• ベストアンサー

お袋のカレーライス

mississippiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

質問者様のお考えはおかしくないですよ。 私もカレーにこんにゃくが入っていたら、一瞬ひるむと思います・・・ でも、その具材(こんにゃく・油揚げ・ダイコン・ごぼうなど)は本当は最初はカレーを作るつもりじゃなかったのかもしれませんね。 と勝手な想像ですが思ってしまいました。 もしかしたら、本当は煮物かなにか和食系のものを作る予定だったのだけれども、急に気が変わってカレーに変更したとか・・・? 昔から質問者様のお母様が作るカレーがこのような具材でしたら私の考え違いですが・・・ どちらにしても個性的なカレーだな。と思いました。 しかし、カレーにこんにゃくや大根ってどんな感じなんでしょうか?あまり合いそうにないのですが・・・美味しかったですか?(愚問でしょうか・・・)

pacemen888
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。そうそう、思い出しましたが別の日にはしいたけ・ピーマンが入っていたときもありました。しいたけは「?」ですね。ピーマンは微妙かな。 そうそう、きのうは前々から行きたいと思っていた洋風カレーの店に昼前に行ったのです。遅めの朝食、何か朝飯は用意されていたのですが、せっかく用意しているのに食べないのは失礼ですが、親には何も言わずに行きました。で、帰ってきて、午後3時くらいにお腹が減って、朝野菜サラダのようなものを用意してくれていたので、それを使ってインスタントラーメンを作って食べました。そのとき、「きょうは焼き飯にしようか」と母が言っていたと思うのですが。で、私は食事が全体的に遅かったので午後8時ころ食べに行くと、なんとカレーに変わっていました。でも、朝というか昼カレーを食べたのは親には言っていないのですが、皮肉にもまたカレー。 そういえば、先週だったか同じくちゃんぽんの店を見つけて、試してみたかったので、同様に母の作った朝飯を無視して行きました。で、同じく夕食はなぜかちゃんぽんでした。その日は1日に同じ食事をするのはつらいなと思いました。何か、母の作った朝飯無視して外食したので、同じものを出すことであてつけというか、報復されているようにも感じました。それが、きのうも同じことが起こったような気がします。親は子供のことは話をしなくてもわかるのか、見なくても食べたものまでわかるのかなどと思ってしまいます。こんにゃくなどの具も報復的な要素があるのか。 とにかく、こんにゃくやダイコンは合いません。

関連するQ&A

  • おいしいカレーライスの作り方

    お世話になります。 明日は仕事が休みなんで久々にカレーライスを作ろうと思うのですが、 どうせ作るのならおいしいカレーを作りたいと考えています。 いろいろ調べたりはするのですが、今ひとつパットきませんから詳しい方がいましたらアドバイスをお願いします。 まず、ルーに関してですが甘口を使うなら何が良いでしょうか? 食材は、ジャガイモ、人参、玉ねぎ(みじん切りが無難でしょうか?) 牛肉以外に何かないか検討中です。 ちょっと少ない感じがします・・・ よろしくお願いします。

  • カレーにこんにゃく?

    友達の家ではカレーにこんにゃくを入れるって聞いたんですがどう思います? たしかにこんにゃくには味が無いから、カレーがしみ込んで美味しいのかも知れませんが初めて聞いたのでちょっとって感じで みなさんの家では、定番のお肉、ジャガイモ、にんじん、たまねぎの他に入れるものってあります?

  • カレー

    カレーの材料は主に人参・玉ねぎ・ジャガイモ・肉・(りんご)にルーを入れたものだと思いますが各家庭で (1)それ以外に入れているものがあったら教えてください。 (2)ただ切って鍋に入れて煮込む以外のやり方をしていたら教えてください。私は玉ねぎを炒めて人参を摩り下ろすので原型を留めていません。

  • 美味しいカレーライスのつくりかた

    うちで作るカレーライスは いつも、ワンパターンで 豚肉に、ジャガイモ、たまねぎ、にんじん、そして市販のルーです 皆様はどのようなカレーを作ってらっしゃいますか もっと美味しいカレーの作り方教えてください 今晩カレーを作ります よろしくお願いします

  • カレー

    最近よくカレーを作ります。 チキンカレーやシーフードカレーが好きですが、牛・豚・鳥・シーフード以外で、入れると美味しい食材があれば教えてください。 野菜はたまねぎ・にんじん・じゃがいもくらいです。

  • カレーの具に何を入れますか?

    うちのカレーには肉をいれません。 実家でも入れません。 前々から入れず、子供達に入れてみてと言われ、 試しに一度入れて作ってみたら、あまり美味しくないと不評でした。 それでも肉が欲しい時はカツカレーにします。 なので、今は人参、玉ねぎ、時々ジャガイモの大きく切った物 (子供によっては入れて欲しがる子と嫌いな子がいるので、たまに入れます)を入れます。 みなさんはどんな具で作りますか? 何かお勧めの具や調味料はありますか?

  • カレーライス

    カレーをつくるとき、具材に何を入れますか。 私は今日、ジャガイモ、タマネギ、ニンジン、シーチキン、サラダスティック、挽き肉を入れてつくりました。 皆さんのレシピを是非、教えて下さいませ。

  • カレーを作りたいけど具が・・・

    妻が仕事から帰ってくる前にカレーを作ろうと思ったのですが、肉とニンジンがないのです。 あるのはジャガイモ、玉葱、大根、カボチャ、卵・・・ ああ、ジャガイモと玉葱だけで美味しく作れますか??

  • 作りすぎたカレー。

    先日カレーを作ったのですが、 あまりにも大量に作りすぎてしまったため かなりあまってます。 毎日カレーばかりではうんざりしてしまうので、 カレーを使った簡単料理があったら是非教えてください。 ちなみに今家にある食材は、 じゃがいも、にんじん、たまねぎ、ねぎ、ウインナー、食パン、カレー だけです。 できれば、これらの食材も使い切ってしまえるような料理を教えて欲しいです。 よろしくお願いします。 また、カレーは冷凍してどのくらいもつものなんでしょうか。

  • チェーン店のカレーに具がないのは何故?

    カレーのチェーン店といえば、ココイチ、ゴーゴーカレーなどがありますが、 どのお店のカレーも、カツカレー、ソーセージカレー、フィッシュカレーなど、メインのトッピングを選ぶようになっていて、ルーには何の具もありません。 家でカレーを作る時は、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ、豚肉などを加えて、煮込んで、そういう野菜や肉のうまみが加わることで美味しくなるのですが、なぜ、チェーン店のカレーにはそういう野菜などの具がルーに入ってないのでしょうか? それとも、私が具入りルーのカレーが好きなだけで、一般の多くの方は具なしのルーの方が美味しいのでしょうか? あるいは、全く別の理由があるのでしょうか? 教えて頂けましたら幸いです。