• 締切済み

春休みに入ってから生活習慣がダラダラし過ぎてます。

春休みに入ってから生活習慣がダラダラし過ぎてます。 と言うのも、ほとんど外に出掛けずに家のベッドでゴロゴロしてるし、食生活もとても偏食で食べるタイミングや時間帯もバラバラです。 今日はとりわけ気になっていることを相談します。 私は睡眠時間がめっちゃ長くて、平均してもおそらく毎日10時間以上は寝ています。 大体午後に起きるんですけど、たまに午前中に起きることがあります。しかし午前中に起きると必ずと言っていいほど正午に眠気が来て、寝てしまいます。 ただの昼寝、と言えばそうなんですが、皆さんが思っている30分程の軽い昼寝ではありません。 私の昼寝は数時間以上に及びます。 ガチガチの睡眠です。 例えば午前8時に起きると、12時に必ず眠気がやってきます。 そして昼寝をして起きるのは15~17時です。 春休みに入ってからこんな生活をほぼ毎日続けているため、自分の身体が相当心配です。 特に、なぜ私はこんなに寝過ぎる体質なのでしょうか? なぜ長時間昼寝をしてしまうのでしょうか? そしてなぜこんなにも睡眠時間が長過ぎるのでしょうか? 原因と治し方を教えてください! 回答宜しくお願い致します!!

みんなの回答

回答No.1

ミネラルやビタミン類を含めた栄養のバランスが とれた食事を継続して摂取できていないと基礎体力がつかず、 病気等に弱い体質になってしまい兼ねませんので、 見直してみることをおススメしたいです。 ミネラル等は、大切ですよ。 栄養は睡眠時間にも影響するでしょうが、 とりあえず、睡眠障害を疑って【睡眠外来】等を 訪れて相談してみませんか。 どちらかの家系に、質問者さまと似たような 睡眠状況の人は、いませんか。 いませんでしたか。 日々、4km~5kmほどのウォーキングを始めみませんか。 散歩中に、どこかで、腕立て伏せ・腹筋・背筋を それぞれ(連続でなくてもOKですので)200~300回ほど 行うようにしませんか。 栄養とエクササイズで体調を整えて 早期に、心身ともに健康状態に戻れると いいですね。 Good Luck!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう