• 締切済み

上司と退職がかぶってしまいました。

上司と退職の時期がかぶってしまいました。私は辞めずに居るべきなのでしょうか。 事務(3年目)をしています。事務は私と上司の二人だけです。 もともとアパレルの仕事に興味があり、ずっと憧れていました。 最近、働きたいと憧れていたお店が社員を募集していることを知り、 今の会社を辞めてそこへ就職したいと思っています。 (もちろん受かればの話ですが。) ですが、上司も退職を希望しているそうです。 私は上司(本人)から退職の話を聞いていませんが、 電話で直属の上司と退職の話をしているのが聞こえた為 上司が退職することを知りました。7月いっぱいで退職するようです。 このまま、上司の退職を知らない振りして 退職をしたいと相談しても良いのでしょうか? 私と上司の二人で事務をしているため 二人共退職をしてしまうと会社的にも大変だと思うので 引き止められる可能性も考えられます。 でも、自分のやりたいことを我慢してでも 今の会社にいたいと思えるような理由はありません。 私はどうすれば良いのでしょう。 自分自身のことなので第三者に回答を求めるのは 可笑しいかもしれませんが初めての経験なので 悩んでいます。アドバイスをください。

  • M1108
  • お礼率38% (8/21)
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

上司の退職と自分の退職は分けて考えましょう。 一緒に辞められると会社は困りますが、最終的には質問者が判断することだと思います。 >(もちろん受かればの話ですが。) 上司が退職する前に…と焦って辞めて、最終的にそこに受からなかったら無職になりますが、それでいいのでしょうか?

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.3

早い者勝ちですね。

  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.2

同時ならどうするかは、上司が考えることです。 失礼ながら、上司は、何らかの補助が有れば、あなたの代わりを出来ますが、あなたは、どんなに頑張っても上司の代わりは出来ません。 また、組織の今後を考える責任が有るのは、当然、上司の責任です。 たまたま聞いてしまったことは、聞いては行けないことを聞いたので、忘れてしまいましょう。 ・・・とは言うものの、まだ、行きたいアパレルの仕事が決まっていないのが、キツイですよね。 事情を話して、早めに面接をやってもらいましょう。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

>今の会社にいたいと思えるような理由はありません と文中に答えが書いてありました。 引き止められるでしょうが、ご自分の人生です。犠牲になる必要はないでしょう。 もちろん、会社は大変ですが、そうしたリスクも含めて人材や応援体制をとっておくのは「経営者側」の責任です。 退職「願」だとスルーされるのは見えているので退職「届」を早めに出しておきましょう。いきなりトンズラはダメですよ。

M1108
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社のことを考えると、申し訳ない気持ちになりますが 私の人生なので退職について前向きに考えてみます。 退職『届』ですね。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 上司が来月退職しますが私も退職したいです。

    上司が来月退職します。私も退職したいと考えています。どうすれば宜しいでしょうか。 建築業の事務職をしています。事務員は、上司と私の二人です。 上司が、早くても来月には退職することを知らされたのですが 私も昨年末あたりから退職したいと考えておりました。 ですが、このタイミングで私も退職したいと伝えても良いのか悩んでいます。 上司は勤続年数5年の大ベテラン、私は3年目のひよっ子です。 私の変わりはたくさん居ても、上司の変わりは居ないことは重々承知しております。 ですが、いくら引継ぎをしっかりするとはいえ、 新人二人できちんと事務処理等がが成り立つのかが不安です。 私が退職を我慢し、会社に残れば何事もなく済みます。 ですが、とにかくこのまま仕事を続けるのは辛いです。 元々の辞めたい理由は、上司のパワハラでしたが その上司が退職するという事で悩みが解決したと思いましたが 仕事自体が怖くて出来ません。どんどん仕事が溜まってしまい 上司に叱られるという悪循環になってきてしまいました。 ストレスから、体調を壊してしまい昨日早退をしてしまいました。 今朝、上司に迷惑かけてしまった事を謝罪したところ、 『妊娠しちゃった?大丈夫?焦ったよー(笑) 妊娠だったら、私これから忙しくなると思って。』と言われ とても悔しくて涙が出てきてしまいました。 このまま我慢して会社に残るべきなのでしょうか。 アドバイスください。

  • 退職を伝える上司について

    ご相談です。 プレッシャーやストレスからパニック障害と診断され、働いている会社を退職しようと思っています。 退職後は職業訓練校に通えたらいいなと考えています。 直属の上司に相談したところ、自分が決めたならいいのではないかと言ってもらえましたが、私は直属の上司よりも更に上の部長に飲みに連れていってもらったりと大変可愛がっていただいており、直属の上司には「部長には自分から言っておくから伝えなくていいよ」と言われ、部長には私の口から伝えた方がいいのか、上司に任せた方がいいのか分かりません。 可愛がっていただいている分、他の人から聞いたら嫌な気持ちにさせてしまうような気もしますし、かといって上司から伝えてもらうのが筋なのか、初めてのことなので良く分かりません。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 上司の退職はどれぐらい前に分かるもの?

    30手前のOLです。 新卒で今の会社に入社して、ありがたいことに続けさせて頂いており、もうすぐ丸8年になります。 入社してからずっとお世話になってきた尊敬できる大好きな直属の上司(女性)が、もうすぐ60になるので、定年退職になるかもしれません。ご本人の意思があれば、引き続き同職位での勤務も可能です。 私としては、その方に物凄く目をかけて頂き、仕事でも本当にお世話になってたので、居られなくなったらかなり不安です。 これまで、入社してから直属の上司が退職されたことが一度もなく、初めての経験になるので教えて頂きたいです。 1 直属の上司の退職って、いつぐらい前にはわかるものでしょうか? (ちなみに、うちの会社のシステム上、退職日が、例えば◯月末日 とか、年度末 とかではなく、人によって違う日で、しかも物凄く中途半端な日です。ちなみに、上司の退職日(されるとすれば)は、来月の半ばです。) 2 皆さんの直属の上司が退職された時は、どのくらい前にお知らせがありましたか? 3 退職されるかもという日まで1ヶ月を切りましたが、特に何のお知らせもなく、引き継ぎらしき気配もみられません。居てくださると見て良いのでしょうか? ちなみに、分かっていることは、以前同僚がそれとなく探ってくれた感じだと、職場のトップも、その上司の事を評価していて、「退職したい気持ちはあるけど、引き留められるだろうからわからない」とおっしゃっていたらしいです。

  • 退職について

    今回のカテゴリーに私の質問があっているか分かりませんが、質問させていただきます。 私は就職して、今月でやっと半年ですが、退職を考えています。 退職することや今後のことに迷いはないし、もう決心しています。 現在の職場の直属の上司にそのことを話したところ、彼女には決定権がないため、更に上席と面談をすることになりました。 今私の会社は繁忙期でとても忙しいので、上席は時間を見つけて面談をすると言っていたのですが、私が直属の上司に退職の話をしてからもうすぐ2週間はたとうというところですが、何の連絡もありません。 直属の上司には最初に10月の15日で退職したいと話しているのですが、自分から更に上席に連絡することはしないほうがいいと言われ、時間だけが過ぎ、最近ではどうしてよいかわからない状態です。 退職届も既に書いてあり、上席との面談時に渡そうと思っていたのですが、このまま今月何の連絡もなければ直属の上司にそのまま渡そうと考えています。 しかし私の今の判断が正しいのか、間違っているのかが分かりません。 どうするべきかアドバイス頂けたらと思います。

  • 退職できるでしょうか?

    はじめまして。 このたび、転職のため事務の仕事を3月で退職することに決めました。 事務は私しかいないので後任が必要だと思い、昨年の11月に直属の上司へ3月で退職するので後任を募集して引継ぎの準備をしていただきたいと伝えました。 社長は他の会社と兼任しており普段はいないので、代わりの専務へ報告していただいたのですが、いつまでたってもなんのお話もありませんでした。この3ヶ月間、何回か上司から様子伺いをしていただいたのですが、専務は退職の話などなかったかのように接してきていました。 2月に入り、退職願を提出したらようやく動き始めました。 そこで初めて、社長にも報告していなかったことがわかりました。 その後専務から直接話があったのですが、この3ヶ月間、私からなにか言ってくるかと思いわざとこちらからはなにも言わなかった、これから引継ぎをするので3月での退職は無理だと思ってくれ、それくらいしてもらわなきゃ困る、との事でした。 みなさんになるべく迷惑をかけないようにと、11月の時点で後任の募集をお願いしていたにも関わらず、わざと放置していたなんて意地が悪すぎませんか?引継ぎが必要なことなんて専務も分かっていました。社長も、なぜもっと早く言ってこなかったんだと怒っているようです。 一度は3月で退職できないかもしれないことを了承しましたが、(了承しないと話が終わらなかったので)後々よく考えれば納得できません。後任が決まらなくても3月できっぱり辞めたいです。 事情を知っている先輩は気にせず辞めればいいと言ってくれていますが、やはり後任が決まるまで働かなければいけないのでしょうか?

  • 退職時の上司の対応について

    二十代後半、男です。四年勤めた会社を辞めようと思っています。 法律に詳しい方、退職・転職経験のある方、アドバイスお願いします。 昨年の十一月半ばに直属の上司に口頭で、退職したい旨を伝えました。 しかし「今は人手が足りないから」などといろいろ引き止められて話が進んでない状況です。 確かにウチの会社に現在人手が全く足りていないのは分かっています。 中小はどこも多かれ少なかれ、いろいろ構造的な問題を抱えていると思います。うちの会社も社員のつもりつもった不満が爆発し、昨年は約百人しか社員がいないのに、若手を中心に九人が辞めて行きました。 人員の補充もほとんどなく、現場は混乱しています。 自分も経営陣の対応に不信感が募っています。また、現在の業務にどうしても情熱が持ち続けられなくなったことやほかにやりたいことができました。だから、遅くとも三月までにやめて再スタートしたいです。 会社や上司が何と言おうと、辞表を書いて提出すれば、会社側は受け取りを拒めないということでいいのでしょうか? また、その直属の上司が、何人かの同僚に私が退職したがっているということをベラベラと話しているみたいです。こういった対応は、法的にどうなんでしょうか?

  • 退職・直属の上司がだれになるのかわからない

    この場を借りて質問させていただきます。 退職したいと考えております 私の会社は【少人数】で働いています。 してややこしいのが、退職について話す相手です。 【直属】の上司がだれにあたるのかわからない! のと上まで本当に伝えてくれるか不安です。 なんで悩むかというと 今までは、親会社と子会社(私のいる方)で別々に社長がいたわけですが(この時点では直属上司だったので切り出しやすかった) 今社長が両方を引き継ぎ、少人数なので子会社をしきる人間があやふやな状態です。 チーフはいますがいつもそうゆう有給などは、いつもなにかと親会社とのつながりをもたせている方(出勤伝票くれたり、有給手続きを経理に渡してくれる営業さん)がいる人はこのひとで、退職となると果たしてその人に打ち明けるのか ちょっと不安です。 営業さんに話すべきことなのかいつも気をつかってくれてるだけで実際そんな大事な話は、人数少ないから直で社長に話せばいいのか 営業さんにお話ししても阻止され流されそうで不安です。 人数少ないから直で社長に話せばいいのでしょうか… 長々申し訳ございません。 なにか回答ください宜しくお願いします

  • 上司への退職意思表示について

    こんにちは。退職の意思表示についてアドバイスをお願いします。 現在就職して2年になる会社にて在職中です。 やりたいことをやるために来年度(4月)からドクターとして大学に戻ることが決まり、退職することにしました。 本来であれば直属の上司に退職の意思を伝え、退職願を手渡しすると思うのですが、現在の直属の上司とは勤務地が異なり、会って話をすることが不可能な状況です。 そして個人の連絡先も知らず、勤務地の会社は15人ほどの小さい会社ですので、退職の意思を電話で伝えることもやや気が進みません(内容が社内に聞こえてしまうくらいの大きさ、静かさです)。 この場合、どのように退職交渉を進めれば良いのでしょうか。 ご自身の経験などなんでも良いので、アドバイスをいただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 退職申し出後、上司からいじめを受けている

     前回「早期退職の募集に応じたが、断られた」という質問をしました。その時上司から「早期退職に申し出てもあなたは選ばれないから、退職できない。」と断られました。  しかし、今の会社のやり方にはついていけず、「早期退職でなくてもいいから、今年いっぱいで退職をしたい。」と上司に告げました。上司からは引きとめられましたが、私の残る条件や意見と全く合わず、退職の意思を伝えました。  10月に入ってから、正式に早期退職の募集を開始され、私は該当しないと言われていてもその募集用紙に記載し、提出しました。  用紙を提出した辺りから、私が上司と仕事の話をすると上司から文句を言われたり、仕事をお願いすると不機嫌になって無視されたり、上司が質問してきたので私が返答しているのに聞いていなかったり(質問したのに他の仕事をして、私の方をみない)、私の返答を否定したりします。  今日もあることでお客様から苦情がきて、上司に報告をしたら、「○○と言うしかない。」とお客様の苦情内容の回答にもならなかったので、上司に「それは違います、お客様は△△のことを言ってきたので、△について上司から説明していただかないと…。」と意見を述べたら、上司は強い口調で「俺がそう言っても駄目だ!あーいえば無理、こーいえば違う、何を言っても(お前は)やる気がないんだな!!」と言われました。  私の思いこみではなく、他の社員も上司が私に対して嫌味な態度をしているのは気付いています。他の社員でも早期退職の募集に用紙を出しているのですが、上司はそういう態度はとっていません。  そういう態度をとりつつも、いまだに私と一部の人は「早期退職からもれて残る」と思っているらしく、何をたくらんでいるのかわかりません。  先日も仕事の話で言い合いになった時、上司はボソっと「まだ退職決まったわけじゃないだろ!」と言っていました。  最近の上司は、暴言・いじめに近い態度をしてきて、話をしたくない(口を開けば言い合いになるから)状態です。   早期退職からもれたら、自己退職するつもりですが、上司がこういう状態では退職届を出しても破棄されたり、拒否されたり、本社へ報告してもらえなかったり、ありもしない悪いことを本社に告げられたり、と妨害されそうで不安です。  こういう状態で、無事に退職することはできるのでしょうか?また早期退職の応募をしました(それに選ばれると12月末で退職)が、退職を早めること(早期退職を辞退し、自己退職に切り替え)はできるのでしょうか?  上司の態度で精神的に参っている(入院するほどではありませんが、呼吸しにくかったり、胸が締め付けられたり、体に症状は出ています)ので、早期退職まで持つか…心配です。  今日は突然涙が出て、止まりませんでした…。

  • 退職するときの上司への報告について教えてください

    今の会社を辞めようと考えているため、 近々、会社に退職願を提出してようと考えています。 その際に長年お世話になった上司に退職を報告するタイミングについて相談させてください。 (1) 退職については、自分の中で決心したことなので、上司には特に相談はしていません。 その場合、長年お世話になった直属の上司に「辞めます」と報告するのは、部長に退職願を提出した後に報告する方がよいのでしょうか?もしくは、退職願を提出する前に、報告した方がよいのでしょうか?(相談ではなく報告としてお伝えしたいです) (2) (1)で”提出後に報告”となった場合、 退職願を部長に提出後、どれくらいの期間を空けて上司に報告した方がよいでしょうか? (3) 自分は煙草を吸うので、よく上司と一緒に喫煙室で煙草を吸います。 誰もいないタイミングで喫煙室で報告するのはありでしょうか? 仕事場がものすごーく静かなところですので、「ちょっとお時間いいですか?」と言って報告するのは少し気が引けました。 今週か来週には退職願を提出しようと考えています。 真剣に考えているため、親身に相談に乗って頂けると助かります。

専門家に質問してみよう