• ベストアンサー

ズバリ!長生き=幸せでしょうか?雑感お願いします

aisasiaisの回答

  • aisasiais
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.2

ちなみにあなたはいくつなんでしょうか? きっとそうゆうこと考えるということは 若い方とみました わたしは若い時分には長生きなんてしったて いいことなんてないと思っていました。 健康ならともかく 病気でひとの厄介にならないと生きていけないなんて と思っていましたが、年をとるにつれ もう少し、もう少し という気持ちが出てきたような気がします。 でも、だからといって80や90まで長生きしたいとは 思いません。 もし、ここまでというスイッチがあって安楽死させて くれるなら、今では年をとる前に押したいと おもいますが、きっと本当にそうゆうものがあった なら、いくつになっても押せないとおもいます。 人の気持ちは変わるもの。 あなたも年をとればわかるかも?

kamiya0987
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は三十代前半です。私は、老後資金の関係上、65歳くらいまでしか、生きられないかもしれません。

関連するQ&A

  • 【z劇場】木炭燃やし母殺害 介護疲れで心中図る?

    自宅アパートで木炭を燃やし、同居する母親(80)を殺害したとして、警視庁捜査1課は5日、殺人の疑いで、次男の無職(45)=東京都墨田区=を逮捕した。捜査1課によると、「無理心中をしようとしたが、自分は途中でその場を離れてしまった」と容疑を認めている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140405-00000531-san-soci === この事件、どう思いますか? 独身の兄弟で母を支えていたようですが介護疲れの果ての行為だったように思われます。 今後、同様な事件が増えそうですよね・・・。

  • 殺人犯の容疑者が重度の認知症患者だったら?

    例えば、10年前に起きた殺人事件の容疑者が 施設に入所している重度の認知症患者だったら 警察はどうするんでしょうか? 逮捕しても 取り調べもロクにできないし、警察官じゃ 重度の認知症患者を介護できないと思います。

  • 悪の根を持つ人間

    最近の事件で保育士が幼児にワサビを付けたお菓子を食べさせて、泣いて 吐き出す様を見て喜ぶ。というのがありました。 また、川崎の老人福祉施設で介護人が介護を受けている老人三人を続けて 転落死させる。という事件も犯人がやっと逮捕され一段落つきました。 こういう事件を見てみると、人間の業というか殺人や虐待を楽しむ奴が 増えてきているように思えます。逆にいままで逮捕される人間が闇に 隠れてほくそ笑んでいた。とも思えます。 尼崎の家族乗っ取り事件以降、こういう人間を野放しにできない。という 警察の威信みたいなものが感じ取れます。 いままでは家族間や職場の人間関係に深く関わらないというのが、警察の 態度でしたが放っていくと大きな事件に発展し被害者が増えるということで 本気で捜査をしているようです。 こういう陰湿で陰険で気持ち悪い人間は過去にもたくさんいましたが、なぜか 影に隠れるのが上手く警察の捜査の網をかいくぐっていました。 しかし、これからはそうもいきません。 どんどん逮捕してほしいです。 そう思いませんか。

  • 主人と愛犬の死

    昨日、山口県で殺人事件があり容疑者が逮捕された一分後に、この容疑者が飼っていた犬がその主人の無事を確認したかのように死んだとニュースでやってました。この犬はどの様な心境だったのでしょうか?

    • 締切済み
  • 女子高生コンクリート詰め事件

    カテゴリー間違ってたらすいません。 今日現代社会の勉強をしていて分からない単語があったので、 ウィキで調べていると、いつの間にか殺人事件の記事をみていて 「女子高生コンクリート詰め(殺人)事件」という記事を見つけました。 どんな事件かというのは、この記事をクリックされた方はだいたい知ってると思うので省きます 内容を見て、非常にひどい殺人事件だなと思いました そこでいろいろ調べてみると、こんなものを見つけました。 http://199.jp/rd.php?zid=49477&key=%E3%81%BF%E3%81%8B%E3%82%93 これって同人誌ですよね? こんな事件を同人誌にしてネットに載せてもいいのでしょうか!? みなさんの意見を聞かせてください

