• 締切済み

最愛の人を忘れるには?

どうしたらいいのでしょうか? 毎日がつらく、何も見えません。 誰を裏切っても、親兄弟友達自分を傷つけてでも 一緒にいたい人と引き離されました。 自分でも危ないと思います。 他人を不幸にしてまでなる幸せなんて ありえないとゆうことも解っているつもりでした。 自分の幼さも馬鹿さもわかります。 それでも、彼がすべてだったんです。 彼が笑うと嬉しくて、そのためなら死んだってかまわない くらい好きでした 愛して心配してくれるお父さんお母さんごめんなさい。 それでも私は彼が一番大切です。 だからそれを妨害するあなたに殺意を覚えます。 ごめんなさい。 自分が悪いことは解っています。 もう生きていたくもありません。 もうダメです。

みんなの回答

noname#3165
noname#3165
回答No.11

そう言う人は、 とりあえず、周りの人に自分の惨めさをアピール。 ひたすら。 あきれるくらい。 同情してもらう。 馬鹿馬鹿しいほど。 んで、そんなんばかりしていると、 周りの友達が嫌になってくる。 同情するのが嫌になってくるくらい悲観的に自分をアピール。 そのうち友達が同情ではなく冷静に手厳しい意見をいってくる。その意見は確実で何一つとして間違ってない。 それでも自分の惨めさをアピール。 ふっ、と自分の惨めさって意外に大したことでもないんだと思う日が突然来る。 自分が惨めさをアピールしていたことが恥ずかしくなる。 心の傷は治りはしないもののそこらへんから別に痛くなくなってくる。 ここら辺にくるとたぶん立ち直ったってことになる。 つまりは誰もが言う「時間が解決する」である。 心の傷はそんなもんである。 本当は大したことはないのだ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • swm
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.10

こんばんは。 少しキツイ言い方になるかもしれないけど、ゴメンナサイ。 前回の質問の彼ですね。 なぜ引き離されたのかという理由がここでは言えないという事なので、 あくまでも私の推測で、進めさせてもらいます。 勉強は順調でしょうか? 高校時代って恋愛が「主」だったりしますよね。 私もそうでしたよ。 めちゃめちゃ好きな人と付き合ってました。 お互いの環境が変わり、別れなければならなくなった時、本当にどうかなりそうでした。 「彼以上の男性なんている訳がない」と思ってました。 3年引きずりました。 彼との事が思い出に変わった頃、やっと他の人と出会いました。 もう二度と恋愛なんてできないなんて思ってました・・・。 でも、ちゃっかり出会っちゃったんですねぇ。 今思えばすべてが「初めての男性」だったから忘れられなかったんだと思いました。 初めて付き合った男性 初めて本当に心から好きになった男性 初めてHした男性・・・ 今では本当に「若かったナア」という感じです。 でも、時を経て、もう少しで学生という身分から卒業する私が思う事は 「もっと勉強しておけば良かったな」です。 そしたら「もっと可能性を広げられていたのかな・・・」と思います。 別に今までの人生を否定している訳ではありませんが・・・ それに、これから今の自分でキャリアを積み、ドンドン成長させていこうと思っています。 miki0629さんは確か進学校に通ってますよね? 本当に「余計な事」だと思いますが、私は勉強してほしいと思います。 やっぱり「学歴差別」は残ってます。 こんな書き方をすれば人格を疑われそうですが・・・ 「高卒」って今は本当に「当たり前」の事の様に扱われます。 様々な事情で高校へ通えない方もいらっしゃるとは思いますが。 でも、変な言い方になるかもしれませんが、以前大失恋を経験した時、 「1人じゃない」という気持ちを与えてくれたのは「親」でした。 友達ももちろんそんな気持ちにさせてくれましたが・・・ やっぱり「親は守ってくれます」。 どんな事があっても「味方」です。 確かに、今、miki0629さんを苦しめている相手です。 でも、親は「永い目」で「miki0629さんにとっての本当の幸せ」を願ってるんです。 回答に対するお礼で「私が悪い」と言っているので分かっているんだと思います。 >最愛の人を忘れるには? 忘れる必要はありません。 いつかきっと「思い出」へと変わります。 行動範囲が限られるというのは、辛いですね・・・。 でも、今度の試験で巻き返しを図ってみては? まだ、1年ですよね? 全然大丈夫だと思います。 頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanoyu
  • ベストアンサー率32% (207/642)
回答No.9

#5のkanoyuです・・・こちらこそごめんなさい。 miki0629さんはわたしの友人と同じではないんですよね・・・少なくとも、彼の後々を心配する心と辛いながらも生きようという気持ちがあってくれるのに少しほっとしました。 生きてほしい、頑張ってほしいというここに書き込まれている回答やアドバイスに気が付いてくれている。 さっきの友人の話しをさせてください・・・ちょっと長いですが。(イヤでした読まないでとばしてくださいね) わたしの友人は、今は10年以上も想い続けたその彼との間に子供をもうけ結婚しました。 その頃がウソのように強い母親になりつつあります。 彼女の場合、高校の時に妊娠してしまい、その時はお互い子供だという事もありましたから堕胎手術を受けました。 当然、大事な娘に重い十字架を背負わせた相手ですから・・・彼女の両親は彼との交際を続ける事は許さなかったそうです。 お互いのご両親同士もお互いの子供を諸悪の根源と考え、自分の子供同士をあわせないようにいろいろされたようです。 こんな環境の中の10年間、彼女もその彼もある意味負けなかった・・・。 お互いが好きあっている頃は、親の目を盗んで会い(この頃は携帯もありません)続けました。 両親の反対を押し切りながら・・・そんな綺麗な恋愛ではないんです。 彼はあきっぽい性格もあり、浮気もしましたし彼女と何度も「別れ」を繰り返し・・・そのたびに彼女は「死にたい」といいながらも彼を追いかけた。 心配をするわたし達からすれば、彼女の「死にたい」に振り回されたかたちになるんでしょうね・・・。 「死にたい」と思いながらも生きて自力で乗り越える力が彼女にはあったのですから。 本気ではなくてよかった・・・と思う反面、どんなに心配しても彼の事しか頭にない彼女に頭にきてたんです。 聞こえないフリをする彼女に・・・。 心配してほしいなんて頼まれたワケではないですから、わたしが頭にくる必要なんてないんですよね・・・。 だけど、頭にくる反面で彼女の持つ強さには「すごい」と思っていたのを覚えています。 彼女が落ち着いて、彼の名前以外を口にできるようになってから、miki0629さんに書いた事を彼女にいいました。 「もう二度と死にたいなんて言うべきじゃない」それもつけくわえて。 彼女は「死にたい」と二度と言わなくなりました。 長い書き込みですいませんでした。 miki0629さんが彼女と同じ境遇だとは思いませんが、今はどんなに疲れてしまっていても辛くても苦しくても、彼と絶対に「会えない」なんて事はないんじゃないでしょうか・・・。 同じ人間です、ご両親にだっていつかはスキができます。 こんな事、わたしが言うのは間違いかもしれないけど・・・彼と内緒で会う事ができる可能性は少ないけどあるんです。 こんな言葉でmiki0629さんの気持ちがラクになるとは思っていませんが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

死ぬことはいつでも出来ます。いつか寿命がくれば、誰だって死ぬんだから。だから、その日が来るまでは、生きていて良いんです。生きていたくない、でも、みずから死のうとは思わない、くらいで良いんじゃないですか? 今の貴方の状態だったら。無理してがんばっても、余計に空しくなることはあります。それは私も分かります。大切なものを失って、全てが不毛に思えてしまうんですよね。 最愛の人を忘れる方法ですけど。「無関心になる事」これが一番効果的です。でも、ちょっと待って。まず、最愛の人と「引き離された」というのが、良く分かりません。それは、貴方の御両親や御家族などが、無理矢理貴方を拉致して、とか、そういう事でしょうか?それとも、あんな奴とは、別れなければ、絶縁する!とか言われたってことでしょうか? 貴方が20才を越えた成人であれば、たとえそのような事があったとしても、法的には誰も貴方と愛する人を別れさせたりは出来ない訳です。ですから、そのようなことが仮にあったとして、その状況に貴方が耐えられなくなって、最愛の人(仮に、Aさんと呼びますね)と別れる決心をされた、という事ですか?貴方が例え誰を傷つけても、Aさんを愛している、のであれば、その愛を貫けたのではないですか? お話を聞く限りでは、無理矢理別れさせられた、と貴方が一方的に被害者であるように聞こえるのですが。例え他人からのプレッシャーがあったにせよ、別れる決断を下されたのは貴方の意志ではないのでしょうか?そうであれば、誰かのせいにするのは少し甘いのではないでしょうか? 傷心のところに、厳しいことを言ってすみません。でも、どうしても確認しておきたい、大事なことだと思うのです。もし、誰かが不法にAさんをどこかへ連れ去った、とかなら立派な犯罪ですが。 なぜ、Aさんとの別れを御家族が望まれたのか、不明ですので、なんとも言えませんが、駆け落ちだって良いではありませんか。貴方がそこまでAさんの事を愛しているのなら、いつか貴方の御家族も分かってくれるのじゃないでしょうか。 御自分をまず、大事になさってください。そうでなければ、誰のことも愛したりできないと思うのです。それから、やり直すことだって出来ますよ。 私の祖母は、(時代が時代ですけど)祖父と大恋愛の末、一族も家族も捨てて駆け落ちしたそうです。子供が出来てから、彼女の両親も2人のことを認めてくれたそうです。貴方にここまでしろ、とは言いませんが、少し時間をかけて気持ちの整理をなさって、それから前向きに考えられるようになることをお祈りします。 キツイことを色々言いましたが、誰かを恨んでも、何も進展しないのです。 もうダメ、と思うなら、今はそれでいいです。ダメ、のなかから、明日へつながる何かを見つけて下さい。

miki0629
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も彼も未成年で学生です。 私はそれでかまいませんが、彼の未来や進路を 駆け落ちとゆう形でつぶしたくありません。 引き離されたとゆうのは、まず、親から 交際をやめろと言われ、携帯を没収され、 学校、バイト以外の外出を禁止され(その送り迎え は親の車で)とゆうことです。 彼は学校も家も遠く学年も違い、この状態では 会うのはもちろん連絡をとるのも不可能です。 携帯を没収されているので、私の交際範囲は すべて抑えられており、身動きは取れません。 「高校を出るまでこの生活を続けろ」 との事で、一切のプライバシーも自由もありません。 もちろんそれにいたるまでには色々あり、 自分だけが被害者なんて思っていないし、むしろ 私が悪いのです。 ただもうなんてゆうのか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sunachan
  • ベストアンサー率4% (1/25)
回答No.7

私もつい、最近まであなたと同じ気持ちでした。彼と引き離され私も死を真剣に考えました。だから、あなたが無理に彼を忘れようとすることはないんじゃない?毎日彼のこと考えたら?毎日彼のこと想像してもいいんじゃない?でも、決して彼に電話とかしては駄目。手紙も駄目。一生忘れないって自信があるならやってみて?一年でも十年でも彼のことを思い続けてみて。そのうち空の青さ、高さに気づいて、そんなことどうでもいいやってカーンと突き抜ける日がきますから。恋愛の達人より。

miki0629
質問者

お礼

ありがとうございます。 そんなものでしょうか。そうだといいなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira33
  • ベストアンサー率15% (9/60)
回答No.6

他人を傷つけてまでも幸せになりたい!って駄目ですか?(@_@) そんな事私は思いません。(もちろん犯罪的な事は駄目ですね(+_+)) 彼を大切にするなら,自分も大切にすべき。それが彼の為だから。 「死」を考えるのは駄目ですね。だって「死」は現実逃避ですから、 決して幸せにはなれないから。彼に会える可能性が「0」になるのだから。 彼がすべてって言ってもらえる彼は幸せですね。 私は引き裂かれると言うほどではないのですが、非常に嫌われた彼女がいました。 だから半年我慢して、家を出ました。(だけど、その後フラレましたけど) 自分に今できる事は?「死」と言うのとは逆に「生きる」何かが必ず何かあるはずです。 それはきっと大好きな彼の為にもなる事でしょう。 二人幸せになって別の羨ましい悩みを聞かせて欲しいです。頑張れ~(^_^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanoyu
  • ベストアンサー率32% (207/642)
回答No.5

こういう時、きっと何を言ってもmiki0629さんの頭の中に浮かぶ事は彼のことであり、口からもれるのは彼の名前なのでしょうね? 昔、わたしの友人に高校の頃からただ一人の彼が好きで、彼と別れるという話が二人の間にかわされるたびに「死にたい」と言っていた人がいました。 周りは心配してその人をどうにか落ち着かせようとします。 だけど、他の人の言葉は耳にはいっていないんです。 「死にたいなんていってはダメ」 「本当にそれでいいの?」 どの言葉も耳に入っていない・・・いいえ、聞こえないフリをするんです。 miki0629さんもそうですか? わたしは、miki0629さんに生きてほしいですが、そう書いてもみないフリをしますか? miki0629さんの質問・・・いえ、心の叫びを聞いたわたしや他の回答者の方々の言葉をみないフリだけはしないでほしいです。 miki0629さんの心の中に彼意外の事しかなのなら、ここに何を書き込んでもムダなのかもしれない・・・。 それでも、「どうしたんだろう?」「何があったんだろう?」「頑張ってほしい」そう思い、miki0629さんの心にその気持ちが届いてほしいから書き込むんです。 それにね、死んでラクになるのは自分だけど、大好きな彼はどんな思いをするのかな? 自分にとって大切な彼がどんなふうに周囲の人に言われるか想像してみてほしいんです。 それって、miki0629さんにとって辛い事なんじゃないですか? それだけは忘れないでほしいです。 どんな理由があって、どうしてそうなったのかはわからないけど、少し落ち着いてくださいね。 でなきゃ、はじまらない。 辛さも苦しさもmiki0629さんにしかわかりませんから、無茶な事を言ってるのはわかっています。 今すぐにではなく、少しずつでいいですから。

miki0629
質問者

お礼

ありがとうございます。 まず、死にたいとゆう言葉を軽々しく使ってしまったことにお詫びします。 >それにね、死んでラクになるのは自分だけど、大好きな彼はどんな思いをするのかな? 自分にとって大切な彼がどんなふうに周囲の人に言われるか想像してみてほしいんです。 それって、miki0629さんにとって辛い事なんじゃないですか? それだけは忘れないでほしいです いたいほど解っています。もし私が自殺してしまったり 狂ってしまったり、すべてを放棄して しまったりして悪く言われるのは彼なんです。 だから、なるべく普通にしています。でももうそれも疲れるんです。つらいんです。 日々の平穏な生活でさえ疲れて疲れて。 それで、死んでしまえたら楽なのに、とゆういみで 死にたい、と使ってしました。 限界。 ごめんなさいね。愚痴ってばっかで。m(__)m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5841
noname#5841
回答No.4

生きて下さい。 彼が生きているなら、生きてください。 死んでしまっては、彼に、本当に、2度と会えなくなってしまいます。 彼も、miki0629さんに2度と会えなくなってしまいます。 今、miki0629さんを取り囲む、沢山の事情、沢山の要因、沢山の障害。 それらを乗り越えるには、時間がかかるでしょう。 けれど、死んでしまったら、もしかしたら、この先、乗り越えられるかも知れないという、その可能性すら、完全な0になってしまう。 今、miki0629さんが、おいくつか、わからないけど。 生きてさえ、いれば、絶対に、変わります。 そして、変えるんです。変えていくんです。 1がだめなら、2を。2がだめなら、3を。 そうやって、何百、何千、何万、、、いくつもの、途方のない、見切れない希望、可能性であっても、拡げて、見つけていくんです。 死ぬ程愛せる人を見つけられたのなら、できるはず。 それ程までの出逢いができたなら、できるはず。 でも、「死」は、自分の希望も、相手の希望も、二人の可能性も、全て、奪ってしまうんです。 彼が大事なら、絶対に、死なないで。 彼の笑顔のために、死ねるなら、彼の笑顔のために、生きて。 miki0629さんが死んでしまっては、もしくは、殺人まで犯してしまっては、miki0629さんが好きな、彼の笑顔も、消えてしまいます。 今は、希望も、可能性も、見つけることはできないかもしれない。 でも、miki0629さんが生きる事で、彼の笑顔を壊さない事はできるんです。 生きて、ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • karudora
  • ベストアンサー率31% (15/48)
回答No.3

あなたにとってかけがえのない相手だったのですね。 お気持ち、お察しします。 タイトルにあるとおり、その方を忘れなければ ならないのでしょうか? それが出来なければ、あなたは殺人を犯すかもしれないし、生きていたくないとも言う。 なのに、タイトルは忘れる方法。 本当はもう自分の中で決着がついているのでは ないでしょうか? ただあまりにも悲しくて悲しくて悔しくて。 この気持ちを他の誰かに聞いてもらわないとやってられない、私はこんなに悲しいの!誰か一人でもいいからわかって欲しい!というのではないでしょうか? 無理する事はありません。 忘れる必要はありません。 これは、忘れないで、回りを不幸にして お付き合いしなさいというのではなく、 心の中にその人は生きていると言う事なのです。 あなたの知っているその人がそのまま あなたの心の中で生き続ける、ということです。 私も同じような事がありました。 あなたと同じように、親を恨みました。 でも当時の状況では四面楚歌で どうにも出来なくてしばらく何もやる気がおきなかった。 それから12年です。 最初の頃は毎日のように思い出しては 泣いたり、呆然としていましたが、 このままでは成長しない自分のまま、 将来いつか偶然にでも街角であったとき、 恥ずかしい。堂々とした笑顔で会いたい。 そのときのために自分を磨こうと思いました。 心の中に彼を残したまま。 私は心の中のその彼に何か困った事があると、 まるで神様のようにあがめ、お願いし、 相談してきました。 そしてここまでやってきました。 あなたは生きていたくないと言う。 死んだら、それほど彼を愛していたという 周りの人に対しての証明にはなるかもしれない。 でももう二度と会えませんよ。 それほど、彼が好きならずっと思い続けていればいい。 今すぐ人生が好転するわけではない、けれど、 この先何年、何十年いつ人生はどう転がるか わからないのです。 そのときのために、いざと言うときのために あなたは生きていた方がいい。 人を殺しても彼が悲しむだけです。 それはあなたが一番わかっている事ではないですか? 今はたくさん泣いてください。 どうにも動けない自分に。 でもいつか動けるように、あなたはそのときのために 何をするべきか、考える事です。 頑張って!でも無理しないで!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.2

自分の信じる道を行くしかないでしょう。人が引き離したからといって、それでよいのですか。彼方の人生なのですよ。人に左右されるものではないでしょう。誰もが幸せなどということはないのです。幸せなんていうものは自分で勝ち取るものでしょう。人はだれも他人と競って生きているのです。時には自分の幸せのためにだれかを犠牲にしなければならないことだってあります。とりあえず駆け落ちでもすることですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたは人の幸せを喜べますか?

    他人の不幸は蜜の味という言葉がありますが、 不幸な人は他人の不幸を喜び、他人の幸せが喜べないと聞いた事があります。自分だけが不幸なのは辛いから。 幸せな人は他人の幸せを喜べるし、他人の幸せを願うと聞いた事があります。それだけ余裕があり心が豊かだから。

  • 不幸な境遇の人と自分を比べて幸せを実感すること

    よく「世界には飢えてる人がたくさんいるんだよ」とか 「戦争で毎日おびえてる人よりあなたの方が幸せなんだよ」とか 「昨日あなたが無駄に生きた一日は昨日死んだ人がどうしても生きたかった一日だよ」などは 他人の不幸から自分の幸せを感じろと言うことなのでしょうか? 幸せというのは相対的ではなく絶対的なものだと思っていたのですが 上記のことを言われると 不幸な他人と自分を比較して幸せを実感しろと言われているような気がします。 よろしくお願いします。

