• ベストアンサー

面接時に正直に伝えるべきか黙ってるべきか??

今、凄く気になっていることがあります。 私は、今5時間のバイトをしている42歳の女性です。 バセドー氏病と、そううつ病を持っていて、障害年金でやっと暮らしています。 先日、ある会社を受けてみたくてかかりつけの医師に相談したら、どちらもかなり病状がおさまってるし、時間も少し増えるけど保険が付くなら受けてみてもいいんじゃないかと? (かなり体力は戻ってます、しかも立ち仕事から今度のは座っての仕事です) ダメ元で、問い合わせたら、4/2に会社説明会と面接に来てと言ってもらえました。 しかし、もし、病気があるとその場で正直に説明したら、不採用ですよね。 でも黙ってるのも・・・・体調は薬のおかげでホルモンの量も増えてきて、投薬量も減り、今までになく元気です。 医師からは、いまならもう大丈夫と言われて、もう一度やりたかった仕事にチャレンジしてみたいのですが。やはり黙っておくべきでしょうか? もう、この年齢なら仕事が見つかりません。年上の友達は2年も探してるけどダメだそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も言わなくてもいいかと思います!お医者様から大丈夫と言われているわけですし、やりたい事にチャレンジした方がいいと思います:) 以前、私は、会社で50代の女性を雇用した事がありますが、その方は、鬱を経験して、その時も精神安定剤を飲んでいると正直に話してくれました。もちろん、私の上司は、良い顔をせず、不採用…ということでしたが、私は採用をすすめました!私的には、彼女の人柄とやる気をかいました。最終的には上司からの了解を得て採用することが出来、彼女は今現在も頑張って働いておられます。 病気を隠す…みたいな行為は悪いと思ってるみたいですが、悲しい事に正直に言ったら不採用になる確率大なので、ここは言わずに、就職頑張ってください!!!

monica05
質問者

お礼

ありがとうございます。いよいよ明日が、面接です。 そうなんです、薬さえちゃんと飲めば、普通の人と変わりなく仕事できてるんです。 採用になるかどうかはわかりませんが、明日はそのことには触れずにまず、自分の今の状態を見ていただいて判断してもらいます。 うつ病ってがんばりすぎるからなっちゃう病気なんで、普通程度にやりたいと思います。 昨夜も21時まででしたが、忙しくて帰り着いたの23時回ってました。サービス残業はもうしません。 今度の会社はそういうところと福利厚生面がしっかりしてるので、夢をかなえるための勉強をする環境も整えられます。 ベストをつくしてきます!! 本当にみなさん、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gin-ko
  • ベストアンサー率42% (77/182)
回答No.2

うーん。どうでしょうか。 私の勤務先に、うつ病で2,3年?通院・合宿に参加した子が居ます。 今も通院、投薬を受けています。 その子の場合は、その事もあって落ち着くまでは残業が余り出来ないという事で、 事前に本人からうちの代表に話があり、 代表から皆に本人の前で説明がありました。 (業種柄残業が当たり前みたいなトコなので、組んでくれという意味で) その話を私たちも知っているので、その子が耐えられないと思う事は皆で改善していったりしました。 でもそれはうちが小さな職場だから出来たことかもしれません。 因みにその子がその話をしてくれたのは、うちから採用の連絡をした後です。 特に症状的に会社側に気にして貰わないといけない事がないのであれば、 黙っておいても構わないとは思いますが…。 何だか回答になっていなくてすみません。

monica05
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりいろいろな方の意見を聞くことは、精神的にも楽になります。ハローワークを通じてというのもあるとは思いますが、ここは求人がなかったので。 とにかく、がんばってみます。ありがとうございます。 それから、あなたの会社の皆さんは素晴らしい方だと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suz83238
  • ベストアンサー率30% (197/656)
回答No.1

なんでわざわざ言う必要ありますか? 聞かれないのに自分からペラペラ言う必要はないでしょう。 >医師からは、いまならもう大丈夫と言われて ということは直ったということじゃないですか? 言う必要ありませんよ。言わなくてもいいのに、言って落ちたら馬鹿みたいでしょ。

monica05
質問者

お礼

そうか、言わなくても法律違反とかにはならないんですね。 だったら、今のありのままの私を見てほしいから頑張ってみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バセドー病の復職

    転勤前にバセドー病が発覚し、休職しています。今は休職二ヶ月で実家で療養していますが、来月には新天地の東京で復職します。 医師からは「数値が良くなっているから、これ以上、診断書は出さない」と言われました。 会社からは「本当に大丈夫か。またすぐに休んだりしないか。ある程度、回復してから出てきてほしい」と言われています。 私自身はというと、自分がもう大丈夫とは言えない状況の気がします。 理由は、復職に向け、半日図書館などに行ってみたり、家事を手伝ったりしていますが、それくらいの動きでも、翌日酷く疲れてしまって動けないことがあるのに、一人で暮らしたことのない街で仕事をすることがどう影響するか不安で仕方ないのです。 まして、暑さに弱い病気。東北の夏しか知らない私が、復職時期は東京の夏真っ盛り。営業の外回りをできるのか…。 きちんと説明をしていただければ不安も取り除かれるのでしょうが、あまり病状や不安を聞いては下さらない医師なので、数値が大丈夫なら大丈夫と思うしかありません。 初めてかかった病気のため、バセドーと付き合いながら働いてらっしゃる方のご意見をお聞かせください。 今は、プロパジール4錠とロプレソール2錠を服用しています。

  • 鬱ではなく躁鬱?もう1度、精神科に通うべきか悩んでいます

    今まで心身ともに健康で、急にうつ病になったわけではなく 元々、子供の頃から「うつ傾向」があったという前提で お話を聞いていただけるとありがたいです。 4年前にうつ病と診断され、通院、投薬治療をしていました。 途中で病院を変わりトータルで1年ほど通院しましたが、 全く回復しないどころか廃人のようになってしまい、 仕事をやめざるを得なくなりました。 最初の病院は不眠の為に受診したのですが、 簡単な問診で睡眠薬とパキシルを処方されました。 1週間ごとに量は増えましたが かえって病状がひどくなったので そのことを医師に伝えましたが しばらく飲むようにの一点張りでしたので 5ヶ月で他の病院へ変わりました。 その病院で事情を説明したのですが、 なぜか、引き続き同じ睡眠薬とパキシルの服用、 さらにもう1種類坑うつ薬(デプロメール)も増え、 気分安定剤などを入れると合計十数種類くらいの 投薬になりました。 さらに病状は悪くなり、生きている感覚もなくなりました。 仕事をやめ、先生にいくら訴えても薬は増えるばかりで これ以上の投薬が怖くなり、病院に行くのをやめ 自分で数ヶ月かけて減薬しました。 その後数ヶ月もの間離脱症状に苦しみましたが それがよくなった頃には、少しだけ生きている感覚を取り戻し 廃人のような生活は少しだけよくなりました。 精神科にかかる前の状態に戻っただけですが。 そこからは医者は信じないという気持ちになり、 漢方薬やカウンセリング、普段の生活で うつに効果的だというもの取り入れたりしましたが、 悪くもよくもならない状態が 2年半も続いています。 仕事はまだしていません。 このままどうなるのかという不安な気持ちと 諦めの気持ちが入り交ざり、まったく希望が見えなくなっています。 しかし、先日TBSで「20年間うつ病だと思っていた患者さんが 実は躁鬱だった」という番組を母が見たようで、 もしかしてこれじゃないの?と言われ気になっています。 テレビに出ていた患者さんは躁鬱のお薬で数日で気分がよくなったそうです。 今まで躁鬱という言葉は知っていましたが 自分は違うと思っていました。 病院でもそう言われたこともありません。 冒頭に元々うつ傾向があったと書きましたが 私は子供の頃から、常に鬱々とした気分ですごしていて あまり心の底から楽しめたという感覚はありません。 体も常にだるく、無気力な性格です。 好奇心や集中力もありません。 年齢を重ねるごとにひどくなっていきました。 それでも、なんとかがんばって周りに合わせてきたと思います。 人前にでると明るく振舞ってしまったり、 ちゃんとしないと・・と思ってしまいます。 なので友達は私の家にいる状態を知ることはないと思います。 家では何もできず寝ているばかりでした。 それは今もです。 躁鬱病の可能性があり、投薬で治るのであれば 病院に行ってみようという気持ちと、 また話もちゃんと聞かずに薬漬けにされるのが 怖いという気持ちがあります。 何かアドバイスをいただけたら。。と思い 相談させていただきました。 また病院にいくなら、選び方、 また大阪近辺でいい病院があれば教えてください。 せめて人並みの生活が送りたいです。 お礼は遅くなるかもしれませんが よろしくお願いいたします。

  • うつで解雇、再就職面接でどう説明すれば良いですか?

    大型機械を扱う仕事をしていましたが、うつになり、投薬治療をすると日中眠気がして危険だということで解雇になりました。(解雇になるまでの経緯はいろいろありますが、そこは今回疑問に思わないで下さい。) 半年ほど経ち、病状も良くなりましたので、家庭もあるものですから再就職先を探さなくてはと思うのですが、面接で退職理由をどのように説明すれば良いのか悩んでおります。 アドバイスいただければ幸いです。

  • 面接での持病の説明(長文です)

    こんにちは。20代後半女です。 初の転職活動中で、数日後に役員(最終)面接があります。 表題にも記しましたが、バセドウ病を患い薬を飲んでおり、1年前から1ヶ月に1度通院中です。 症状としては軽い方で、半年間の投薬の結果、悩みだった手足の震せんや頻脈も改善しました。 面接でこれをどう説明したら最善か悩んでおります。 通院で会社を休む必要があるため、最初から明言していました。 一次面接(現場責任者)でも当然その話になり、「医師にも相談済みで問題ない」と伝えたのですが、 その面接官には予想以上に心配されました。 恐らくはその職場が8時間×3交代制だからと思います。 ちなみに親は特に反対していません。 私は母や弟が夜勤をしていたことや、前職では残業が月40時間超もざらだったこと、 同じ病気を持ちながら夜勤勤めもされている方がいることを考えると、 全く無理な事ではないと感じています(前職の退職理由も健康面ではありません)。 この仕事は私にとってどうしてもやりたいものです。 なので元々正社員希望ですが契約社員であっても応募しました。 一次面接では熱意で押し切った感があるので、最終面接でまた訊かれた際にどう話そうか悩んでいます。 「とにかく1年働いて、支障があるようなら契約更新してくれなくてもいいから」ぐらいの 気持ちなのですが、何か上手な伝え方はないものでしょうか。

  • 失業保険の会社都合について教えて下さい

    工場で毎日4時間の立ち仕事をしていました。 朝、腰が痛く起きられなくなり病院受診したところ「脊椎分離症」と判断され 医師からもなるべく今の様なしごとはしないほうがいいだろうと言われました。 少ない人数で仕事をしている為、迷惑がかからないよう二日間休んだ後辞めると会社に伝えました。 このような場合、会社都合となりますか? よろしくお願いします。

  • バセドウ病の精神症状?精神疾患?

    バセドウ病と診断されて4年目の20代女性です。 現在はメルカゾール1錠/2錠を毎日交互に服用していて数値は正常です。 しかし、精神症状のような不安定、鬱状態は続いています。 ここ1ヶ月は大きなストレスがあった為か、鬱状態が重く、寝込む日が度々ありました。 病院への受診を考えているのですが、これがバセドウ病による精神症状なのか、精神疾患なのかが分からず、何科に行くかで迷っています。 今思えばバセドウ発病前から精神的に不安定であったようにも思うのですが、自分でもよくわかりません。 バセドウ発病(と思われる時期)からの経緯は以下の通りです。 ・6年前 重篤な身体症状、精神症状が出る。 精神症状に関しては躁鬱状態が激しく、激昂して記憶が飛んだことや、ぼんやりとした幻聴、幻覚もあった。 ・バセドウ病だとわからず、その状態で2年間無治療。 ・4年前 甲状腺科受診、治療開始 ・3年前 ホルモン数値が安定しはじめて極端な躁鬱状態、幻聴、幻覚が治まる。 抑鬱傾向は残り、年に何度か急な無気力、希死念慮、不眠に陥る。 ・~現在 バセドウ病自体は寛解へ向けて薬の調整中。 精神面は抑鬱な期間と意欲的な期間を繰り返す。最近は数時間置きでの浮き沈みがある。 私のようにバセドウ病治療中で、けれどホルモン数値は安定している状態だと、甲状腺科でも精神科でも対応は難しいと聞いたのですが、そうなのでしょうか。 私の状態は何なのか、受診すべきは何処なのか、よくわかりません。 どなたかご助言頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。 最後までお読み頂き有難う御座いました。

  • 投薬歴や病歴が転職時に漏れますか?