  • 「刑務所に入るため人殺そうと」男

    「刑務所に入るため人殺そうと」男が東京・上野駅前で通行人刺す 24日午後6時10分ごろ、東京都台東区上野のJR上野駅前の路上で、「男が刃物を振り回している」と110番通報があった。警視庁上野署員が、血の付いた果物ナイフを持っていた男を発見。近くで会社員の男性(46)が足から血を流して座り込んでおり、男が「刑務所に入るために人を殺そうと思い、刺した」などと話したため、殺人未遂の現行犯で逮捕した。  同署によると、逮捕されたのは住所不定、無職、苫米地昭容疑者(38)。男性は右の太ももに全治4週間のけがを負った。  現場は当時、駅の利用客らで混雑しており、男性は「一瞬のことでどうやって刺されたかは分からない」と説明。「(苫米地容疑者と)面識はない」と話しており、同署が詳しい経緯を調べている。 ============================== このクズがやった行い。どう思いますか?(特に犯行の動機)

  • 事件の検挙率は何故低いの?

    殺人事件などの検挙率って意外に少ないですよね。 それにいつも思うのが、検挙率っていうのは、事件として扱われてるものに対しての犯人逮捕の数字ですよね。 実際、殺人事件に限って言えば、事件として扱われてる(警察で把握済み)ものを100とした場合、実際は何倍くらいの殺人が行われてるのですか?(警察が知らないので、事件とは書きません。簡単に言えば世に出てない事件です) あと、みなさんも同じ考えした事ないですか? 例えば、あなたが殺人をしてここに隠せば絶対に見つからないだろう?とか考えた事ないですか?(例:被害者は具体的な人ではないとします。だから近所の人が不審に思うとかは考えません) 例えば、沖縄の人が北海道の森に遺棄するとか、すぐにコンクリートを引いて道路の下に埋めるとか。 何かそう思うと、意外と近く(身近な山とか工事の基礎の中とか)ありそうで怖いです。 小説の読みすぎですいません。

  • 暴力団絡みの殺人事件等は、新聞等でどうしてあまり報道されないのでしょうか?

    暴力団絡みの殺人事件等は、新聞等でどうしてあまり報道されないのでしょうか? 複数の人が亡くなっているような凄惨な事件でも(一般人が巻き添えになるなどの例外を除き)、新聞では地方版以外であまり報道されていません。 たとえば、3件の連続殺人で組長ら多数の逮捕者が出た事件があったのですが、新聞の縮刷版で調べても社会面には一切掲載されておらず、組長に死刑判決が言い渡された時のみ、小さな記事が出ていた程度でした(地方版では扱いは小さいながらも、遺体発見や再逮捕などのニュースが出ていました)。 最近も私の田舎の近くの町で、暴力団内部の殺人事件があって、地方版には載るのですが、全国の社会面では一切記事が載っていません。 これは何故なのでしょうか?

  • 渋谷に詳しい方

    渋谷で日曜日に親しい女友達3人で食事(ランチ)をします。 私は足を怪我しているので、あまり遠くまで行けません。 渋谷の駅ビルの中、或いは近くでエレベーター、エスカレーターで 楽に行けるお店を探しています。 ゆっくり話しができる、落ち着いたお店がいいです。 どこかいいお店はないでしょうか? 渋谷は3人ともあまり詳しくありません。

  • 殺人事件などで 容疑者本人が認知症だったりしたら?

    殺人事件などで 容疑者本人が認知症だったりしたら? 殺人事件などで 容疑者本人が認知症だったり、本人が完全否定したり、完全黙秘したままで、取り調べで何の情報が得られなくても、他の有力証拠があって「立件可能」って踏めば、立件されます。 逮捕するかどうかも、色々な有力証拠があって「立件可能」って踏んで裁判所に逮捕状を請求した訳で、実際に逮捕してみて「えぇっ!重度の認知症っ!?」って驚く事になるのですが。 「介護が必要」などで一般の留置場に入れるのが不可能だと判断したら、警察病院で留置し、看護師が介護します。 警察病院から警察署への移送が難しい場合は、取り調べも警察病院で行います。 で「刑事責任能力があるかどうか?」は、刑事裁判の法廷で議論する事ですから、警察は「留置」と「検察へ送検」はします。 そして、判決が出るまでは、他の「病気の未決拘禁者」と同じく、警察病院で拘束されます。 この解釈であっていますか?