• ベストアンサー

割箸を割るのが情けないほど下手です

直接、料理とは関係無いのですが、割箸を割るのが情けないほど下手です。 高級な割箸 (竹製?) だったら、根本の方まで切込みが入っているので、まだマシなのですが、問題は食堂などに置かれている安い割箸 (樺製?) です。 この割箸なんですが、大体、根本の4~5cm ほど切込みが入っていません (左右がくっついたまま)。 この部分が10回割って、7~8回は斜めになります。 ひどい場合には、途中で斜めに切れてしまって、片方だけすごく短くなります。 あるいは最後まで割れても、片方だけ先が尖ったようになって、メチャクチャに使い難いです。 今日の昼なんか、2回とも斜めに裂けてしまったので、仕方なくテーブルの下に隠して、3回目の割箸に挑戦。 やっと、まともに割れて食事が出来ました。 どうしてこんなに下手なんでしょうか? 何か巧くなるコツのようなものがあるでしょうか? 因みに、割箸を割る時は先の方ではなく、切込みが終わっている部分の近くを持って力が左右均等にかかるように割っているのですが ・・ それでもダメです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • japjiji
  • ベストアンサー率45% (389/847)
回答No.5

それは安物・粗悪品です。 割り箸は、誰がやっても木の木目に沿ってきれいに割れるように作るものです。 割り方に上手下手や方法なんぞは笑止千万、有り得ません。 原因は、木目が不ぞろいな木で作っている(使っている木の種類が悪い)、または木目に沿った割目を入れてないいい加減な作りだからです。 竹は筋目が本来的に真直ぐですから、ほぼ百パーセント真直ぐに割れますが、木ではそれぞれ個体の癖が強く出ます。 現在100本で数百円ていどの安物は、材料や労賃の安い外国で作られたものがほとんです。 しかし10年くらい前まではそれら外国品でもキチントした割り箸だったんですが、最近ご質問のような粗悪品が多くなっています。 お店で出された割り箸が、まともに割れなかった時は、お店の人を呼んで取り替えさせればよいです。 店も安物を使っていることに引け目を持っていますから、素直に新しい物に交換します。 そして「今度は大丈夫ですか?」などと横で見届けながら確認する店もありますよ。 粗悪品はドンドン割り捨ててください。

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 やっぱり箸自体に問題があったわけですか。 いくらやっても綺麗に割れない時があるのですが、今考えれば、以前はこんなに下手くそではなかったように感じます。 1本数円程度の粗悪品がドンドン日本に入ってきたから、斜めに裂ける割箸が増えてきたわけですね。 安心しました。

その他の回答 (5)

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.6

お礼有り難うございます。#3です。 箸の割れ方がわるいの木の質によるものですよ。 店をやっていた時には、一本一本点検して 木目のねじれたものは ハネていました。これから楽しい食事というときに 箸がへんな割れかたしたら お客様に申し訳ないですからね。  しかし そんな手間のかかることをやっている店も 今どきないでしょう。数年前から割り箸も値上がりしていますから、#5さんのいうとおり 粗悪な箸が増えているような気がします。

net-server
質問者

お礼

再度のお答え、感謝します。 お店をしておられた時は、割箸を一本一本点検されたのですか ・・ たしかに割箸が斜めに割れた時は不愉快です。 変な割れ方になったのは自分のせいと感じて、店員さんに新しい箸を頼むのも気がひけるし、といって、アンバランスなまま食べるのも嫌だし ・・ 粗悪品が増えたせいなんですね。 納得できました。 有難うございました。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.4

 割り箸を割るときは、中央より先端に近い方を持って、ゆっくりと扇を広げるように割るのがきれいに割るコツです。  ちなみに、割り箸は水平に持って縦方向に広げるように割るのがマナーです。 http://www.astro-bio.com/id/manner/manner0103.html

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 割箸の割り方にも作法があったのですね。 気をつけなければいけませんね。

  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.3

木は木目にそって割れます。 ですから木目のねじれた箸だと、どうしたって片寄った割れ方になります。 きれいに割れそうな、すなおな箸を選ぶことが箸をきれいに割るコツです。

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 やはり木目のせいなんでしょうか。 実は私も最初は箸の繊維というか木目のせいと思っていたのですが、あまりにも斜めに裂けるのが多いので、割り方が間違っているのかもと感じていました。

  • poyukaoh
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.2

私は斜めに裂けても気にしないですけどね。 縁起が悪いわけでもないし。 人にはいつのまにかこっちだけ力がかかってる ということがよくあります。 下手だからといってむきになると 余計に変になっちゃうかもしれません。 まぁいいか、でいいんじゃないですか? 割りばしよりMYばしのほうがエコですけどね(^^ゞ

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 そうなんです、綺麗に割ろうとすると余計に斜めになるんです。 気にならなくすれば、いいんでしょうが ・・

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

>切込みが終わっている部分の近くを持って力が左右均等にかかるように割っているのですが  それが間違いでしょうね 私はいつも先端(割れている方)から1/3ほどの所を持ちます 下側を固定気味にして上に持ち上げてるかな?...微妙

net-server
質問者

お礼

有難うございました。 なるほど、持つ場所が間違っていたのでしょうか。 一度、試してみます。

関連するQ&A

  • 割り箸は、なぜ四角いのか?

    最近は日本でも提供されてるのでしょうか? 中華圏の食堂では使い捨ての箸は、少し扁平な丸い形で竹製なので、滑って魚をほじくるなどの細かい作業がしにくいですね。先も合わせにくく小さいものをつかみ難いです。 日本の割り箸はしっかりと持つことが出来、滑りません。先っぽで小さいものも掴めます。 日本の竹製の箸は扁平じゃなく、丸いので、物がつかみにくいと云うことがありません。 これは、日本民族がモノゴトを撤退的に考える性格だからですか? 中国人は扁平な丸い箸は、ものをつかみ難いということを知らないのでしょうか?

  • 車のマフラーの位置の調整・・・

    マフラーを純正以外のものに変えましたが、 位置が若干気になります。 バンパーの切り込みには入ってますが、左右の隙間が 均等ではなく、しかも斜めになっています。 板金屋さん等でたたいて(曲げて)位置調整が可能でしょうか、たたいたりすると割れたり折れたりするのでしょうか? 教えて下さい。

  • 車庫入れ下手が多くきちんと教えない練習しないのは問題では?

    免許をとってまず大変なことに車庫入れがあります。 駐車場の白線内に入れるのはとても難しいものですよね。 でも教習所で車庫入れはとても簡単に終わらせてしまいます。 しかもその方法は何本目のポールが見えたらなど実生活では全く役立たずです。 仕方ないので自分で練習して駐車できるようにするしかありません。 そのせいか実際の駐車状況を見ると駐車下手が非常に多く、 左右の間隔が均等でなくかたよりすぎていたり斜めになっていたり、 ひどいものでは白線からはみ出て適当に停まっている車もあります。 私は常に白線内にきれいにまっすぐ駐車していますが、 今まで駐車場で2度大きな接触事故を起こされています。 ボディがぐっしゃりいくほどの大きなものでした。 ドアを当てられるような軽いものはもっとあると思います。 車は走ったあと必ず駐車場に停めなければならないのですから、 白線内に入れる教習をもっと厳しく行うべきではありませんか? 免許更新時などに車庫入れができなければ免許没収してもいいのでは? そもそもきちんと駐車できないのに車を運転する資格があると言えるのですか? 車庫入れ下手はどうしたらいいのかどうすべきだと思いますか? また駐車場で車をぶつけられないための方法も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 母乳(左胸・右胸の切替のタイミング)

    生後2週間を過ぎた子供がいます。 毎回 張りやすい胸の方から授乳をしています。 片方10分程度吸ったら もう片方の胸へ交代して できるだけ左右均等に飲ませたいと思っています。 ですが、毎回 途中で(5分後位)で眠り始め、休み休み飲んでいる状態です。 そのまま胸から離すと なかなか口を開けてくれないので、結局 片方の胸で10~15分飲ませており、もう片方の胸を吸わせる事が出来ずにいます。 一回の授乳時、片胸だけで終わってしまう事もあります。 左右の胸への いい切替方法ありましたら教えて下さい。今は10~12回/1日 授乳しています。 よろしくお願いします。

  • 動滑車と定滑車

    ちょっとした物作りを考えています。 幅約4mの幕を約5m上下昇降させたいです。 【A】【B】の左右をほぼ均等に水平上昇・下降を考えています。 この絵の様な構造で、大丈夫でしょうか。 片方の軽い方が先に上る様な気もしますが・・。 ダメなら良いアイデア下さい。

  • ネクタイ クロスノットのコツ

    ネクタイ クロスノットのコツ ネクタイで、クロスノット(斜めに線が入る結び方)をやってみたくて、練習したのですが、一回もうまくいきませんでした。ただの変なぐるぐる巻きみたいな感じで、大剣が極端に短くなってしまって、しかも左右に大きく曲がってしまいます。下手というレベルではなくて、まともに結べません。何かコツとかあったら教えてください。宜しくお願いします。

  • バイスのネジが回らない解決方法

    お世話になっております。 先日バイスを購入し、使用しておりました。 しかしながら昨日、バイス口金を可動させるのに必要な部位のネジが緩まなくなり困っています。 どなたかネジを緩めるための御知恵を貸してくださいませんか? 叩いたりと色々試しましたが、ダメでした。 ネジは添付画像の部位になります。斜めの角度で左右にイモネジが入っておりますが 片方が緩まなくなりました。イモネジの先にはボールが入っていると思われます

  • 質問が下手

    質問が下手 パート先で、仕事で質問するときのことで悩んでいます。 私は20代の主婦で、パートの同僚は20代~40代の女性4人だけです。パート先はショッピングセンター内の専門店です。雑談やプライベートの話をするときはわりとスムーズに会話ができるのですが、仕事のことでわからない部分を質問しようとすると途端につまずきます。私は働き始めて3か月経ちます。 (例1)お客さんから商品のことなどを聞かれ、わからないので「少々お待ちください」と言ってベテランさんのところに行きます。お客さんにこういうことを聞かれたのだが…と言うと「はぁ?なんてもう一回」と必ず言われてしまいます。お客さんも待たせてるしベテランさんも苛々するしで私は慌ててしまい、つまりその…と急いで質問を続けるのですが、結局伝わらずベテランさんが最初からお客さんに確認を取ることになる。お客さんが帰った後、お礼を言うのですが、ベテランさんは説明の下手さに呆れ気味です。これが電話で聞かれたパターンだと、さらにひどいことになります。 (例2)作業をしていて、あれ?これはどうやるんだったかな習ったはずだしと立ち止まって考えることがあります。メモを読み返したり、PCにも指示メッセージが出るので焦らないようにじっくり読んで作業していると(時間に余裕があるときです)、助け船を出そうとベテランさんが「どうしたの?」と声をかけてくれます。有難いのですがそこでこれがわからないんですと言うと「前にも教えたじゃない!しかもわからないなら勝手に作業しないで!」と注意を受けるのがわかっているし、全部がわからないわけではないのでこの部分がこうわからないんですと質問したいのですが、自分でも確認しながら作業しているところなので急に頭が切り替わらずアタフタしてしまいます。PCを指差して「あの、ここが、こうなるはずなのにならなくて…」とか言ってしまい「はぁ?」と言われてしまいます。 一度、言葉を選ぼうとして手でちょっと待ってて!みたいなジェスチャーしたのですが、見ようによっては「来るな!」って言ってるみたいだし使えないなと思いました。10秒でも時間があれば、どこがわからなくてできないのか説明できると思うので「いつもどおり○○の作業をしてるんですけど~、ちょっとつまずいてしまってて、教えてもらえますか?」とゆっくり言う作戦をとろうとしてるのですが、慌ててしまってなかなか上手くいきません。 雑談でもよく何?とか聞かれるのですが、それはあまり気になりません。あくまで雑談だし、軽くふざけて「うわーん、伝わらない、説明下手なんですよ私ー」とか言えばあははで済むので。 でも仕事ではあははでは済みません。チームワークを乱してしまうし、いい雰囲気にはならないからです。それに個人的には何こいつって思われてしまっても仕事さえ上手くいくなら一緒に働けますから・・・自信にもつながるし。原因としては、まず専門用語がわからないということもありそうですが、もう3カ月なので私もいい加減慣れてきてるはずです。。。人員が足りず、社員がいなくてパートとバイトで回してるお店なので、社員さんにきちんと相談もできません。他の同僚にも何から聞いていいのかわからないし、パートリーダーには相談できそうなのですが、来月からリーダーが店長になるため忙しく苛々しておられるのでちょっとこわいです。 もともと擬音語とか擬態語とかついつい使ってしまう方だし、急かされたり「はぁ?」など言われると萎縮してしまいミスするタイプです。前の職場では萎縮するあまり雑談もできなくなり会話に入れなくなり自信もなくなり、「あの人は話しかけづらいし卑屈だ」と言われてどんどん人間関係が悪化しました。 仕事は一生懸命やってるつもりだし、メモもとってるし、知ったかぶりで作業を進めたりしていないつもりです。お客さんが第一だと思って仕事してるし、同僚とも心地よく過ごしたいです。 どうすれば上手く質問できるでしょうか?

  • 母乳のうまいやり方

    生後1ヶ月半の女の子の母です。 まだまだ母乳の出がたりず混合でやっていますが、なんだかスマートにあげることができず母子ともに授乳の度にぐちゃぐちゃになり、もう少し、能率良くスマートに無駄なく授乳できるやり方がないかと、先輩ママにご助言いただきたいです。 娘はまだ吸い方が下手で、まず乳首を探すのに時間がかかり、その間に私の胸が張ってきてしまい母乳がもれてきてしまい、首をふりふり必死に乳首を探す娘の顔は母乳まみれです(おでこの方まで・・・)そして、私も必死になり汗だくです。 やっと飲ませている間にもう片方の胸からは母乳が漏れているのが分かり、元々そんな量がでていないので、飲ませている間片方から漏れている母乳が勿体なくて仕方ありません。 そんな感じで授乳をしているので、娘はもう片方の胸へ移動する時には疲れていて、ほとんどうつらうつらしています。結果、ほとんど飲まずに寝てしまったりして左右の胸均等に授乳できません。 結局勿体ないので搾乳機を使って絞りますが、それは「赤ちゃんに吸わせる刺激」に値するでしょうか? というのは、 「吸わせる事により母乳がでるようになる」 というのでできる限り吸わせたいのです。もし搾乳機がそのような刺激に値しないのなら、寝てしまう娘を起こしてでも授乳した方がいいか、と悩んでいます。 質問事項は、 ★母子ともに汗まみれ母乳まみれにならないスマートなやり方 ★母乳のムダにならないあげ方 ★左右均等に飲ませる方法 ★搾乳機の刺激は「母乳分泌促進」の刺激に値するのか です。 ご助言いただけるとありがたいです。よろしくおねがいします。

  • 男性で、車の運転が下手って致命的ですか??

    こんばんは。 たびたび質問させていただいております、24歳男です。 今、好きな女性(同じ社内の1歳年上)がいて2回ほど、一緒に夕食を食べにいきました。 私が住んでいる所はそれほど、都会ではなく夕食を食べに行くにしても、車で移動するしかありません。 でも、私はあまり車の運転が上手な方ではなく、1度目の食事の時、その子に「私のほうが絶対上手いわ!」と笑いながら言われました。 さらに、2度目の食事の時は「運転替わろうか?」と言われました… 理由は「だって、○○(私の名前)の運転怖いもん。」だそうです… ちなみに交通ルールは守ってますし、スピードもそんなに出してませんが、一杯一杯な雰囲気が、彼女を不安にさせているのかもしれません。 せっかく、彼女に予定まで空けてくれて食事に付き合ってもらっているので、運転させるのはどうかと思い、「大丈夫ですよ。」と言いましたが。 また、駐車のときも、若干斜めになってしまい「なんか斜めになってるね…」と苦笑いされました。 「もっと練習しますね!」と言って、その場はしのぎました。 さらに、私は、運転している時は、運転だけに集中してしまう(気持ちに余裕がなくなってくる)ので、車内で会話するにしても、彼女の話に「うん、うん。そうだね。」とあいずちを打っているだけで、かなり一杯一杯です。話の内容の50%も把握できないくらに… でも、まわりの友人は「車が唯一の密室に慣れる空間だ。そこで、楽しく会話できないのは致命的だぞ」と言われました。 カップル同士だと、一緒にドライブで遠出して、旅行に行ったりしている友人もいるのですが、私には現段階では考えられません。 改めて、考えてみると運転が下手なのは致命的だと感じました。 最近はわざと、狭い所に駐車したりして、練習はしていますが、あまり成果がないように思います。 まだ、彼女には、告白もしてませんし、私の好意に気づいているのかどうかも分かりません。 しかし、これから先のことを考えると、急に不安になり、自信がなくなりそうです。 私のような男性の方々、あるいは私みたいな人と上手く恋愛を続けている女性はいるのでしょうか? 長文になりましたが、 もしよろしければ回答お願いいたします。

専門家に質問してみよう