部屋で憂鬱になって悲しくなって、悲観的になってしまいます。 私は人に気を使ってしまうタイプで、 先生にも相談したくても、4ヶ月に一回ある「教育相談」の日にしか相談できず、 高校受験のことや、悩みを相談できる人が誰もいません。 (両親共働きで、友達は受験に関することには無知ですし、 カウンセラーは受験のことについては知らないでしょうし、 担任の先生や他の先生もとても忙しそうで、切り出せません。) 性格も無口なほうで、教室で読書をしてるだけです。 さらに私のめんどくさいところは、一回解決したことでも、 何かのきっかけがあると、解決したのにまた悩んでしまうことです。 さらに、あまりに緊迫した場合はパニック状態に陥ってしまいます・・・ 何回も何回も・・・きりがありません。 精神科やカウンセラーにみてもらったほうがいいんでしょうか? ネガティブだと、皆に変な気を使わせちゃうし、 私はこのままだといけないと思うんです。 私はどうすればいいんでしょうか? 人生は一度きりだから、楽しみたいです。 ポジティブになるには何からはじめればいいでしょうか? 「散々質問してるくせに何様のつもりだ!」と怒る方もいると思いますが、 今だけは誹謗、中傷は控えていただくと嬉しいです^-^ 能天気はさすがに行きすぎですが、 せめて、こんな病んでる状態からは脱出したいです。 これは自分の気持ちの問題だと思いますが、 どうすればいいんでしょうか?

  • 自意識過剰を克服したいです

    自意識過剰です。自分を良く見せたいと誰でも思うと思いますが私の場合少々過度のようです。サラリーマンとして20代30代は常にTOP査定で成功を勝ちとってきましたが40代の今絶対に負けたくない気持ちでがんばってきましたが限界のようです。先日左遷同様な転勤を命ぜられ今ではプレゼンもままならない状態でしてとうとう精神科にてお薬を処方してもらっています。服用後は不安感もなく通常の業務を行えますがこのような自分に嫌気がさします。 今でも成績はTOPクラスですが如何せん年収が多すぎるのでしょうか?20代で同じ成績でしたら私のほうが年収がはるかに上ですから私の存在価値がないということは薄々わかっています。低賃金で高収益が会社にとっては願ってもないことですから。未来を信じて成功を願って外資系の会社(実力主義)に飛び込みました。ですがTOPレベルですがこのありさまです。 このような性格を変える手立てはないものでしょうか。 意を決して妻に相談しましたところ私の自意識過剰的な性格も素敵だそうです。これには少々驚きましたが自分を良く見せたいがために努力する私を嫌いではないとのことです。このようなありがたい意見をする妻に頭が下がりっぱなしですがさすがに根負けです。改善策があれば教えてくださいませんでしょうか。