• ベストアンサー

旦那様へ質問です。勉強と、家庭と。

こんにちは。 世の旦那さまは、お家に帰って会社のスキルアップなどのための勉強って、どれくらいの時間行ってますか?? その上で、奥様やお子様から、不満を言われることなく両立できていますか?? 仕事と直結している勉強は、おろそかにしてはいけないと思いますが、我が家の場合、平日も休日もたっぷり時間をとりたいようなのです。 しかも、今すんでいるところは1DKのようなもので、どうしても顔を合わせないとならないのです。 特に、家事をしているとき、無音(会話を含む)は結構厳しいです。 まだ子供はいませんが、子供ができたらどうなるんだろう・・・と、心配しています。 外で勉強できない(外は落ち着かない)、加えて、私も家でゆっくりしたい派・・・・。 邪魔はしたくないけれど、一人ぼっちでとっても寂しいのです。 多分、このような『家庭と仕事』をうまくやりくりしている方もいらっしゃるかと思いまして、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_srkm
  • ベストアンサー率46% (20/43)
回答No.4

既婚子供2人の32歳男性です。 そうですね~勉強してる本人は必死でしょうが、それに合わせる奥さんも大変ですよね~。 私は勉強の時は、平日は会社に残って2~3時間勉強したり休みの日のどちらか1日は会社に行って勉強してますね。 子供が生まれる前は家で勉強してましたが、幼児・小学生になるとムリです・・大事な資料には落書きされるし、「遊んでぇ」と責められるし ・・・怪獣のいる自宅では集中できないので・・ 1年~2年間の勉強の先には常に筆記試験・国家試験官と1対1の口答試験・実技試験が待っていて毎回相当なプレッシャーですが、妻から「出来る限り協力するけど基本的に家は安らぐ所だからね」と言われ、会社勉強に変更しましたね。 まあ勉強は1日中やっても、ちっとも効率は上がらないですから 常に1日の内2~3時間だけ徹底集中すれば、効率もあがり周りの人も 必要以上気遣いしなくてもいいと思いますよ。 そもそも1日中勉強しなければ合格(スキルアップ)しないようならば 勉強計画・準備が足りないのです。 私はどうしても家でするときは早朝・午前中だけ勉強して、午後は子供と遊ぶ。 平日は子供が寝た後1時間だけ集中し、後は夫婦で会話するようにしています。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 会社で勉強・・・。するかなぁ。確かに、空間の効率は良いかもしれません。会社行ってる間隔と同じですし、自由にしてられますからねー。 うちの旦那は、元々勉強が好きなようなので、結構長い間やってます。 趣味のようなものだそうです。 それも、困るんだよなぁ。。。 早起き、推奨してみます。

その他の回答 (6)

  • u-sun
  • ベストアンサー率22% (55/241)
回答No.7

妻の様子を伺い、不満が貯まってきたら一泊旅行に誘って息抜きです。 行きたい場所は二人で決めて、計画は妻に頼みます。妻にとって計画立てるのは楽しいようで喜んでますし時間もつぶせます。ちょっと計画に参加すれば「一緒にやってる感」もあります。たぶんそこまで勉強の必要なお仕事の方なら、経済的にはそんなに困ってないでしょうからお勧めです(^^) ちなみに旅費は全額(もしくは半額)夫もちにすると、さらにお得感が増します。←私のへそくりを放出します。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 誘ってくれぇぇ!!というくらい、誘いが無いです。悲しい理由のひとつです。 提案・企画はいくらでもできるんですけど、サプライズ的なお誘いがほしいところです。 (新婚旅行も、君の行きたいところでいいよとか・・・自由だけど、不自由というか・・・) 経済的にも困ってないんですけど、苦学生であったこともあり、旅行や大きな買い物は『贅沢』といいます。 悲しい理由の、ひとつです。 悲しいこと~!!!!って、叫びたい。

