• 締切済み

夜中に起きてしまいます

40台の男性です。 仕事が変り2ヶ月ほど前からフツー人の生活パターンに近づいています。すなわち夜寝て朝起きる。その前は明け方寝て正午に起きる生活を数年続けていました。 現在は、21時過ぎ頃、子どもの添い寝から一緒に寝てしまい、夜中の3時あたりにかならず目覚めます。 尿意・喉が渇いたが主な理由ですが、毎晩ですので、困っています。一旦起きるとなかなか寝付けず、しかたなくこんな時間にOKに相談しないとなりません(笑)。回答もしてますが(笑)。 しかし明け方近くなると再び眠気が襲ってくるので結局寝て8時当たりに目覚めます。睡眠時間の合計は8時間以上ですので睡眠不足ではないですし、日常生活に現在は支障ありません。 が、これでいいのか!?と心配です。どうなんでしょう?対策もあれば教えてください。お酒を飲んでも飲まなくても同じです。週に3回程度ビール1本飲む程度です。 水泳が好きでほぼ毎日1時間程度泳いでいます。

みんなの回答

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.2

のどの渇きの対策は簡単で、加湿器を使えば良いだけです。どちらにお住まいか分かりませんが、例えば関東の冬なら、乾燥しているのが当たり前。他の地域から関東に移り住んだ人は、関東の気候の事情を知らない可能性があります。(冬場は乾燥し、夏場は湿気が多い。日本語の標準語では「つゆ」と呼ばれる初夏の雨季は、関東方言では「梅雨」と呼ばれ、梅の実のなる季節と結びつけられている。さらに、つゆ入りは、入梅と呼ぶ)ただし、すでに4月間近ですので、あわてて加湿器を買う必要もないかと思います。 尿意についてですが、利尿作用のある飲み物を飲んでいないかチェックしたほうが良いでしょう。ビールには明らかに利尿作用がありますが、そのほかに習慣的に夕食時などに飲んでいるものに、利尿作用があるものが混ざっていないか、確かめてみましょう。ビールをやめ、他の酒に変えることは、対策として有効だと思います。ただし、ワインのように、体質によっては防腐剤による下痢を起こすものもありますので、下調べはしっかりしたほうが良いでしょう。また、poolplayer様が好みではない酒を飲むのも本末店頭な話なので、利尿作用が弱く、かつ本人の趣味にあう酒がないか、調べてみれば良いかと思います。 なお、私の場合ですが、夏場に深酒をすると、次の朝、かなりの確度で足がつって目が覚めます。痛いです。

poolplayer
質問者

お礼

お礼が遅れてスミマセンでした。 ありがとうございました。

回答No.1

21時過ぎに寝てしまうのでしたら3時ごろ目覚めてもおかしくないです。 私も子供が小さい頃はよく一緒に寝てしまい夜中に起きて一人ビデオを見たりしていました。 冬はそのままコタツで2度寝なんてこともよくありました。 お仕事に差し支えがないのなら、気にしなくていいのでは? 私は、1日に2回寝た方が身体にいいのよーと誰かに教えてもらいあまり気にせずそんなペースで生活してました。 子供が大きくなって添い寝しなくなったら、夜更かしの寝不足人生に突入してしまい、あの頃の方が健康的だったなぁと思っています。

poolplayer
質問者

お礼

仲間イター(笑)。そうですかぁ。チョット気が楽になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう