• ベストアンサー

近畿のMBA予備校

神戸大学のMBAコース(社会人大学院)を取りたいと考えています。 入試に合格するにはやはり予備校に行った方がいいのかな?と考えMBA予備校を調べてみたところ、ウィンドミル・エデュケイションの通信講座がヒットしました。ただ通信講座というのは少し不安で、通学可能な予備校を比較検討したいのですが、大阪・神戸あたりでMBA受験/神戸大学受験に定評のある予備校はないでしょうか? ネットで調べた限りはどうも関東に偏在しているように思ったのですが・・・ 通信で大丈夫!というようなご意見もあるようであれば教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seataku
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

私の周りは通っていなかったようですよ。 筆記試験の終了時にいろいろな予備校のチラシを配っていますが・・・・。 私も学部は経営・商学関連ではありませんでした。だから、大丈夫と思います。研究計画書が一番重要なのですから・・・・。 それにしても、予備校高いじゃないですか。払う費用と効果を考量して、果たしてそれだけの意義があるのか疑問ですよね。予備校行くぐらいなら、科目履修を検討されては如何でしょう?1年遅れるかもしれませんが、科目履修生で何コマか履修してみて、厳しさと楽しさを体験し、友人を作って受験アドバイスを求めるのもいい方法と思います。教授とも近くなれますしね!科目履修した単位は本科で認められますから、その意味でもお奨めです。

sky585blue
質問者

お礼

>私の周りは通っていなかったようですよ。 そうですか! 科目履修を検討してみようと思います。 seataku様、よいアドバイス下さりありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • seataku
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

予備校の話はよく分かりませんが、私は予備校を使わずに神戸大学MBAに合格しました。すべて独学で、誰からも援助は受けていませんでした(受験を隠していましたから・・・・)。 まず、神戸大学大学院のWEBSITEから募集要項を、また生協の過去問サービスで過去問を入手して、どんな問題が出るのかを見てください。神戸大学のMBA入試は、研究計画書、英語、小論文の3つから成り立っていますが、対策が建てにくい英語と小論文であるとお気づきになると思います。ゆえに、合格するためには、研究計画書がとりわけ重要な位置を占めます。 他大学とは異なり、学位を取るためには修士論文が必須です。だから、修士論文につながる研究計画書をしっかりと作っておくことが重要と思われます。ご自身の職務の中や過去の経験から研究課題を決めていくとうまく行くと思うので、まず、ご自身の力で研究計画書を書けるか、やってみたうえで、予備校の受講を考えるとよいのではないでしょうか。研究計画書が書けなければ、英語も小論文も意味がありませんし、面接試験は3名の教授から研究計画書の内容をベースに揉みに揉まれます。 いくら予備校で勉強しても、研究テーマは自分でしか決められません。

sky585blue
質問者

お礼

seataku様、ご回答いただきありがとうございました。 質問を投稿してからなかなか反応がなかったので、この掲示板では無理があったのかなとあきらめかけておりましたところ、貴重なご意見を頂き大変有り難く思っております。 seataku様は予備校を利用せずに合格されたのですね!そのようなお話はとても励みになります。 なお、もし、実際合格者の何割ぐらいの方が予備校を利用されているのかご存じでしたら、教えていただけませんでしょうか? 何分元々経営学関連畑の人間ではないので・・・ とまれ、大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 私費での国内MBA受験のための予備校について

    私費で国内MBA取得を考えている地方勤務の33歳の男です。 大学院の受験勉強はゼロからのスタートのため予備校を検討しています。 しかしながら、現状私は地方での勤務であり、通学で予備校に通うことが難しい状況です。同じような境遇でMBAを取得された方でオススメの予備校又は勉強方法、オススメのサイト等がございましたら教えていただけないでしょうか。 大学院は慶応大学、国際大学、京都大学を検討しています。 AGOS、ウィンドミルの資料請求及び大学&大学院NETにて検索にかかった通信講座の予備校の資料請求はいたしております。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教示下さい。

  • 日本のMBAコース

    はじめまして 外国人のフェンと申します。 今度日本でMBAコースを受けたいのですが、どの大学に行けばいいのか進めてほしいです。 日本語で授業を取れるし、かなりいい、そして授業料は大分高くない大学はあるでしょうか? 関西にある大学のほうが好みですが、例えば神戸大学とか ♪ でも神戸大学は海外にいながら出願する制度がない>_< 神戸大学のような、授業料が大分安い(国立大学だからね)、そして評価が良い(渡日入試制度もあれば良い)大学を何校か紹介していただけるでしょうか。 どうもありがとうございます。

  • 公務員試験の予備校

    こんばんは、春から大学3年生になるものです。 3月ごろから公務員試験のための予備校に通おうと考えています。 ・大学は多摩にあり、2時間弱かけて通学 ・自宅から1番近い予備校までは1時間かかる ・大学の近く(10分以内)にも予備校あり ・この前参加した予備校の説明会では通信はおすすめしないと言われた ・できれば通学講座に参加したい ・大学の授業のない日まで大学近くの予備校に行くのは面倒 ・当然だが、学費は安いほうがいい という状況です。 この場合、私は通学or通信のどちらを選択するべきでしょうか…。 アドバイスしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 神戸大の2次試験対策は独学か予備校か?

    神戸大学工学部志望の者です。 センターを突破した前提になるのですが、センター試験終了から2次試験までの間は1ヶ月以上時間があくと思います。その間に私立の入試もありますが、2次しか考えていません(私立は余力で・・・程度です)。ただ私大は乱れ打ちの様に多く受ける様に出身校から言われて(同じ私大の別日程も含めて10回ぐらい)いるので4分の1は持っていかれそうです。 そこで、2次までの1ヶ月間の2次対策についてなのですが、予備校の直前講習の神戸大講座を受けるか、何も受けずにただ赤本と各科目の問題集等をただやり続けるかどちらが良いでしょうか? 直前講習の神戸大講座は、受ければ参考になるテキストも手に入りますし、貴重な話も聞けるかもしれませんが通学の時間のロス(往復1時間半ほど)がかなり大きいかな?と思ったりもします。そこで本当に妥当な方を選択したく、ご回答を頂きたいです。 また、宜しければ予備校の大学別講習講座を取るメリット、デメリットを教えて頂けると幸いで御座います。個人的には神戸大学の2次標準的な感じで差ほど難しくない筈なので講座は無くてもいけるかな?と思います。勿論、それでも受ける方は受けますが・・・。 受験の常識を余り知らず、主観ばかりの乱文となってしまいましたがご回答、宜しくお願い致します。

  • 予備校の公務員講座についていくつか質問です。

    予備校の公務員講座についていくつか質問です。 1、ぼくは、センター試験は受けましたが、特に得意な教科があるわけではなく、 また、国公立の大学は受験していないため、勉強した科目も少ないです。 そのため、公務員試験の教養科目(一般知識)で苦戦しそうです。 そこで、予備校の公務員講座を受講するだけで、教養科目の対策は足りるのでしょうか? 専門科目は100回以上講義があるのに、教養科目は30回程度だったので、不安です。 2、今では、インターネットで講義を見るコースもあるようですが、これって、 ある程度有名な先生が講義をしますよね?そうすると、通学するよりも、有名な先生に 教えてもらえる確率が高いように思うのですが、どうなのでしょうか?通信講座のメリット、 デメリットがあれば教えてください。 どちらかひとつでも答えていただけたらありがたいです。

  • 予備校の相談

    今自分は17歳で色々精神的な事があり高校を一度中退しましたが 旧大検「高卒認定」とアメリカの私立の通信制高校を卒業しました。 今までは精神的に辛く中々勉強に打ち込めませんでしたが 今年一年は本腰でやろうと思っています。・・・ そこでなのですが自分は予備校選びに迷っています。 学習レベルも高認プラス少し程度なので・・・ 出来れば通学距離も近くがいいのですが・・・ 現役生コースに入れるでしょうか? またついていけるでしょうか? クラスとしては中堅私大以上に入りたいと思っています。 また大学は私立の文系三科目とAO入試で受験したいと思っています。 また何故予備校に入りたいかというと高校を辞めてしばらく人間関係 から離れていて、また学校のような所で勉強して励ましあえる新しい友達も作りたいなと思っているからです。 アドバイスお願いします。

  • 通信大学からMBAへ

    現在、通信過程での大学卒業を目指しているものです。当初は大学卒業資格と、次第にマーケティングへ仕事の興味が沸いたため、 基礎として勉強してみようと思い、入ったのですが、実学的な内容に更に興味がわき、また自分に自信をつけたいと思い、その後 MBAの取得を考えております。 そこで質問なのですが、通信大学からMBAの入学許可を取ることは現実的に可能でしょうか。自分なりにサイトなど調べてみましたが、 社会人経験の種類だけでなく、出身大学も選考のポイントのように思えました。私は一年でのMBA取得を考えているのと、以前語学留学 した経験から土地勘のあるイギリスでのMBAを考えております。各MBAコースなど定員も40-50名前後が最も多く、入学申請した方など webで見ると複数からオファーをもらうことが多いようなのですが、通信大学出身ではハンデなどあるでしょうか。 ご参考までに英語力についてはTOEIC 865 (IELTSはこれから受験予定)、大学での成績はまだ全てが出ていませんが良好です。 社会人経験は15年ほどで、そのうちエンジニア経験が半分ほど、その他がテクニカルコンサル、テクニカルマーケティング(プロジェクト 管理含む)、マルコムなどの職種を経験しています。現在は外資系に勤務しています。 あまり慣れておりませんので、情報など不足しているようでしたらご指摘ください。よろしくお願い致します。

  • 通信制高校卒業して6年たちます 偏差値30台からの夜間の大学受験は

    僕は通信制高校を6年前に卒業しました。偏差値は30台です通信制高校時代は、受験勉強はしてきませんでした。通信制高校の学校の勉強だけしてきました。通信制高校だったこともあり、また予備校など通うお金などなかったし独学で受験勉強しようにも出来なかったためです。それでこれから1年半か1年かけて受験勉強をして夜間の大学に行こうかとも思っています。普通に受験するなら朝日ユニバーサルアカデミーの大学受験LM講座(短期コース)で勉強して受験するか、社会人入試で受験しようと思っています。社会人入試ならその専門の学校の通信講座で勉強しようと。しかし、社会人入試だけの勉強で受験して大学入ってからついて行けるかも心配で。どちらがいいか迷っています。6年もブランクがあり高校時代の内容はほとんど忘れていますか今からやって2006年の受験について行けるでしょうか。どんな勉強法がいいと思いますか。  通信制高校から進学した人やその他の人や朝日ユニバーサルアカデミーで勉強中やした人教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 予備校か通信教育か?

    通信制高校3年の者です。 まだ諦めるのは早いと思ってるのですが、今年大学受験を諦めようと思っています。 理由はうつやその他の精神的病気のせいで受験勉強から1ヶ月以上離れてしまっていることと予備校に通うことが憂うつであること、万が一受けて合格しても通える状態ではないことが主です。 今月中に病院に行って病気の治療を始めようとはおもっています。 来年受験する時には予備校には通いたくないと思っています。人間不信なところもあるので先生や予備校生と関わりたくないからです。なので通信教育を考えていますが、通信教育で受験はのりきれるでしょうか?今年のマーク模試で8割とったのが最高点で、受験校は関東圏の国立大学を考えています。

  • こんな私に合う塾、予備校を教えてください。

    私は通信制の高校に通っている2年生です。 私の高校は単位をとればちゃんと卒業もできるし、 大学も推薦や一般入試で受験できます。 しかし通信制高校の授業は進みが早くて、 理解しないまま次に進んでしまいます。 そこで大学受験に向けて塾か予備校に通おうと考えています。 ホームページなどをみてたくさんあるのはわかっているのですが、 なかなか決まらなくて・・・ 私は中学の時、少し不登校気味だったので 中学の復習から教えてくれて、 通信制高校の人でも大学受験を考えて勉強を教えてくれる所がいいのですが どなたかおすすめの所があったら教えてください。 場所は埼玉、東京方面です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう