• ベストアンサー

パワハラを受けている 退職の時の挨拶したくない

パワハラを受けている職場ですが、退職の時に、「お世話になりました」と挨拶をするのは常識なのでしょうか。 私はその上司には何も言わずに辞めたいです。 辞めてしまえば常識がないといわれても構わないような気もしますが。

noname#84728
noname#84728
  • 派遣
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natsu74
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.6

お気持ちとてもわかります。上司を含んだデスク(島)全員へといった形で、一度にご挨拶するのはどうですか?本当にお世話になった方には、また別にご挨拶すればいいと思います。

その他の回答 (5)

  • pig_pug
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.5

周りの人にはお世話になりました。と丁寧に頭を下げ、 上司には日々の挨拶のように『お疲れさまでした。ではさようなら』とついで程度に軽ーくスルーするような態度・・・とかは?

  • ruka0806
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

パワハラを受けていたことは周知のことでしょうか。 もしそうなら、挨拶すれば周りの人は、割り切ってるな、しっかりしてるな、大人だな、、と思うかもしれませんし 『さほど腹が立っていないんだな』と思うかもしれません。 挨拶しなければ、残念な人だ…とまでは思わないにしても高く評価されることはないでしょう。 周りの人が知らなくて、挨拶しなければ『あれ?』と思い、不信感を持つかもしれません。 あなたにも、上司にも。 私なら、皮肉をこめた挨拶を軽くして辞めたいですね(笑)

noname#84728
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 パワハラに関しては周知ではないです・・・ 逆に知れ渡っていれば、。何か改善策があったかもしれません。 皮肉を込めた挨拶というのが思い浮かばないのですが・・・

  • kiskfry
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.3

社会人である以上、自分のためにもするべきだと思います。 社交辞令も必要です。 それが自分を助けることになります。 社交辞令を言ったところでその人の態度は悪いかもしれません。 言って損したと思うかもしれません。 が回りはどっちが大人かよく見ています。 その人とはどうなっても関係ないでしょうが 人と人はなにがどこでどう繋がるか分からないものです。 納得がいかないことは山ほどあります。 でも自分がそこで大人になれなければ 相手の人と同レベルですよ? 自分だけはそこまで落ちないでください☆

noname#84728
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

特に挨拶する必要もないかと思います。 会社宛に、退職の挨拶状でも送ればいいことです。 ちなみに円満退職の方(定年や寿)は挨拶にきますが、 自己都合の場合は来ないかたが殆どです。

noname#84728
質問者

補足

lop_lopさんの会社は有給消化で最後まで働かなくていい会社なのでしょうか。 結構大きな会社ならそういう福利厚生も充実してると思いますが、 あいさつに退職後に行くのではなく、在職の最後の日にお世話になりましたと言うかどうかなのですが・・・

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

こんちは。 >>私はその上司には何も言わずに辞めたいです。 気持ちは分かります。 自分も過去に似たようなことありました。 「人生で、会社辞めちまえば、もう二度と関わりあうことなんかないんだろうから、最後ぐらい挨拶しとけ。今どんなんであろうとも、一応お世話になったこともあるんだろ?それが社会人ってもんだろ。」 って、当時、自分の肩を持ってくれてた上司や先輩に言われました。 (自分の場合は、向こうが辞める~でしたが。 その人の印象がどんだけ悪くなろうと構いませんよ。 ぶっちゃけ、自分が嫌いな人なら、どう思われたっていいですから。 ただ、それと同時に他の周りの人の印象まで悪くするのはよくないですよ。 確かに、「会社辞めちゃえば関わりあうことはない」かもしれないですけど、周りの人ともそうか?といったら、もしかしたらどこかでばったり会うかもしれませんし。 人生、何があるか分かりませんから、社会人として割り切るべきところは割り切っておけばいいんじゃないかと。 「たつ鳥後を濁さず」とか言いますよね。

noname#84728
質問者

お礼

>>それと同時に他の周りの人の印象まで悪くするのはよくないですよ。 そうですね、それが気になりますね。パワハラの人しか関わらなかったら問題無いのですが

関連するQ&A

  • 退職日に挨拶周りをしないのって非常識ですか?

    今月いっぱいで今の職場を退職します。一般的に退職日は挨拶周りをするのが常識らしいですが、上司同僚共に嫌な奴しかいなく、パワハラも受けたので何も言わずに退職しようと思ったのですが。皆さんは退職する時に挨拶周りとかやりましたか?

  • パワハラからの退職。

    はじめまして。現在、非常に困ってしまっています。 去年12月より主任からパワハラを受け、それにより今年の1月に退職せざる得ない状況に追い込まれました。職場には「パワハラ苦情相談室」があり、上司にどんな事をされたのか、それによって退職せざる得ない状況になった事を日付から細部までレポートにして提出し職場を後にしました。また、その上司は私の前の職場に知り合いがいたようで、私の前の職場での事も調べていたようです。←前の職場の友達から連絡が来ました。(別に問題を起こして辞めたわけではないのです。子供が欲しくて、託児所もある所に転職をしただけです。) 職場の「パワハラ苦情委員会」の聞き取り調査で、上司はパワハラを認めたそうです。 しかし、私が退職届を出したにも関わらず「離職票」が来ません。かれこれ2ヶ月。私から連絡をしないと職場からも連絡が来ません。労働基準局にも相談し、退職届を書留で送ったのは1ヶ月ほど前です。 職場へ出向き、話し合いをしましたが「辞めてほしくない」の一点張りです。 失業の手続きはできないし、wワークになるので働けないし。どうしたものかと本当にまいってしまうのです!!このままでは、税金やらが困ります! 働けなかった期間の損害を補償して頂きたいくらい頭に来ていますが、離職をする為にはどうしたらいいですか? パワハラの内容は、以下の通りです。 1、私に聞こえるように文句を大声で言う(仕事に関係ないような事) 2、みんなの前で無視をする 3、私を無視するように周りに圧力をかける(他スタッフより相談されました)4、一人の時を狙って「まだ、いる!いなくなればいい」と大声で言う。 5、情報の伝達をさせない が多かったです。 5が1番きつかったですね。私が持っている情報は、結構重要でしたから。 もっと上の上司にはみんなで何度も相談していたのですが、パワハラをしている上司の方が強かったようです。 さっさと転職したいのです。誰か本当に教えてください!!お願いします!

  • 退職時の挨拶

    一身上の都合で現在の職場を退職することになりました。 私は今地方事務所(在籍3名)で勤務しており、本社は大阪にあります。 会社としての機能もすべて大阪にあり、私の直属の上司や先輩も大阪勤務です。 退職時には皆に挨拶回りをしてまわるものだと思います。 しかし私の場合上司や先輩が大阪にいます。 この場合は特にお世話になった上司や先輩に電話で挨拶して その他の大阪にいる社員の方にはメール等でご連絡して退職しても 構わないのでしょうか? 大阪へ行くべきなのかもしれませんが、会社から費用が出ないので いくとしたら自腹になります。(5万円くらい) 今まで大阪本社の方が退職した時はこちらに何の連絡もなく 後日「退職したよ」と聞いた程度でした。(顔見知り程度の方でしたが) こんな場合どのように挨拶すれば失礼のないように退職できますでしょうか?

  • 退職時のマナー

    よろしくお願いします。 職場での上司からパワハラや、陰険な扱い(業務を与えず干される)を受け、 堪えきれず、退職をする場合、 その上司に、退職の挨拶はするのはマナーでしょうか?。 また仮に挨拶も何もせず、去った場合、 同僚には、やはり後味の悪さは残るでしょうか?。 ※逃げ出した印象を持たれるでしょうか?。

  • パワハラやいじめによる退職

    職場での上司からのパワハラと職員からのいじめで心が折れそうです。上司からは理不尽な事で怒られたり高圧的な言葉や態度で対応されたり、上司のやるべき仕事や他の担当者がやるべき仕事をやらされ結局自分の担当の仕事に十分な時間を取れなかったりしています。職場の人たちはパワハラを受けている私とは関わらない様に見て見ぬふりや無視をしています。上司が去年変わってからパワハラを受け出し、それまでは普通に対応していた他の職員との関係も変わりました。家族のどこにいってもそういう事はあるから頑張って行くべきという言葉で自分なりに我慢して行っていましたが、終わらないパワハラといじめにもう心が限界です。毎日吐きそうになりなから出勤し、会社を出ると涙が出てきます。他の部署でお世話になった方々がおられその方達と会えなくなるのは寂しく思いますが、退職すべきが悩んでいます。ご意見頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • パワハラで退職

    パワハラで退職しようか悩んでいます。 勤め先には、2年以上勤務しており、無断欠勤はした事がないですし、遅くても5分前には着き一般事務の仕事をしています。 仕事的にも、目立ったミスなく、責任を持ち業務に就いているつもりです。 以前より、先輩方達から、ここは、要らなくなれば、自分から退職するよう追い込んでいく職場だと聞きましたし、実際、社長や会長からも、そういう風に何人も追い込んできた。大体1ヶ月以内に辞めるなども話も聞きました。 私もその時、驚きましたが、それなりに可愛がっていただきましたし、自分の身に降りかかるとは考えていませんでしたが、今現在、会長と上司が、私のことを聞こえるように追い詰め、否定してきます。 しかし、名指しで責められたりはしていません。 事務員が増えすぎたので、中年の私が不要となったのだと思いますが、これって明らかにパワハラですよね? 辞めるとしても泣き寝入りはしたくないです。 どうすれば良いのでしょう? 私的には、パワハラ発言が始まれば録音し、労働基準監督署に報告すればいいのかなぁと思っています。 もし、パワハラ認定されれば、具体的にどうなるとかはあるのですか? 職場復帰する勇気はありません。 詳しい方ご教示くださいませm(_ _)m

  • 退職時の社長への挨拶について悩んでいます!

    来月末で退職します。 従業員の規模は、70人程の会社で、勤続期間は1年半ほどです。 退職理由は、退職勧奨です。会社として、私が役に立たない人間(営業として数字を残せない!) との判断のようです。但し、私としても、入社後の大幅な給与減額等いろいろ言い分があり 転職活動を行っていましたので、仕方がない!丁度よかった。との受け止めをしています。 そこで、退職時の挨拶なのですが、もちろん直属の上司、同じ課の方には、自然体で 「お世話になりました。」の挨拶をするつもりなですが、どうにも社長への挨拶をしたくなく! (腹立たしい!)どうしようか?と考えています。 ‘’最低でも電話での挨拶くらいはした方が良い‘’と上司に言われましたが、どうにもこの社長への 挨拶をしたくないのです。  <退職勧奨ですから!・また色々と腑に落ちないことがあり!> 諸所の事情があり、個人的には、「もう、話もしたくない!」人(社長)なのですが、社会人として 退職時の挨拶くらいはすべきなのではないか?と思います。 私も40代であることから、社会的にあまりいい加減なことをして、自分に汚点を残したくないと 考えております。(次の転職先が決まった場合のことを、気に悩んでおります。) 良い挨拶方法(例えば、書面等)ご教授頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 定年退職した上司に挨拶が出来ませんでした。

    40代女性です。 約10年間お世話になった上司(65歳)が定年退職しました。数年ほど前から上司が異動になりフロアは離れてはしまいましたがそれでも今までの流れでお世話になる事が多々ありました。自分がお世話になったというよりかは、面倒な雑用などを私がすべて引き受けていたといったかんじでしたが、私が一番頼みやすかったのかもしれません。 本人は継続する予定だったらしいのですが、急きょ退職することになったそうで、「私は〇日で退職します」というのは廊下ですれ違った時、本人の口から聞きましたが、それも急な事でした。 送別会もあったそうですが、私は体調不良で参加できませんでした。 職場環境は離れてしまったものの、長年お世話になっていたので、上司が最後の出勤日には、上司のいるフロアへご挨拶に行こうと思っていて、当日退社する前に上司の部署の席に寄ったのですが、上司は急きょ早退したとのこと。 周りの人に聞くと、「俺はもうやることないしさ、今日はもう帰るわ」と一言残して寂しく帰っていったそうです。 朝礼の時も、自ら手を挙げ「本日で退職します」と挨拶をしたそうです。 普通なら、誰かがそういう時間や場を設けたり花束ぐらいあげてもいいのではないか?自ら手を挙げて挨拶するなんてあまりにも寂しい終わり方だよね、と周りの人達がうわさしていたそうです。 結果私は、「大変お世話になりました」という挨拶すらできないままにお別れとなってしまいました。 上司の住所はわかりますが、電話番号は知りませんし、電話が出来ればせめて挨拶がしたかったという思いでモヤモヤしています。 ただ、連絡先がわかったとしても今になって電話するのもなんとなく気がひけるというか悩みます。 手紙とも思いましたが、それも、、というかんじで。 同僚に相談しましたが、「私はたまたますれ違ったから、その時に「お元気でいてくださいね」と挨拶したよ。でもさ、寂しい終わり方だよね、」と言っていました。 私は10年もお世話になったのにちゃんとした挨拶が出来なかった事が、すっきりしません。 ご意見お願いいたします。

  • パワハラと退職理由

    私は25歳女性です。 入社10ヶ月の会社で事務職をしています。 上司からのパワハラがひどく、現在は休職中で、近いうちに会社を退職しようと考えています。 退職にあたり、退職願いのほかに上司からのパワハラに対する意見書を社長に提出しようか迷っています。 私の会社は小さな会社で、パワハラをする上司の上が社長なのです。 人事の決定権もほぼ社長にあり、上司に注意ができるのは社長しかいません。 退職する場合は会社の業務規定で3ヶ月前に申し出ることになっているのですが、精神的なものが原因で体調を崩し、引継ぎができそうにありません。 その理由のひとつとして意見書を提出し、「上司からのパワハラが原因で」と社長に進言しようと思うのです。 これは社会人としてやっていいことなのでしょうか? それとも退職願いにとどめてパワハラのことはふせておくべきでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 退職時の挨拶

    私が若き頃、寿退社をする際には当然、挨拶廻りをし上司から漏れてはならない方を教えていただきまた。(大きな会社だったので全員にはできません。) 先日、勤めていた23歳の男性が退職しました。 仕事で交わることはありませんでしたが、私は総務なので、退職すれば手続きやこれまで給与計算等 をしてきたわけです。 挨拶には来ませんでした。 今はそういった世の中なのですか、それとも個人の資質なのでしょうか。 (本人が解らないのならば、上司が挨拶行けよというのが普通な気もしますが、それもなかったのでしょう。) 皆さんのお勤め先はいかがですか。

専門家に質問してみよう