• 締切済み

MRIについて

noname#116235の回答

noname#116235
noname#116235
回答No.1

>>しびれた感じがしていてもMRIを受けても大丈夫でしょうか? また歯に銀をかぶせていますが支障ありませんか? ↑なおさら、MRIも含めてきちんと診察を受けるべきです。心配ならお医者さんにお尋ねください、お医者さんから説明を受ければ安心できますよ。 >>かなりうるさいと聞きましたがどのような感じですか? 太鼓のような、ドコドコ音が大きく確かにやかましいですが、痛くもなんとも無いですので、苦しい事はありません。

hiki96
質問者

お礼

こんばんは。 有難うございました。 痺れの原因を探るのが検査ですよね。 不安が吹き飛びました。

関連するQ&A

  • マンモグラフィ

    先日人身事故にあい、胸部・ひざ・肩等を5枚ほどレントゲンを撮りました。 事故の際に胸を強打してとても痛く感じるためマンモグラフィを受けようと思います。(乳がんの検査) マンモグラフィは初めてですが被爆しますか? レントゲン撮影後(1週間経過)のマンモグラフィは避けた方がよろしいですか? またMRI(事故の為後頭部の痺れのため)も13日に受ける予定ですが支障ありますか? 全く判らないので教えて頂きたいです。

  • MRIについて

    (1)最近両膝がいたいのですが MRIを右膝を9月と10月半ばにとりました。異常なしでした。 右は足を上下運動するとコキといつもなってましたが10月後半あたりにバキっと音がなり痛みもでました。たまにピキッといたみがきます。 左は水泳の膝緩和コースでビートバンをはさんで上下運動のときピキっといたみがきて違和感がつねにあります。 両膝2箇所する場合は9月と10月中で2回とってるのでMRIは1ヶ月以上あけたほうがいいのでしょうか? (2)補足で歯のブリッジもしてるのですがMRIには影響ないのでしょうか?

  • 整体 接骨院 整形外科 どちらがいいか

    右後頭部(MRI済み)鼻たまに痛く(全体的/右が痛いや)、右奥歯が痛いというか歯を滑らした時の違和感、猫背で巻き肩、左くびれの下(筋肉?)左足首挫いた ↩︎このような状態なのですが、整体 接骨院 整形外科どちらがいいのでしょうか?

  • 歯のボルトとMRI

    今度MRIを受けるのですが、歯をボルトで治療したことがあり、大丈夫なのか不安です。有識者の方、お答えいただきますと大変助かります。宜しくお願いいたします。

  • MRI 保険適応、保険外について

    ちょっと後頭部付け根の痛みが取れず、血圧も高いので、一度検査に行きたいのですが、mri検査には、保険適用外となってる病院も多いようなのですが、保険適用と、適用外の違いはあるのでしょうか? どのような基準があるのか、または病院によって違うのか、知ってる方がいましたら教えてください。

  • 早めにお願いします!不安すぎます。

    わたしはここ2週間 頭痛がしてます。 じわじわ、じーん ぎゅー、ズキンみたいなのが 左後頭部付近を主に。 歩いて響くこともあります。 このような頭痛は初めてです。 首こりや肩こりは前々からすごくて そこから頭痛がするときはありましたがそのときは全体がズキンズキン してたのでそのときとは違う痛み方です。 MRA、MRI、CTは異常なし。 でも、それでも安心してはならない みたいにネットでみたので ふあんです。 どんな感じなのねしょうか? くも膜下出血や脳出血が怖いです。

  • 左後頭部がムズムズするのですが病気でしょうか?

    後頭部とかにたまにニキビができていてよくなるので特に気に止めていなくて最近もできたなあと思っていたら急に左後頭部がムズムズして痒い感じがしてとても不快です。 外も中も痒い感じなのでかいてもおさまる様子がないです 脳梗塞とかの初期症状なのかと不安です。 詳しい人いたら教えてほしいです。

  • 急激な後頭部の激痛

    3日ほど前から左後頭部がズキっと痛みだし 数日すれば直ると思いなにもしませんでした。 すると痛みが引くどころか悪化してきており仕事もてにつかないほどの 痛みに困っています。 今朝総合病院でCTを撮ってもらいましたが異常は見つかりませんでした。 ただ怖いので来週にMRIを撮ってもらおうと考えています。 今回の診察では「神経痛」と判断されました。 しかしその痛みはかなり激しいので正直 「何かあったらMRIまでもたないのでは・・」と少々怯えています。 <症状> 左後頭部がズキズキと痛み、その部位を触っても痛みを感じる。 常に痛いわけではなくたまに「ズキっ」と痛くなります。 首を振ったりしても非常にいたいです。 頭を打ったわけでもなく、頭痛持ちでもないので かなりびびっています。 この症状に心当たりある方、いらっしゃいますか?

  • 頭の中が切れた時にMRI等の検査で分からない事などがあるでしょうか

    教えて頂きたいのですが、頭の中が切れた場合、5,6年経ってから MRI検査を受けましたが、「切れた跡が見つからない」と言われました。 切れたのは、血管ではないと思います。多分、神経か筋肉で、左上の後頭部の頭皮に近い部分です。 そのような事があるのでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 生後3か月の赤ちゃんの頭に・・・

     生後3か月の赤ちゃんなのですが,右の後頭部の方に「こぶ」というか出っ張りがあります。ネットで検索したところ,「頭血腫」というものではないかと思うのですが(ちなみに出産は吸引分娩です),生まれた直後からあって,小さくなるばかりか,むしろ大きくなってきて,真上から見ると尖ってきているようにも見えます。右の後ろが尖っているせいで,真っ直ぐ寝かしても,寝ているうちに左の後頭部が下になってしまうことが多く,その結果,左の後頭部が扁平になってきています。大きい病院に行ってCTやMRIを撮ってもらった方がよいでしょうか。また,矯正する方法はないでしょうか。よろしくお願いします。