- ベストアンサー
パン作り~生地が手や台にくっつく
いつもホームベーカリー任せで食パンを焼いているのですが、ある日思い立って手で成型するパンに挑戦。でも、一次発酵のあと、ホームベーカリーから生地を取り出すと、台(いつも料理で使うプラスチックのまな板を使いました)や手にくっついて、なんとか焼けたものの、以来おっくうになってしまいました。 いろんなレシピを見ても、打ち粉をするなどとは書かれていないのですが、打ち粉をするものなのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは~。 ベタつくような場合は、台に少し強力粉をパラパラ撒いておき、手に少し強力粉を付けるとストレスなく作業できますよ。 何度かやっていると加減っが分かってきますから大丈夫です。 手作りって良いですよね。美味しいのを作ってくださいね~。
その他の回答 (4)
- bok2008
- ベストアンサー率46% (14/30)
打ち粉ももちろん必要ですが、ホームベーカリー使用が前提の レシピの場合、水分量が多めになっている場合もあります。 その場合はいくら打ち粉をしてもかなりベタつきます。 63%あたりになるともうかなりベタベタになります。 そのあたりも確認されたほうがよいかと思いますよ。
補足
すみません。63%とは、何の何に対する割合なのでしょうか。 やってみたのは、cookpadのNo.308150だったのです。水分200に対して、粉が300で、これだと67%ということでしょうか。
- idintoro
- ベストアンサー率36% (8/22)
NO2さんの回答と同じ考えです。私は食卓のテーブルに打ち粉をして捏ねています。打ち粉するのははとても大事です。うどんなども最初は捏ね鉢を使いますがまとまったらテーブルです。切るときだけまな板の上に持っていって切ります。でもパンはスケッパーを使いますから食卓テーブルの上でも大丈夫ですね。衛生面が気になったら厚めのビニールを買ってきてテーブルの上に敷くと良いでしょう、使わないときは丸めて仕舞えるし傷が付いたら簡単に取替えられるしネ。
お礼
ありがとうございました。参考にさせていただきます。
- ryooga
- ベストアンサー率38% (26/67)
手作りのパンは作るのも楽しい・食べて美味しいと良いですね。 ホームベーカリーで一次発酵まで使っているようですが、私はコネまで使って仕上げのコネは台の上でやっています。その時生地の仕上がり具合や堅さをチェックしています。 台の上に打ち粉をして手にも打ち粉を薄く付けてこね上げていきます。 一次発酵はオーブンの発酵機能か発泡スチロールの箱に入れてやっています。そして成形・二次発酵・焼き上げ・・いいニオイが部屋中に広がってきます。 成形では丸形・細長く・あんパン・クリームパン・ブドウパン・型に入れて食パンといろいろ楽しんでいます。 美味しいパンを焼いて楽しんでください。
お礼
いろんなパンを楽しんでいらしてうらやましいです。パン生地と会話をしていらっしゃるようですね。なかなかその域に達するのは時間がかかると思いますが、前向きにチャレンジしていこうと思います。
- matfer-2
- ベストアンサー率52% (269/509)
こんばんは。 べたつく場合は打ち粉(強力粉)をした方がいいですよ。 プラスチックのまな板の上で、ということですが、表面がちょっとデコボコになっていたんじゃないでしょうか。 包丁などの傷もありますから、そこに生地が引っ掛かったんだと思います。 できれば、きれいに拭いたテーブルの上など、動かないものを使った方がやりやすいです。 打ち粉ですがあまり多くなると、仕上がりがかたくなったりします。 最小限度に抑えてやってみてください。
お礼
おっしゃる通り、表面が少し凸凹しています。 今度はテーブルでやってみます。
お礼
迅速にご回答ありがとうございました。 早く慣れてストレスなく楽しみたいと思います。