回答No.6

過去の話ですが、1DKのアパートで同棲中に彼が勉強していました。 平日は仕事が終わってから3時間程、休日は学校(9:00~18:00)に行くか家にいても一日中勉強していました。 しかも、勝手に「テレビ禁止」の張り紙を貼ってました。1台しかテレビが無いし、近所に知り合いも居ないので、隣で本を読んでいました。パソコンも禁止でしたので・・・ これが、2年(3月~9月まで)続きました。 私は、幸い本を読む事が好きだったので良かったですが、食事もただの栄養補給程度で、会話もそこそこに早く勉強したいようでした。夜の2時頃まで起きているときもあって、先に寝るのも申し訳なく思い、一緒に起きていました。 会話も無く、放っておかれるのも寂しいものでした。「家政婦じゃない!!」と何度も心の中で思いましたし。 現在は無事に資格も取れ、結婚したので、「あの時は、息が詰まるかと思って苦しかった」と笑いながら冗談で彼を責めるネタにしています。でも、一緒に頑張ったような変な一体感があります。 夜寝るときに、10分でも会話できたら良しとしていました。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私は、『この息が詰まるような休日を、我慢した先に何が待ってるんだろう』って、思ってしまいます。 よく、『これが終わったら××に連れて行ってあげる』とか、『××買ってあげる』とか、飴を提案してくれる男性もいると思うのですが、そんなタイプでもなく・・・。 会話も、どうしても日中寂しいもので、寂しいといってしまいます。 しかし、ぶつけた末には『分かり合えないね』と、言われてしまいました。 努力はしてほしいと思うんですけど、固いなぁと思ってしまいます。

  • konchan1
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.5

うちも旦那勉強中ですー。 回答見て思ったんですが、旦那さん、ちょっと勝手じゃないですか?? (人様の旦那さんに向ってすみません。。。) 主観です。お気に障ったらゴメンナサイ^^; >私がヘッドフォンでテレビを見ると提案したところ、それでもテレビの画面がちらついて無理と言われてしまったのです。 >パソコンもあるのですが、暖房はつけたくないようで、コタツのみ。そして勉強はコタツ・・・・・・。 >うちも、aia0000さんと同じ作戦で、早起き勉強を試みたのですが、遅く起きたらおきたで『よくそんなに寝られるね』と、言われ、予想よりも早く起きたら『早くない!?』と、微妙。 うーーーん。 勉強、大切ですけど、それよりも・・・というか、同じくらい?家族も大切にしなきゃ! ってことを旦那さんにわかってもらいたいですねー。 うちは1LDKですので、1(部屋)で旦那勉強、LDKで私遊んでる・・・みたいな。 旦那が勉強している時は趣味のピアノ弾いてたり、ネイルやってたり、テレビ見てたり、雑誌読んでたり。 ピアノ弾いてる時は私がヘッドホンして弾いてるから静かでいいみたい。 ネイルやってるときは臭いから?テレビ見てるときはうるさいから?ドア閉められます。 ・・・が、気にしなーい。 あとはやることなかったら、旦那が勉強している横でグーグー寝てます。 だってやることないんだもん。 旦那、特に何も言いませんよ。 性格でしょうか? 私は一人でも楽しめる性格なので、参考にならないかもしれないけど。 ちなみに、うちの旦那も最初は寒いからコタツ(リビング)で勉強したいと言ってリビングで勉強してたけど、テレビの音が気になるとかゴニャゴニャ言い出したので、「ここはお前だけの家じゃなーい!」と一括し、部屋で勉強するように追いやりました(笑)。 部屋は寒いってゴネるので、エアコン付けてハロゲンヒーター買ってあげましたが。そんくらいの出費は我慢しよう。。。 ま、こんな家庭もあるってことで、参考までに。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 高校を出てから、一人暮らしが10年以上続いていたこともあって、2人でいるのに慣れないようです(早く慣れてくれー)。 今、私は一人暮らしとは別の苦労を体感している感じです。 私も一人で楽しめるほうなのですが、それは一人のときであって、今二人で同じ部屋にいて、しかも新生活始めたばかりなのにもうちょっと新婚らしくしようよーって、思ってしまうんです。 しかも、そんなときに限って眠くならない!!何でだ!? 部屋数がもう少し多い家に住んだときは、追い出します(笑)

