• 締切済み

結婚前にマンションや家を買う人って?。(土地安い田舎を想定しないでください)

yahiro1972の回答

回答No.7

こんにちは。 正直私も結婚前には違和感を感じるタイプの人間でした。 私にも理想の住居がある訳ですしね。 でも出会った人は一戸建てを買っている人でした。 でその人と結婚して考えが変わりましたよ。 やはりローンを組むなら若い方が良いですし、早くローンを返し始めれば 早く終わりますよね。 土地が高い都会なら尚更ローンを早く終わられるのは魅力になると思います。 場所については男性の勤務地を最大限に配慮してある訳ですから どうしようもない点だと思います。 (モチロン女性だって働いていれば勤務地との兼ね合いはあるとは  思いますが、男性からしたらそこまで考えていては動けないし  大抵の場合は一生続ける男性側を優先すると思います。) それにキッチンやフローリングはリフォームすれば良いだけの話です。 質問者さんが違和感があるのならそんな男性とは会わなければ良いとは 思いますが、男性側は真剣に考えて良かれと行動した結果だと思いますよ。 他の条件がよければ一度会ってみても良いと思いますよ。

minaokano
質問者

お礼

気になる人が一戸建てを建てている人なのですが、話に聞くと職場からも遠く、スーパーやレンタル店も遠く不便そうです。私は田舎育ちなので、不便なのはある意味なれているのですが、車を運転することに少々抵抗感を感じています。都会なら運転しなくってもいいのですが、 そんなに不便だと私も運転せざるおえないでしょうし……。 田舎ならいいのですが、そんなに田舎でもないので交通量も多いでしょうし……。

関連するQ&A

  • 小さい子供がいる家の住まい(マンション)探し

    夫ともうすぐ3歳・1歳になる息子と4人家族です。この春、引越ししようと思っています。 現在、埼玉県の熊谷市、3LDK(LDKが9.5畳(カウンターで仕切られていてキッチン部分が3畳)+和室4.5畳・洋室5.5畳・洋室7.5畳)の11階建てマンションの5階に住んでいます。 結婚当初は神奈川県川崎市に住んでいました。急に転勤が決まって不動産屋さんの薦められるまま、急いで選んでしまい、当時(8年前)共働きで新婚で子供もおらず、勿論妊娠もしておらず、夫婦2人でした。賃貸のマンションですが会社からの借り上げです。(家賃は駐車場込みで9万の物件ですが、3万4千円のみ自己負担になっています) 主人が再び通えないくらい遠くへ転勤でもない限り今の家にずっと住み 続けることになるのですが、5年以上同じ家に住んでいることや家族が増えるなど家庭環境が変化していれば借り換えができるそうです。 前置きが長くなりましたが、ウチみたいに小さい子供がいる方は家を探す際、どのようなポイントをおさえて探されますか?体験談などご意見お聞かせ下さい。

  • ウッドブラインドの色選び

    こんにちは。 男性的でシックな部屋に憧れており、 ダークブラウンのウッドブラインドを取り付けたいと思っているのですが、 窓の大きさがだいたい壁の3分の2あり大きいので、 そこにダークブラウンを取り付けてしまうと重たすぎるでしょうか? 窓は約6畳の、短い辺の壁についており、 6畳に4畳程のキッチンが縦に一続きなので、何もなくても圧迫感を感じます。 また、フローリングやクローゼットの扉はミディアムブラウン、キッチンや冷蔵庫は白なので、相性も気になります。 アドバイス頂ければ嬉しいです。

  • リフォーム代金について

    キッチンリホォームします だいたい8畳~9畳くらいです リクシル アスレクというシステムキッチンを取り付けてもらいガス台を電気(ih)に交換 床をフローリングにして壁のクロスの張り替え天井も綺麗にとキッチン一部屋丸ごとリホ-ムお願いしました 見積もりが170万くらいと出ました この数字は妥当ですか? お願いします

  • 敷金の戻りについて

    5年3ヶ月ほど住んだフローリング6畳和室6畳キッチン6畳のマンションですが、敷金を家賃の2ヶ月分の16万払っているのに足りないので後で請求すると言われました。 畳の張替え、壁紙の塗りなおし、天井の塗りなおし、冷蔵庫後がついたキッチンの床(フローリング)の張替え、収納の黒ずみ、突っ張り棒のへこみ修理、エアコンを取り付けてしまった為の取り外し費用 これがおおまかな修理だといわれました。 敷金の戻りがないならまだしも足りないので払ってくれというのは実際どうなんでしょうか? 何かよい解決法をどなたか教えて下さい。

  • 結婚前の独身女性が  

    婚活をして、持ち家を持っているとすればお相手は引くものなのですか? 女性が自己マンションを所有していると聞くと、男性がひくとかなんとかだと知りました。その理由はなぜですか?

  • 床暖房を検討中、ガスか電気かどちらがよいですか?

    マンションの床を下地から張り替える予定です。今はガス床暖房が入っているのですが、外の給湯器が壊れている為、使っていません。水を入れて暖める方式でした。この際、配管も全部取り替えようかと考えています。電気の床暖房は、メンテがガスより楽でランニングコストは高いと聞きました。電気はマンションですが、200ボルト入っていますし、容量=アンペアも多いので問題ありません。ガスにすべきか、電気にすべきか、どうしたらよいでしょうか?20畳くらいのリビングで考えています。また、上にはるフローリングですが、ワックス要らずのがあると見せられて魅力を感じています。ご存知の方、アドバイス下さい。首都圏です。

  • 防音等について教えて下さい

    一軒家でキッチンが1階にあります。 キッチンの物音が上の部屋に響いてしまうので、 上にある部屋の床を出来る限りでよいので防音(吸音でしょうか) したいと思っております。 この場合、キッチンの天井を防音にするのが良いとは思いますが 時間もお金もかかってしまうので、 上の部屋の床に何かを施して多少良くなるのであれば 早急に対処したいです。 (上の部屋はフローリングで、キッチンよりはるかに狭い4畳半ほどです) どうぞ詳しい方お力添えをお願い致します。

  • 魅力のある人は結婚していますよね?

    可愛い女性やキレイだったり魅力のある女性は、男性が放っておかないこともあり結婚してる方ばかりですよね? 私の周りでも、可愛かった友達はみんな20代で結婚しました。 彼から猛プッシュされて、「結婚はまだだと思っていたのに」 彼からプロポーズされて結婚していきました。 きっと、他の男性に取られるのが嫌で男性側の焦りもあったようです。 それとは逆に、今までプロポーズされたこともなく、結婚したこともない女性は魅力がないですよね? きっと男性が放っておかない女性だったら、取られるのが嫌でプロポーズされたりもあると思いますが、 それもない人というのはどこか 魅力がないというか、モテナイ需要のない女性に思います。 モテる、需要のある女性は 彼や旦那さんがいても、好かれてしまったり 恋されているようです。 自分から出会いを求めなくても自然にしているだけで出会いがあるようです。 ちなみに自分は後者で、33才ですが 彼氏はいません。 もちろんプロポーズなどされたこともなく、男性と知り合っても特に お付き合いの話にもならず 切れてしまいます。 完全に、需要もなく 男性からは「魅力を感じたり付き合いたい女性は大抵結婚してるか 彼がいる。 フリーの人がいても付き合いたいと思えない」 と言われてしまいます。 こんな私でも、将来一人は寂しいので いつかは結婚したい希望があります。 一生独身、一人の可能性もありますしもう無理かもしれませんが、 何か行動をしなきゃ 彼なんて出来るわけない自分は、 嫌な思いをしたり傷ついても、 今頑張って婚活などの活動を始めなくてはダメでしょうか?? 自分が動くのではなく、 男性から猛プッシュされて結婚していったモテる女友達たちとは 立場も違く、人間としてのレベルも 違うため 参考には出来ません。 将来一人でいたくない場合、 一人で休日を好きに過ごすのではなく 自分からどんどん積極的に活動して相手を見つける行動をしていかなければ もう生涯一人は確定なのでしょうか?? 自分だけ取り残され、誰からも必要ともされない人間に 日に日に思えてきて、とても疎外感を感じてしまいます…

  • 床がふかふかしてしまいました。

    よろしくお願い致します。 少し前から、15年前に建てた家のフローリングの床が、ふかふかしてきました。 一部分なのですが、これはどのようなことが考えられるのでしょうか。 見てみないと分からないとは思いますが、もしもフローリングを 張り直すとすれば、費用はどのくらいかかるのでしょうか。 ダイニングは8畳で、キッチンとつながっていますので、 大がかりになるとどれほどかかるかと、心配しています。 漠然とした質問で申し訳ないのですが、少しでも分かると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ハウスクリーニングの見積もり

    ハウスクリーニング業者さま、またはそういった業者さまが居られましたら回答お願いします。 業者さまでなくても、詳しい方がいましたらお願いします。 いわゆるゴミ屋敷の清掃の料金について教えて下さい。 義両親の家なのですが… … 一軒家、二階建てです。 家の建坪は45坪 清掃を頼みたいのは35坪くらいです。 畳の部屋があるのですが 畳(6畳)を取っ払って処分してほしいです。 お風呂、キッチン、トイレは自分たちでやります。 また、フローリングの洗浄&ワックス 窓ガラスも自分たちでやります。 この条件で、だいたいの相場(見積もり?)をお願いします。 現場検証をしないと分からないとは思いますが、予想でも構いません。参考までにだいたいの金額を教えて下さい ちなみに、ゴキブリとネズミの駆使をやっていましたら、その料金もお願いします。