• ベストアンサー

エコといいつつ、なんで毎日お風呂(シャワー)に入るんですか?

miginejikeの回答

回答No.8

質問者さんは、お仕事をされていらっしゃるのでしょうか? 現代の経済活動を考えた場合、本当に必要としているものを提供している仕事などかなり限られると思います。ほとんどの産業はいかに無駄を生み出すか、必要のないものを消費者に与えるかで成り立っています。 パチンコやゲームは当然、インターネットやケータイも生きてゆく上で必要ないですね。 食品に関しても必要最低限といわれるのであれば、全国どこでも同じものが食べられるという状況を作るために、食品そのものだけではなく輸送コストなどの膨大な無駄の上に成り立っていますので、完全に地産地消ということになります。コンビニもファーストフードもファミレスもすべて無駄を前提とした産業です。 おっしゃるように、ダイエットなど無駄の最たるものですね。過剰に食品を消費して、さらにコストをかけるわけですから。しかしそれによって、食品メーカーがまず潤い、ダイエット関連の商品のメーカー、出版やマスコミが潤うわけです。こうして、経済は回っているのです。 しかし、このような不必要な雇用、消費を創出しても、国民のすべてが月収50万、60万の生活をしていますか? 仮に、質問者さんのいう正論を実行すれば、雇用が失われ、経済は縮小していきます。もし、平等に雇用の機会を与えるとすれば、一人当たりの労働時間は大幅に少なくなります。ということは、収入も減ります。 質問者さんがご自身で収入を得ていらっしゃるのか、扶養されているのかわかりませんが、そうした事実をご自身に当てはめてどのように考えられますか? つまり、エコというのはいろいろな側面や方法があるわけですが、環境を本当に変えられるのはおそらく質問者さんが考えるとおり「リデュース」でしょう。しかし、国や企業は「リサイクル」を提案します。それは当然で、消費してもらわなければ、企業は収益が減りますし、そうなると国は税収が減ります。ですから、実は矛盾などしていなくて 「環境が悪化しているのは認識している→しかし、消費してもらわなければ、日々の生活そのものが悪化する→しかたないので、消費が悪化しないリサイクル活動を行うことで自分たちを納得させよう」 という構造について、みんな多かれ少なかれ認識しているのではないでしょうか。 お風呂や洗濯はもっと簡単で、自分だけが汚かったり臭いのが嫌なのです。銭湯が当たり前だった時代みたいにみんなが同じならいいのですが。 今の小売業が年中無休なのと理屈は一緒ですね。 ・休んでいる間にほかの店が利益を上げる→負けじとこちらも休みを減らす→誰も休まなくなる ・自分が汚いときに、ほかの人は小奇麗にして、モテている→負けじとこちらも綺麗にする→みんなが毎日お風呂に入るようになる 長くなってしまいましたが、いかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 風呂は毎日入るのが普通?

    私は1週間に2回しか風呂に入りません(ただし、夏などで汗をかくときは毎日のこともありますが)。このことを、いとこ(女性)に話すと、「ウワー不潔!」と軽蔑されました。そのときは、女性だからそのような反応をしたのだろうと思って聞き流していたのですが、最近、小学6年生の男子生徒が風呂に毎日入らないため、友達からイジメに合っていたというニュースを聞き、もしかすると、現代日本では、風呂に毎日入るのが普通になっているのかと思い質問させていただきました。 が、以前

  • どちらがエコですか?

    小さなことかもしれませんが、わかる方がいましたら教えてください。 エコのこともあり、 以前、我家では洗濯をするとき最初の一回目(すすぎには使用しません)はお風呂の残り湯を使っていました。 その時に洗濯機の付属のポンプで給水していましたが、 ふと・・・ その時に使う電気代よりも水道代のほうが安いのではないか・・・と思ったのです。 バケツを使って給水すれば一番エコなのかもしれないのですが、床をぬらす恐れもあるのでそれは考えていません。 下水道も通っていない田舎なので水道代も安いのです。 六人家族なのでお風呂の水も十分使用済みかなぁとも思います。 そのことを姉に言ったところ、洗濯するたびに私の言ったことを思い出し気になってしょうがないと言われました。 洗濯は毎日のことなので、実際どちらがエコなのか教えてください。

  • 【エコバッグを洗濯したら1回でしわくちゃになった!

    【エコバッグを洗濯したら1回でしわくちゃになった!】エコバッグって本当にエコロジーの環境保全に繋がっているのですか? 麻か綿か、バナナの皮で作られたような薄茶の生地でゴワゴワした硬い生地で丈夫そうなエコバッグなので買いました。 そして洗濯したら、シワだらけになってしまいました。 皆さんはこういう布エコバッグは洗濯して干したら一気に生地が縮んでしわくちゃにならないようにどのように洗濯しているのですか? アイロンをエコバッグに掛けているのですか? 毎回アイロンをエコバッグに掛けていたらエコロジーの環境保護に繋がらない電気の無駄な消費はエコロジストは気にしないのでしょうか? 皆さんどうしているのか、どうやったらしわくちゃにならずに洗濯できるのか教えて下さい。

  • 毎日洗濯しない方へ

    一人暮らしの方や、まだご夫婦二人のみの生活で洗濯量が少ない方たちは毎日洗濯せず、何日か貯めてらっっしゃると思います。 そんな方々にお伺いしたいのですが、冬はいいとしてコレからの夏場など、汗を大量にかいた後の洗濯物はどうされているのですか?2日に一度ぐらいならそのまま置いてても大丈夫だとは思いますが、一週間に一度ぐらいしか洗濯しない場合などはそのままにしておいたらえらいことになりませんか? 水などにつけておくのですか?でも、水だけなら皮脂とかが固まってしまいそうだし、かといってそこに洗剤を入れておいたら洗剤で衣服が変色とかしそうですし…。 私も実は一人暮らしの経験がありますが、洗濯は2日に一度だったので問題はなかったのです。ですが、今度一人暮らしをするときは2日に一度はムリだと思うのです。で、世間の皆さんはどうなさっているのか気になったのです。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • お風呂の残り湯の有効な使い方について教えて下さい。

     結婚5年目の専業主婦です。お風呂の残り湯を洗濯に使用するのは勿論知っている上での質問です。  私の家のお風呂は追い炊きができないため、次の日は冷めてしまうのでそのお湯はお風呂には使用できません。よってお風呂のお湯をためたら翌日洗濯など何らかのことに使用しなければならないのですが、ウチの洗濯機は6kgの全自動です。子供がまだいないので夫婦2人だと洗濯物も1週間位経たないとたまりません。よってお風呂をためるのは週1回位になります。ガス代と水道代の節約にはなりますが健康の為にできれば毎日シャワーではなく入浴したいのです。私は子供がなかなかできないという悩みもあり、できるだけ血行を良くしたいのです。健康の為には毎日入浴したい。でも光熱費も節約したい。こういう場合どうすれば良いでしょうか?良い知恵を教えて下さい。  ちなみにお風呂の残り湯は、洗濯以外に拭き掃除、トイレを流す時(小便)、洗車に使用しています。(花壇などはありません)

  • 洗濯女

    一度来た服やズボンは 例え数分で汗をかいてなくても洗濯します タオル・バスタオルも1回使ったら洗濯します 共働きなので毎日しなくてもいいよ 俺はズボンは1週間 バスタオルは2~3回気にならないし と言ってるのに無駄で 洗濯入れるのと畳むのは私の役割分担です 性格・生活習慣なので変えれないのは解っています 何か助言はありますか

  • 毎日走らなきゃいけないのでしょうか?

    21歳・78kg・161cmの女子大学生です。 ここ1年で15kg程太ってしまい、最近ダイエットを始めました。 週3日はジムへ行き、ランニングマシーンで時速7km程で4~5km(20分を2回)を走り、筋トレも教わった通りに様々な器具で20回ずつを1~2時間ほどやっています。 なかなか汗もかきますし、疲労感もあり楽しくジム通いを続けております。 初めて2週間程なので見えた効果はありませんが、goo質問を見ていると毎日走ってる方が多いように感じます。 筋トレは筋肉を休める為にも女の子は週3~4がいいとトレーナが言っていたのでジムは週3回~4回のみ通っています。 やはりダイエット目的だと、有酸素運動は毎日続ける方がいいですか? 先日、近所のランニングコース6kmを早歩きとランニングを繰り返しながら走りましたが、歩いたり走ったりの繰り返しでもいいのでしょうか? お返事待ってます。

  • 洗濯は毎日

    私は夫婦と小さい子供二人の四人家族です。洗濯は三日に一度位です。 窓から他のマンションのベランダが見え毎日洗濯物を干している家庭が 多いような気がします。特に大家族でもなく干している量もうちの家庭の 一日分で少ないと思います。なぜ、毎日するのでしょう?まとめて した方が経済的だし時間も少しは省けるような気がするのですが・・・。 教えてください。

  • パジャマ毎日洗いますか?

    皆さん、パジャマって毎日洗ってますか? 私は一晩来たら洗ってますが、今日テレビで「1週間に一回」「半年に一度」って話が多かったのでそう言うもんなの!?と思ったんですけど…。 皆さんはパジャマ何日毎に洗濯してますか?

  • 洗濯に風呂の残り湯って?

    うちでは、家内が洗濯に昨晩の風呂の残り湯を使用して、 最初の洗剤を入れるときの洗いに使用しているようです。 そのあとのススギなどは普通の水道水を使用しているようなのですが、 この効果の程はどうなのでしょうか、 家内の言い分では風呂の残った水の再利用や適度な温度を持つ湯が洗濯するのに有効だという意見なのですが、 このところの梅雨時期の洗濯物がどうも匂っているようで、特に汗をかいたときに洗濯物が匂っているようで、私的には気になっています。 風呂水の再利用のご意見をください。 よろしくおねがいします。