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.3

同じような立場(妻)です。 うちの夫は帰宅してから寝るまでの間(3~4時間)、食事と入浴以外のすべての時間を勉強に充てています。休日は1日はなるべく一緒に過ごし(それでも平日と同じくらいは勉強)、もう1日は専門学校へ行っての勉強です。家では、今は夫の自室があるのでこもって勉強しています。 以前は1Kだったのですが、居室でない部分(玄関&廊下のスペース)に無理矢理に机(折りたたみ式)を置いて、あくまで「個室」のようにして勉強していました。快適に勉強しようなどと思わず、なりふり構わず勉強しているようです。 呆れつつも、尊敬しています。 私はその間、別室でゴロゴロしています(^^;) 寂しいと思いつつも、夫が家にいてくれるだけで気持ちが安らぎます。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 多分、私の旦那も同じタイプです。 図書館行けばいいじゃーんって思ってましたけど、やっぱり自分の縄張り(!?)の中で勉強するのが落ち着くらしいです。 1Kだったら、きっとそうしてます(笑) うちも、何をしてても文句を言われないと思うのですが、無言の圧迫に追い込まれがちです。 (俺は勉強してるのに、何やってるんだよ・・・など、幻聴が・笑) 何はともあれ、後ろ向きな気持ちが勝ってしまいます。 そのくせ普通に『ご飯』って言われると、更に悲しい・・・・。 なぜか、無性に悲しいです。

noname#57427
noname#57427
回答No.2

私も平日2時間、休日5~6時間くらいは取りたいところですが、同じような状況で、せいぜい平日1時間、休日2時間くらいしか取れていません。 といっても、これくらいの時間で身につく内容であればスキルアップというほどのことはなく、せいぜい現状維持程度が望めるかどうかかと思っています。実力が原状維持なら相対的な立場は下がっていくのが原状の昨今ですから、危機感すら感じます。 妻のお風呂タイムをうまく使うしかないかなあ・・・と思っていますがなかなか厳しいですね。確かに顔をつきあわせて無言というのが寂しいのも事実だと思いますし・・・。 逆の立場からの話で、直接の回答にはならないと思いますが、参考程度にと思って書かせていただきました。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 うちの旦那も、10年先の会社での存在価値のために、がんばらないと落ちるだけって言ってました。厳しい世界なんですね。 勉強で得た知識で働いてお給料もらって生活できてる。 とはいえ、寂しいのを我慢して無音の部屋で家事、最低限無音を保てる読書も、なんか圧迫感・・・・。 でも、要領いい人っていますよね。 子供もいて、面倒も見てて、家事も分担してて(上記3点、進んでやってます)、仕事もきちんとできて、知識も豊富、上司にも好かれて後輩からも慕われる。 そんな人が、身近にいましたっけ。ホントに凄かったです。どうなってたのかなぁ、彼の中身は。

noname#53773
noname#53773
回答No.1

結婚はしていませんが、同棲中(1K)。 仕事の後の勉強時間は1時間ぐらいです。 彼女が家事をしているときは、交響曲を流しています。 モーツアルトは様々な効果が立証されているみたいなので・・・ その後は、私の横で彼女はイヤホンをしてTVを見る・本を読む・PCでネットサーフィンをするといった感じで自由に過ごしています。 私の彼女も質問者さんと同じで、構ってくれないと嫌みたいなので、話し合った結果、彼女は8時間ぐらい寝たいらしいのですが、私は5時間以上寝ると次の日がだるくなるので、このギャップを使い早朝に勉強を2~3時間ぐらいしています。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 多分、私の旦那は曲を書けることすら嫌がってしまうと思います・・・・。 私がヘッドフォンでテレビを見ると提案したところ、それでもテレビの画面がちらついて無理と言われてしまったのです。 良いじゃん、それくらい・・・・。 パソコンもあるのですが、暖房はつけたくないようで、コタツのみ。そして勉強はコタツ・・・・・・。 うちも、aia0000さんと同じ作戦で、早起き勉強を試みたのですが、遅く起きたらおきたで『よくそんなに寝られるね』と、言われ、予想よりも早く起きたら『早くない!?』と、微妙。 どうすればいいの~!?泣きたいです・・・。

