• ベストアンサー

「宅建」の免許の実態&その他とにかくおいしい資格

いわゆる心の病で、定職に就けない者です。 27歳、女です。 登録制のアルバイトをしています。 時間はあるので、どうせならお金になる資格をとろうと思いました。 以前医療事務の資格をとったのですが、医療事務は受付的な要素も強く、私は対人関係がかなり精神的にきついので、結局無駄に終わりました。 「宅建」の資格は、免許を人に貸して、それだけでお金が入ってくるというようなことを聞きました。 本当でしょうか?実態を知りたいです。 また、宅建以外にもこういった免許を貸せる資格ってないんでしょうか? 勉強をがんばる気はかなりあります、教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.3

>宅建以外にもこういった免許を貸せる資格ってないんでしょうか? ちょっと前に世間をにぎわした耐震偽装事件の主犯姉歯元建築士は、逮捕された当初は耐震偽装を行ったので捕まったのではなく、建築士の名義を建築デザイナーを名乗る人に貸したことを理由に建築士法違反の幇助で逮捕されました。 建築士、宅建などの国家資格は法律によって定まっており、名義貸しといわれるものは通常禁止行為と規定されていますので、多分国家資格にはそのようなものは存在しないでしょう。 なお、宅地建物取引主任者の主な業務は、 重要事項説明書の作成とその口答説明です。 物件の案内など営業も多くするでしょうから、対人関係が苦手な人は難しいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 名義貸しは論外です。

moon1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

「宅建」の資格は、免許を人に貸して、それだけでお金が入ってくるというようなことを聞きました・・・ これは、いわゆる「名板貸し」という行為で、法律(特に商法)的に は不正、極端にいえば犯罪行為です。だって、元々は資格のない人に 資格をあるように偽装させる事なんですから・・・堅気の商売ではあ りません。それに、不動産取引上のトラブルに巻き込まれたときは、 自分の名で取引していますから、すべての責任を負わなければなりま せんよ。発覚すれば罰金等の制裁を受けます。それはどんな資格でも 当たり前ですが、例外はありません。 心の病に陥っている事には同情しますが、だからといって不正をして いいわけがありません。ご再考を勧めます。将来のためにも・・・

moon1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 犯罪だったんですね、知らなかったです!! というより、全く調べもせずデマを信じるなんて、せっかちすぎました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どのような資格・免許を取得しておけば・・・

    今事務をしていますが、都合により退職する予定です。 これからはパートでもいいのですが(収入は月6~7万程度で可)出来れば事務やデスクワーク(受け付け)などの仕事をやっていきたいと思っています。 医療事務も考えたのですが、教えてgooを見ていると資格はあまり役に立たないと言うのを見ましたので、迷っています。 少し取得に費用がかかったり、難しくてもいいので、この免許、資格持っていたらいいよといのがあれば教えてください。またこんな仕事もあるといったものがあればアドバイスお願いします。 時間があるので少しの間次の就職の準備をしたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 宅建資格を活かした仕事で土日休みは?

    今は大学の事務アルバイトをしていますが、転職を考えています。 アルバイトでいいんですけど、宅建資格を活かした仕事で土日休みはやっぱり無理でしょうか。。。

  • 資格について教えてください。

    私は大学受験に失敗してしまい、進学を諦めて就職を考えています。 そこで高卒で医療事務の資格を取得しようと思っています。 大学受験で受験料を無駄にしてしまったため、親に申し訳ないと思い自分で本屋で参考書を買って、 効率よく独学で勉強するか、通信で資格を取得してから就職をしようと考えています。 すぐに就職は厳しいと思うので、アルバイトという形でも医療事務の仕事はできるのでしょうか? それとも、2年間専門学校に通ったほうが効率が良いのでしょうか? 回答おねがいします!

  • 履歴書に書く教員免許の資格について

    初めまして、こんばんは。 私は数ヶ月前に会社を退職し、現在、再就職活動を行なっている24歳の男です。 以前はソフトウェア業界にいましたが、これからは一般事務(医療事務系)の仕事をしたいと思い、企業を回っているのですが、なかなか就職出来ずに困っています。 そこで、自分なりにどこが悪いかを分析し色々と考えてみたところ、気になった点がありました。 それは、自分が持っている「教員免許(中学・高等学校教諭一種免許<数学>)」の資格です。 私は大学時代、教員に憧れ資格を取ったのですが、採用試験に落ちてしまい、今回は教員の道を飽きらめ、他の就職道を探しました。 再就職をするにあたり、現在は教員の道ではなく、一般事務の仕事に就きたいと思い勉強中なのですが、就職活動を行なう際に、履歴書に教員免許の資格を記載していたのです。 ところが、いざ面接で半数以上の企業がここに触れ、「教員免許の資格はお持ちですが、将来は教員になるおつもりですか?」などと聞くのです。 もちろん私は、「学生時代は教員に憧れて資格を取りましたが、教員採用試験に落ちてしまったため、教員への道は飽きられました。これからは一般事務の仕事がしたいです。」と言ってきました。 しかし、結果的にはすべて不採用した。 すべてはこれが原因だとは思いませんが、今回のようにまったく違う業種(一般事務)に就職を希望する際は、教員免許の資格を記載しない方がいいのでしょうか?? 私としては、未経験の業種に飛び込む為には、ありのままの自分をすべて出したほうがいいと思ったのですが・・・。 宜しければご回答の程、宜しくお願いします。 ※今回、希望している一般事務(医療事務)は、医療の専門知識・経験が無いため、未経験者でもOKという所に募集しています。

  • 離婚のために主婦の資格

    私は27歳の主婦です。 子どもが2人いて、春から保育園に預けます。 働きながら資格の勉強をして、離婚の準備をしていこうと思ってます。 旦那は物に当たって家具を壊したり、短気ですぐキレる、DVがあります。 DVは私に対してで、子どもにはありません。でも子どもの見てる前で私の首を絞めたり、蹴ったり、壁に叩きつけられたりするので、子どもにも悪影響だと思います。 いずれ離婚して生きていくために、何か資格を取りたいです。 通信教育を考えていて、 ・調剤薬局事務 ・医療事務 ・歯科助手 ・宅建 を資料請求しました。 ノルマがなくて長く続けられて、土日が休めて、子ども2人を育てていける資格を希望しています。 結婚する前まではウェイトレスのアルバイト(1年)と、健康食品のオペレーター(3ヶ月)しかしたことありません。 持ってる資格は普通免許だけです。 子どもがいる女性でも長く働けて、安定した収入が得られる資格ってありますか? 宅建が気になってます。 でも、宅建を活かした仕事って、営業職しかないんでしょうか? 土日休んでパートで、ノルマがない、2人を育てていける資格はありますか? 経験重視だと思いますが、子ども達を守るために、未経験からでも仕事がしたいです。 学校には通えないので通信教育で取れる資格、就職につながりやすい資格、主婦でも続けられる仕事の資格ありますか? 条件が多くてすみません。

  • 資格を取るべきか

    私は、社会人を辞め来年から専門学校への進学を予定しているものです。 アルバイトを始めるなどに際して、履歴書を書く機会が多かったのですが、私は資格と言える資格は「普通自動車免許」くらいしか持っていません。 履歴書の資格欄を書くときいつも 「私は空っぽだなぁ」 と少し落ち込んでしまいです。 そこで最近では、「宅建」や「旅行管理業務」といった資格を書店で漁ったりしているのですが、無理をして将来自分に役に立つかもわからない資格を取っても意味があるのだろうか、それとも宅建などそこそこ難易度のある資格をとれば「資格を取ったという結果」が評価されるのか、と悩んでしまいます。 将来再就職したところで、もしかしたらまた他業種に就職せざるを得なくなる状況に立たされるかもしれないと考えると、やはりこういった国家資格は取っておくべきなのでしょうか? 駄文ではありましたが、回答よろしくお願いします。

  • 医療事務の資格

    ニチイ学館とかに通って、医療事務の資格を取得しようかと考えているのですが、この資格、お金を掛けて取る価値はありますか? 資格を持っていなくても医療機関に事務として就職は可能ですか?

  • 45才くらいから女性が就職するために有利な資格を教えてください

    こんばんは。 女性が45才くらいから再就職(正社員)をしたい場合、どういう資格を持ってるのが有利でしょうか? 職種はなんでもよいんですが。 ・医療事務 ・宅建 ・簿記2,3級 など ・MOUS Excel また、それまでどういうバイトの経験があると有利かなど教えてください。

  • 医療事務の資格

    いつもお世話になっております。 現在27歳、2歳の男児の母です。 病院の受付で働きたいのですが、未経験なので医療事務の資格をとりたいと考えています。 やはりある程度の知識は必要だと思って・・・ ですが、調べてみたところ医療事務の資格と言っても何種類もあって正直どれが本当に必要なのか判断できません・・・・ 自分の性格・今まで経験した仕事で考えると受付業務(人と接する職場)が希望です。 持っていると仕事に役立つ資格はどれか教えてください。 できれば通信教育が希望なのですがありますでしょうか・・・?

  • 転職に有利な資格を教えてください。

    こんにちは。 私は30代独身の女性です。 結婚する予定がなく、または結婚したとしても働けるような 資格が欲しいと思っています。 学歴は文系の短大卒、 職歴は営業事務、司書、いま働いているパートでの経理事務です。 簿記は二度ほど勉強しましたが、いまいち苦手でした。。 今持っている資格は、司書、医療事務管理士、調剤事務管理士、 CS検定のエクセル、ワード各3級くらいです。 医療事務の勉強をして、医療系や福祉の分野に興味を持ちました。 過去に学校勤めもしていたので、子供に関わる仕事も好きです。 人の心をサポートできるような仕事も素敵だと思います。 私の学歴で、これから持っていて役立つ資格のうち、挑戦できるものは 何でしょうか。 ちなみに、うちは母子家庭(母が父と死別)なので、あまりお金を かけて資格を取ることは難しいです・・ 皆さま、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう