- 締切済み
二世帯住宅の名義について
ご質問させていただきます。 現在、二世帯住宅を建築中です。 もともとあった実家を取壊し新たに二世帯として建築中(来月半ば引き渡し予定) 土地は親(父)名義、家の建築費用はトータル約3000万で私が1500万(ローン)、父が残りを現金にて支払う予定です。 この場合やはり父と私の共有名義がベストでしょうか? 名義の持分は1:1になるのでしょうか? ちなみに家は、完全に分離した形でなく2階(私達夫婦)1階(親達)という形です。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
>完全に分離した形でなく2階(私達夫婦)1階(親達)という形です。 と云うことですが、1階と2階の玄関は別々ですか ? 玄関、トイレ、台所、等々別々にあって、それぞれが独立しているならば、1戸の建物ではなく、区分所有建物として、それぞれ独立した保存登記となります。(マンションと同じ考えです。) 玄関が1つで、玄関を入って、1階と2階に分けているならば、区分所有法の適用は受けないので、お金を出した割合、つまり、2分の1ずつの持分登記になります。 そうしないと贈与税がかかり、後々も問題が残ります。 「ベスト」と云うようなことはないので、実態に合った登記とすべきです。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
単純に考えれば共有名義ですし、負担割合から持分は2分の1ずつでしょう。 費用負担と異なる持分にすれば、持分との差が贈与として税金がかかると思います。 ただお父様が出される費用はあなたに贈与するのでしょうか? 条件が合えば住宅取得資金の贈与の特例が受けられるかもしれませんね。 詳細は税理士などへ相談されることをお勧めします。 大きな買い物です。しっかりと考えられるほうが良いですし、考えるにはしっかりとした情報を利用しましょう。