• ベストアンサー

よく飲む夫

こんにちは 私は20代主婦、子供が1人います 会社員の夫は週に2日は会社の同僚と飲みに行き まっすぐ帰る日も家でビール2本は飲みます 休みの日は昼食時に1本飲んで昼寝をして夜に2本飲むという生活です ほとんどビールしか飲みませんがかなり飲み過ぎですよね? ビール代とかそんなことよりも身体のことが心配でせめて1日くらいは 飲まない日を作らないとって言っても聞く耳を持ちません わざとビールを冷蔵庫に入れ忘れたふりをしてもすぐ近所に 自販機があるので自分で買いに行きます ただ2本以上は飲みませんが飲みに行けば生ビールを5~6杯は飲むそうです 付き合っていた頃は私の前ではそんなには飲みませんでしたが 結婚してからこんなに飲む人なんだってわかりました なんとか飲む回数を減らす方法はないでしょうか? 優しくていい夫でありいいパパなのですが 今は飲むことがいちばんの楽しみって感じです ちなみにタバコは吸いません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blu_mntn
  • ベストアンサー率37% (34/90)
回答No.14

こんにちは。私もビール好きです。 実は昔はもっと強い酒が好きで、毎日一升瓶半分もしくはウイスキー1/3壜くらいあけてました。もちろんもともとビール好きで、最初にはビールを飲んで、場合によっては少しワインも飲んでからの話です。ウォッカや、テキーラ、強い酒のカクテルなんかにも手を出しました。若かったんでしょうね。ちなみに二十台と三十台前半までがこの時代です。 年とともに酒量が減って、弱い酒が好きになって、ウイスキーもほとんど飲みませんし、ワイン、日本酒も減りました。そして後にビールだけになりました。それでも毎日ビール大瓶を少ないときで四本、多いときで七本飲んでいました。今でもケース買いしてますよ、大瓶を。それがいちばん安いから。 さらに年が過ぎ、中年になって(三十代後半ですね)ストレスとかもあって、病気にもかかり(酒とは関係ない病ですよ、念のため。)肥満もしました。中性脂肪値も血圧も高くなり、医師からそれに対する服薬が必要といわれ一大決心しました。 十五キロ以上ダイエットしようと決め、毎日飲んでた酒全般(ビール主体)を、週に三日に限定し、週四日は禁酒としました。そのかわり飲む日はあまり制限せず、食べる量も控えず(酒と一緒にたくさん食べるのが大好きなのです、それまでやめてしまってはストレス解消ができず、とても続かない。)ほかの四日間を酒とカロリーの節制日としてダイエットを成功させました。十六キロを半年で減らし、いまのところ、そのルールをだいたい守って検査値も正常に戻り安定しています。 定期的な検査のついでに肝機能や血糖値なんかも定期的にチェックするようにしてます。自分で計れるところでは、血圧は二、三日に一回、体重は毎日計って記録しています。 ご主人様はあなた様の年齢から推し量るにまだ私よりずっとお若いようです。そして私や、私より酒に強い方々(たくさんおられます)よりずっと摂取アルコール量も少ない。もちろん耐性に個人差はありますが、すぐにどうこう、という心配は要らないと思われます。 あなたが心配していることをソフトに伝え続けて(きつく言ったり毎日言うと逆効果)週に二日続けて休肝日を作ってもらうように持って行くとか、定期的に血糖値、尿糖値、血圧、中性脂肪、肝機能、体重を測定する習慣をつけるとか、その辺から始められてはいかがでしょう。今後十年以上かけるつもりでだんだんに。 自分では計れない血液検査などは半年か一年にいっぺんで十分と思います。いい主治医を見つけて期間等は相談してみてください。ここで、「酒は悪いから辞めろ」という医師は結構いますが、そういう先生は相手にしないことです。そりゃ守れりゃ肉体の健康にはいいかもしれませんが、ストレス解消、楽しみというのを理解してない医師ですから、ご主人と相容れるわけがありません。そんな先生では診察のたびに「飲んでませんよ」とご主人が嘘をつく羽目になり意味ないですから。それよりは「ストレス多いんだね、仕方ないねー、なるべく減らそうね」程度の主治医を見つけてなじみになって検査を続けることです。 タバコも吸わないようですし、少しはおおめにみてあげてください。 ちなみに禁酒する日は私は食事のときビール代わりにダイエットコーラの炭酸水割りを飲みます。ストレートに飲むと甘味料がきつくて甘すぎるのと、甘味料でおなかがゆるくなるからです。飽きると100%果汁の炭酸割り(10倍くらいに薄める、カロリー低減と薄味・強炭酸が好きなため)にします。 これらは炭酸の刺激で結構ビールに近いですよ。もし太っていないならダイエットコーラで無く普通のコーラの方が添加物である甘味料が少ない(普通の砂糖、ブドウ唐果糖液糖もありこれはよくないのだが)のでそちらがいいですが。 ノンアルコールビールを利用していた時期もありましたが、やはり味が違うのと、カロリーはビール並みに高いので辞めました。私の場合ですがね。 あと今後十年単位ということであればご主人に趣味を持つことをお勧めいたします。奥様と一緒の趣味ならなおいいです。旅行でもドライブでも、なんでもいい。私も趣味をいくつも持っていますし、そのうち数個はお酒が飲めない頃の年からの趣味です。これらの趣味のためなら私は明日、すぐ酒を辞めろといわれたらやめることができます。やめたくないけど。 具体的に一例として、私は車の運転が好きです。ですから、絶対に飲酒運転はしませんし(免許なくなったらこまる)、飲んだら乗りません。明日ドライブに行く予定があれば酒は控えめにするか、我慢して禁酒できます。 こういったセルフコントロールがたとえ完璧ではないにしろできるようになれば、そんなに心配する必要は無いんじゃないでしょうか。 私の基準からみてあなたのご主人はけして飲みすぎではないと断言できます。もっと飲む人が世の中に山のようにいます。気になる点は、毎日というところで、少量でも毎日だと肝臓が休めないため、問題が起きる可能性があることくらいです。それから、他の方が仰ってたようにこれからだんだん酒量が増えたり、より強い酒を求めるようになる可能性もありますね。 ここにだけ注意して、あとはむしろ毎日元気にやってくれる源として応援してあげる、ときどき奥様も晩酌につきあってみる(「私向けの美味しいカクテル知ってたら紹介してよ」とでも言ったらよろこんで協力してくれるのでは?)、お互いいいたいことほろ酔いで自由に話してみる、というのがご主人としては一番嬉しいと思います。 そうそう、ウコンもいいですけど、牡蠣とかしじみ、大豆加工食品の納豆など、豆腐枝豆ナッツ類、赤身の肉や青色野菜、ビタミンC、など、アルコールを多用する人向けの食品はたくさんあります。ネットで調べればたくさんでてきます。しかもこれらは共通してお子様や女性にもいいものばかりです。加工食品に頼らずに(成分薄くなるんです)手料理でなるべく出してあげてください。家族で食べればますます健康になれますよ。

mamadayo-
質問者

お礼

いろいろと参考になります ご回答ありがとうございました

その他の回答 (13)

noname#224451
noname#224451
回答No.13

私は58才の男性です。18才の時から酒を飲み始め、55才までひどい高熱を出した1週間を除けば、熱があっても酒を毎日飲んでいました。最初から、日本酒、ジン、焼酎、ウイスキーなど強い酒ばかり。家系的には両親、親戚とも酒飲み揃いで肝臓病で死んだ人間はいなかったので、多分私の体は酒に対してかなり強かったのでしょう。ほとんど毎晩11時頃に仕事(または大学)から帰り、二時間位酒を飲んで眠るという生活の連続でした。 55才で軽いうつ状態になり、毎日焼酎、それも度数が40の強い焼酎を毎日6時間位ストレートで飲み続け、結局肝臓病を示す幾つかの数字(検査データ)が一桁大きくなり、「これ以上飲み続けたら死にます。」と医者に言われて、半年完全に酒を断ちました。酒を半年断ったら、完全に私の肝臓は正常な状態に戻りました。それから1年後に再度検査して医者から「大酒を飲まないなら、今後来る必要無し」と言われ、肝臓は完全に元に戻りました。今ではまた、ビールだけ少し飲んでいます。 こんな私に比べれば、一日にビールの2本や3本位かわいいものです。飲んで暴力的になったり、金銭的とかで困る事は無くて、楽しそうに飲んでいるだけならば、大目に見てあげても良いと、大酒のみであった私は思います。 ただ、酒の体への影響は各人の体質にも寄ります。弱い人もいますから、健康だけは、時々検査をして管理すれば良いと思います。 それから、ビールだけなら良いですが、度数の強い酒を飲むようにならないように気を付けると良いと思います。これは私の経験です。 どなたが書いていましたが、アルコール味のアルコールが0.1%のビール(清涼飲料水)も、以外に良いですよ。酔いませんけれど! 全て、私の経験です。

mamadayo-
質問者

お礼

上には上のかたがいるんですね(汗汗 かわいいですか・・^^; ご回答ありがとございました

noname#89547
noname#89547
回答No.12

こんにちわ。 お酒よく飲む人って歳を重ねるごとにどんどん量が増えていきません? またはどんどんアルコール度が高くなっていく。 うちの主人はもうすぐ30代後半ですが、20代の時にくらべると飲むアルコールの度数がすごく高くなってます。 20代の頃はビールしか飲まなかったのに・・今は何やら他のものもいろいろ飲んでます。 結婚する前なんて「俺は酒は弱い」って言っていたのにびっくりです。 たしかに義父(主人の父)よりはまだ弱いようです(汗) 余計不安になるような回答だったらごめんなさい。 量を減らす時、それはどこか体を悪くして危機感を感じたときくらいでしょうか。 体に悪くない範囲内だというけれど、その割りにウコンを飲んだ時など体がラクになったなんて言ってます。 ウコンってお酒をいっぱい飲む人に良いって聞きますよね。 酒飲みって変えられないのかなぁと思ってます。 でも本当もうちょっと減らしてほしいですよね。

mamadayo-
質問者

お礼

ウコンって調べてみますね ご回答ありがとうございました

回答No.11

日本ではお酒に対して寛容ですから、ここで質問しても「まあ良いんじゃない?」って回答が全てだと思いますよ。 お酒を飲まない人が悪いと思われていますし。 でも、内科の医師が言ってました。 「お酒は極力飲まない方が良い。やっぱり体に負担がかかる。 『少しぐらいお酒なら体調に良い』なんてまことしやかに言われていますけど、あれは国の陰謀。 少しでも税を徴収しようとしているんですからね」 と言ってました。 まあ、少しオーバーかと思いますけど、毎日はやはり多いですね。 やっぱり買わない買いに行かせないってことしかないと思います。 私は絶対に買いませんよ。 そんなにお金も与えていませんしね。 ご主人、お酒しか興味がないのでしょう? 趣味とかもないでしょう? 趣味とかあったらお金をお酒にまわすよりも趣味にまわしたいと思いますからね。 体の事が心配なら断固としてそれを伝えなければなりません。 でも、お酒好きの人は妻のことよりもお酒の方が大事と思う傾向があります。 あなたが怒って実家に帰っても「文句を言われなくてお酒が飲める」ぐらいにしか思わないのです。 私なら飲んでるビールを取り上げて捨ててでも怒りますけどね。 でも、お酒好きの人はそうなると離婚かもしれません。 体を壊して初めてわかるんじゃないですか? でも、それでもお酒好きの人は隠れて飲んだりしますからね。 まるでそれがかっこ良いことのように話しますし。 諦めるしかなんじゃないですか? あなたもそう思っているのでしょう?

mamadayo-
質問者

お礼

趣味は特にないですね 仕事を終えて(休日もですが)飲むビールが 生きがいのようですので・・・ ご回答ありがとうございました

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.10

私の身内、特に母方は酒飲みの家系なので、ご主人の飲酒量は特に多いと感じません。私は40代後半の女性ですが、ご主人ぐらいの量は飲んでますよ。私の祖父など若い頃は一升酒、年をとってからも毎晩かなりの量の晩酌をしていましたが99歳まで元気でした。私の母は80代の現在でもビールの1本や2本はあけます、去年は妹たちと温泉に行ってジョッキのお代わりを重ね仲居さんを驚かせたそうです(汗) もちろん飲みすぎは体に悪いでしょうが、酒の許容量には個人差があります。ご主人がお酒に強い体質なら気にするほどの量でもないように思います。

mamadayo-
質問者

お礼

すごいお母様ですね・・・(汗汗 安心していいのかな ご回答ありがとうございました

  • x1yobigun
  • ベストアンサー率18% (43/238)
回答No.9

おいしそうにビールを飲むご主人はOKということなら、それを 先に伝えるのがいいでしょうね。 そうして、我が家で美味しそうにビールを飲んでくれてるのが とっても幸せ~ みたいなセリフで。 そして、夜、寝る前くらいに甘えながら、この幸せが続いてほし いから、健康には気をつけてね、と言っておくくらいがいいので はないでしょうか。 ええなあ。 うらやましいなあ。 末永くお幸せに・・・。

mamadayo-
質問者

お礼

本当に健康が第一です ご回答ありがとうございます

  • kyts
  • ベストアンサー率6% (8/117)
回答No.8

タバコはすわないんだから、それぐらい目をつぶってあげましょうよ!!、ご主人も家族のために一生懸命仕事して帰ってきて、ビールの2,3本くらい!!・・経済的に苦しいのであれば別ですけど笑 2,3本なんて普通だと思いますよ!!、理想を言えば週に1度くらいは休刊日を設けてほしいですね・・・でもそれが逆にストレスになってしまったら元も子もないですからね・・・。 ご馳走様・・・笑  どうぞお幸せに・・・。

mamadayo-
質問者

お礼

そうですね せめて1日くらいは・・・ ご回答ありがとうございます

回答No.7

他の方の意見に同意。 4~5%の炭酸飲料です。飲んでる方から言えば。これが焼酎20%とかだったらどうでしょう。いまの飲酒量の簡単に言うと4~5倍です。 旦那様には軽い酔い心地で 体にあっているのかも。(お酒に強い人ならビールから焼酎へ進みますよ) おいしい料理と ビール。妻の笑顔。これが旦那様の最高のストレス発散なのでしょう。お幸せに。

mamadayo-
質問者

お礼

今のところはビールしか飲みません 私の笑顔ですか・・・(汗汗 ご回答ありがとうございました

noname#67619
noname#67619
回答No.6

mamadayo-さん、こんにちは。30代主婦です。 家で飲まれる場合は、時々ノンアルコールビールを入れるとかは如何でしょうか? グラスとビールをきんっきんに冷やして出すと、一杯目なら気付かない時ありますヨ。一杯目は何でもおいしいからです。 「あれ、味が違う」といわれたら、「ちょっと種類の違うビールを試しで買ってみたの」とごまかすとか。。。輸入品のノンアルコールの瓶ビールはパッケージもおしゃれで、目を凝らして見ないとバレません。たぶん。また、バレないように、お台所でついでもってってあげるとか。 お酒が好きだけど、すぐ酔う友人がうちに食事に来たときに 黙って出してみたら、全く気付きませんでした。 帰る時に知らせたら「おいしくて全く気付かなかった」とのことでした。

mamadayo-
質問者

お礼

夫も気が付かないかな?? ご回答ありがとうございました

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.5

ビールも含めアルコールは大好きですが、 毎日飲む習慣があっても私は飲まなくても我慢できます。 その時は口、お腹に相当物足りなさを感じますが、 何とか乗り切っています。 健康には変えられません。 ご主人の場合、例えば、その日はノンアルコールのビールに変えてしまってはいかがでしょうか。 なお、1日我慢できると3,4日は大丈夫なものです。

mamadayo-
質問者

お礼

そんなビールがあるんですね 早速調べてみます ご回答ありがとうございました

  • ichigo-3
  • ベストアンサー率10% (21/200)
回答No.4

はじめまして、よく飲む妻です。 ご主人の飲むビールは350mlですか?500mlでしょうか? 我が家は主人と二人で、500mlビールを毎日3~4本飲んでます。 外に行くと、私一人で生ビール7~8杯飲んでしまう酒豪っぷりなので あまり出歩きません・・・(笑) 主人は家で飲むのが好きなようで、結局夫婦二人で毎日晩酌してます。 他の方も仰っておられますが、嗜好品を他者の意見でセーブさせられると かなり大きなストレスになると思われます。 嗜好品は自分の意思で減らしたり止めるしか道は無いかも・・・。 ビール好きにしか解らない感情かもしれないんですが、 仕事後の一杯が、本当に美味しいんですよねぇ。 酒飲みの意見で、すみません。

mamadayo-
質問者

お礼

夫が飲むのは大ビンなんですよ^^; 確かにストレスの解消にはなっているようですね ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 夫に変わってもらいたいのですが

    「できれば」なので、そのままで良いんじゃな~い。というご意見に納得すればそのままにします。(^^; 軽いですから軽く回答をよろしくお願いします。 結論:夫の優しさが私には迷惑。 夫がリビングから「ビール持ってきてー」と台所にいる私に言いました。「はーい」と缶ビールを冷蔵庫から取り出しグラスを出そうとすると「グラスはいらないから~」と夫は言うのです。 グラスに注いだほうが美味しくなると、某ビール会社のHPに書いています。それを夫に伝えましたがグラスは断られました。理由は「洗い物は少ないほうが良いでしょ」です。 お皿もそうです。 大皿から自分の好きなだけ小皿に入れてくださいと、小皿をだしているのに夫は使ってくれず、他の料理の上に大皿の料理を入れます。 味が混ざって不味くなるのが私は嫌なのですが、やっぱり「洗い物が少なくなると助かるでしょ」なんです。 食器洗いは苦になりませんし、夫にお願いしたこともありません。 そんなことよりビールも料理も美味しく楽しむほうが大切じゃないですか? 特に料理は美味しくなるように手間と時間をかけているのに、なんだかガッカリしてしまいます。 夫には何度も言っていますが相変わらずです。 なんとかならないでしょうか?

  • 夫が12時間食事しません。

    夫が12時間食事しません。 会社員でデスクワークの夫は毎日残業で21時台に仕事が終わり、通勤に1時間半かかって帰りは22時台です。 今日は特に長い残業で23時半頃帰ってきて、それから夕飯です。 夕飯を食べ終えたのが24時頃でした。 昼食を食べたのは何時か聞くと11時半頃とのこと。 昼食から夕食までの間、会社では何も食べてないとのこと。 その間約12時間。 いつも帰ってくる頃には 夫「腹減った腹減った」とよく言っています。 さすがに12時間何も食べないんじゃあ、相当お腹空くと思います。 私「18時くらいにお腹空くんじゃない? コンビニでちょっとしたものでも買って食べたほうがいいよ。菓子パンでもいいから何かお腹に入れたほうが良くない?」と尋ねると 夫「別にお腹空かない。それに間食はちゃんとしている。(←さっきはしてないって言ったのに)」と。 よくよく聞いてみると、 ・コンビニで買った小粒ハイチュウ1袋 ・おみやげで貰ったクッキー1枚 ・自販機で買ったデカビタ1本 以上が12時間の間に摂った間食のようです。夫は「エナジードリンク飲んどけば十分。お腹空かない」と言います。 しかし、夫は普段から偏屈というかあまのじゃくというか素直じゃないというか。考えていることがわからない人で、自分の考えや気持ちを表に出さないタイプなので、ありのままの言葉を受け止められずにいます。 本当はお腹空いてるのに、忙しいのか、面倒なのか知らないけど、我慢しているのでは?と思ってしまいます。 ちなみに夫婦でお財布別々ですので夫は昼食代などは自分で出します。自由に使えるお金は十分にありますので、間食を買うお金が無いわけではありません。(自分が価値を見出さないものにはケチなので、もったいないとかは思うかもしれませんが) はたまた本当にお腹が空かないのか?慣れてしまったのか?わかりません。皆様はどうですか? 空腹を長時間続けた後に食事すると逆に太りやすいですよね? 夫は50歳手前ですが1年半前に結婚した時からすでにメタボ体型、とくにお腹が出ていて、ビールが大好きで発泡酒500ml缶を平日は毎日1本必ず、休日は3缶くらい。 ビールの飲み過ぎに関しては 「ストレス発散だからやめるのは絶対無理」と言っています。 夫の健康のためにも、せめて間食をして、夕飯やビールを減らして欲しいのですが、 夫「お腹は空かない。間食はしなくていい。」というばかり。 朝、パンなどを間食用に持たせて出勤させることも考えているのですが・・「いらないよ。」と 承諾してくれません。 夫の健康が心配です。どうしたら良いでしょうか? どうすれば健康に良いか?というご回答も有り難いですが、「どうすれば夫がより健康的な行動を取ってくれるか」で悩んでおります。 お知恵をお貸しくださいm(_ _)m

  • 夫に酒、タバコ、パチンコのどれかを辞めさせたいです。

    夫に酒、タバコ、パチンコのどれかを辞めさせたいです。 月給20万で子供もいるのに何度言っても辞めてくれません! 酒はビール500mlを1日に2缶。月に2回居酒屋。 タバコ2日に1箱。 パチンコは週3、4回くらい。 どうすれば辞めてくれるのでしょうか?

  • 夫がヘルスにハマッています

    私は結婚して2年になります。 最初の夫のヘルス通いが発覚したのは、今からちょうど一年前です。 その日は、夫は職場の人と会社帰りにパチンコに行って、夕食も食べてくると言っていました。 夫の帰りは午前1時すぎ。眠いからと帰宅後すぐ寝ることになりました。パチンコに行ったはずの夫はタバコの匂いがぜんぜんしないのです。夫も私もタバコを吸わないので、匂いにはすごく敏感です。しかも頭はいい匂いがします。 私はてっきり愛人がいるのかと思い、勇気を出して聞いてみたところ、ヘルスに行ってきたとのことです。 それから2週間近くは凹み、夫に裏切られた気持ちでいっぱいでした。でもなんとか、男はしょうがない。これは浮気じゃない。と自分に言い聞かせ、現在にいたるのですが、夫はそれからもヘルスには通っている気配があります。 そんな夫にヘルスに行くなら、「休みの日(夫と私の休みが合わないため)に行くとか、仕事の合間に行くとか、絶対に私にわからないようにして行って!」とメールでお願いしたことがあります。 それなのに・・・・、昨夜も職場の人と韓国料理を食べてから帰ると言っていた夫は、タバコの匂いもしなければ、毎朝、髪の毛にワックスを付けて出かけるのですが、そのワックスも付いてる気配がなく、髪の毛がフワフワしていました。 昨夜は何も言わず、気づかないふりをして寝ましたが、ツライです(;;) この先、どうしたらいいのでしょうか??? 夫とのSEXは月に2・3度しかないです。しかも私は不妊治療中です。 子供が欲しいのに、貴重な精子を無駄にしてくるのがとても、悲しいです。そのことを考えすぎると朝、めまいと吐き気で起きれなくなります。 病院に行ったら、「メニエール病」と診断されました。 ストレスからくる病気だそうです。 ほんとこの先どうしたらいいのでしょうか・・・・・・。 助けてください・・・・。 

  • 子育ての悩みと夫へのストレス

    現在、10ヶ月の赤ちゃんを完母で育てています。 一日のスケジュール  6時 起床  7時 ●授乳  9時 30分程昼寝  10時 ●離乳食+授乳  11時 散歩  12時 ●授乳  14時 ●離乳食+授乳  15時 1時間程昼寝  17時 入浴  18時 ●離乳食+授乳  20時 ●授乳  21時 睡眠  22時 ●授乳  0時 ●授乳  1時 ●授乳  2時 ●授乳  3時 ●授乳(3時~5時まで夜泣き) 授乳回数が多く辛いです。夜間は泣きながら起きて、あやしても全く寝ず、授乳するとだいたいは寝てくれます。夜泣きもあり、あまり寝れず悩んでいます。なにか改善した方が良いところなどあれば教えて頂きたいです。 また、夫は出産後から別の部屋で寝ているので、ほぼワンオペです。 一ヶ月程前、夫が珍しく2日続けて夜泣きに付き合ってくれました。その2日目は、夫の同僚が子供を見に来てくれる日だったのですが、その同僚の方に夜泣きの対処法など語っていました。まるで毎日あやしているかのような言い方で本当にイライラしました。その日から今まで、いっさい夜泣きに付き合ってくれてはいません。夫が見栄の塊に見えて気持ち悪いです。 夫には何も期待していないので、育児を手伝ってくれないことは別にいいんです。ただ、"やってあげてる"感が強くストレスが溜まっています。何か、良いストレス発散法があれば教えてください。

  • 夫の上司とばったり会ったのに挨拶しそびれてしまった

    たまたま、住んでいる駅近くで会社のイベントがありました。 私が赤ちゃんと買い物に行くとき、 夫と同僚複数と上司が前から話しながらわいわい歩いているのに遭遇してしまいました。 このイベント、家族参加ではなかったし、 来なくていいと言われておりました。 しかも、仲の良い同僚と私をあまり会わせたくないと、 夫が言っていたので 行きませんでした。(理由は省きます 差し入れだけ夫に持っていってもらいました。 しかし道で会ってしまい、つい声をかけてしまったものの、 会っちゃいけなかったんだ、という気持ちがあり 立ち止まりませんでした。夫も立ち止まらず、 2人で「お、おう…」みたいな感じで、お互い振り向きつつ通り過ぎました(^_^;) 上司とは目が少し合い、ニコニコっとしました。 しかしとおり過ぎて、今とても後悔してます。 上司もいたのに、ちゃんと挨拶しなかったので、 失礼だったと… 知らないふりをするか、立ち止まって挨拶するべきだったのに、 あの時は頭が真っ白になってしまいました。 ちゃんと挨拶しない妻、夫が上司や同僚にどう思われるか心配で心配で仕方がありません。 今からできることはありませんでしょうか…失敗したと落ち込んでます。

  • 夫のこずかい

    皆さんは夫へいくらこずかいあげてますか? 私はサラリーマンの妻をしています。 毎月夫に3万円のおこずかいをあげていますが、夫はその金の範囲ではいつも済みません。 床屋代・衣類などを別で渡しています。 そこで夫に相談したんです「4万か5万にしてあげようか?」だっていつも3万では済まないのなら最初からあげたほうが計画がたてられるじゃないですか? そしたら「いや3万でいい」と言うのです。 どうしていいやら困りました。 私としては5万円は痛いですが、後からちょこちょこもらいにくるよりはいいと思ってます。 夫は外で酒の飲むことは課の飲み会くらいです。たばこも吸いません。 ギャンブルもしません。あっ、浮気もないと思います。話を聞くと、課の旅行費の積み立てや会社の自販機で飲み物を買う、ちょっとコンビニに寄るくらいでなくなってしまうそうです。 男の人ってそんな感じであっという間に3万を使ってしまうのでしょうか? 私は月はいくらと最初から決めてやってるもんで、後から言われると本当痛いです。 何かアドバイスください。

  • 疲れている夫を助けたい

    結婚3年目の主婦です。子供はいません。専業主婦です。 ここ最近、夫は仕事が繁忙期に入り、毎日帰りが夜中の1時~2時で朝も6時頃に家を出るといった感じです。 コンビニをクライアントに持つ仕事なので、真夜中に会社用の携帯が鳴り、対応することもあります。忙しさだけではなく、ストレスもあると思うのですが、顔を見ると疲れきっていて、笑みも何もありません。 私に構う余裕も見られません。なのでキスさえしていません。 私は正直構って欲しいのですが、夫の大変さを思うとそこまで我儘言うことが出来ないです。 いつ帰れるかわからないから晩御飯もいらないと言われているので、きちんと作っていないのですが、帰ってきて一人でビールでも飲めればと思いおつまみ程度は作るようにしていて、ビールは飲んでいるのですが、つまみは一口しか口に出来ていませんでした。 私は疲れている中、私が色々話をしたり心配している姿を見せると、逆に疲れると重い、気を使い寝たふりをしています。 話をするのは朝少しだけです。 「何かやっておいて欲しいことはある?」 「無理しないでね。」 と言葉をかけるのが精一杯です。 家計の話も出来ていません。私の話もしていません。 夫の健康面も心配ですし、このままでは夫婦のコミュニケーションもなくなり、悪い方向に向かうのではないかと感じています。 正直苦しいです。 夫に対して何をしてあげるのがよいのでしょうか? 皆さんなら何をして欲しいですか? 経験者の方等、少しでも夫の心が癒える方法、体をいたわる方法、疲れているときに食べたい食事など教えてください。

  • 夫の小遣い(昼食込みの場合)

    今までお弁当を作っていたのですが、 仕事の関係で私が会社負担でお弁当が出るようになったので、 夫の分だけ作るのも面倒だなぁと思って、 これからは買ってもらおうと思っています。 今までは、お昼はお弁当でした。 夫の小遣いは、月2万で、内わけは煙草とジュースでいつも使い切っています。 ここで、質問なのですが 一日一箱煙草を買う人が月2万の小遣いで、その中から昼食代も算出するのは難しいでしょうか? 過去ログを調べたところ、余る人もいれば5万くらい貰ってる人もいて、 金額よりもやりくりできるかどうかが問題かなーとも思いましたが、 同じような金額でやっている方、いらっしゃったらきついかどうか教えて下さい。 (ちなみに夫の給料は24万、私の給料と合わせると35万位になります) 夫に言うと、無理。と言われます。

  • アルコールとストレス。。。

    あまりにも仕事が忙しすぎて&大変で、めちゃくちゃストレスが溜まってます。 昼食を食べる時間もなく、仕事が終わるのも遅いので、ついつい帰り道でお酒。つまみは焼鳥数本とお漬物が多いです。あまり食べません。ビールを中ジョッキ5~7杯くらい呑みます。休みの前日は、その3倍は呑んでるかと… タバコは1日1箱くらい。 そんな生活をここ1ヶ月程続けて居て、最近体調が芳しくないなと思っていたら、夜中に血を吐きました。 咳をしたら、出たって感じです。 33歳・女。どんな病気が考えられますか?