• ベストアンサー

関係代名詞

The lady who bought these flowers was Ms.Sato. これ二文に分けて作るとどういう風にすればいいんですか? 訳すのは出来るんですが、英語にするのが出来ません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

高校生でしたか、失礼しました やる気があってすばらしいですね、頑張ってください >The boy who stand over there is my brother. standのところが微妙な気がしますがどうでしょうか The boy who is standing over there is my father. stand は立っている状態が一時的な意味が強い場合は進行形を使うことが多いです 進行形ではなく現在形を使うことも出来ますが、かなり立ち尽くしている雰囲気になるかと思います その場合は、主語がThe boyという三人称単数形なので、standではなくstands とsをつける必要があります 逆に、物や建物など動かないものの場合は進行形は使えません A bench stands in the shade of the tree. ベンチが木陰にある

noname#127615
質問者

補足

教科書の例文に関係代名詞にingが出てるんですがThe boy who is standing over there is my father. 結構ing出てきますね。これって進行形のingですか?分詞とかそういうのではないんですか

その他の回答 (7)

回答No.8

>現在分詞と現在進行形違うんですか? 違います 簡単に言うと動詞にingをつけたものを現在分詞といいます 現在進行形はbe動詞と現在分詞を使って作ります

noname#127615
質問者

お礼

ありがとうございました

回答No.7

>これって進行形のingですか?分詞とかそういうのではないんですか 動詞にingをつけた形のものを現在分詞と呼びます ちなみに、不規則活用もありますが簡単に言うと動詞にedをつけたものが過去分詞です つまり、standingは現在分詞です 進行形は、(be動詞+現在分詞)で作ります したがって、ご質問の答えは、 これは進行形のingですし、standingは現在分詞です

noname#127615
質問者

補足

現在分詞と現在進行形違うんですか?

回答No.5

>サッカーをしてる少年は私の兄(弟)です。 The boy is my brother. He is playing soccer. ですか? 正解です☆ >生意気言って悪いのですが、英作文はダメですか 関係代名詞を習っているということは中学三年生ですか?勉強熱心なのはいいことです では、次の文を英語になおしてください 「あそこ(there)に立っている男の人は私の父です」

noname#127615
質問者

補足

いや高校1年生です。 確か中学でwhomだかwhereまでやったらしいんですが、受験で2月ごろ来てなかったので、関係代名詞ってぶっちゃけ今回が初めてのようなものです。ですが、授業中うるさすぎるので、何を言ってるのか分かりません 「あそこ(there)に立っている男の人は私の父です」 The boy who stand over there is my brother. standのところが微妙な気がしますがどうでしょうか

回答No.4

>何か問題出してくれませんか ははは、いいですよ The boy who is playing soccer is my brother. これを二文に分けてください

noname#127615
質問者

補足

サッカーをしてる少年は私の兄(弟)です。 The boy is my brother. He is playing soccer. ですか? 生意気言って悪いのですが、英作文はダメですか

回答No.3

>それくっつけたとして、何でwas Ms Sato.だけが後にいっちゃってるんですか? 基本の文は The lady was Ms.Sato. で、The ladyを修飾する文(詳しい説明をくっつける)が who bought these flowers なんです 二つ目の文(who bought these flowers)はそれだけでは独立した文ではない(修飾節)ので、二文に分けて作れという問題の時にはwhoの部分をThe ladyに変えて独立した文章にします。 文章構造としては「あの女の人は佐藤さんです」の「あの女の人」の部分に関係代名詞のwhoを使って「これらの花を買った」を情報としてくっつけているんです The lady who bought these flowers ここまでが主語です(これらの花を買った女の人) was Ms.Sato (は佐藤さんです) 主語であるThe ladyに説明がくっついて頭でっかちになっちゃっただけと考えると、元の文のThe lady was Ms.Satoと文章の構造自体は変わらないので、was Ms.Satoが後ろに来るのは当然ですよね The lady (who bought these flowers) was Ms.Sato.         ↑このかっこの部分がthe lady の詳しい説明としてくっついている

noname#127615
質問者

補足

何か問題出してくれませんか

  • Hirokent
  • ベストアンサー率62% (37/59)
回答No.2

The lady who bought these flowers was Ms. Sato. The lady was Ms. Sato. She bought these flowers. じゃないでしょうか。

回答No.1

The lady bought these flowers. She(The lady) was Ms.Sato.

noname#127615
質問者

補足

それくっつけたとして、何でwas Ms Sato.だけが後にいっちゃってるんですか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう