- 締切済み
定年退職した上司に挨拶が出来ませんでした。
40代女性です。 約10年間お世話になった上司(65歳)が定年退職しました。数年ほど前から上司が異動になりフロアは離れてはしまいましたがそれでも今までの流れでお世話になる事が多々ありました。自分がお世話になったというよりかは、面倒な雑用などを私がすべて引き受けていたといったかんじでしたが、私が一番頼みやすかったのかもしれません。 本人は継続する予定だったらしいのですが、急きょ退職することになったそうで、「私は〇日で退職します」というのは廊下ですれ違った時、本人の口から聞きましたが、それも急な事でした。 送別会もあったそうですが、私は体調不良で参加できませんでした。 職場環境は離れてしまったものの、長年お世話になっていたので、上司が最後の出勤日には、上司のいるフロアへご挨拶に行こうと思っていて、当日退社する前に上司の部署の席に寄ったのですが、上司は急きょ早退したとのこと。 周りの人に聞くと、「俺はもうやることないしさ、今日はもう帰るわ」と一言残して寂しく帰っていったそうです。 朝礼の時も、自ら手を挙げ「本日で退職します」と挨拶をしたそうです。 普通なら、誰かがそういう時間や場を設けたり花束ぐらいあげてもいいのではないか?自ら手を挙げて挨拶するなんてあまりにも寂しい終わり方だよね、と周りの人達がうわさしていたそうです。 結果私は、「大変お世話になりました」という挨拶すらできないままにお別れとなってしまいました。 上司の住所はわかりますが、電話番号は知りませんし、電話が出来ればせめて挨拶がしたかったという思いでモヤモヤしています。 ただ、連絡先がわかったとしても今になって電話するのもなんとなく気がひけるというか悩みます。 手紙とも思いましたが、それも、、というかんじで。 同僚に相談しましたが、「私はたまたますれ違ったから、その時に「お元気でいてくださいね」と挨拶したよ。でもさ、寂しい終わり方だよね、」と言っていました。 私は10年もお世話になったのにちゃんとした挨拶が出来なかった事が、すっきりしません。 ご意見お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- office_end
- ベストアンサー率49% (197/399)
残暑見舞い等ハガキを送ったり、ちょっとした御菓子に一筆箋を添えて送ったり、してみては? 10年間もお世話になって、挨拶も出来なかったというのは、後々も心に残りそうです。 定年退職にそれも寂しいですね。。。 職場は何をしてたんでしょう。(異動した質問者さんには何も出来なかったと思いますが) 私は前に、質問者さんのように挨拶出来なかった時は、会社に住所を聞いて(理由を伝えて)御菓子に一言添えて送りました。 数年お世話になった位ですが、新入社員からお世話になって、相手が異動し定年で辞められてしまい。。。 私は20代前半と若輩者でどう対応すればいいか分からなかったのですが、相手に負担にならない程度の気持ちを送りました。 今考えたら、定年された年齢の男性に甘い焼き菓子はダメだったかな~とは思いますが、しっかりとお礼を言えたので、自己満足かもしれませんが送って良かったと思えます。 住所が分かっているのなら、ハガキででも一言でもお礼を伝えては?
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
こんにちは。 私も、定年退職するまで女性社員の多い職場で上司(課長職)の立場だった者ですが、盛大な送別会も行って頂いたことですし何らかの都合で送別会に出られなかった課内の社員に改めて挨拶されなくても何とも思いませんでした。 確かに、長年勤めていた会社を定年退職ということで去るのは寂しい気持ちですが、ホッとしたという安堵感もありますので嬉しい気持ちにもなるものです。 ご質問者様もいずれは定年退職を迎える年齢になるでしょうから、定年退職者の気持ちも理解することが出来ると思いますが、あまり丁重に挨拶をされると定年退職する者としては恐縮してしまうものですから気にしないことです。
- sansyokudangox
- ベストアンサー率13% (80/600)
季節の挨拶はがきを送ってみては? 「残暑お見舞い申し上げます・・・」とかどうでしょう?