• 締切済み

上司と退職がかぶってしまいました。

上司と退職の時期がかぶってしまいました。私は辞めずに居るべきなのでしょうか。 事務(3年目)をしています。事務は私と上司の二人だけです。 もともとアパレルの仕事に興味があり、ずっと憧れていました。 最近、働きたいと憧れていたお店が社員を募集していることを知り、 今の会社を辞めてそこへ就職したいと思っています。 (もちろん受かればの話ですが。) ですが、上司も退職を希望しているそうです。 私は上司(本人)から退職の話を聞いていませんが、 電話で直属の上司と退職の話をしているのが聞こえた為 上司が退職することを知りました。7月いっぱいで退職するようです。 このまま、上司の退職を知らない振りして 退職をしたいと相談しても良いのでしょうか? 私と上司の二人で事務をしているため 二人共退職をしてしまうと会社的にも大変だと思うので 引き止められる可能性も考えられます。 でも、自分のやりたいことを我慢してでも 今の会社にいたいと思えるような理由はありません。 私はどうすれば良いのでしょう。 自分自身のことなので第三者に回答を求めるのは 可笑しいかもしれませんが初めての経験なので 悩んでいます。アドバイスをください。

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.4

上司の退職と自分の退職は分けて考えましょう。 一緒に辞められると会社は困りますが、最終的には質問者が判断することだと思います。 >(もちろん受かればの話ですが。) 上司が退職する前に…と焦って辞めて、最終的にそこに受からなかったら無職になりますが、それでいいのでしょうか?

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.3

早い者勝ちですね。

  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.2

同時ならどうするかは、上司が考えることです。 失礼ながら、上司は、何らかの補助が有れば、あなたの代わりを出来ますが、あなたは、どんなに頑張っても上司の代わりは出来ません。 また、組織の今後を考える責任が有るのは、当然、上司の責任です。 たまたま聞いてしまったことは、聞いては行けないことを聞いたので、忘れてしまいましょう。 ・・・とは言うものの、まだ、行きたいアパレルの仕事が決まっていないのが、キツイですよね。 事情を話して、早めに面接をやってもらいましょう。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

>今の会社にいたいと思えるような理由はありません と文中に答えが書いてありました。 引き止められるでしょうが、ご自分の人生です。犠牲になる必要はないでしょう。 もちろん、会社は大変ですが、そうしたリスクも含めて人材や応援体制をとっておくのは「経営者側」の責任です。 退職「願」だとスルーされるのは見えているので退職「届」を早めに出しておきましょう。いきなりトンズラはダメですよ。

M1108
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 会社のことを考えると、申し訳ない気持ちになりますが 私の人生なので退職について前向きに考えてみます。 退職『届』ですね。勉強になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう