• ベストアンサー

大晦日の夜から元旦にかけてお仕事をされた方

KETYOの回答

  • ベストアンサー
  • KETYO
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.12

私は、いわゆる芸人です。 概ね、世間が休みのときに働きます。 2002年の大晦日は、ホテルのカウントダウンパーティーの仕事をしました。 でも当初はそんな予定ではなくて、前日に突然依頼されたのです。 年末年始は家族とゆっくりする予定だったのですが、やはり仕事優先です。 元々決まっていた芸人さんの評判が芳しくなく、そのサポートをして欲しいと言われたら、とても断れません(真実なのか、口実なのかは不明)。 20:30に会場入りして打ち合わせ。 23:00からショータイム。 23:59からカウントダウン。 0:00大きな風船割って、    「あけましておめでとうございます!」 片付けとか終わったら1:00過ぎ、帰宅したら2:00でした。すると電話が鳴って、「元旦もショーを頼みたい」とのこと。10:30入りでした。 久しぶりに多忙な年末年始で、うれしかったです。 家族には迷惑をかけてしまいましたが…。

kyoko-fanfun
質問者

お礼

ご回答を有難うございました。放送局の方々が休めないのは承知してましたが、 それに出演される芸人さんのことを忘れていました。 ホテルのカウントダウンパーティーのお仕事、お疲れ様でした! でも、KETYOさんの場合はご家族の方に迷惑を掛けてしまったとはいえ、 大晦日と元日に引っ張りだこにされたことは、むしろ喜ばしいことなんですね。 今年は初から縁起=演技がいいじゃありませんか! 今後もお仕事がひっきりなしに殺到するといいですね。 ご健闘をお祈りします。ファイト!

関連するQ&A

  • 大晦日や元旦に既婚の友達の家に遊びに行きますか?

    夫の友人たち(独身27歳)がほぼ毎年の様に大晦日や元旦に家に遊びにきます。 夫が年末年始も仕事なので遊びに来るのは仕事が終わった後(夜)か、休みの日ならばお昼からはりきってやってきます。 親戚や両親に新年の挨拶に行くより早くその友人達の顔を見ることも多々あります。 今年も元旦の夜遅くに来て出かけていき、夫が帰ってきたのは次の日の朝6時でした。 私としてはせめて大晦日や元旦はやめてと言っているのですが、友達がどうしても遊びに来たいと言っているようでむげに断れないしなにより旦那がうれしい様子。。。 大晦日や元旦に遊びに来ないでと言うのは私のわがままでしょうか?

  • 大晦日~元旦の住吉大社

    今年親類が大阪の住吉大社の近くに引っ越しました。 そこで来年新年の挨拶に行く途中住吉大社に初詣に行くつもりなのですが 我家では毎年近所の神社に1月1日0時ちょうどに初詣に行くのが恒例になっていました。 そこで住吉大社でも1月1日0時ちょうどにお参りしようと思っているのですが 例年この時間帯の混雑はどのようになっているのでしょうか。 毎年初詣客の全国ランキングでも上位に入るうえ テレビのニュースでの混雑ぶりも紹介されているので その点は覚悟しているのですが 1月1日になった瞬間の混雑ぶりについてどなか経験された方お教えいただきませんか。 その親類宅では毎年大晦日から元旦朝にかけては徹夜で遊んでるらしいので 初詣が終わったあと私たちがお邪魔しても全く不都合は無いらしいです。

  • 大晦日のすごしかた

    新居をかまえたかたにお聞きします。 大晦日はやはりどちらかの実家で過ごされるのでしょうか? 私は同居で夫の実家暮らし。 夫の兄弟は結婚し、今年新居をかまえました。 私としては「これで静かな大晦日を迎えられる」と思ったら次男は一家総出で泊まりに来ると、三男は夕飯だけごちそうになりにくると連絡がありました。 そもそも新居をかまえたらそちらで年を越し、新年を迎えるのが当たり前なのではないでしょうか? どちらも車で30分で行き来出来るのに、なぜわざわざ我が家で年を越さないといけないのでしょうか? 義母もそれが当たり前だと思っているらしく「もしかすると、新居かまえたのでそっちですごすんじゃないですか?」と言ったら思いっきり嫌な顔をされました。 同じ嫁の立場ですが夕飯ギリギリに一家で来て、片付けも次男三男の嫁たちが台所に立つと「片付けは良いから」と義母は言います。 私は内心良くない!と思いながらも、長年たえてきました。 私の考えがおかしいのでしょうか? もやもやして眠れない日々が続きます。

  • 少し迷っています

    大晦日の夜から元旦にかけて、京都・奈良を観光しようと考えています。 行程としては、大晦日に八坂神社~(知恩院~)~高台寺~清水寺、翌日奈良で奈良公園~興福寺と考えているのですが、それ以外の部分で正直迷っています。 そこで『神社・仏閣以外』で元旦の京都・奈良の観光スポット・おすすめ(開いている)お店を教えていただけませんか? 移動手段は近鉄の『京阪奈初詣1dayチケット』をあらかじめ購入しているので、近鉄+徒歩のみです。

  • 喪中にしてはいけない事

    11月に身内を亡くしましたが、そろそろクリスマスや(キリスト教信者では有りません)正月が来ますが、まずクリスマスの行事例えば家庭でケーキや鳥を食べたりして過ごす事叉大晦日に年越しそばを食べたりするのは、あまり好ましくないのでしょうか年賀はがきは出しません後家族で元日におせち料理も食べる事も考えていません、雑煮位は良いのでしょうか後神社仏閣への初詣もだめですよね後今年正月に買い求めた神社仏閣の厄除けうちわ等は来年まで保存しておくべきでしょうか、経験した方教えて下さいよろしくお願い致します

  • 年賀状は出せる?出せない?

    昨年の12月31日に父が亡くなりました。 つまり、来年の元日に喪が明けます。 この場合、来年の年賀状を出してもよいのでしょうか? ・年賀状が到着するのは元日で、日付も「元旦」と書く。  元日は喪が明けているのだから問題はない。  そもそも、来年の正月は初詣や挨拶で新年を祝うのに、  年賀状だけ特別な扱いにするのは変。  だから、年賀状は出せる。 ・年賀状を書くのは結局のところ年内で、  喪中期間に「おめでとう」と書くのは不謹慎。  そもそも、一周忌の翌日に年賀状が届くのは変。  だから、年賀状は出せない。 と、家族で意見が分かれていて、対処に困っております。

  • 神も仏もいない

    神も仏もいない… 元旦であろうと新年であろうと正月であろうと地球という惑星にしてみたらそんな事は関係ない。 改めて、生物は地球上に住まわせてもらっているだけのちっぽけな存在なのだと思い知らされた。 過去に元旦にこれほどまでの大地震が起きた記憶はない。 空想であろうとなんであろうと神や仏はいてくれてもいいのではないか? 酷い… 前日までの大晦日での家族団欒が最後だった人もいたのかと思うと言葉にならない… 何も元旦を選ばなくても… 地球だって生きているのに、そこで生きている人間など塵とも思っていないのであろうか?

  • 夜型から朝方へもどすには?

    5ヶ月ほど前に病気になり、仕事を辞めてから生活が徐々に夜型になり、今では、3時4時にならないと眠くなく、午前中は、ずっと寝ている状態です。体調のほうも段々と良くなってきているので、元の朝方の生活に戻し、仕事を見つけたいと思うのですが、朝早く(8時頃)起きると、どうしても午後眠くなってしまい、夕方にかけて1・2時間寝てしまいます。そうすると、また夜中まで眠れなくなってしまいます。 このスパイラルから抜け出したいのですが、何か良い方法は、ありませんか? ちなみに大晦日から元旦にかけてずっと起きていたのですが、(新年早々朝方に戻すつもりで)元日23時には、就寝できましたが疲れていたのか2日は、11時の起床で失敗しました。 ご意見よろしくお願いします。

  • 今年は最悪のスタートを切ってしまいました

    僕は今年の元旦から運悪く捕まってしまいました 家から友人宅まで原チャリで行く途中で大きな神社の前を通りますが たまたま携帯がなり出てしまいました その時、初詣客の交通整理をしていた女の警官に運悪く見つかってしまい 案の定、止められました。 少し前の日の酒が残っていたのかも知りませんが近くの交番に同行を求められ飲酒の検査とかスリッパを履いていた為どうこうとか説教を喰らい 交番に居た別の男のポリさんも今日は良いんじゃないかって言ってくれましたが別室に連れて行かれルール上元旦とかでも関係なしとか女が言い出し毅然と切符を切られました。 普段なら仕方が無いですが元日から普通、捕まえますか? おまけに事故を起こす前に捕まってよかったねと言われ腹立ちが倍増です。 事故みたいなモン起こすか!って言ってやりたかったですがこれ以上長く止められるのもしんどかったので我慢しましたが未だにむかつきます。 女性ってホンマ融通の利かない生き物なんだとその時におもいっきり思いました それにしても新年早々、捕まるなんて嫌なスタートをしてしまいました。 このような事が正月早々に起こるとは今年はそうとう縁起が悪いでしょうか? 祈祷などしたほうが宜しいでしょうか?

  • 大晦日→元旦

    大晦日→元旦は夜を明かしますか?お答えください。

専門家に質問してみよう