• ベストアンサー

水鉄砲ウォシュレットは特許取れる?

例えば、水鉄砲でウォシュレットを作った場合に、このような商品はどこにも売られていないと思いますので、これは特許で取れるでしょうか、それとも実用新案で取れるでしょうか。 わかる方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • likipon
  • ベストアンサー率38% (44/114)
回答No.6

>洗願されていれば特許が取れないのはわかるのですけど、このようなことは聞いたことがないです。 割と基礎的な事と思いますが? 特許庁のページより: 特許実用新案審査基準 第II部 第2章 http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/pdf/tjkijun_ii-2.pdf 1, 特に1.2.4あたりに抵触してしまうかも. 何か思いついたら, まずは秘密. 秘密.

6izt
質問者

お礼

もうひとつ別のアイディアの試作品があるのでそれを検討したいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#69106
noname#69106
回答No.7

#3です。 ウォシュレットを使う人について書きますね。 勿論、衛生上のこともあるのですが、病気で手が後ろに回せないので(前からでも無理)~ウォシュレットに頼る人も多いのです。 手の病気でペーパーを掴めない 掴めても目的の場所に手を動かすと力が入らない。その前にトイレのドアさえなかなか…と言う人も多いです。 とりあえず そういう人には 水鉄砲式の電池を使わないもの は 無理。(はい、私です) ところでもう1つ 電池を使わない携帯用の肛門洗浄ありました TOTOのもの以外で見たことがあるのに…と思って探していました ※「ウォシュレット」はTOTOの登録商標なので気をつけよう! http://www.spuler-jpn.com/

6izt
質問者

お礼

良い商品ですけど少し高いですね。 水鉄砲なら300円で販売できそうですけど。 特許が取れないのであれば特許を取らずに販売のほうも考えてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • macchan2
  • ベストアンサー率18% (79/426)
回答No.5

間違いないことは、登録にかなりの費用がかかることです。タダでは登録させてくれません。 その金額以上に儲ける自信があれば、努力することは可能です。 これを聞いてもメゲないのであれば、特許 費用 等のキーワードで検索してください。

6izt
質問者

お礼

全国発明大会ならお金はあまりかからないのでそちらも検討してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

実は、一番大きな問題は、「このような不特定多数の方がご覧になれる場所に書かれた技術は特許が取れない」という点です。 つまり、すでにみんなが知っている技術だから、発明者に独占権=特許権を与えなくても社会にはすでにメリットが与えられているので、特許するまでもない、というわけなのです。 それ以外になにか+αで、さらに便利な機能などがあれば、守秘義務がある弁理士さん(特許事務所にいる人)などが、公になる前に先に特許出願などをしてくださいます。 なお、今の実用新案は出願すれば無条件で登録されますが、それで独占権ができるかどうかは、後で特許庁が吟味したレポート(実用新案技術評価書)をもらわないとわかりません。つまり、とりあえず登録、後で技術のすごさを確認、というのが特徴で、そのために特許ほど強力につかえるとは限りません。

6izt
質問者

お礼

>実は、一番大きな問題は、「このような不特定多数の方がご覧になれる場所に書かれた技術は特許が取れない」という点です。 ↑ 洗願されていれば特許が取れないのはわかるのですけど、このようなことは聞いたことがないです。 何条に書かれているでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69106
noname#69106
回答No.3

水鉄砲でウォシュレット …携帯できるということでしょうか? 既に売っていますけど? http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00004/07.htm

6izt
質問者

お礼

メリットは水鉄砲なので手動式であり電池がいらない分お金がかかりませんし安く購入できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hisa1972
  • ベストアンサー率53% (268/500)
回答No.2

水鉄砲で・・・という趣旨がよくわかりませんが、 「水鉄砲の形」というオモチャですか? これとは違うものです? http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00004/07.htm

6izt
質問者

お礼

メリットは水鉄砲なので手動式であり電池がいらない分お金がかかりませんし安く購入できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  素晴らしい発明だから、きっと特許になると思います。 私が保証します  

6izt
質問者

お礼

ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水鉄砲でウォシュレット

    水鉄砲を簡易のウォシュレットにしようと思うのですが、安く売っているところはあるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 特許権への変更について

    実用新案権を所有しているものです。 ところが、弁理士さんから、実用新案権は特許権ほど効力が無いので、特許権への変更を促されました。 ただし、リスクとして、(1)いきなり特許申請して却下された場合、実用新案権そのものも失ってしまうこと、(2)いきなり特許申請せずに評価請求した場合には、特許権への変更ができなくなる、旨の説明をされました。 (1)&(2)は事実なのでしょうか?弁理士さんを信用していないわけではないのですが・・・なんか矛盾しているような気がして・・・。どなたかお教えください。

  • こんな特許は可能ですか?

    特許取得している(検索でわかりました)日用品を電動にするだけの案なのですが, このようなもので特許が取れるのでしょうか? 未経験で知識もないため,当初は実用新案に属すると思っていましたが, 調べてみると実用新案よりも特許の方が良いとの印象をもっていますが, 正しいのでしょうか? ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 特許出願の分割について

    特許公開された後、一部を出願分割し実用新案に変更した場合、実用新案の方は特許公開された事実によって「新規性なし」とされてしまうのでしょうか?(他人が評価証明を出して争う場合など) 初めの特許出願日を基準に考え、出願分割したアイデアに関しては同一扱いになると思ったのですが、出願分割の効果について詳しく知りませんのでよろしくお願いいたします。m( _ _ )m 私の願うところとしては、レベルが低いために特許の審査請求をして「特許性なし」と判断されたアイデアであっても、出願分割できる期間内の分割なら、実用新案の方では保護されると考えています。「実用新案登録商品」という肩書き(?)が得られるだけでも広告効果としては利用できるので制作側としては助かるのですが、いかがなものなのでしょうか? 【知りたい論点まとめ】 ?特許公開された「後」であっても出願分割できる期間内の分割なら、実用新案の方は保護(登録)されるか? ?特許の方が、審査請求後「特許にならない」と判断された「後」であっても正当な期間内の出願分割ならば実用新案としては保護(登録)されるか? というものです。どうぞよろしくお願いいたします。m( _ _ )m

  • 特許について

    特許についてご質問いたします。 よくテレビなどで主婦が発明したとみますが… アイデアはあるが、どうしていいかわからない… 特許や実用新案の意味&方法&商品化するまでの流れ… 無知な私に教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 特許と実用新案の関係について教えてください。

    特許を出願した商品が拒絶をされたものを実用新案として登録することは可能なのでしょうか? 特許申請中にすでに販売実績があり世の中に出回っています。そもそも特許を拒絶されたものを実用新案に登録は無理と思いましたが・・・。

  • 特許?実用新案?

    質問させてください。 市販のものAと市販のものBを組み合わせただけの物を作りました。俗に言うアイディア商品です。この2つを組み合せた形状にし、この形状で1つの物としてこれを出願したいんですが特許?実用新案?どちらで出願するべきなのでしょうか? 用途の限定などで狭めてやっと実用新案程度の進歩性と思われますが、様々な本を読むと企業に売り込みに行き商品化を考えている人は実用新案で出さないほうがよい。と書いてあり、特許で出願しようか迷っています。 この程度のアイディアでも売れれば特許になりうるのか?審査請求で拒絶された後の審査官面談を利用して、と本に書いてありましたがなにか参考になることを教えてほしく書き込みました。よろしくお願いします。

  • 特許と実用新案の違いは?

    商品においての特許と実用新案の違いは何ですか?どちらか持っていれば、登録商品を勝手に使えないのですよね?何方か詳しい方教えて下さい。

  • 実用新案登録に基づく特許出願について

    特許法に 出願人から実用新案技術評価の請求があった場合 には実用新案登録に基づく特許出願ができない とありますが、どうしてでしょうか 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 実案から特許出願への変更

    実用新案から特許出願への変更について、 実用新案が共同所有の場合、共有者全員での変更出願しないといけないのでしょうか。 実用新案出願から特許出願への変更は特許法14条に記載があるようですが。(特許の変更 と記載されているのが気になりますが) また、特許法9条には実用新案から特許出願への変更が不利益行為に入っているのですが14条には記載がありません。

このQ&Aのポイント
  • xk500を購入し、セットアップも済ませたキヤノン製品ですが、プリント枚数サービスへの登録ができません。
  • 電源が入っている状態で印刷できるにも関わらず、枚数サービスのドライバーから登録しようとすると、『プリンターが見つかりません』というメッセージが表示されます。
  • 何度試してもプリンターが検出されない状況で困っています。キヤノン製品のセットアップに詳しい方、アドバイスをお願いします。
回答を見る