• 締切済み

40代女性の資格

こんにちは。 義理の姉、40代未婚無職です。現在両親と同居。未だに養ってもらっている状態です。 引きこもりと言うわけではありませんが、 ホントに極々たまに短期アルバイトをするくらいです。 養母の変わりに買い物に出掛けたりはしますが、 家事を全てこなしているわけもないようです。 養父母も年金暮らしですし、いつまでも元気なわけでもありませんから いい加減仕事に付いて欲しいと思うのです。 将来的にこちらに頼られても困りますので・・・ そこで相談です。 まともな職歴もない40代女性が、この先取得すると良いと思われる資格はなんでしょうか? ホームヘルパーも候補にあげてはいますが、 肉親の世話もしたことがないのに人様のお世話が出来るものかとも思って・・・ 本人が何に興味があるのか今ひとつ分からないので 色々あげていただけたら持ちかけてみようと思います。 資格取得のためにあまり費用がかかるのは無理ですがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • gvzcce62
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.8

40代女性生きていくために大変な時代です。義理姉さんもその方を励ましてあげたりどのようにして暮らしていくのか相談にのってあげたりして前向きにしてあげてはいかかがですか?なにもできないとか人格否定したりして義理姉さんは今の生活が大変なんですか?不満なんですか?もっと優しくしてあげてはどうですか? きっとその方が裕福な結婚とかしたらすごく妬んでひがむとおもいます。

noname#178692
noname#178692
回答No.7

えと、何だか… 関係ありませんが、人ってそんなふうに思ってるんだなぁって 勉強になりました。口にこそは出さないけれど、 『将来頼られたら迷惑だわ』って思っていたりするんですね。 じゃあ、近所の人たちももしかして、将来ではないけれど こんなふうに考えている人もいるのかな。 面倒ごとには巻き込まれたくないとか。私の周辺の人たちの行動に 今、納得行きました。

noname#140451
noname#140451
回答No.6

可哀想な義理のお姉さん。 鬼嫁さんですね・・・ ハローワークにでも出向かれて、現状を把握してからご意見されては? 自殺者が最高なのによくこんなこと、言えちゃいますね。

noname#140426
noname#140426
回答No.5

>>未だに養ってもらっている状態です。 >>いい加減仕事に付いて欲しいと思うのです。 将来的にこちらに頼られても困りますので・・・ あらら、なんて意地悪な。言葉の端々にものすごい棘を持たれてるのですね。 本当のご兄妹・・・ではないからなんですね。 これが血縁だったら鬱になってしまいそう、最悪ですね。 違うのではないですか?  1人に1つの仕事もない不況時代、ましてや中高年、仕事がないから仕方なく なのでは? 大手企業に長年勤めた方でさえ、優秀な六大学出身の女性でも 職を失っている現状なのをきちんとご存知ですか? 私の友人も200社面接に回ってたった3社しか内定出た会社はありませんでした。 そのうち、きちんとした会社も数少なく・・・ >>そこで相談です。 まともな職歴もない40代女性が、この先取得すると良いと思われる資格はなんでしょうか? ホームヘルパーも候補にあげてはいますが ご相談者の方が そこまでお義姉さんのことを悪く言われるのであれば、社会に繋がって現状況をご存知なのかと思いました。 ホームヘルパーなど無理に決まっていねではないですか。 介護ヘルパーの資格お持ちなんですか? いずれ、お年寄りの身体等、抱いて背中拭いてあげたり、と、重労働になることもおわかりですか? 足腰も丈夫でないとだめですし、汚れた労働も引き受けることになるのです。 簡単に、何の経験もない方に、老後の親を任せられるお仕事ではないですよ。 まず、血縁の家族なら、そんなこと兄妹にはさせられない、と思うようなお仕事であることは分かっていておすすめになるおつもりですか? 弟さんに 頼るようなお姉さんなんですか? ご自身のことばかりで 意地悪な質問をされているのを、お義姉さんがみたら、何と言うでしょう。 弟さんにお任せになられていてはいかがですか? こんなに憎しみをむき出しにしているご家族からのアドバイスなど、お義姉さんには何の意味もないでしょう。 他人が読んでいても、かわいそうすぎて、気分が悪いですね。

  • poh_99
  • ベストアンサー率17% (24/139)
回答No.4

 この年代から費用があまりかからず、短期間でとれる資格というのは、ほとんどが資格と銘打っているが実は講座をやっている会社独自のものです。  資格として活きてくるものは国家資格です。しかしこれから取るのは厳しいと思いますし、取ったところで採用がなければ意味をなしません。  これからはとにかくパートであろうとも採用があれば幸いという基準ぐらいで考えていかないと厳しいと思います。  お姉さまには、外へ向ける目を継続することや体力維持(これが結構基本であり大切)を薦められることです。パートであっても、切れ切れであっても採用があり、それをまがりなりにもやっていく気持ちを維持することです。  しつこいようですが、残念ながらこの国の就職は年齢がまず壁となります。採用に年齢を表記しないように法律が変わったというのは表面だけの話で、実際はその年齢で何をやってきたか今どういう生活を送っているかです。  ヘルパーの資格もたしかに有効ではあると思いますが、人間関係が厳しい世界ですし、待遇もシビアです。またこの先ヘルパーという資格はなくなり、介護福祉士への一本化が予定されています。

  • ark55
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

永久就職を目指してみては? 年金を当てにされている年金暮らしの老親の問題もあなたに頼られることもないでしょう! まだまだ40代ならいけますよ。チャレンジチャレンジ!

whaiji
質問者

お礼

いやぁ・・・ そっちのほうがハードル高い気が・・・ ありがとうございます。

  • ponpon888
  • ベストアンサー率31% (18/57)
回答No.2

資格云々の前に働く習慣は身についているのでしょうか? 月20日普通に勤務している人でも連休をすると「会社行きたくないな・・・」という気持ちになるものです。 働く習慣のある人はそれでも出勤しますが、習慣のない人は行かないで終わります。 義姉さんはまずそこからなのではないでしょうか? 短時間でも時間の規則正しいパートなどからはじめてはいかがでしょうか?

whaiji
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 本人に働く意志がないわけではないようです。 ただ経験不足か、年齢かはたまた性格のせいなのか なかなか仕事に就けないこともあるらしい。 資格を得ればその方面で、仕事が得やすくなるのかなと思ったのです。

noname#61576
noname#61576
回答No.1

本人にやる気が無いのでは どうにもならない。 資格をとるだけなら 誰でも取れる。 生かす、仕事に出る、採用される、、、 そこが大問題。 義理の姉ということですから 質問者さんが 何か持って行くたびに もっと拒絶していくような気がする…

whaiji
質問者

お礼

早々にありがとうございます。 おっしゃることは重々承知しています。 私としては、講習を受けに行って人とふれあい また資格を得ることで少しは自信を持って 踏み出してくれればと考えたわけで。 いらぬお節介といわれればそれまでですが・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう