• ベストアンサー

最近増えた?

maidokunnの回答

回答No.5

地震については特に増えたと言うことは無いと思います。 気象庁のHPから過去の地震の記録を知ることが出来ますので、ご覧になってください。

ONEONE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気象庁のHPですね、いってみます。

関連するQ&A

  • 私が死刑賛成する理由です。

    日本のそもそもの「刑務所」の役割は、「罪人が更正するための訓練施設」として刑務所が出来ました。 そして何故「死刑」に処されるのかは「更正する可能性が無い」からです。 これは裁判官が死刑にすべきか、無期刑にすべきかの判断で、「更正可能かどうか」は、現在も争点になっています。 だから「死刑囚」は刑務所には入れないのです。死刑囚が入る場所は拘置所です。 何故なら、刑務所は「更正施設」だからです。裁判で「更正は不可能」と言う人を入れ事は出来ません。 その「更正可能かどうかの本当に人間が判断できるのか」などの議論は別にあるでしょうが、それはそれで置いといて、別に議論すべき話しです。 ではどうすればよいか? 更正不可能な人を、実社会に解放する事は出来ません。刑務所も更正施設なので入れません。更正不可能な人を一生入れる施設は、日本には存在しません。そのため、更正不可能な罪人は「死ぬ」しかないのです。 だから、死刑が必要なのです。 終身刑専用の施設を作って死刑廃止すると言う意見も、私は反対します。 現状も獄中で老子する死刑囚がいます(結果的に終身刑)。それは冤罪が疑わしい事例は、死刑執行を行っていないからです。 だから、未だ尚多くの死刑囚が生存し、何十年も立っても刑が施行されない例もあるのです。そのため終身刑の必要性も「更正施設」と言う理念から反するだけでなく、現在の制度上必要ないと私は思います。 冤罪があるから死刑廃止と言うなら、何故、死刑の冤罪は許せなくて、禁固刑の冤罪は許せるのか、私は納得できません。「冤罪の可能性があるから、刑罰そのものを廃止せよ」と言うなら納得します。賛同しませんが。 みなさんは どう思いますか?

  • 高3の女の子です。・

    大学が推薦できまったので高校から卒論が課題です。そこで死刑制度についてしらべたいのですが私は死刑廃止をもとめていますがフセインやオウム真理教の麻原も死刑はしないのか?とよくきかれますが彼らに更正の余地は本当にないのでしょうか?死刑にするしか方法はないのですか?意見を聞きたく思っています!!!

  • 最近、思うこと…

    最近、思うことがあります。 ドラマ、小説、漫画などで不良少年が更正した話が当たり前のように、感動する話として読まれていますが、実際そんな話おかしいと思いませんか? 不良が更正したから何だって話で、マイナスからやっと0に戻っただけだと思います。 普通にやっている子達は日々、コツコツとプラスを積み上げてやっているのに不良が更正しただけで「お前は偉い、よく頑張った」みたいな普通の子達よりも偉大な事をしたという風潮があるのは何故でしょうか? 俺からしてみれば、道を元に戻す努力(笑)よりも、周りに流されず道を最初から外さない勇気のほうが、もっと高く評価されるべきだと思います。 友人達を見ていてそう思いました。 その一人は普段、文句を言わず職人のように日々、頑張っています。しかし、周りは当たり前のことをしているだけという感じです。 もう一人の友人は刑務所から出てきて頑張ってはいますが、あきらかに周りから過大評価されてます。 この現実をどう思いますか?意見を聞かせてください。

  • アニメ『サザエさん』の波平が発した名ゼリフ

    波平の声を演じる永井一郎氏が急死しました。 (2月9日放送分までは収録済みと公表あり。) 永井氏演じる波平が残した一番の 名ゼリフは何だと思いますか? 私は子供時代以来『サザエさん』は殆ど見ていません。 小学校低学年の頃はカツオがずいぶ大人に見えました。 三十代を迎えた最近では、あのテーマ曲を聴くと、 次の日が仕事だという現実に直面し、 気持ちが重たくなったり億劫になります。 (そういう人、少なくないそうな・・・。) そのせいかは分かりませんが、 大人になってから『サザエさん』を見たことは、 本当に数えるほどしかありません。 だけど波平の声は、確かに変わっていません。 『サザエさん』の1969年の放送開始当初から、 今回急逝した永井氏が代わることはなく、 一人で半世紀近くも演じ抜けたようです。

  • 山口の母子殺人事件の最高裁で、死刑判決がでる可能性は?

    6月20日に、この事件の被告である元少年に判決が 言い渡される、そうなのですが、一審、二審で、無期懲役だった判決を覆す判決、つまり、誰もが望んでいることと思いますが、死刑判決が下される見込みは、少しでもあるのでしょうか? 私は、この犯人が拘置所から友人に宛てた手紙をテレビで見たり、犯行の凶悪さから、こんな人間のクズに更正の余地が一欠片たりとも残っているは、とうてい思えないと、憤りをあらわにしてきました。 死刑判決こそが、最良の量刑と、かねてより信じてきました。 死刑判決が出るような可能性が1パーセントでもあれ ば、その可能性についてご意見をうかがいたいと 思っています。 それではよろしくお願いします。

  • ドラえもん、サザエさん、ちびまる子ちゃんを見て疑問 (時代背景について質問)

    最近ドラえもん、ちびまる子ちゃん、サザエさんを見てちょっと疑問に感じました。 ドラえもん、ちびまる子ちゃん、サザエさんの時代風景についてちょっと分かりにくいんです。 私の推測によると。 サザエさん・・・昭和30年代の背景。 ちびまる子ちゃん・・・昭和40年代の風景。 ドラえもん・・・昭和50年代の後半の風景。 このように推測してしていますが・・・。 みなさんの意見聞かせてください。

  • 東日本大震災による余震などについて

    茨城県在住の学生です。地震の余震や被害についてふたつ質問があるので、どちらかひとつでも良いので解答いただけると嬉しいです。 (1)最近、ツイッターなどのサイトでここ数日のうちに茨城県沖でイルカや鯨が打ち上げられているという情報を見ました。大きな地震の予兆であるという意見もあり、とても不安です。実際、イルカや鯨は打ち上げられたのでしょうか?知っていらっしゃる方、いらしたら解答お願いします。 (2)今回の地震で、自宅の基礎に僅かですがひびが入ってしまいました。今後、大きな余震があると、ひびが大きくなったり、考えたくはありませんが、家屋倒壊などになったりするのでしょうか? 以上です。解答よろしくお願いします。

  • 最近の地震で気付いたのですが

    自宅(内外)及び周辺道路の亀裂(地割れやヒビ)が気になる様になったのは単に自分の気のせい(連日の地震報道のため過敏?)なのでしょうか?ちなみに最近初めて気付いたものだけで 自宅 内:風呂場の足場タイル亀裂(長)、トイレ出口壁タイルヒビ(短)、1階階段下柱中央亀裂(長)、2階寝室柱中央亀裂(長) 外:縁側コンクリート下ヒビ(短)、自宅裏ブロック階段割れ(長) 周辺道路 2か所の道路中央に亀裂(長) ちなみに自宅及び周辺地区は「想定M8地震域」で山の斜面なのでとても気になります。 出来れば専門的な方のご意見も伺いたいのでどうぞ宜しく御願いします。

  • 今はアナウンサーもお馬鹿キャラの時代なの?

    先日、5月8日の1時45分頃、茨城辺りが震源の大きな地震がありましたが、テレビを点けて速報を見ていたら、たぶん20歳前後のかなり若い男性が、考えられないような県名の読み間違いを連発して、外野から何度も何度も指摘されていました。 何県を何県と間違ったのか忘れましたが、宮城県を茨城県と読んだりするレベルでした。他の読み間違いもしていたと思います。 私は、アナウンサーというのは一般企業よりも厳しい試験をくぐり抜けた人がなるもので、当然、一般常識は人一倍備わっているものだとばかり思っていましたが、平気で県名を読み間違える彼を見てあっけにとられてしまいました。確かTBSだった気がします。 常識で考えたら、報道に携わる人間はお馬鹿ではいけないと思うのですが、今はそんなのは関係なくなってしまったのでしょうか?某局ではろくに原稿も読めないボキャブラリーのない司会者やタレントばかりを出す、私から見たらふざけているのか?と言いたくなるニュース番組もありますし、私の感性が世間とかけ離れているのでしょうか?

  • 刑務所を出所してからの人生って・・・?

    最近、十数年前に起こった、凶悪かつ残虐な殺人事件の記事を読み、その犯人たちに、殺意を覚えるほどの憤りを覚えています。 その犯人たちも、今は出所しているそうなんですけど、今はどんな暮らしぶりなのでしょうか? 少年犯罪だったために、実名報道もなされず、加えて、別人として生活していれば、社会的な制裁は一切、皆無に等しいということになってしまうのでしょうか? 残念ながら彼らに死刑は求刑されませんでした。 悪魔の大罪を犯しながら、今も現に生きているのです。 同じ生きているなら、生き地獄を味わっていきていくべきでしょう。 さて、ここで質問ですが、実際のところ、少年院や刑務所を出所した後の犯罪者たちが受けている社会的制裁、それはいかがなものなのでしょうか? 服役し、懲役をまっとうし、社会的には更正した人間とみなされれば、後は、何も無かったことのように生きていけるというのは、僕には納得いきません。