関連するQ&A

  • 現状を打破して仕事と家庭を両立させる方法

    3才6ヶ月の子どもが居るのですが、子育てのため、なかなか勉強の時間が与えられません。 僕は父親ですが、現在は30代後半と世間では働き盛りの年代だと思うのですが、 家にいるときは、せめて、仕事や自己啓発関係の本をじっくりと読んで 仕事の野望や戦略に対して備えをしたい、 という願望があるのですが、子どもが居るため、なかなかそのような時間がとれません。 今日などは子供をデパートに連れて行っての買い物、入浴、歯みがきなどしました。 子供の遊び相手にかかる時間が多いです。 時間がないため、読みたい本が溜まる一方です。 英語の勉強もしたいのですが、全く出来ません。 このままでは仕事の野望が達せられないのでは、との不安や焦りもあります。 子育てとはとても大変なものだ、と実感しています。 ストレスもかかります。 実は、妻は精神的な病気のため家事や育児がままならない時があります。 精神的な波があります。 そのためのストレスもありますが、いちばんは 自分の勉強が出来ない、というフラストレーションが強いです。 世のお母さん方はよくやっていると尊敬したくなります。 父親として、僕はどのように現状を打破して仕事と家庭を両立したらよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 取得に要する勉強時間が少なく、仕事に直結する資格とは?

    取得に要する勉強時間が少なく、仕事に直結する資格とは? 知り合いに小学校4年生の子供を持つシングルファーザーがいます。 慣れない家事をしながらトラックの運転手として働いています。 トラックといっても長距離ではないのですが、 仕事が終わって、家事もしてたら日々4時間弱ほどしか 寝れないと言っていました。 子供が大きくなるにつれて、学費などこれから金銭的にも厳しくなるし、 もう少し子供との時間を作ってあげたいということで、 資格を取って他の仕事に挑戦したいとの事です。 資格を取るとなれば、勉強も必要だし睡眠時間も減ってしまうのではと聞いても それは覚悟してるとのことでした。 比較的取りやすくて、仕事に直結する資格ってどんなものがあるでしょうか? 資格取得後の仕事についてや、取得にどれくらいの時間がかかるかも 教えていただけるとありがたいです。

  • 受験勉強と両立できる仕事

    私は26歳で社会人です。 看護師の仕事がしたく、前職をやめて、派遣の仕事をしながら、受験勉強を始めたのですが、ある程度わかってはいましたが、思った以上に大変です。 派遣の仕事をはじめて一ヶ月になりますが、勉強に集中できるような仕事を選んだほうが良いと思い、長期前提で契約を結ぶ予定でしたが、試用期間が今月の中旬で切れるので契約を切ろうと思います。 金銭的に親に頼る事も出来ず、私のワガママで、始めている事なので、経済的なことは自分でやりくりしなければならないので、両立しながら仕事をしたいと思います。 そこで、仕事はどれも責任を持って行わなければならないとは存じておりますが、これからのプランを組んでいきたいと考えているので、どういう仕事が両立しやすいでしょうか??教えてください。 今考えている事として、時給は低くなりますが、夕方働いて、朝から予備校の自習室で勉強をと考えております。 同じように仕事と勉強を両立された方で成功例等お聞かせいただければ幸いです。

  • 奥さんに嘘をついて遊びに行く旦那さんについて

    このあいだ婚約中の彼との会話のなかで、彼の後輩の話になりました。 後輩の男性は奥様と小さな子供さんの3人家族らしいんですが、休日に遊びに行きたくても奥様に「もっと子供の面倒をみて!」と言われてるらしいです。 それで休日には堂々と遊びに行けないので平日に奥様に「会社行ってきます」と嘘をついて会社を休み遊びに行ってるらしいです。 奥様は勿論遊びに行く事は知らないので「いってらっしゃい」とお弁当も作って送り出してるんですが、それを聞いて奥さんが可哀想だと思ってしまいました。 そりゃ、旦那さんも遊びには行きたいんだと思います。気持ちはわかります。 でも奥さんの不満ももっともだと思うし、奥さんは休みなしで子供の面倒みている訳で・・・。子育てはお母さんの仕事だと言ってしまえばそれで済む話しなんですけど。 私の中でなんか納得できなくて。心が狭いですかね(笑) 私の彼はその後輩の事は「あの子はほんとうに優しい子だ。奥さんに嘘をついて平日に遊びに行っているからね。すごく気遣いのできる子なんだ」と言ってるので、世の仕事をしている男性はそういう風に考えてるのかな~っと思いました。 でももしバレたら浮気と勘違いされそうなんでは?と思いますが、世の奥様方はもし旦那様がこのような事をしていても、仕方ないと考えますか? 逆に旦那様方はやはりこの後輩の気持ちはよくわかる!自分もしてるよ!って方はいらっしゃるのでしょうか? なんか、このまま婚約中の彼と結婚しても同じ事されそうで嫌だなと(笑)嘘つかれたらショックですもん。バレなきゃわかんないですけどね。 ちょっと気になったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 既婚男性の方、または未婚男性の方

     ようするに、結婚を意識したことのあるすべての男性にお聞きしてみたいんですが(^_^)。ちょっとした疑問です。学校の宿題ではありません。私が最近悩んでいることでもあるので、拙い質問者ですがもしよろしかったらお答えください。   0.結婚してもっとも変わったことはなんですか。またはもっとも変わるだろうとお考えのことはなんでしょうか。 1.奥様は専業主婦、または結婚したら専業主婦になってもらいたいとお考えですか 1-2.もし奥様に専業主婦になってもらいたかったにも関わらず、奥様が仕事を続けているとき、そのことで生まれる家事の時間が減ることについて、それは彼女の責任なのだから彼女がなんとかすべき、とお考えですか、またはそう考えますか 2.結婚を意識したとき、またはするとき、家事・育児と仕事の両立についてお考えになったことはありますか 3.長期育児休暇を取ろうと思ったことはありますか 4.経済的自立は精神的自立を支えるものだと思いますか 5.奥様に「誰のおかげで養ってもらっているんだと思っているんだ」等思ったり口にしたことはありますか、または世の専業主婦に対してそう思っていますか 6.結婚するとき、改姓しなくてはならないのかとお考えになったことはありますか。 7.奥様が「私が自分の人生の目標に向かって進むことを、誰かに許しを乞うつもりはない」と言ったらどういう意味だと思いますか 8.老後、お二人で旅行など楽しみたいと今からいろいろお考えでしょうか。それについて奥様について話したことはありますか 9.休日、自分の趣味に没頭するため外出することなどあるかと思いますが、奥様も同じような時間がありますか 10.奥様が「脱サラして○○をはじめたいの。資金もある。ただしお金のやりくりは苦しくなるけど」と言ったらついていきますか  以上です。

  • 園児のママさんに質問!!

    私の住む地域では、幼稚園は9時~10時くらいの間に登園させて、おおよそ5時間後の2~3時ごろ帰宅になります。 ママ友に聞くと、意外と時間が早くてせわしないって意見と、子どもが帰ってくるまでは色々やっちゃう、って意見に分かれます。 せわしない派の方が数は多い感じですが、私もせわしない派の一人です。 そこで質問です。 ・子どもが留守の間、何をしてますか? ・幼稚園の預かり時間って、短い、長い、どちらに感じますか? ・子どもがいない時間内で、どのくらい自分のやりたいこと(趣味など)に費やしていますか? また、その時間をとるためにどんな努力をしていますか? お仕事されている方はどんなタイムテーブルで動いているのかも教えていただきたいと思います。 私は、朝のドタバタを終えて送り出し、ざっと家事を済ませると、気づいたらもうお昼時。 昼食が済むともうお迎えまで数十分もないので、暇つぶしにPCで遊んだりうたた寝したり、それからお迎えです。 自分がしたいことはほとんどできないってのが本音で、あまり楽チン♪には感じません… ダンナなどは「自由な時間ができていいなーおい!」みたいに思ってるんですがね。 みなさん、どうやって時間をやりくりしてますか?

  • 旦那様はどのくらい家事をやってくれますか?

    旦那様は、どのくらい家の仕事(家事)をしてくれますか? 次の項目で教えてください。 ・お仕事の時間は一日どのくらいですか?(通勤時間含む) ・どんなことを(家事の内容)やってくれますか? ・旦那様の担当になっているのですか? ・自主的にやってくれますか?言われてですか? ・奥様のお仕事の一日の時間を教えてください。 ・旦那様にお仕事から帰ってきて家の事をやってもらうということをどう思いますか? ちなみに我が家は特に主人は何もしてくれません。 言えばやってくれますがそのときだけです。 主人の一日の仕事の時間は通勤時間含めて、13時間~14時間です。仕事の時間が長い(と思う)ので家の事まで頼むのが悪い気がして頼めません。 私の仕事の時間は一日4時間~7時間、時間の短い日は 家で内職を2時間程します。その他の時間は子供(4歳)の事をします。 最近私がパートを始めてから家の事があまり出来ず散らかり放題になってしまいました。主人にも手伝ってもらいたいのですが頼みずらいのです。皆さんのお家はどんな感じなのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 仕事ばかりを優先し家庭を顧みない旦那

    前回、 http://okwave.jp/qa3661924.html で質問させていただいたものです。旦那はフリーランス系の仕事、私は専業主婦。小さい子供がいます。 結果、離婚云々という議論にはならず、相変わらずですが、 最近になって、ようやく旦那の仕事が舞い込むようになり、それはいいのですが、旦那いわく 「もっと集中して仕事したいんだけど、子供の泣き声やおまえ(私)の怒声、イライラ声が気になって集中できない。家で仕事してもあまり効率的じゃないし、結果として稼げない恐れがあるので、外でやる」 と言うのです。最初は家で仕事するって言ってたのに・・・ 外ってどこ?と聞くと、ネットカフェや公園(車の中)等、と言います。仕事のやり方をいろいろ工夫し、ノートパソコンがあればたいていの仕事はこなせるようで。 実際、そうしているのですが、たいてい午後半日、長いと朝から出かけています。夕方6時には必ず帰ってきます。 休みの日、というのはちゃんと決めて、週に2日は家にいますが。 私にしてみれば、せっかくフリーの仕事をしているのだから、家にいてもらって、私が大変なときは手伝ってほしいのですが。 旦那に言わせると、そういう状況下に置かれること自体、集中できないというのです。夫婦はお互いに協力し合うものだと思うのですが。 自分が好きな、得意な道の仕事をしようというのだから、少々の環境の悪さは目をつぶり、仕事しつつも家のことを手伝ってもらうのが筋だと思います。 しかも、どこにいるともはっきりわからず、極端に言えばどこかで遊んでるかもしれないし、浮気したってわからないですよね。そういう不安もあるし。まあそんなことは聞けませんが。 私の考えは間違っていますでしょうか?

  • こんな私にも出来る勉強法・・・

    こんにちは。 できれば2年半以内に、日常会話を出来るように目指したいと思っています。 今1歳の子供がおり、傍らでフリーランスとして子供を見ながら仕事をいています。 家事と育児と仕事に追われており・・・学校に通う時間はありません。 ですが妊娠時、ネット上で外国人の先生に教えてもらっていのですが、あまりにも 言葉が出ず・・・苦痛となりやめてしまいました。それから合間を見て単語など机上で勉強しています。 そろそろ実践で話せるようになりたいのですが・・何かよい勉強法は無いでしょうか!? 因みに大学生の時は、TOEIC600点くらいで現在は・・・400点にも届きませんでした。 時間はなんとかやりくりして1日30分程です。 英語を学ばれた皆さん。是非教えてください!

  • プロ家庭教師の仕事について

    私の夫は家庭教師一本で生計を立てています。 結婚する前からその事をあまりよく思ってなかった私とは、喧嘩が絶えません。 私は朝から夜までの仕事でいつも家に居ないので、夫が何時から仕事に出掛けたのか、出掛ける夕方まで何をしているのかまったく分からないのです。 出掛ける時間は時々嘘をついて早めに言うし、言いたくなさそうだし、家に居る時間は勉強してたと言うのです**夫は自分の収入は全部自分で管理しています。別々にしていることも私の不安材料になっているのです。 家は子供もまだいませんし今がお金の貯め時だと思うのですが、どうしても自分で持っていたいようです。 家庭教師ってそんなに毎日勉強が必要でしょうか? 私としては昼間の空いた時間に、学校に行ってない不登校児を担当するとか、なにかバイトでもしてもらいたいのです。 同じようなプロ家庭教師の方、奥様、何か私にアドバイスがあればお願い致します。