• ベストアンサー

精神力

me_blazingの回答

回答No.2

まわりはどう思ってるかわかりませんよ?^^ 精神力や忍耐力がないって悪いことじゃないとも思うんですよ。 忍耐の必要なところでゆがんでしまって、人の甘えを許せない人とかってあんまり私は好きじゃないです。どちらかというと私はこっちかもしれませんが; それより、素直で朗らかで笑っていて人を許せる人のほうがとっても素敵。 ただなんでも思い通りに育ってきて、困ってる人とか悩んでる人と自分を比べて優越感を感じたり、なんでも投げ出すのはちょっとこの先不安ですよね。 なにか厳しいスポーツクラブに入ってみるとか、難しい資格試験を目指してみるとか...挑戦して挫折を知ってそれでもがんばろうという気持ちが芽生える何かに出会えるまで、とにかくいろんなことをやってみてはいかがですか?

関連するQ&A

  • 精神力・忍耐力を鍛えるにはどうしたらよいでしょうか?

    私は忍耐強いほうではありません 精神的に強くなりたいと思ってます どういうところが、精神的に弱いって思ってるのかというと、 例えば、 ダイエットしようと思ってても、気を抜いたらすぐにでも間食に走ってしまうんです。勉強しようと思っても、すぐに脱落する。出不精だから、人に自分から積極的に会いに行こうと思ってもなかなか実行しない。早寝早起きしようと決意しても、決意だけに終わってしまう。人に嫌なことを言われたら、根に持ってしまう。・・・ ・・・などなどこれは一部ですが、あまり根性がありません。 質問 忍耐力・精神力を鍛えるにはどういう方法があるでしょうか? ぜひアドバイスお願いします いつも決意しても実行せずに終わってしまいます

  • 忍耐力があるのは どうして精神力が強いのとは違うのですか?

    忍耐力があるのは どうして精神力が強いのとは違うのですか?

  • 3歳の子供(女)に強い精神力と忍耐力を付けたい

    3歳の子供(女)に強い精神力と忍耐力を付けたい 3歳の子供に強い精神力と忍耐力を付けたいです。 何を習わせたら良いかを教えて頂けませんでしょうか。 現時点では、5歳になったら空手教室に通わせようと思っていますが、他に何か良いものがあれば教えて下さい。 (もちろん、子供が興味を持ったら通わせる形です) よろしくお願いします。

  • 精神的に強くなりたい・・・

    こんにちは。私は昔から男のくせに気が小さく、忍耐力がなく、ストレスを感じやすく、 小さいことを気にしすぎ、すぐ消極的になってしまうという精神的に弱い部分があります。 そのせいで今まで何度も苦しむことがありました。今も仕事のことなどで辛い思いをしています。精神面を強くする良いトレーニング方法など(何でもいいですので)ないでしょうか?どなたか教えて下さい・・・。

  • 精神力・忍耐力を付ける方法

    私は、忍耐力と精神力がありません。 たとえばとてもキツイ仕事(先輩が虐めをする・長時間労働など)の担当になった場合も 続けていけるような精神力と忍耐力が欲しいのです。 (体調について) □低血圧持ちで歩いていたり、電車内でつり革につかまっていると フーッと血が全部下にさがって苦しくなり座り込みたい気持ちにもなります、 しかし運動・食事をしっかりしてみても低血圧はなおらなかった。 □生理前は激しい気分の落込みがおこります。 体調面も含めて仕事や物事を長くつづけれるような忍耐力、精神力をつける方法は ありませんか?? いつも仕事や物事がつづかなかったけど、○○をきっかけにして長く続けるようになった等の 体験談でもかまいません。

  • 日本人の侍精神はなくなったのでしょうか。今の時代に侍精神は必要ないと思

    日本人の侍精神はなくなったのでしょうか。今の時代に侍精神は必要ないと思いますか。 侍精神というのは、普段から文武に励み、精神肉体を鍛え、いざという時は真っ先に駆けつけ、君主(恩人)のためなら命もいとわず、普段の生活は質素にし、あらゆることに動ずることなく、自分のしたことには責任を持ち、自分のことは忍耐をするという精神です。

  • 精神不安定です

    精神的に不安定です。何かあるごとにすぐ苦しくなって幻聴が聞こえてきたり、全く赤の他人に笑われた(妄想)と感ずるので苦しいです。 ストレスに弱いのでしょうか??どうすれば精神的に強くなれますか? 経験者の方、アドバイス下さい。お願いします。

  • 精神的に強くなりたい

    私はどうも、他の人に比べて、精神的に弱い部分があると、確信しました。人の顔色を伺って心配したり、会社でも、どうも弱弱しいような気がするのです。私は6年ほど前からウツ病になってしまい、人の事をビクビクしたり、ちょっとの事でくじけたり、で自分でも情けないのです。 何か精神的に成長して、もっと強い自分になりたいのですが、どうやったらこの様な性格、そして弱い自分から脱したいのです。 どなたか、経験があるかた、それいがいでもアドバイスくださる方。 いらっしゃいましたら。どうぞ、何かアドバイス頂きたく思います。 よろしくお願いいたします。

  •  病院って、病気以外に 精神的にかなりつらいものがあります。

     病院って、病気以外に 精神的にかなりつらいものがあります。  10年前に、目の病気で入院したのですが レーザー治療がうまくできなくて、医者が横暴で暴言を吐いたり  いまでも、むかつくのですが まぁ、どこの病院でも患者は粗雑に扱われるような感じですよね?  入院するときは、病気+精神的な忍耐もかなり重要になりませんか?

  • 精神的に強くなるには?

    タフになりたいです。   忍耐力をつけたいです。 おすすめの方法があれば教えていただきたいです。 例えば、合気道、空手をはじめる。○○の本を読む。などなど。。 体験談もありましたらお聞かせください。