• 締切済み

フォークリフトの免許取得

E-Decの回答

  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.2

わたしも地元で受けたのですが、期間は3日間、金額はテキスト・講義・実習すべて込み で2万円強だったかと思います。 フォークリフトを乗るには免許がいるので、建前上受験者の全員がここで初めて乗ること になります。従って未経験であってもまったく問題ありません。 現実には現場で乗りこなしているであろうと思われる方も若干名いましたが… わたしのところでは、昼休みや早朝(講義や実習の前)に自発的に練習ができるようになっ ていました。もし同じであればこのような時間に十分練習を積んでおきましょう。 試験は荷物(パレット)をA地点からB地点に移動させるだけの基本的な作業です。 僅かな練習期間で容易に取得できる技術ですので、心配される必要はないでしょう。 基本的には期間内に全員合格するかと思います。 試験で落ちることはまずないかと思いますが、すぐに再試験が行われるので結果的には 時間や費用が多くかかるということはないと考えて良いでしょう。 技術的には自動車の普通免許を取るより容易だと思いますヨ。

noname#59136
質問者

お礼

ありがとうございます。 三重県在住です。ド素人が受験するのは浮いてしまいそうでなんだか気後れ気味ですが、アドバイスがとても参考になりました。 サイトもいろいろありますが、いまいちイメージがつかみにくいんです・・・

関連するQ&A

  • フォークリフト免許について

    フォークリフト免許もってる方へ質問 以下について全て回答いただくか、まとめてざっくばらんに回答ください ●取得費用はいくらか ●講習の日数は何日か ●取得した理由 ●取得していて良かった。と感じたエピソードなど自由に

  • フォークリフト免許を取得したい!

    埼玉県か群馬県でフォークリフトの免許を取得したいのですが、まず何をしたらいいでしょうか?? 費用や期間はどのくらいかかりますか??

  • 大型特殊とフォークリフトの免許

    大型特殊とフォークリフトの免許が取りたいです。僕は普通免許をMTでもっています。全く知識がないのですが、この免許はどこで取れるのでしょうか?大特は免許センターでとれるんですよね?でも作業するには別の資格が必要だそうですね。それはどこでとればよいのでしょうか?フォークリフトもどこで免許を取ればいいのかわかりません。また二つの値段やかかる日数なども教えていただきたいのですが……。

  • フォークリフトの免許について

    フォークリフトの免許を自費で安く取得する方法ついて教えてください。 会社でこれから先、フォークリフトを使うことがあると思うので、免許が取れればとっておいたほうがいいという話がありました。 私は、資格取得には前向きで、今までにも自費で資格を取ってきましたので、フォークリフトの免許を取ることには全く抵抗がありません。 しかし、今の社会情勢から言って免許取得のための費用を全額会社が負担してくれるとは思えません。 そこで相談なんですが、なるべく安くフォークリフトの免許を取得する方法はないものでしょうか? 職業訓練給付金等の援助金がもらえる方法など何か良い方法がありましたら、是非教えていただきたいのです。

  • フォークリフト免許

    仕事が変わり、フォークリフトの運転免許を勧奨されています。 具体的方法、及び埼玉県さいたま市周辺での問い合わせ先をご教示下さい。また、取得の経験談も聴かせて下さい。 普通自動車免許、自動二輪免許(限定なし)の資格はあります。

  • フォークリフト免許の取り方

    代理で質問します。 フォークリフトの免許を取りたいのですが どこに申し込んで、どうやって取ればよいのでしょう? また取得までの期間、費用などできるだけ詳しいことを 教えていただきたいのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • フォークリフトで公道を走るに必要な免許

     フォークリフトで公道を走る場合にはナンバープレートの装着が必要で、免許はフォークリフト技能講習+大型特殊免許と書いているサイトがありました。  しかし、小型特殊でも良いというサイトも見つけました  これはどういうことなんでしょうか?  私は普通免許+フォークリフト技能講習を終えています  普通免許は小型特殊の免許も兼ねていますよね。この状態でフォークリフトで公道を走れるのでしょうか?  フォークリフトにもサイズがいろいろあるようで、1t未満を操縦する場合は技能講習ではなく、特別教育でも運転が可能になるようですね  ということは、フォークリフトは1t未満が「小型」という定義で 1t以上が「普通」と定義されて、フォークリフト技能講習+普通免許を取得した場合フォークリフトで公道を走りたいのなら、1t未満のフォークなら走れて、1t以上なら大型特殊免許が必要になるということでしょうか?。  フォークリフトで公道を走れる条件を教えてください

  • 大型免許・フォークリフト免許を取得した方が良いですか。

    トラック運転手の求職をしています。(職探しの段階で面接経験なしです) 自分は普通免許しかありませんが、将来は大型免許を取得したいと思っています。 それで、求職前に自分で取得するか、若しくは採用後免許取得制度の有る会社に入社するか迷っています。 どちらの方が良いと思いますか? それにフォークリフト免許も必要ですか? 自分で取得する場合の費用はどれぐらいかかりますか?(自動車学校利用) 以上、宜しくお願いします。

  • フォークリフト免許どうすればいいのですか?

    全くの素人です。フォークリフト免許を取得したいのですが、ネットで検索しても具体的に解りません。 技能講習、または、フォークリフト運転特別教育を修了することは記載ありましたが・・ 和歌山県です。 どうすればいいんでしょうか? 宜しく願います。

  • フォークリフトの免許を取るには?

    後々役立つかと思うのでフォークリフトの免許を沖縄で取ろうと思うのですが、免許を取るにはどうすればいいでしょうか? 自分、一応、普通運転免許は持っています。 フォークリフトも更新とか必要なんでしょうか? あと、これも教習所とか行かないといけないですかね? 名護付近ではとることはできないのでしょうか? 後どれくらいかかるのかな? ネットで探しているんですが、本土のものとかが引っかかるだけで、沖縄で取ることについての情報が出てきません。 できるだけわかりやすく、たくさんご説明や、持っている方なら内容や注意点、体験談などお話いただければ幸いです。