• ベストアンサー

給料明細の介護保険料の記載について

給料明細の介護保険料の記載についてですが、給料明細には保険料0円になっておりおかしいと思い経理の担当者に確認したら税金は払ってあるので明細は0円になっていても問題ないと言われました。来月からは明細すると言われましたがまた明細されませんでした。忙しいため面倒な言い方をされどうも記載しそうにありません。きちんと役所に記載されているため問題ないと言います。しかし最近の社会保険庁の問題といい0円と言うことはこちらの証拠は払っていない事になると言うことになりませんか。8人の会社でその人がトップの為何回も言うのもいいずらくなります。このままの記載でも問題ないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 怠慢な会社で困りましたね。 とりあえず確認ですが、質問者さまの会社では、健康保険料・厚生年金保険料は給与から引かれていますか? もうひとつ、質問者さまは40歳以上65歳未満ですか? 両方の質問のお答えがYESなら、介護保険料が引かれていなければいけません。 (逆にいずれかのお答えがNOなら、介護保険料を会社で引いてもらう対象ではありません。) さて、介護保険料が0になっているということですが、介護保険料は健康保険料と合算して、健康保険料の欄にのみ数字が載るという形式でも間違いではありません。 ですので質問者さまの健康保険の欄が、合算額の数字になっていれば問題ないわけです。 正しい数字なのか否かを確認するいちばん手っ取り早い方法は、健康保険に直接確認することでしょう。 健康保険証を手にしていただいて、そこに載っている「保険者」の欄に電話をかけます。 ○○健康保険組合か○○社会保険事務所か○○健康保険協会・・・そのような名前が入っていると思います。 そこに電話をしてみてください。電話番号がわからなければ、該当の名前をネットで検索できると思います。 「保険者」さんに、「そちらの健康保険に入っていますが、自分の正しい保険料額を知りたい。健康保険と介護保険それぞれわけて教えてください」といいます。 名前、生年月日、勤務先のほか、記号番号など聞かれると思いますが、全部保険証に載っていますので確認しながら答えてください。 教えてもらった保険料の合算額が、給与明細の健康保険料欄に載っていれば、間違いはありませんのでOKです。 やはり健康保険単独の金額しか載っていないという場合は、給与明細の総支給額から控除額すべてを引いたときに数字があっているかを調べてください。 給与計算のソフトは、たまに数字を印字していなくても機械の中では計算されいることがあります。 介護保険料欄で引いていない(=明細に表示していない社会保険料調整などの欄に入っているのかもしれません)ということは、ソフトの使い方ミスではありますが、かくれている別の欄で控除を行なっていればまあしばらくはよしとしてもいいかもしれません。(本当は所得税の計算上ちょっと問題ありの可能性がありますが) やっぱりどうしても引いていないよ、とか、保険者に電話した時点で「退職したことになっています」とか言われたら異常事態ですから次の手段を考えましょう。 ただし、引いていないのに「納めている」という言葉が本当だとしたらちょっと得しているかもしれませんけれども・・・

関連するQ&A

  • 給料明細について

    現在、給料明細をくれない会社に勤めています。 明細は出ないですが、社会保険には加入しています。 つい先日、経理から年末調整に向けて支払った保険料 等を記入してほしい、会社ではそれぞれの支払額は 把握してないから自分で区役所などに確認して おいて。といわれたのですが、、これって 自分で確認しないといけない事なんでしょうか? 電話しても教えてくれない気がするし、出向いたとし ても計算方法が書かれたパンフを手渡されるだけな 気がするし。。 一番不満なのはそれぞれの額を会社が把握してないの に何で毎月給料からそれら分の額を算出できているのか という事。この辺の事って、「経理の仕事でしょう」 と言って断る事はできないんでしょうか(会社には それをやる義務は無いのでしょうか)? 教えて下さい!

  • 前月のお給料に対してかかって、今月の明細に記載され

    給料明細と源泉徴収票を見て気付いたのですが もしかして ・雇用保険 ・所得税 ・住民税 は、前月のお給料に対してかかって、今月の明細に記載されているのでしょうか?

  • 給料明細がもらえない

    今年の6月に主人が転職しました。今の会社に入ってから1度も給料明細が渡されていません。給料は銀行振り込みです。社会保険・その他の税金などは引かれてないみたいです。前の会社を退職する時は源泉徴収証ももらってないので確定申告の時はどうすればいいのでしょうか?主人にもらうように言っても、いろいろあって辞めた会社なので連絡したくないとの事、私が連絡するのもダメと言われました。こうなると、毎年の役所に提出する書類が出せないですよね?明細がない会社なんてあるのでしょうか?こういう場合はどうすればいいのでしょうか?教えて下さい。

  • 給料明細

    何となくきな臭いので質問なのですが、 うちは小さな中小企業・・利益はまぁまぁ!? でも給料明細書は手書きなのです。 この間など、総支給額に対して社会保険料引いた額が 2万も違ってました。 税金引いた額がもらう額より2万高く記載されていて しかし振り込み額は記載と違いある意味正確な額が・・ そこで質問です。 今回のは単に計算ミスでしょう単純な しかし手書きの明細って・・・なにやらきな臭い 感じがするのですが、小さい会社だからとかって 関係ないですよね? 経営者側として何か悪いこと出来てるなら 何の可能性がありますか?

  • 給料明細

    正社員の給料の明細って、どうゆう項目があるのですか? 保険料とか諸手当、税金等、その項目を教えて下さい。

  • 保険の等級が上がって、給料が下がった???

    先日の給料日、経理部長から給料袋をもらいました。 そのとき、「保険の等級が上がったから、ちょっと減っているよ」 と言われました。 明細を見ると、先月より、5000円くらい減っています。 質問なのですが、保険に等級とかあるのでしょうか? 先月の明細がないので、なにが減ったのかはよくわからないんですけども。 よろしくお願いします。

  • 介護保険料は引かれていません

    同僚の事ですが今年の1月に40歳になりました。3月までは介護保険を給料から引かれていましたが4月からは介護保険の明細は0円になっている事にきづいたそうです。会社に申告するといっていますが今まで引かれていなかった介護保険料はまとめて請求されるものでしょうか。あるいは請求されないものなのでしょうか、。

  • 給料明細

    数百人働く職場の給料明細の配布についてですが、 配布担当者が不在の状態で机の上に並べ、各々が自分自身の明細を持ちかえります。勿論明細は封がされています。 この給料明細を本人以外の赤の他人が開封することは法律上で問題がないでしょうか? というのも、 何者かによって、給料明細が開封された状態で上述の机の上に置いてあったのです。 配布担当者の責任は? あるいは開封した何者かの法律上の問題は? また、この件を相談する行政や機関、団体などがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 給料明細

    会社を変わって働きはじめました。 月末が給料日で明細はいただいたのですが、給料明細に会社名が記入されていません。 今まで勤めていた会社では会社名が記入してあったので、今勤めている所の経理の人に明細に会社名ははいらないのですか?ときいた所『ここは入ってないの』といわれました。最近年金問題があるので明細はきちんととっておこうと思っているのですが、これは証明になるのか心配です。是非教えていただきたくお願いいたします。

  • 給料明細の排除額

    お恥ずかしい質問ですが教えてください。 今学生でアルバイトをしています。 明細票の記載についての疑問なのですが・・・ 当たり前のことですが、私のバイトは「時給×働いた時間」きっかりの計算で出された給料をいただいています。交通費などの手当ては全くありません。 ・以下が第一の質問です。 明細票には「排除」という項目があって、雇用保険・所得税などの記載がありますが、これらは毎月全て0円と書かれています。 これは、「現在の雇用形態は税金・保険料などを引かれていない状態」で間違いないのでしょうか? 昨年末にいただいた「源泉徴収票」を無くしてしまい。今再発行を雇用元に頼んで待っているのですが、不安になりました。 ・第二の質問です。 また、毎月の明細票に記載がなかろうが、会社が影で保険料等を引いていて、年末にいきなり知らせるということはあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう