• ベストアンサー

就職活動で必要なのは?

こんにちは。 今大学生をしているkikirara222です。 初歩的な質問なのですが、 いろんな意見を聞きたいのでよろしくお願いします。 TOEFL・TOEIC・英語検定で、1番就職に役立つのはどれなのでしょうか? 私は就職先をまだ決めていないので、 総合的に、どの分野の企業も必要としているのはどれか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220943
noname#220943
回答No.4

英語が御自身のセールスポイントだと思うのでしたら、是非真剣に取り組んで伸ばしてください。 敢えて選ぶなら、TOEICが無難だと思います。 勿論、TOEFLの方が自分は点数を出しやすい、というのでしたらTOEFLで。 ちなみに、英語ができるからという理由で採用してくれる会社はありません。 それは肝に銘じておいてください。 外資系、英語が業務に直接係る業務なら、TOEIC/TOEFLの点数で「足切り」はありえます。 その他の企業では、点数自体は特に評価の対象にはならないでしょう。 ただし、その点数を取るまでの継続的な努力は評価してくれるでしょう。 テニスの学生全国大会で入賞、という結果は企業に何のメリットもありませんが、 それを達成するまでの、行動力や忍耐力は評価の対象になります。 英語を特別必要としない(または入社してから学ぶので間に合う)企業にとって、 英語の点数もテニスの入賞も、似たようなものです。

sHizU9
質問者

お礼

わかりやすい例えでよく理解できました。 自分でも英語を頑張りたい気持ちがあるので、 TOEICに挑戦してみようとおもいます。 就職ではその努力を見てもらえるように… 今から頑張ります! ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#125540
noname#125540
回答No.3

日本で一般的なのは、 とりあえずTOEIC、二番手が英検。 だって、みんな「とーいっく、とーいっく」と言ってませんか? 本当にどのくらい評価されるのかは知りませんが、有名ではあります、とにかく。 TOEFLは、外資系ならどうなのかなあ、一般的な日本企業ではあんまり役立たないのでは?? (本当は一番英語的には上なんじゃないかと思いますが) とりあえず履歴書にスコアが書いてあれば評価してくれるかもしれませんが、どのくらい英語が重要かは、企業にもよるし、ひとつの会社の中でも職種によります。 TOEICのデータを見てみては? 大学生の平均点や、企業が期待するスコアが出ています。 500点取れる人のほうが少ないようですが、600点あれば箔が付くのかな? http://www.toeic.or.jp/toeic/data/ でも本気で英語が必要な職種なら、600点じゃ低いでしょう。 英検のメリット http://www.eiken.or.jp/advice/index.html 過去ログ検索してみると他にもアドバイスがあると思います。

sHizU9
質問者

お礼

URLまで載せて頂いて、とても助かります。 企業とか就職にかかわらず、 TOEICに挑戦してみようと思います。 ありがとうございました。

  • tono-todo
  • ベストアンサー率16% (169/1028)
回答No.2

どれでも良い。 現在、各企業は昇進・昇給の条件として、TOEIC,TOEFL 試験を課しているところが増えてきました。 例えば600点以上で課長職コースへの道が開かれる等。 これは、既に何点とったという実績があれば免除になるのではなく、改めて試験を受けさせられますので、既に所持しているから有利ということにはなりませんが、この3種どれか持っていれば、配属検討のとき、配慮はされるでしょう。 ただ、これからの世の中の変化は大きくて、早いですから、英語の資格は何でもよいから取れるものは取っておいた方が無難です。

sHizU9
質問者

お礼

TOEIC・TOEFLが昇進・昇給の条件になっている企業もあるんですね。初めて知りました・・・ TOEICに挑戦してみようと思います。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

外資系の企業、貿易商社なら英語力も必要ですが一般の会社では意味がありません。TOEICが一般的ではありますが・・・

sHizU9
質問者

お礼

企業や就職に関係なくTOEICを頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Fラン大学の就職活動

    僕は都内のいわゆるFランの大学に通っています 入学してから自分の立ち位置というものの危機を感じ、将来に向け勉強をしています(現2年) 大学での専攻はフランス語です しかし第一外国語としては英語を勉強しています メインが英語です 身分不相応な発言なのかもしれませんが、ユニクロのような海外へ進出していく企業への就職を目指しているのですが やはり大学のランクが低いというだけで足きりをされてしまうのでしょうか 今、せめてなんとか資格で立ち回っていこうと思いTOEICを勉強しています 就職活動までには730点は最低、800点以上をとりたいと思っています そこにフランス語検定準2級かTOEFLをとれたらとり、立ち回っていこうと考えています 今までの自分の怠慢さが理由でこのような大学に入ってしまったことは重く受け止めています しかし、だからといって将来をあきらめたくはありません 他に、何か立ち回れる方法などあるでしょうか? 皆さんのご意見をお待ちしています!!

  • 機械系の就職について

    私は現在、院1年の機械系の学生なのですが(国立の三流大)、そろそろ就職について考えなければと思っているのですが、正直、興味ある分野や企業がありません。特に今まで大学生活で打ち込んできたものもありません。 最近、英語や経済に興味を持って勉強しようと思っているのですが、もうすぐ就職というのもあり、機械系の就職に関係することを優先して勉強しようと思っています。TOEICは今から始めても就職には間に合わないけど、無駄では無いかな?と思っています。ただ、企業によっては就職してからもTOEICを受けさせたりする企業が多いとも聞くのですが、関係無い所もあると聞きます。 実際、就職してからの勉強できる環境はどういった感じなのでしょうか? 大学でやったことはほとんど就職しても使わないので英語をやった方が良いとか聞くので何を優先させるべきか悩んでいます。 また何かアドバイス等ありましたらお願いします。

  • 就職活動に必要なことは?

    現在大学3年でこれから就職活動を控えています。大手の化粧品・医薬品の企業を見ていますが、事業内容に「化粧品・医薬品などの製造」とあり、これは工場などの勤務ということでしょうか?その場合英語や資格など何か必要なもの、今からやっておいたほうがいいことはありますか?内定をもらうために必要なことはありますか?誰か教えてください!!

  • 就職活動のためにやるべきこと、できること。

     僕は埼玉大学の一年生です。学部は経済学部です。今はまだ明確には将来の就職などは決まっておらず曖昧ですが、キリンHDのようないわゆる大手企業や外資系企業などに興味があります。   学生生活もけっこう楽しんでおり、授業も出てそれなりに勉強もしています。ですが、上に挙げたように将来の就職はかなり難しいとこを目指しています。自分の学校は他の東京などにある有名学校などに比べると見劣りしてしまうと思うので、就活において不利になるのではないかと不安です。  今はとにかくやれることをやろうと思い、英語と経済の勉強を主にやっています。TOEICのスコアは現在700程度です。それに来年から英語圏の国への1年ほどの留学が決まっています。あとは一人で海外を歩いてみたりとか考えていますが、他にもやれることがあるんじゃないか、このままでいいのか悩んでいます。  あと自分の周りは自分のやりたいことを持っていて、将来のビジョンも考えているようです。そんな人たちに比べ、僕はこれといったものを持っておらず、そんな自分が就活で成功出来るのかも不安です。  なにか「これをやればよい」というものがあれば教えてください。あと、自分の大学の場合、上記のような志望先では不利になることはありますか?  まだ僕には時間も少し残っているのでそこまで深刻にならなくてもいいとも思いますが、ほんのわずかなアドバイスでも頂けたらと思い質問してみました。

  • 総合商社に就職するために必要なことは?

    現在大学2年生です。(経済学部) 総合商社に就職したいと考えています。 そのため、就職活動が始まるまでのこれから約1年間を有効活用したいと思い、 質問をさせていただきます。 ずばり、 ●総合商社に就職するために必要なこと ●あると有利になること をご伝授ください。 また、就職後に役に立つものでも構いません。 私自身としては、 ・英語(とりあえずTOEIC) ・財務諸表を読む力 ・ITリテラシー これらは必須であると考えています。 さらに、学歴も重要だと思いますが、最低ラインはどの辺でしょうか? (私は旧帝大です) 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 就職活動とTOEICなど英語力について

    春から大学生になります 英米文学科に通うため、大学では英語に力をいれたいと思っています。 その1つの目標としてTOEICを受験しようと思っています。 色々な質問を見てみると、TOEICはさほど就職に関係ない、意味がないという意見を見ますが本当ですか? もちろんTOEICだけが決め手になるとは思いませんが、高得点でも+αというくらいなのでしょうか? 実際就活生や経験者の方にききたいのですが、面接などでTOEICについては触れられませんでしたか? どんな会社かにもよると思いますが…。 まだ就職については全然考えてなく、漠然と名のある銀行などいいなぁと考えてるくらいです とりあえず英語力をつけたいと思ってます。 それが就職の際アピールできる武器になればいいなと思ったのですが…。 就職活動前までに850点以上とりたいと思ってます。 TOEICどれくらいの点で、就活においてこうだったよ!という先輩方のお話ききたいです

  • 外資系への就職

    私は現在、某大学法学部一年の者です 自分は昔より英語が得意で、再来年くらいには交換留学(一年)をしようと思い現在、TOEFLの勉強をしている最中です(ちなみに大学で受けた集団で受けるTOEICは790点でした) 将来的には英語を活かせるような仕事(これからはどの仕事でも必要だとは思いますが)に就きたいと考えているのですが、今回は今一番興味のある「外資系企業」についてお聞きしたいことがあります。 1、調べてみると「外資系企業」で働くためには、「転職」で就職するのが一般的だと書いてあったのですが、新卒者の就職する人はいないのでしょうか? 2、「学歴・性別等は原則不問」という風なことを本で見たのですが、つまり「完全な能力主義」の業界とみなしてよいのでしょうか? 3、「外資系企業」への就職を希望する上で役立つこと(資格等)は何でしょうか?(英語力以外で)

  • 知財分野への就職

    私は、地方国立大学工学部の4年生です。 今の大学の修士課程への進学を予定しています。 分野は、材料化学です。 昔から知的財産の分野に興味があり将来的には弁理士を目指していこうと考えています。 就職先としては *企業の知財部 *特許事務所 2つとも考えていますが、調べれば調べる程、希望通りの就職は難しいように思えてなりません。 就活は2年後になりますが、今から出来る事はなんでしょう? 一応、 知的財産管理技能検定3級を合格して、現在は2級の勉強をしていますが武器になるでしょうか? また、TOEICは何点あればいいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 大手就職に必要なTOEICの点数

    東大・京大・東工大の理系院卒がそれなりの大手に就職するのに必要なTOEICの点数は何点ぐらいでしょうか。(僕はこの3大学のどれかに属しています) 僕はTOEICが死ぬほど苦手で、現在650ぐらいしか取れそうにないし、今後点数が伸びるビジョンが見えません(TOEIC頻出単語を覚えるぐらいしか作戦が思い浮かびません)。 企業別のTOEICの必要点数の基準は調べると出てきますが、学歴や理系学問の能力などを合わせ考えると、伸びそうにないTOEICより、伸びるビジョンが見える、専門分野の資格を取るor数学や専門分野の勉強を進めるほうがいいのかな、と思ったりして迷っています。 ご回答お願いします。

  • 就職活動について

    現在大学3年で就職のことを考えています。 卒業後は一般企業の経理や事務に就職したいと考えています。 そこで質問なんですが、そこそこの企業の経理や事務に就職するにはどうやって調べるのが一般的ですか? また、就職する際に簿記以外の検定で取っておいたほうがいい資格はありますか?? 本当に基礎的なことのようですが、わからないのでアドバイスの方をお願いします!

専門家に質問してみよう