    うつ病を患い治療中です。 イライラが強いと先生に言うと デパケンRが処方されました。 ネットで調べてみると、躁うつ病やてんかんに 使われると書いてありました。 先生はてんかんではないと言っています。 医師の許可が下り、通院しなくなったら 転職を考えています。(衰退業界の為) 転職時に、身辺調査や前職調査等がある会社を 受けた際に、投薬歴や病歴ってばれてしまうものなの? 社会保険の保険証で通院しています。 詳しい方おられましたら、ご教授下さい。

  • 何科を受ければいいのでしょうか?

    20代の女性です。 もう何年も前(10年近く)から、アトピーからくるストレスにさらされてます。 神経科を思春期から長く受診してましたが、簡単な対話と投薬のみで、解決せずやめた経験があります。 アトピー治療では、生活の改善、処方された漢方を飲むなどしてます。 婦人科の検査にて、女性ホルモンの分泌量がかなり少ないということで、ホルモン補充のため薬を飲んでいました。 しかし、これを飲み続けると、脳が怠けてもっと出なくなってしまうということと、ほかの症状で診療した内科の医師らに具体的な原因があるはずだが、何か?と問われたとき、その説明をされていないことで、婦人科の医師の対応に疑問を持ち、数か月続けていた薬をやめました。 すると、それ以前はホルモン量は少ないといえども毎月あった生理が、五ヶ月近くこない状態です。 なぜ女性ホルモンが年相応の量でなくなったのか不明です。 先述したとおり、医師にも尋ねたのですが、とりあえずホルモン補充して様子を見ましょうということで、わかりませんでした。 私はひどいアトピーだったので、そのストレスからストレスホルモンなどでホルモンバランスが激しく崩れていまっているのではないか?と素人判断で考えてるのですが、やはり専門家を受診したいと考えています。 しかし、現在、その受ける科を迷っています。 ホルモンなら、内分泌科などで女性ホルモンからストレスホルモンまで総括的に血液検査で調べてもらった方がいいでしょうか? また、やはり女性ホルモン周辺の知識は、産婦人科ということで他を受診すべきでしょうか?(しかし、根本治療でないものがまた続くのではないかと心配です) それとも、女性ホルモンのことを説明し、ストレスホルモンなどの血液検査を神経科(精神科)でしてもらった方がいいのでしょうか? (そもそも神経科で血液検査をやってもらえるのかも疑問です) アトピーと女性ホルモンが出てないのとで、ますます肌がガサガサで、さらにストレスと不安を感じ、ひどい悪循環に陥ってしまってるのを感じます。 ご意見頂けたら助かります。よろしくお願いします。

  • 成長ホルモンは12時から2時ごろまで分泌されるのは本当ですか?私は夜の

    成長ホルモンは12時から2時ごろまで分泌されるのは本当ですか?私は夜の3時ごろまで仕事をしているので、早い時間に就寝できないのですが、成長ホルモンが出ていないということですか? また睡眠時間を7時間取っていても駄目ということですか?

  • 犬や薬に詳しい方是非教えて下さい。

    家の8歳のフレンチブルが3ヶ月前から水下痢で困っています。初めの2ヶ月は掛かり付けの病院で診てもらいましたが、回復しない為別の大きな病院に行っています。 内視鏡検査で腸が重度の炎症を起こしている事が解り、今はステロイド等の投薬と食餌も量・種類も変更しましたが、既に2週間、一向に改善がみられません。 医師にその旨伝えると、『よくなるには波があるから』と、良くなっていないのに『波』で終わらされてしまいます。 ステロイドというのは効き目が出るまでにそんなに時間が掛かるものなのでしょうか? この2週間で体重が1kg近く落ちているので心配でたまらないのです。

    • ベストアンサー
LBT-HSC30MPのイヤピースについて
このQ&Aのポイント
  • エレコム Bluetoothハンズフリーヘッドセットの製品名・型番はLBT-HSC30MPGDです。
  • イヤピースが劣化して耳から落ちやすくなっているので、ヘッドセットに合うイヤピースを探しています。
  • 製品番号など教えていただけますか?
回答を見る