• 締切済み

電気関係の基礎知識について

電気のことを基礎から学んでみたいと思います。まず早速ですが、電圧と電流の意味を解りやすく教えていただけないでしょうか?一応、本やインターネットで調べてみたのですが、いまいちしっくりしません。

noname#90374
noname#90374

みんなの回答

  • AmuroRay
  • ベストアンサー率45% (246/538)
回答No.1

ども。 初級シスアドです。 >電気のことを基礎から学んでみたいと思います。 大変すばらしいことです。 是非チャレンジしてください。 失礼ですが、質問者さんの学歴などはどのくらいですか? 年齢や専門によって、様々な電気に関する基礎本があります。 少し大きな本屋さんで、電気専門書コーナーなどにたくさんわかりやすい物がおいてありますので、一冊ぐらいは持っていた方がいいでしょう。 電圧と電流の意味ですが、大体の教科書にも同じように書かれていると思います。 電圧→水圧と同じ。 電流→流れる水量に同じ。 です。 水道に良く例えられます。 ホースから水をそのまま流す。→水圧が低い。→電圧が低い。 ホースの口をつまんで流す。→水圧が高い。→電圧が高い。 細いホースから出る水。→水量が少ない。→電流が少ない。 太いホースから出る水。→水量が多い。→電流が多い。 です。 これからはもっとわからないことが出てきます。 何処がどのようにわかりにくく、何処までをどのように理解しているのか提示するようにすると、回答がしやすく得やすくなると思います。 詳しくはこのコミュニティの良い回答を得られやすくなるにはを参照してください。

noname#90374
質問者

お礼

大変わかりやすい回答ありがとうございました。早速、質問に答えさせていただきます。私は電気の知識が限りなくゼロで、年齢が30代前半です。一応、高校、大学ともに文科系だったのですが、ひょんなことから、昨年ビルの管理会社に転職することになってしまったのです。新しい会社では主に契約先の物件(マンション、テナントビル)に赴いて設備点検の仕事をほぼ毎日しています。具体的にいいますと、ポンプや受水層などの給水設備点検、照明の点灯確認などです。ですから大変幅広い知識が必要なわけで、学校でも今まで経験した仕事でも全くの畑違いなので、毎日が大変です。まずは電気の基礎知識がないと仕事にもならないのでこのサイトを利用してみました。これからもどんどん質問しようと思うので、またお世話になることもあると思います。どうぞ、これからもよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 電気関係の基礎知識について

    再び電気関係のことについて質問です。3相とか単相とかよく耳にしますがどうゆう意味なのでしょうか。それと対地電圧、中性点といった用語も同様によく聞きますが、できれば教えていただけないでしょうか。

  • 電気・電圧・電流(電波)の基礎がわかりません…

    よく、「電圧は高いけれど電流は少ない」 とか、「この機械を充電する時は5.0Vで…」 などといいますが、電圧と電流の関係の 基礎がまるでわかりません。 電気・電波の基礎が勉強できるような サイトはないでしょうか…? 出来れば、言葉上で納得させるのではなく、 直観的に理解できるものがありがたいのですが。

  • 至急! 電気基礎の問題

    すぐに回答頂けると嬉しいです;; 電気基礎の問題で 電気アイロンには、抵抗線がはいっている。 50Hz、100Vの電圧を加えると、4Aの電流が流れた。 抵抗線の抵抗は何オームか? 使う公式や途中の計算式を載せてくれると嬉しいです^^;

  • 電気の超基礎用語…電流、電圧、電力について

    とても基礎的な用語ですが、電流、電圧、電力などの イメージが解らず、小学生の子供から受けた質問に 的確に答えることができませんでした。 電流:電気が流れること 電圧:電気の圧力 電力:電気の力 と、文字通りでしか覚えていなかったので、例えば 「電圧と電力の違いは?」ということも解りません。 Wikipedia等で調べてみたのですが、説明に使われる 用語自体が難しくて困っています。 私自身が、電気に関する学習で本質を理解しないまま 単なる計算問題として割り切って高校受験を済ませて しまったため、今頃になって知識不足を恥じております。 これらの用語について、簡単なイメージを教えていただけると 大変助かります。よろしくお願いします。

