• ベストアンサー

司法書士って本当に年収1600万なの?

本屋で資格試験のガイドブック(電話帳みたい)を立ち読みしてたら「司法書士になれば年収1600万」という記述が目に飛び込んできました。本当ですか?資格を取りさえすれば破格の高収入というフレーズはそそられますが、これは人脈ゼロから到達しうる年収レベルなのですか?よく考えたら司法書士と弁護士って仕事内容がバッティングしたりしないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Katsu100
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.3

他の回答者さんも仰ってますが、即開業即廃業と言うのは 珍しくも何ともありません。 開業して1,600万円! それは、そのガイドブックの司法書士に対するキャッチコピー であり、またその中に掲載されている各種資格学校の為の 宣伝文句でもあります。 確かに現実として、1,600万円稼いでいらっしゃる司法書士さんが 居るのは事実ですし、それ以上稼いでいる方もいらっしゃいます。 営業のできない弁護士さんより仕事でバッティングしないように 稼いでいる司法書士さんがいるのも事実です。 でも、そういった方々は・・・、    「営業」 をいかに他の司法書士さんや弁護士さんと差別化していくかに 特化して、当たり前の事を当たり前のようにして、 地道にやられてきた方々です。 反面、2世として地盤を引き継いで維持されている方もいる ようですが、やはり「営業」を知らないので恐らく落ちていく のは必至かと思われます。 いずれにせよ、そのガイドブックというのはあくまで 資格学校の紹介記事しか掲載してませんので鵜呑みにしては いけないと思いますよ。 参考までに。

その他の回答 (2)

回答No.2

年収や月収には、税込み金額の場合が多い。 たとえば、司法書士さんに不動産の契約書を依頼すれば、印紙代等も含んだ領収書が発行されます。 印紙代が高額になればなるほど事件受付(司法書士さんはどんな契約でも事件と言ってるようです)取り扱い金額が大きくなります。 このあたりが「年収」に含まれている事が考えられます。 実際の収入は、当然それ以下です。

回答No.1

そんな人もいます、というレベルですね。 人脈ゼロなら開業早々開店休業です。 普通は既存の司法書士事務所で修業した後独立するというのが一般的です。修行期間中の報酬は一般のサラリーマンを基準に考えればいいでしょう。 独立してもよほどの人脈と営業力がないと難しい仕事です。 弁護士や税理士のように「顧問」という発想がないので固定収入を確保するのは難しいですし、大手のディベロッパーには既存の司法書士が食い込んでおり、切り崩すのは事実上不可能に近いと思っておいたほうがいいです。 弁護士との競合については、少額訴訟の分野で弁護士と競合しており、激しい競争が行われています。 とはいうものの一方で弁護士や税理士などと連携を組むことも仕事を確保する上で重要です。特に相続や法人事件で司法書士の活躍する場がありますので。

関連するQ&A

  • 司法書士として独立

    転職、出来れば独立したく数年かけてでも司法書士の資格取得に向け勉強しようかと思っています。 独立した場合、生活していけるぐらいの収入を得られるものでしょうか? どんな職種でも独立起業は力次第で年収0から一千万以上、人それぞれというのは分かりますが実際のところどれぐらいの年収層の方が多いのでしょうか? 例えば、医者や弁護士なら年収500万以上稼いでいでいる人がほとんどな気がします…勝手なイメージですが…。 独立できなくても職にはありつける、路頭に迷うことはないような気がします。 司法書士はどうでしょうか? 司法書士の資格を取得出来たとしたら、就職するより年収が少なても独立したいと考えています。 楽して稼ぎたいわけでも、大金持ちになりたいわけでもないのですが、生活するだけの収入は得られるでしょうか? 選ばなければ日本司法書士会連合会などからそれなりに紹介があるものなのでしょうか? 事務所を開いても仕事が全くない人がほとんどなのでしょうか? 又独立が無理でも、司法書士の資格があれば30歳台、40歳台でも就職はできるでしょうか? 独立出来るという面から考えると行政書士や税理士も思い浮かぶのですが難易度が全然違うようなので…。 高収入ではなく、独立して安定した収入という面から考えてもやはり難易度に比例して司法書士のほうが可能性が高いのでしょうか? その他、司法書士と同等、又はそれより易しい難易度の資格で独立しやすい資格があれば教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 司法書士などの資格

    こんばんは。 将来の職業について色々探しています。 私は、●就職して、50歳前後ぐらいになったら独立して体が動くまで働ける仕事。 ●独立した時に、自分の年収が500万円以上取れるもの。 を、希望しています。そこで、色んな本を見て気になっている職業が司法書士という仕事です。そこで、司法書士について教えてください。 (1)司法書士として勤務することは不可能なのでしょうか?すぐに独立開業しなくては駄目なのでしょうか? (2)司法書士は弁護士と組んで仕事をするのでしょうか? (3)弁護士が増えるそうなのですが、これから司法書士は需要が高くなる職業なのでしょうか? 他に、それだったら○○という資格はどうですか?と、お薦めの資格があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 行政書士と司法書士の年収比較

    行政書士の年収は100万以下、いっぽう司法書士は1000万以上という話が流れていますがこれは本当ですか? どちらも独立稼業だから、食えるか食えないかはその人の営業力によると考えていたのですが…間違っていたでしょうか。 「司法書士の資格さえあれば食っていける」 実際、司法書士の稼業は行政書士に比べてそんなに甘いものですか??

  • 司法書士について

    今朝の新聞などを見ましても、最近は司法書士が弁護士のような仕事をしているのをよくみかけます。 確かに裁判の数に比べて弁護士が少ないとして、「司法試験」がやさしくなったと聞きますが、またそれゆえに弁護士が急に増えたともデータででています。 しかしそれならなおのこと、なぜ「司法書士」に、むつかしい試験と勉強をしてきた「弁護士」と同じような行為資格を与えるのか理解できません。 「司法試験」と「司法書士試験」は根本的にレベルも違うと思いますし、今まで「登記屋」として働いていた者が「弁護士活動」を行うのに、私自身は不快感を感じます。 これは今後も続くのでしょうか? また、将来、弁護士が十分に増えた段階で、司法書士に弁護活動さすようなことへの制限があるのでしょうか?

  • 司法書士になるには?

    私は高卒で、今は主婦で子育て中です。 司法書士の資格を取って、子育てが終わったら、働きたいと思ってるのですが・・・ 今まで、全く法律の勉強をした事がないので、どこから始めたらイイのか分かりません。 本屋さんに行っても、沢山ありすぎて、どれがイイのかもわかりません。 司法書士の方、目指している方、何も知らない私に1から教えてくださいm(__)m

  • 司法書士はやっていけるのか

    司法書士は何歳までにとるべきでしょうか。仕事はあるのでしょうか。よく資格の学校のパンフレットに年収が一千万とか書かれていますが、嘘だと思っています。このたび法務局で登記業務をすることになったのですが、面接の時に、司法書士を目指したらいいのではと言われましたが、難関資格ですが仕事がそこまであるとは思えずにいます。

  • 司法書士について教えてください。

    司法書士について教えてください。 23歳社会人2年目です。 近々、司法書士の勉強を始めようと思っています。 険しい道な事は十分承知です。 今の会社を辞めず、30歳までに取得したいです。 在職中なため、平日の日々の勉強時間は1,2時間程度しか出来ませんが、それでも挑戦してみたいのです。 とりあえずは、参考書などを購入して独学で挑むつもりです。 数ヶ月、独学で勉強をしてみて数年間、めげずに頑張れそうであれば通信教育も視野に入れています。 そこで質問なのですが、行政・司法書士というのは国家でありながら、勿論、何千万も貰っている人も居ますが、決して給料が良いというわけではないと聞きました。 そこで、仮に司法書士になったとして、どのようなスキルが必要になりますか? 営業力や人脈は必須だと思うのですが、他に何かありますか? 私は現在営業職です。 人脈はあまりありませんが、敢えていうなら、 車で片道3時間ほどかかりますが、親族に医師が多く、祖父は会長だったのでそこから仕事ももらえるかもしれません。 あと、司法書士は開業する人が多いと聞きましたが、司法書士として事務所に所属せず、資格取得後すぐに自分で開業する人も多いのですか? 宜しくお願いします。

  • 弁護士と司法書士の業務

    弁護士になると、司法書士の資格も自動的についてくると聞きました。 しかし、資格としてできるかどうかではなく、実際の業務として、司法書士が専門にしている不動産の登記とか、弁護士はできるのでしょうか?

  • 司法書士の仕事

    こんにちは。最近司法書士に関心があって調べています。色々教えてください。 人脈ってやはり大切なんですか。ないとどんな風になりますか? 最初はお客さんこないと儲からないと思うんですが、儲からない場合、収入はどのくらいになるんでしょうか。 私の地域では司法書士事務所が51件あります。地味で目立たない仕事なのに、本当に1700万円も儲かるんでしょうか。何で儲かるんですか。高齢以外で廃業する人も当然いるんですよね? 開業にあたり、いそ司法書士を経ることが必要ですか。 業務やってて何か逸話とかあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 司法書士と行政書士の違い

    司法書士と行政書士では、試験のレベルも一般的な世間の評価も司法書士のほうが上だという事は分るのですが、司法書士の資格は行政書士の資格でできる業務を全て兼ねて行う事ができるのでしょうか?分り難い質問で申し訳ないです。司法試験に受かり弁護士になれば司法書士の仕事は兼ねる事ができますよね?その関係が司法書士と行政書士でもいえるかという事です。

専門家に質問してみよう