  • 自分の親のことをお母さん、お父さんと呼ぶことについて

    年下の彼(30代半ば)ですが、自分の親のことを話すとき必ず「お母さんは・・・・」「お父さんが・・・・・」と言います。 私が、「他人の前で自分の親のことを『お母さん』『お父さん』というのはおかしいよ。」と言っても「どうして慣れている人の前でそう呼ぶのはおかしいんだ。そんな気を使うような関係ではない。」と言ってなかなか納得しません。 まったくおかしいと思っていないようです。 「ある程度の年齢になったら『父』『母』と話すべきだよ。常識だと思う。」と言ってるのですが直すつもりはないようです。 私の家に来て、私の両親の前で「お父さん」「お母さん」と言わないかいつもハラハラしています。 私の両親はテレビで若いタレントがそう言っているのを聞くとすぐに 「いい年して「お母さん」なんて言って。」とよく話していますし、自分自身も、それが常識だと思っています。 でも最近、大人になっても自分の親のことを話すとき「お父さん」「お母さん」と言う人がいるのも感じています。 彼は、たぶん自分で納得していないためもう直すことはしないと思います。でも私の両親の前ではそれをやめて欲しいし、その呼び方はおかしいんだ。ということをわかって欲しいと思っています。 このことをわかってもらえるにはどうしたらいいでしょうか?

  • 自分を他人と比べて見る

    私はいつも自分を他人と比べて見ています。 「比べすぎる」と言われます。「私はダメなんだ」と落ち込むことも多いです。 また他人の不幸を願ったり、他人の不幸を喜んだり、他人の幸せを嫌ったりしてしまいます。 どうすればこの性格が治るのでしょうか。教えて下さい。

  • 結局人生って、モテる人が幸せで、モテない人は不幸。

    結局人生って、モテる人が幸せで、モテない人は不幸。 ただそれだけですよね。 モテない人は周りから蔑まれ、どこに出かけても惨めなだけ。 何をやってもリア充と比べれば自分は不幸。 貧乏でも馬鹿でも良いから、ただモテるだけの人生が良かった。 自分は致命的に異性から需要なくてどうしようもない… ブサイクとかそういうんじゃなく、とにかく異性が近寄り難いらしいです… こんな面白くない世の中に生んだ親は、責任とって自分を殺してほしい。 自殺が許されず、安楽死も認められないんだから。

  • 他人と比べる性格を治したい

    僕は親に他人と比較されて育ったせいか、いつも他人と自分を比べています。他人の不幸を願ったり、他人の不幸を喜んだり、他人の幸せを嫉妬したりしてしまいます。どうすればこの性格が治るのでしょうか。教えて下さい。

  • 花嫁の手紙 至急

    至急です。。結婚式で読む手紙を添削してください。 言葉遣いがおかしくないか、など、、 あと【※】の部分が最後にもう1パターンあります。どちらが良いですか?? お父さん、お母さん、今日まで26年間、私を大切に育ててくれてありがとう。 小さいときから泣き虫で、わがままで、とても手のかかる娘だったと思います。 お父さん、私は昔からお父さん子で、いつも隣にくっついていたね。 いつも私の味方をしてくれて、優しいお父さんに甘えてばかりでしたね。 家族のために一生懸命働いて、仕事が休みの時は、いろんな所に旅行に連れて行ってくれてありがとう。 大人になってからも、みんなを笑わせようと、冗談を言ったりするお父さんが大好きです。ずっとそのままでいてください。 【※】お母さん、10代の頃の私は頑固で生意気ばかり言って、いつもお母さんを困らせていましたね。心配ばかりかけてごめんなさい。ぶつかったりした事もあったけど、いつも優しく見守ってくれました。【※】 結婚を決めてから今日までの1年間は、初めてで分からないことばかりの私に沢山の事を教えてくれましたね。お母さんがいてくれることが、とても心強いです。新しい生活を始めてから、お母さんの大変さがやっと分かりました。毎日おいしいご飯を作ってくれてありがとう。また、一緒に旅行行ったりしようね。 それから、お兄ちゃん。子供の頃一緒に遊んで欲しくて、お兄ちゃんについてまわっていたのを覚えています。喧嘩をした時、私が悪い時もお兄ちゃんのせいにして代わりに怒られたりしてごめんね。 これからも、お父さんとお母さんのことをよろしくね。 お父さん、お母さん。これからは2人がくれた愛情に負けないくらい、親孝行していきます。だから、健康に気をつけて、ずっと元気でいて下さい。大事に育ててくれてありがとう。 二人の娘に生まれて本当に幸せです。 そして●●さんのお父さん、お母さん、私を温かく迎え入れてくださって、ありがとうございます。いつも助けて下さって感謝しています。至らないこともあるかと思いますが、これからもよろしくお願いいたします。   今、私は、●●さんと出会えてとっても幸せです。お父さん、お母さん、26年間本当にありがとう。これからも私たちのことを見守っていて下さい。 終わり 【※】お母さん、10代の頃の私は頑固で生意気ばかり言って、いつもお母さんを困らせていましたね。心配ばかりかけてごめんなさい。門限のことで、随分ぶつかりましたね。今思うと大事にされていたんだなあと思います。【※】 あと、長さはどうですか??

  • 人をうらやましく思うことっていけないことなんでしょうか?

    生きてたら、やっぱり他人と比べてしまいます。 たとえ 「君は君だよ。君らしさがいいんじゃないか。等身大の君でいこうよ」とか言われてもピンと来ないんです。 やっぱり、自分にないものを他人がもってたらうらやましい限りでございます。しかも、そういう人に限って、その私がうらやましがっている良い点を幸せって思わず、違うところが不幸だって嘆いてたりします。 もしかしたらこれは私もそういう人に当てはまってたりもするのかもしれないですが、結局は誰しもが人をうらやましいって思ってるってことでしょうか・・・。 先日ある番組で世界の難民の子供たちの苦労を見てたんですが、すごい過酷でした。自分の苦しみなどは屁にも値しないくらい小さいものでした。普段の自分が悩んでることなど考えてみると、自分が恥ずかしくなりました。 打って変わって、一方、 さっきテレビで「若者同士が出会って語り合う」番組見てましたが、 ある女の子が、彼氏はいてるわ、大学生で一人暮らしも満喫してるわ、ちょっと顔はかわいいわ、で「それで十分幸せとちゃうん?」って思ってたんですけど、いきなり「自分の生き方とかわからないんです~」みたいに泣き始めるんです。言葉もでませんでした。そんなことで泣けるならこのさき毎日泣けるって。いや、そういう子は運がいいから、恋人がいてる幸せや一人暮らしできる幸せとかわかってないんでしょうかね。 ・・・このように私は他人をうらやましがってしまいます。 すいません、文章構成が支離滅裂になってしまいましたが、 みなさんは人をうらやましがったりしますか? うらやましく思うことは悪いことなんでしょうか? うらやましく思ってはいけないって思っても思考が勝手にそう思うんです。もしよろしければ 「他人をうらやましく思わないようにするにはどうしたらいいか」おしえてくださいませんか?

  • うーん…。

    こんにちは。 高校1年の女子です。 私はお父さんのことが よく分かりません。 言ってることも自分勝手だし、 やっていることも理解できません。 私の両親は一般の公務員で、 給料は分かりませんが4人兄弟 なのでけして裕福ではありません。 それなのに高い車を乗りもしないのに、買い換え、200万以上はすると思うのですがそれを買うため、いつも「お前は馬鹿だ」と言っているお母さんに保証人に無理やりなってもらったりと、アホすぎと言うか呆れて何も言えません。 また、お母さんのお給料はすべて子供の教育費や食費などで消えます。 なのにお父さんは、ブランド物の似合わなく吐き気がするような洋服や靴ばかりにお金をかけます。 しかもよくキレて大きな声でお母さんを怒鳴りつけたり、私と喧嘩すると「これは俺の家だから出てけ」と怒鳴ります。別に私は我が儘を言ったわけじゃないし、悪いことは言っていません。 また、意味が分からない所で親面をしていやです。 正直、お父さんと呼ぶのも嫌です。 最初は思春期だからお父さんが嫌いだと思っていたら間違っていて、性格,人格が好きではありません。 毎日のように両親は喧嘩をするのですが、お父さんの怒鳴り声を聞くと何と言っていいか分からないんですが怖くて怖くて… 私は正直将来結婚できたとしても 両親みたいになったら嫌だと考え したいとは思えません。 お父さんはいったい何なのでしょうか? 理解出来ません。

  • 文書の添除お願いします!!!

    文書得意な方!添除お願い致します! お父さん お母さんへ 結婚が決まってから準備で慌ただしく、気がつけばもう、式まであと 数日というこの数ヶ月は、人生の中でも最も慌ただしく、そして幸せに 包まれた日々でした。 今日、ようやく二人にこうして花嫁姿を見て貰うことが出来、とても 幸せです。 本当はお父さんとお母さんには、結婚が決まってからずっと感謝の気持ちを伝えなくてはと思っていたのですが、いざ改まって、面と向い言葉にしようとすると恥ずかしく、明日には、明後日には、と思っているうちに、今日という日を迎えてしまいました。 遅くなってしまいましたが、感謝の気持を伝えたく、手紙を書いて きましたので、この場をお借りして読み上げさせて頂きます。 ○○さんとお付き合いを始めた当初、私はただ、「彼氏が出来た」としか報告せず、詳しいことは伝えなかった為、お父さんは私ではなく、お母さんに「○○は結婚するんかな?」と聞き、お母さんを困らせていたそうです。 今になって自分のいい加減さと身勝手さで、ふたりに心配をかけていた 事を申し訳なく思うのと同時に、私の前では素知らぬ顔をしていた お父さんが、本当は私のことをちゃんと気にかけていてくれたことを 知り、嬉しい気持ちで涙が出そうでした。 今思えば、私は、一人っ子でわがままばかり。 心配ばかりかけてしまい、手のかかる娘だったと思います。 それでも、二人は私のことを信じてくれて、何をするときも応援してくれたこと、本当に感謝しています。 そのおかげで、色々な経験をさせてもらい、たくさん成長することができました。 そんな私を優しく見守りながら、大切に育ててくれたこと、自分はどれだけ恵まれて、幸せだったのかと、改めて今、心から感じています。 お父さん 幼い頃から、優しかったお父さんは、お母さんに怒られてまでも、私が行きたいというとゲームセンターに連れて行ってたり、欲しいものをいつも買ってくれたり、また休みの日になると旅行や海水浴、遊園地などにも連れてくれたりと、楽しい思い出は今でも覚えています。 その優しさは今も変わらず、ふと思い返してみると、お父さんに怒られたことはほとんどなかったと思います。 その優しさに甘えてワガママばっかり言って、全然言う事聞かない娘でごめんなさい。 反抗期に入ったときも、優しく見守ってくれ、会話をしなくても、いつも信頼と愛情だけは伝わってきていました。 そんな私のことを大切に育ててくれたお父さんは、昔からずっと自慢のお父さんでした。 お母さん いつだって自分のことよりも私のことを一番に考えていてくれたお母さん。辛いことや悲しいことがあったときも、側で支えてくれたお母さん。家族の有り難さや温かさを再確認することが出来たのも、お母さんのおかげでした。 時にはそんなお母さんの愛情を煩わしく思い、きついことを言ってしまったり、喧嘩になったこともありましたね。 でも、いつも心の中では「心配かけてごめんね」と間逆のことを思っていました。 素直になることが出来ず、傷つけてしまってごめんなさい。 お母さんには感謝の気持ちしかありません。 私にとってお母さんは、理想の母親そのものです。 たまには喧嘩をしていたこともあったけれど、とても仲の良いお父さんとお母さんは、密かに私の誇りであり憧れでした。私にとってお父さんとお母さんは、理想の夫婦像そのものです。 私もふたりのような、温かな家庭を築いていきたいです。これからも夫婦仲良く長生きしてください。 そして、また沢山の思い出を作りながら親孝行をさせて下さい。 お父さんとお母さんの子供の産まれた事を、心から幸せに思っています。 本当にありがとうございました。」 長文ですがお願い致します。