• ベストアンサー

社会保険労務士 受験資格

以前も質問が出ているようですが、結局のところ答えがわからないので 失礼を承知で再質問をさせて頂きます。 社会保険労務士 受験資格は、一時期流行った 2年間のビジネス専門学校や、ホテル、観光専門学校、カメラ・美術専門学校等では、受験資格がないという事でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ariehen
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

結論から申し上げますと、  社会保険労務士試験の「受験資格」はあります。  今は、次のように、高等専門学校を卒業した方にも、「受験資格」はあります。  資格を取ってから、なされようとしていることは、素晴らしいことなので、一所懸命勉強されまして、早く合格してください。  受験指導校に行かれるのが、理想ですが、独学でも、一所懸命勉強すれば、充分、合格できます。  社会保険労務士試験等 (受験資格) 第八条  次の各号のいずれかに該当する者は、社会保険労務士試験を受けることができる。 一  学校教育法 (昭和二十二年法律第二十六号)による大学において学士の学位を得るのに必要な一般教養科目の学習を終わつた者又は同法 による短期大学若しくは高等専門学校を卒業した者 二  旧高等学校令(大正七年勅令第三百八十九号)による高等学校高等科、旧大学令(大正七年勅令第三百八十八号)による大学予科又は旧専門学校令(明治三十六年勅令第六十一号)による専門学校を卒業し、又は修了した者 三  司法試験予備試験又は高等試験予備試験に合格した者 四  削除 五  国又は地方公共団体の公務員として行政事務に従事した期間及び特定独立行政法人又は特定地方独立行政法人の役員又は職員として行政事務に相当する事務に従事した期間が通算して三年以上になる者 六  行政書士となる資格を有する者 七  社会保険労務士若しくは社会保険労務士法人(第二十五条の六に規定する社会保険労務士法人をいう。次章から第四章までにおいて同じ。)又は弁護士若しくは弁護士法人の業務の補助の事務に従事した期間が通算して三年以上になる者 八  労働組合の役員として労働組合の業務に専ら従事した期間が通算して三年以上になる者又は会社その他の法人(法人でない社団又は財団を含む。)(労働組合を除く。次号において「法人等」という。)の役員として労務を担当した期間が通算して三年以上になる者 九  労働組合の職員又は法人等若しくは事業を営む個人の従業者として労働社会保険諸法令に関する厚生労働省令で定める事務に従事した期間が通算して三年以上になる者 十  厚生労働大臣が前各号に掲げる者と同等以上の知識及び能力を有すると認める者  以上のとおりでざいます。

ganeganeiugane
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 独学か、どこかに通うかは、考えてみます。

その他の回答 (2)

  • naocyan226
  • ベストアンサー率55% (564/1018)
回答No.2

解りやすい明確な答えがほしいなら答えは簡単です。 お尋ねの、2年間のビジネス専門学校他列記された学校は、卒業しても受験資格はありません。

ganeganeiugane
質問者

補足

今は、残念ながら受験資格、あるみたいですよ。 ご丁寧にどうもありがとうございました。

  • siorisann
  • ベストアンサー率23% (58/242)
回答No.1

社労士を受けるつもりなら、それくらい自分で調べましょう。社労士で検索すれば すぐ出てきますよ。ここに質問書くより早いですよ。

ganeganeiugane
質問者

補足

自分で調べてかいけつしてりゃーきてねーよ 意味が解らないから聞いている。 答える気がないのなら君も入ってくるな。 解りやすい明確な答えがほしい。それだけだ。 はい。ごくろうさん

関連するQ&A

専門家に質問してみよう