• 締切済み

チャイルドマインダー★未受験について

2年程前に、チャイルドマインダーの通信教育を始めました。 でもすぐに結婚・出産で忙しくなり、途中で辞めてしまってそのままにしていたのですが、 先日、『夏の検定試験合格チャレンジキャンペーン(期間限定)』のハガキが届きました。 まだ今はバタバタしていて受験できないので、来年位に再挑戦しようかな♪と思ってるのですが、 こういう特別なキャンペーンのハガキは1回しか届かないのでしょうか? 未受験でその後何度もこのようなハガキが届く方、いらっしゃいませんか? この資格に詳しい方、教えて下さい。よろしくお願いします(^v^)

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.1

どちらで受講ですか? ヒューマンアカデミーで受講しましたが、資格取れても保育士の様にネームバリューもないので、余り仕事に使う事は少ないです。  自宅で保育ママをする在宅保育の仕事ですので、自分宅で託児をするシステムです。  外で面倒見るならベビーシッターに当たるし、保育所勤務を思うなら保育士を取るなど、仕事先で資格も異なります。  どこでも使えるなら保育士を取ることを勧めますけど・・・・

関連するQ&A

  • 2級FP技能検定の受験資格について

    来年1月23日の2級FP技能検定を受けたいと思っています。 2級FP技能検定試験の受験資格を得られる通信教育を受講しているのですが、 提案書がまだ提出できていません。 申し込み期限が間近なので、今から提案書を提出して受験資格を得ることはできないのですが、 提案書を提出していなくても受験することはできるのでしょうか? (3級FP技能士の資格・2年以上のFP実務経験はありません)

  • 社会福祉士の受験資格について

    僕は現在、精神保健福祉士の受験資格(合格はまだしていません)を持っていますが、将来的に社会福祉士の資格もとりたいと思っています。この二つの資格の共通科目の単位は取れていますが、社会福祉士の専門科目だけを通信教育で単位を取得し、来年、同時にこの2つの受験を受けることは可能でしょうか? 回答の方、よろしくお願いします。

  • 二級建築士受験について

    2級建築士について 来年二級建築士の資格を取りたいと思っています。 学科、製図試験勉強ともに周りからも資格学校へ 通った方が一番手っ取り早いと言われておりますが 学校へ通うべきか通信で行うか独学でチャレンジしてみるか 迷っています。 資格を取得、合格された方は、やはり学校へ通われた方が 多いのでしょうか? 独学で取得された方は、どのくらいの実務を経験され 受験されたのかも教えて頂けると参考になります。 またこの学校や講座は良かった等の ご意見ご感想教えて頂けたらうれしいです。 参考にさせて頂きますので宜しくお願い致します。

  • 働きながら受験勉強ししていますが・・・

    僕は社会人で今、働きながら大学受験の受験勉強しています 今年は残念ながら落ちてしまったので、また来年に向けて がんばるつもりなのですが、時間的に予備校も通えないので、 4月から通信制の教材も使おうと思っていますが いかんせん働きながら受験勉強というのは色々と大変でして 加えて今年は不合格だったので精神的にくじけそうです・・・ ということで、同じように働きながら大学合格した!とか 働きながら○○した!というような経験された方、是非 体験談等のお話きかせてください!よろしくお願いします

  • 大学受験について知りたい

    受験生浪人生なんですが・・・ 今年の受験ですべり止めの大学には一応合格したのに挑戦校に失敗したため、浪人しました。 この場合、来年にもう一度、去年合格したすべり止めの大学の同じ学部同じ学科を受けなおすことは可能ですか? その場合、昨年合格してるのに、浪人した(合格を蹴った)からって、来年受けたときその大学の合格審査が厳しくなるなんてことはありえるのでしょうか? 大学側からしてみたら、この生徒はせっかく去年合格させてやったのに、うちに来なかったくせに、また今年も受けてきやがって!だったら去年合格したときにうちに入学すればよかっただろ!?とか思われそうで・・・やっぱり悪印象ですよね・・・?そうゆう場合は合否に影響もありえます・・・?

  • 気象大学校受験勉強について

    私は現在高校3年生です。今年気象大学校を受験さしたのですが、自分の努力不足で不合格となってしまいました。そして来年も挑戦しようと思っています。 そこで質問なのですが、私は来年からZ会の通信講座を受講しようと考えています。果たしてこのZ会のみで気象大学校合格を目指せるのでしょうか? さらにもう一つ質問させて頂きたいのですが、教養試験対策にスーパー過去問か東京アカデミーかどちらにするか悩んでおります。何かアドバイスを頂けないでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 中学受験について

    小学5年の子どもが公立中高一貫校を受験したいと言ってきました。 元々は受験の予定はなかったです。 とりあえず書店で対象校の過去問を調べたり、公立中高一貫校の問題集を解いてみたりはしてみて、一応解けてはいます。 本人は通塾せずに通信教育のみで挑みたいそうです。 通信教育のハイレベルコース+公立中高一貫校対策講座を受講しようかと思っていますが、お子様が通信教育のみで公立中高一貫校に合格できた方いらっしゃいますか。もしいらっしゃいましたら、どちらの教材を使用されたかも教えていただけると幸いです。

  • 弁理士試験の受験機関について

    弁理士試験合格のため、受験機関の通信を受講しようと思っているのですが、どこがいいのかわかりません。 どこの受験機関がよろしいでしょうか? 各受験機関の通信経験者の方の意見や受験機関に関してお詳しい方々、どうか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 ちなみに今年初めて弁理士試験を受験しましたが、1次試験の自己採点の結果は35点でした。来年は1次2次3次とも合格したいと思っておりますので、どうか本当によろしくお願いいたします。

  • 建築士 受験講座

    来年一級建築士資格受験予定 通信教育でおすすめの講座があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 働きながら芸大受験・・・

    私は今東京芸大芸術学科に行きたいと思っています19歳です。 高校は通信制高校でした。 高校卒業後、家庭の事情で働いていたのですが大学の資金がたまったら東京芸大を受験したいと思っています。 今は独学で勉強しているのですが、美大予備校の通信教育で勉強することに決めました。 努力次第かもしれませんが通信教育での合格は厳しいのでしょうか? センターもあるのでそこは独学で勉強しようと思うのですが。 働きながら芸大受験勉強って可能でしょうか?

専門家に質問してみよう