  • 電気の基礎について教えて下さい

    電気にうとい文化系の大人です。中学校の教科書で次のように教わったのを覚えています。電力=電圧×電流であり、パチンコの玉=電流、パチンコ台の傾き=電圧、パチンコ台の釘=抵抗のようなものである、と。ここで、例えば、同じ100Wの電力で同じように光を放つ電球があっても、1V・100Aで光る場合と逆に100V・1Aで光る場合があると思います。どちらも同じ明るさで光るのは光るのでしょうが、何が違うのでしょうか?(抽象的な聞き方ですが…) 電球をより明るくしたい場合、乾電池を直列につないで電圧を強めたり実験しましたが、そうではなく電圧固定のまま(パチンコ台の傾きはそのまま)電流を増やす(パチンコの玉を増やす)にはどうしたら良いのでしょうか? また、全てのパチンコ玉が釘に当たった時の衝撃(エネルギー)が光になると考えるのであれば、釘の数を増やすことにより電球を明るくすることもできるのでしょうか? とすると、抵抗を増やすにはどうしたら良いのでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 【電気】I=VR

    【電気】I=VR これの意味することは 仮説1 電流が高くなると電圧も高くなる 仮説2 電流が高くなると抵抗が高くなる どっちですか? 電流が高くなると電圧が上がるんですか?抵抗が上がって等しくなるんですか? どっちかが上がって等しくなるのではなく両方上がって等しくなるんでしょうか。

  • コンピュータの基礎知識を学びたい。おススメの本など教えて下さい。

    コンピュータの基礎知識を学びたい。おススメの本など教えて下さい。 こんにちは。ご覧頂いてありがとうございます。 私(24歳)は文系なので、コンピュータは文章作成やネット程度を使うだけで、ほとんど知識がありません(ちなみに、使っているマシンはMacBook Airの初期モデルです。全くもって外見だけで選びました)。 そこで、コンピュータの基礎的なことを学べる本など、何かお薦めのものがあればご紹介頂ければと思い、投稿致しました。 もっとも、コンピュータを学びたいと言っても、専門的な学習がしたいとか、プログラミングができるようになりたいという訳ではありません。 例えば、電気屋さんやネットの情報でスペックを見たときに、そこに欠いてあることの意味が解る(プロセッサとかメモリの辞書的な意味だけでなく、大体の仕組みも含めて)とか、そこから「こういうことをやるにはスペック不足だが、この程度なら十分」などの判断できるとか、インターネット接続の仕組みが説明できるとか、言ってみれば電気屋さんの店員さんがもっている類の知識が学びたいと思っています。 こちらが全く解っていない素人なので、質問自体が意味が解らないものになっているかもしれません。 ご面倒をおかけし申し訳ございませんが、何かアドバイスを頂けますと幸いです。

  • 電気についての質問なんですが

    電気についての質問なんですが 三相交流回路で電力の計算式なんですが 本に書いてあるのは 電力=√3×線間電圧×線電流×力率で 携帯で調べたら 電力=√3×線間電圧×相電流×力率でした どちらが正しいのかわかりません 詳しい方教えていただけませんか 宜しくお願いします

  • 【電気】電気の地絡は電圧のことですか?電流のことで

    【電気】電気の地絡は電圧のことですか?電流のことですか? 電圧が地絡する? 電流が地絡するのですか? 電圧は高低差で、電流は電気の流れですか?だとすると地絡は電流が地絡するのだと思いましたが、正解は電圧が地絡するのですよね? 地絡とは100Vの電気が流れている電線がアース等に接触して0Vになって地絡するということなので地絡の検知は電圧でするのでしょうか? 地絡継電器は電圧検知で、地絡方向継電器は電圧と向きを電流で見ている電圧+電流で検知しているということでしょうか。 地絡の検知の仕組みを教えてください。

  • 電気集塵機の電圧と電流の関係について

    会社のボイラー設備に電気集塵機があります。 電気集塵機の電圧が規定値まで低下すると、荷電を停止するようになっているのですが、 電圧は規定値付近にあり、電流値のみが徐々に低下しています。 これは何を意味しているのでしょうか? 電圧が下がらないので運転は継続しているのですが、この場合 電気集塵機は仕事をしている といえるのでしょうか?

専門家に質問してみよう